< Mabasa 26 >

1 Ipapo Agiripa akati kuna Pauro, “Unotenderwa kuzvidavirira.” Saka Pauro akaninira noruoko rwake akatanga kuzvidavirira achiti,
アグリッパはパウロに、「おまえ自身のことを話してもよい」と言った。そこでパウロは、手をさし伸べて、弁明をし始めた。
2 “Mambo Agiripa, ndinoona kuti ndine rombo rakanaka kuti ndimire pamberi penyu nhasi ndichizvidavirira pamusoro pezvose zvandinopomerwa navaJudha,
「アグリッパ王よ、ユダヤ人たちから訴えられているすべての事に関して、きょう、あなたの前で弁明することになったのは、わたしのしあわせに思うところであります。
3 uye zvikuru nokuti imi munonyatsoziva tsika dzavaJudha uye namakakatanwa avo. Naizvozvo ndinokukumbirai kuti munditeerere nomwoyo murefu chaizvo.
あなたは、ユダヤ人のあらゆる慣例や問題を、よく知り抜いておられるかたですから、わたしの申すことを、寛大なお心で聞いていただきたいのです。
4 “VaJudha vose zvavo vanoziva nzira yandakararama nayo kubvira pandakanga ndiri mwana, kubva pakutanga kwoupenyu hwangu munyika yokwangu, nomuJerusaremawo.
さて、わたしは若い時代には、初めから自国民の中で、またエルサレムで過ごしたのですが、そのころのわたしの生活ぶりは、ユダヤ人がみんなよく知っているところです。
5 Vakandiziva kwenguva refu uye vanogona kupupura, kana vachida zvavo, kuti maererano nedzidziso yakasimba yechitendero chedu, ndakagara ini ndiri muFarisi.
彼らはわたしを初めから知っているので、証言しようと思えばできるのですが、わたしは、わたしたちの宗教の最も厳格な派にしたがって、パリサイ人としての生活をしていたのです。
6 Uye zvino ndiri kutongwa pano nhasi nokuda kwetariro yangu mune zvakavimbiswa madzibaba edu naMwari.
今わたしは、神がわたしたちの先祖に約束なさった希望をいだいているために、裁判を受けているのであります。
7 Iyi ndiyo vimbiso yakamirirwa namarudzi edu gumi namaviri kuti isvike sezvavanoshumira Mwari kwazvo masikati nousiku. Imi mambo, vaJudha vari kundipa mhosva nokuda kwetariro iyi.
わたしたちの十二の部族は、夜昼、熱心に神に仕えて、その約束を得ようと望んでいるのです。王よ、この希望のために、わたしはユダヤ人から訴えられています。
8 Seiko zvisingagoni kutendwa pakati penyu kuti Mwari anomutsa vakafa?
神が死人をよみがえらせるということが、あなたがたには、どうして信じられないことと思えるのでしょうか。
9 “Neniwo ndakanga ndichigutsikana ndichitoti ndinofanira kuita zvose zvandaigona kuti ndipikise zita raJesu weNazareta.
わたし自身も、以前には、ナザレ人イエスの名に逆らって反対の行動をすべきだと、思っていました。
10 Uye ndizvo chaizvo zvandakaita muJerusarema. Nemvumo yandakanga ndapiwa navaprista vakuru, ndakaisa vazhinji vavatsvene mutorongo, uye pavainge vachiurayiwa, ndaitenderana nazvo.
そしてわたしは、それをエルサレムで敢行し、祭司長たちから権限を与えられて、多くの聖徒たちを獄に閉じ込め、彼らが殺される時には、それに賛成の意を表しました。
11 Nguva zhinji ndaibva kune rimwe sinagoge ndichienda kune rimwe ndichiita kuti varangwe, uye ndakaedza kuvamanikidza kuti vamhure Mwari. Noruvengo rwandaiva narwo pamusoro pavo, ndakaenda kunyange kuna mamwe maguta avatorwa kundovatambudza.
それから、いたるところの会堂で、しばしば彼らを罰して、無理やりに神をけがす言葉を言わせようとし、彼らに対してひどく荒れ狂い、ついに外国の町々にまで、迫害の手をのばすに至りました。
12 “Pane imwe yenzendo idzi ndakanga ndichienda kuDhamasiko ndine mvumo uye ndatumwa navaprista vakuru.
こうして、わたしは、祭司長たちから権限と委任とを受けて、ダマスコに行ったのですが、
13 Nenguva dzinenge dzamasikati, mambo, ndiri mumugwagwa, ndakaona chiedza chakabva kudenga, chaipenya kupfuura zuva, chikavaima chakandipoteredza ini navandaiva navo.
王よ、その途中、真昼に、光が天からさして来るのを見ました。それは、太陽よりも、もっと光り輝いて、わたしと同行者たちとをめぐり照しました。
14 Tose takawira pasi, uye ndakanzwa inzwi richiti kwandiri norurimi rwechiHebheru, ‘Sauro, Sauro, unonditambudzireiko? Zvakakuomera iwe kuti ukave zvibayiso.’
わたしたちはみな地に倒れましたが、その時ヘブル語でわたしにこう呼びかける声を聞きました、『サウロ、サウロ、なぜわたしを迫害するのか。とげのあるむちをければ、傷を負うだけである』。
15 “Ipapo ndakati, ‘Ndimi aniko, Ishe?’ “Ishe akapindura akati, ‘Ndini Jesu waunotambudza.
そこで、わたしが『主よ、あなたはどなたですか』と尋ねると、主は言われた、『わたしは、あなたが迫害しているイエスである。
16 Zvino chisimuka umire netsoka dzako. Ndazviratidza kwauri kuti ndikugadze somuranda uye sechapupu chezvawaona kwandiri uye nezvandichakuratidza.
さあ、起きあがって、自分の足で立ちなさい。わたしがあなたに現れたのは、あなたがわたしに会った事と、あなたに現れて示そうとしている事とをあかしし、これを伝える務に、あなたを任じるためである。
17 Ndichakununura kubva kuvanhu vokwako uye kubva kune veDzimwe Ndudzi. Ndiri kukutuma kwavari
わたしは、この国民と異邦人との中から、あなたを救い出し、あらためてあなたを彼らにつかわすが、
18 kuti usvinudze meso avo nokuvadzora kubva kurima kuti vauye kuchiedza, nokubva musimba raSatani kuti vauye kuna Mwari, kuti vagamuchire kanganwiro yezvivi uye vawane nzvimbo pakati paavo vakaitwa vatsvene nokutenda kwandiri.’
それは、彼らの目を開き、彼らをやみから光へ、悪魔の支配から神のみもとへ帰らせ、また、彼らが罪のゆるしを得、わたしを信じる信仰によって、聖別された人々に加わるためである』。
19 “Saka ipapo, Mambo Agiripa, handina kuramba kuteerera kuchiratidzo chakabva kudenga.
それですから、アグリッパ王よ、わたしは天よりの啓示にそむかず、
20 Ndakatanga kuparidza kuna avo vaiva muDhamasiko, nokuna avo vaiva muJerusarema nomuJudhea yose, uye nokune veDzimwe Ndudziwo kuti vatendeuke vadzokere kuna Mwari vagoratidza kutendeuka kwavo namabasa avo.
まず初めにダマスコにいる人々に、それからエルサレムにいる人々、さらにユダヤ全土、ならびに異邦人たちに、悔い改めて神に立ち帰り、悔改めにふさわしいわざを行うようにと、説き勧めました。
21 Ndizvo zvakaita kuti vaJudha vandibate mutemberi uye vaedze kundiuraya.
そのために、ユダヤ人は、わたしを宮で引き捕えて殺そうとしたのです。
22 Asi ndakabatsirwa naMwari kusvikira nhasi uno, uye ndimire pano kuti ndipupure kuvaduku nokuvakuru zvimwe chetezvo. Handina kutaura zvinopfuura zvakataurwa navaprofita uye naMozisi kuti zvichaitika,
しかし、わたしは今日に至るまで神の加護を受け、このように立って、小さい者にも大きい者にもあかしをなし、預言者たちやモーセが、今後起るべきだと語ったことを、そのまま述べてきました。
23 kuti Kristu achatambudzika, uye, saiye wokutanga kumuka kubva kuvakafa achaparidza chiedza kuvanhu vake uye nokune veDzimwe Ndudzi.”
すなわち、キリストが苦難を受けること、また、死人の中から最初によみがえって、この国民と異邦人とに、光を宣べ伝えるに至ることを、あかししたのです」。
24 Ipapo Fesitasi akati kuna Pauro nenzwi guru, “Pauro, wava kupenga! Kudzidza kwako kukuru kwava kukupengesa.”
パウロがこのように弁明をしていると、フェストは大声で言った、「パウロよ、おまえは気が狂っている。博学が、おまえを狂わせている」。
25 Pauro akapindura akati, “Handisi kupenga, changamire Fesitasi. Zvandiri kutaura ichokwadi uye zvinotendeka.
パウロが言った、「フェスト閣下よ、わたしは気が狂ってはいません。わたしは、まじめな真実の言葉を語っているだけです。
26 Mambo vanoziva zvinhu izvi, uye ndinogona kutaura ndakasununguka kwavari. Ndinogutsikana kuti hapana chimwe chezvinhu izvi chichavapunyuka, nokuti hazvina kuitwa pakavanda.
王はこれらのことをよく知っておられるので、王に対しても、率直に申し上げているのです。それは、片すみで行われたのではないのですから、一つとして、王が見のがされたことはないと信じます。
27 Mambo Agiripa munotenda vaprofita here? Ndinoziva kuti munotenda.”
アグリッパ王よ、あなたは預言者を信じますか。信じておられると思います」。
28 Ipapo Agiripa akati kuna Pauro, “Unenge unoda kundiita muKristu nenguva duku.”
アグリッパがパウロに言った、「おまえは少し説いただけで、わたしをクリスチャンにしようとしている」。
29 Pauro akapindura akati, “Nguva pfupi kana refu, ndinonyengetera kuna Mwari kuti murege kuva imi bedzi asi vose ava vakateerera kwandiri nhasi kuti vave seni, kunze kwengetani idzi chete.”
パウロが言った、「説くことが少しであろうと、多くであろうと、わたしが神に祈るのは、ただあなただけでなく、きょう、わたしの言葉を聞いた人もみな、わたしのようになって下さることです。このような鎖は別ですが」。
30 Mambo akasimuka, pamwe chete nomubati naBhenisi uye navose vaakanga agere navo.
それから、王も総督もベルニケも、また列席の人々も、みな立ちあがった。
31 Vakabuda mumba, uye pavaitaurirana, vakati, “Munhu uyu haasi kuita chinhu chinofanira rufu kana kupfigirwa mutorongo.”
退場してから、互に語り合って言った、「あの人は、死や投獄に当るようなことをしてはいない」。
32 Agiripa akati kuna Fesitasi, “Munhu uyu angadai asunungurwa dai akanga asina kuzviisa kuna Kesari.”
そして、アグリッパがフェストに言った、「あの人は、カイザルに上訴していなかったら、ゆるされたであろうに」。

< Mabasa 26 >