< ネヘミヤ 記 11 >
1 民のつかさたちはエルサレムに住み、その他の民はくじを引いて、十人のうちからひとりずつを、聖都エルサレムに来て住ませ、九人を他の町々に住ませた。
Forsothe the princis of the puple dwelliden in Jerusalem; the principal men dwelliden in the myddis of the puple with out lot; but the residue puple sente lot, for to take o part of ten, `whiche schulden dwelle in Jerusalem, in the hooli citee; the tenthe part of the puple is chosun for to dwelle in Jerusalem, for the citee was voide; forsothe the nyne partis dwelliden in citees.
2 またすべてみずから進みでてエルサレムに住むことを申し出た人々は、民はこれを祝福した。
Forsothe the puple blesside alle men, that profriden hem silf bi fre wille to dwelle in Jerusalem.
3 さてエルサレムに住んだこの州の長たちは次のとおりである。ただしユダの町々ではおのおのその町々にある自分の所有地に住んだ。すなわちイスラエルびと、祭司、レビびと、宮に仕えるしもべ、およびソロモンのしもべであった者たちの子孫である。
And so these ben the princes of prouynce, that dwelliden in Jerusalem, and in the citees of Juda; sothely ech man dwellide in his possessioun, in her citees of Israel, prestis, dekenes, Nathynneis, and the sones of the seruauntis of Salomon.
4 そしてエルサレムにはユダの子孫およびベニヤミンの子孫のうちのある者たちが住んだ。すなわちユダの子孫ではウジヤの子アタヤで、ウジヤはゼカリヤの子、ゼカリヤはアマリヤの子、アマリヤはシパテヤの子、シパテヤはマハラレルの子、マハラレルはペレヅの子孫である。
And men of the sones of Juda, and of the sones of Beniamyn dwelliden in Jerusalem; of the sones of Juda, Athaie, the sone of Aziam, sone of Zacarie, sone of Amarie, sone of Saphie, sone of Malaleel;
5 またバルクの子マアセヤで、バルクはコロホゼの子、コロホゼはハザヤの子、ハザヤはアダヤの子、アダヤはヨヤリブの子、ヨヤリブはゼカリヤの子、ゼカリヤはシロニびとの子である。
of the sones of Phares, Amasie, the sone of Baruch, the sone of Colozay, the sone of Azie, the sone of Adaie, the sone of Jozarib, the sone of Zacarie, the sone of Salonytes; alle the sones of Phares,
6 ペレヅの子孫でエルサレムに住んだ者は合わせて四百六十八人で、みな勇敢な人々である。
that dwelliden in Jerusalem, weren foure hundrid eiyte and sixti, stronge men.
7 ベニヤミンの子孫では次のとおりである。すなわちメシュラムの子サルで、メシュラムはヨエデの子、ヨエデはペダヤの子、ペダヤはコラヤの子、コラヤはマアセヤの子、マアセヤはイテエルの子、イテエルはエサヤの子である。
Sotheli these ben the sones of Beniamyn; Sellum, the sone of Mosollam, the sone of Joedi, the sone of Sadaie, the sone of Colaie, the sone of Masie, the sone of Ethel, the sone of Saie;
8 その次はガバイおよびサライなどで合わせて九百二十八人。
and aftir hym Gabai, Sellai, nynti and eiyte and twenti;
9 ジクリの子ヨエルが彼らの監督である。ハッセヌアの子ユダがその副官として町を治めた。
and Johel, the sone of Zechri, was the souereyn of hem, and Judas, the sone of Semyna, was the secounde man on the citee.
11 および神の宮のつかさセラヤで、セラヤはヒルキヤの子、ヒルキヤはメシュラムの子、メシュラムはザドクの子、ザドクはメラヨテの子、メラヨテはアヒトブの子である。
sone of Joarib, Jachyn, Saraie, the sone of Helchie, the sone of Mossollam, the sone of Sadoch, the sone of Meraioth, the sone of Achitob, `the princis of `Goddis hows,
12 宮の務をするその兄弟は八百二十二人あり、また、エロハムの子アダヤがある。エロハムはペラリヤの子、ペラリヤはアムジの子、アムジはゼカリヤの子、ゼカリヤはパシホルの子、パシホルはマルキヤの子である。
and her britheren, makynge the werkis of the temple, weren eiyte hundrid and two and twenti. And Adaie, the sone of Jeroam, the sone of Pheler, the sone of Amsi, the sone of Zacarie, the sone of Phessur,
13 アダヤの兄弟で、氏族の長たる者は二百四十二人あり、またアザリエルの子アマシサイがある。アザリエルはアハザイの子、アハザイはメシレモテの子、メシレモテはインメルの子である。
the sone of Melchie, and the britheren of hem, the princes of fadris, weren two hundrid and two and fourti. And Amasie, the sone of Azrihel, the sone of Azi, the sone of Mosollamoth, the sone of Semyner,
14 その兄弟である勇士は百二十八人あり、その監督はハッゲドリムの子ザブデエルである。
and her britheren, ful myyti men, weren an hundrid and eiyte and twenti; and the souereyn of hem was Zebdiel, the sone of myyty men.
15 レビびとではハシュブの子シマヤで、ハシュブはアズリカムの子、アズリカムはハシャビヤの子、ハシャビヤはブンニの子である。
And of dekenes; Sechenye, the sone of Azab, the sone of Azarie, the sone of Azabie, the sone of Bone, and Sabathai;
16 またシャベタイおよびヨザバデがある。これらはレビびとのかしらであって、神の宮の外のわざをつかさどった。
and Jozabed was ordened of the princes of dekenes, on alle the werkis that weren with out forth in Goddis hows.
17 またミカの子マッタニヤがある。ミカはザブデの子、ザブデはアサフの子である。マッタニヤは祈の時に感謝の言葉を唱え始める者である。その兄弟のうちのバクブキヤは彼に次ぐ者であった。またシャンマの子アブダがある。シャンマはガラルの子、ガラルはエドトンの子である。
And Mathanye, the sone of Mycha, the sone of Zebdai, the sone of Asaph, was prince, to herie and to knowleche in preier; and Bethechie was the secounde of hise britheren, and Abdie, the sone of Sammya, the sone of Galal, the sone of Iditum.
18 聖都におるレビびとは合わせて二百八十四人であった。
Alle the dekenes in the hooli citee, weren two hundrid and foure score and foure.
19 門衛では門を守るアックブ、タルモンおよびその兄弟たち合わせて百七十二人である。
And the porteris, Accub, Thelmon, and the britheren of hem, that kepten the doris, weren an hundrid `and two and seuenti.
20 その他のイスラエルびと、祭司、レビびとたちは皆ユダのすべての町々にあって、おのおの自分の嗣業にとどまった。
And othere men of Israel, prestis, and dekenes, in alle the citees of Juda, ech man in his possessioun.
21 ただし宮に仕えるしもべたちはオペルに住み、ヂハおよびギシパが宮に仕えるしもべたちを監督していた。
And Natynneis, that dwelliden in Ophel, and Siacha, and Gaspha; of Natynneis.
22 エルサレムにおるレビびとの監督はウジである。ウジはバニの子、バニはハシャビヤの子、ハシャビヤはマッタニヤの子、マッタニヤはミカの子である。ミカは歌うたう者なるアサフの子孫である。ウジは神の宮のわざを監督した。
And bischopis of dekenes in Jerusalem; Azi, the sone of Bany, the sone of Asabie, the sone of Mathanye, the sone of Mychee. Of the sones of Asaph, syngeris in the seruyce of Goddis hows.
23 彼らについては王からの命令があって、歌うたう者に日々の定まった分を与えさせた。
For the comaundement of the kyng was on hem, and ordre was in syngeris bi alle daies;
24 またユダの子ゼラの子孫であるメシザベルの子ペタヒヤは王の手に属して民に関するすべての事を取り扱った。
and Aphataie, the sone of Mosezehel, of the sones of Zara, sone of Juda, in the hond of the kyng, bi ech word of the puple;
25 また村々とその田畑については、ユダの子孫の者はキリアテ・アルバとその村々、デボンとその村々、エカブジエルとその村々に住み、
and in the housis bi alle the cuntreis of hem. Of the sones of Juda dwelliden in Cariatharbe, and in the vilagis therof, and in Dibon, and in the vilagis therof, and in Capseel, and in the townes therof;
and in Jesue, and in Molada, and in Bethpheleth,
27 ハザル・シュアルおよびベエルシバとその村々に住み、
and in Asersual, and in Bersabee, and in the vilagis therof;
and in Sicheleg, and in Mochone, and in the vilagis therof;
and in Remmon, and in Sara,
30 ザノア、アドラムおよびそれらの村々、ラキシとその田野、アゼカとその村々に住んだ。こうして彼らはベエルシバからヒンノムの谷にまで宿営した。
and in Jerymuth, Zonocha, Odollam, and in the townes `of tho; in Lachis, and in the cuntreis therof; in Azecha and the vilagis therof; and thei dwelliden in Bersabee `til to the valei of Ennon.
31 ベニヤミンの子孫はまたゲバからミクマシ、アヤおよびベテルとその村々に住み、
Forsothe the sones of Beniamyn dwelliden in Areba, Mechynas, and Aia, and Bethel and vilagis therof;
Nebollaloth, and in Onam, the valei of crafti men.
36 レビびとの組のユダにあるもののうちベニヤミンに合したものもあった。
And of dekenes, `the porciouns of Juda and of Beniamyn.