< ネヘミヤ 記 10 >

1 印を押した者はハカリヤの子である総督ネヘミヤ、およびゼデキヤ、
Forsothe the seeleris weren Neemye, Athersata, the sone of Achilai,
2 セラヤ、アザリヤ、エレミヤ、
and Sedechie, Saraie, Azarie, Jeremye, Phasur,
3 パシュル、アマリヤ、マルキヤ、
Amarie, Melchie,
4 ハットシ、シバニヤ、マルク、
Accus, Sebenye,
5 ハリム、メレモテ、オバデヤ、
Mellucarem, Nerymuth, Oddie, Danyel,
6 ダニエル、ギンネトン、バルク、
Genton, Baruc, Mosollam, Abia,
7 メシュラム、アビヤ、ミヤミン、
Mianymy, Mazie, Belga, and Semeie;
8 マアジヤ、ビルガイ、シマヤで、これらは祭司である。
these weren prestis.
9 レビびとではアザニヤの子エシュア、ヘナダデの子らのうちのビンヌイ、カデミエル、
Forsothe dekenes weren Josue, the sone of Azarie, Bennuy, of the sones of Ennadab,
10 およびその兄弟シバニヤ、ホデヤ、ケリタ、ペラヤ、ハナン、
Cedinyel, and hise britheren, Sethenye, Odenmye, Telita, Phalaie, Anam,
11 ミカ、レホブ、ハシャビヤ、
Myca, Roob, Asebie
12 ザックル、セレビヤ、シバニヤ、
Zaccur, Serebie, Sabanye,
13 ホデヤ、バニ、ベニヌである。
Odias, Bany, Hamyn.
14 民のかしらではパロシ、パハテ・モアブ、エラム、ザット、バニ、
The heedis of the puple, Phetos, Moab, Elam,
15 ブンニ、アズガデ、ベバイ、
Zecu, Banny, Bonny, Azgad, Bebay,
16 アドニヤ、ビグワイ、アデン、
Donai, Bogoia, Adyn,
17 アテル、ヒゼキヤ、アズル、
Ather, Azochie, Azur,
18 ホデヤ、ハシュム、ベザイ、
Odenye, Assuyn, Bessaie,
19 ハリフ、アナトテ、ノバイ、
Ares, Anatoth, Nebai,
20 マグピアシ、メシュラム、ヘジル、
Methpie, Mosollam, Azir,
21 メシザベル、ザドク、ヤドア、
Meizabel, Sadoch, Reddua,
22 ペラテヤ、ハナン、アナニヤ、
Pheltie, Ananye, Osee,
23 ホセア、ハナニヤ、ハシュブ、
Anaie, Azub, Aloes,
24 ハロヘシ、ピルハ、ショベク、
Phaleam, Sobeth,
25 レホム、ハシャブナ、マアセヤ、
Reu, Asebyne, Mathsie,
26 アヒヤ、ハナン、アナン、
Ethaie, Anam,
27 マルク、ハリム、バアナである。
Mellucarem, Baana;
28 その他の民、祭司、レビびと、門を守る者、歌うたう者、宮に仕えるしもべ、ならびにすべて国々の民と離れて神の律法に従った者およびその妻、むすこ、娘などすべて知識と悟りのある者は、
and othere of the puple, prestis, dekenes, porteris, and syngeris, Natynneis, and alle men that departiden hem silf fro the puplis of londis to the lawe of God, the wyues of hem, and `the sones of hem, and the douytris of hem;
29 その兄弟である尊い人々につき従い、神のしもべモーセによって授けられた神の律法に歩み、われわれの主、主のすべての戒めと、おきてと、定めとを守り行うために、のろいと誓いとに加わった。
alle that myyten vndurstonde, bihetynge for her britheren, the principal men of hem, `and thei that camen to biheete, and to swere, that thei schulden go in the lawe of the Lord, which he `hadde youe bi the hond of Moyses, his seruaunt, that thei schulden do and kepe alle the heestis of `oure Lord God, and hise domes, and hise cerymonyes; and that we schulden not yyue
30 われわれはこの地の民らにわれわれの娘を与えず、われわれのむすこに彼らの娘をめとらない。
oure douytris to the puple of the lond, and that we schulden not take her douytris to oure sones.
31 またこの地の民らがたとい品物または穀物を安息日に携えて来て売ろうとしても、われわれは安息日または聖日にはそれを買わない。また七年ごとに耕作をやめ、すべての負債をゆるす。
Also the puplis of the lond, `that bryngen in thingis set to sale, and alle thingis to vss, bi the dai of sabat, for to sille, we schulen not take of hem in the sabat, and in a dai halewid; and we schulen leeue the seuenthe yeer, and the axynge of al hond.
32 われわれはまたみずから規定を設けて、われわれの神の宮の用のために年々シケルの三分の一を出し、
And we schulen ordeyne comaundementis `on vs, that we yyue the thridde part of a sicle `bi the yeer to the werk of `oure Lord God,
33 供えのパン、常素祭、常燔祭のため、安息日、新月および定めの祭の供え物のため、聖なる物のため、イスラエルのあがないをなす罪祭、およびわれわれの神の宮のもろもろのわざのために用いることにした。
to the looues of settyngforth, and to the euerlastynge sacrifice, `and in to brent sacrifice euerlastynge, in sabatis, in calendis, `that is, bigynnyngis of monethis, in solempnytees, in halewid daies, and for synne, that `me preie for Israel, and in to al the vss of the hows of oure God.
34 またわれわれ祭司、レビびとおよび民はくじを引いて、律法にしるされてあるようにわれわれの神、主の祭壇の上にたくべきたきぎの供え物を、年々定められた時に氏族にしたがって、われわれの神の宮に納める者を定めた。
`Therfor we senten `lottis on the offryng of trees, bitwixe prestis and dekenes and the puple, that tho schulden be brouyt in to the hows of oure God, bi the housis of oure fadris bi tymes, fro the tymes of a yeer `til to a yeer, that `tho schulden brenne on the auter of `oure Lord God, as it is writun in the lawe of Moyses;
35 またわれわれの土地の初なり、および各種の木の実の初なりを、年々主の宮に携えてくることを誓い、
and that we bringe the firste gendrid thingis of oure lond, and the firste fruytis of al fruyt of ech tree, fro yeer in to yeer,
36 また律法にしるしてあるように、われわれの子どもおよび家畜のういご、およびわれわれの牛や羊のういごを、われわれの神の宮に携えてきて、われわれの神の宮に仕える祭司に渡し、
in to the hows of the Lord, and the firste gendrid thingis of oure sones, and of oure beestis, as it is writun in the lawe, and the firste gendrid thingis of oure oxis, and of oure scheep, that tho be offrid in the hows of oure God, to prestis that mynystren in the hows of oure God;
37 われわれの麦粉の初物、われわれの供え物、各種の木の実、ぶどう酒および油を祭司のもとに携えて行って、われわれの神の宮のへやに納め、またわれわれの土地の産物の十分の一をレビびとに与えることにした。レビびとはわれわれのすべての農作をなす町において、その十分の一を受くべき者だからである。
and we schulen brynge the firste fruytis of oure metis, and of oure moiste sacrifices, and the applis of ech tre, and of vendage, and of oile, to `prestis, at the treserie of the Lord, and the tenthe part of oure lond to dekenes; thilke dekenes schulen take tithis of alle the citees of oure werkis.
38 レビびとが十分の一を受ける時には、アロンの子孫である祭司が、そのレビびとと共にいなければならない。そしてまたレビびとはその十分の一の十分の一を、われわれの神の宮に携え上って、へやまたは倉に納めなければならない。
Sotheli a prest, the sone of Aaron, schal be with the dekenes in the tithis of dekenes; and the dekenes schulen offre the tenthe part of her tithe in the hows of oure God, `at the tresorie, in the hows of tresour.
39 すなわちイスラエルの人々およびレビの子孫は穀物、ぶどう酒、および油の供え物を携えて行って、聖所の器物および勤めをする祭司、門衛、歌うたう者たちのいるへやにこれを納めなければならない。こうしてわれわれは、われわれの神の宮をなおざりにしない。
For the sones of Israel and the sones of Leuy schulen brynge the firste fruytis of wheete, of wiyn, and of oile; and halewid vessels schulen be there, and prestis, and syngeris, and porteris, and mynystris; and we schulen not forsake the hows of `oure God.

< ネヘミヤ 記 10 >