< ヘブル人への手紙 6 >

1 そういうわけだから、わたしたちは、キリストの教の初歩をあとにして、完成を目ざして進もうではないか。今さら、死んだ行いの悔改めと神への信仰、
quapropter intermittentes inchoationis Christi sermonem ad perfectionem feramur non rursum iacientes fundamentum paenitentiae ab operibus mortuis et fidei ad Deum
2 洗いごとについての教と按手、死人の復活と永遠のさばき、などの基本の教をくりかえし学ぶことをやめようではないか。 (aiōnios g166)
baptismatum doctrinae inpositionis quoque manuum ac resurrectionis mortuorum et iudicii aeterni (aiōnios g166)
3 神の許しを得て、そうすることにしよう。
et hoc faciemus siquidem permiserit Deus
4 いったん、光を受けて天よりの賜物を味わい、聖霊にあずかる者となり、
inpossibile est enim eos qui semel sunt inluminati gustaverunt etiam donum caeleste et participes sunt facti Spiritus Sancti
5 また、神の良きみ言葉と、きたるべき世の力とを味わった者たちが、 (aiōn g165)
gustaverunt nihilominus bonum Dei verbum virtutesque saeculi venturi (aiōn g165)
6 そののち堕落した場合には、またもや神の御子を、自ら十字架につけて、さらしものにするわけであるから、ふたたび悔改めにたち帰ることは不可能である。
et prolapsi sunt renovari rursus ad paenitentiam rursum crucifigentes sibimet ipsis Filium Dei et ostentui habentes
7 たとえば、土地が、その上にたびたび降る雨を吸い込で、耕す人々に役立つ作物を育てるなら、神の祝福にあずかる。
terra enim saepe venientem super se bibens imbrem et generans herbam oportunam illis a quibus colitur accipit benedictionem a Deo
8 しかし、いばらやあざみをはえさせるなら、それは無用になり、やがてのろわれ、ついには焼かれてしまう。
proferens autem spinas ac tribulos reproba est et maledicto proxima cuius consummatio in conbustionem
9 しかし、愛する者たちよ。こうは言うものの、わたしたちは、救にかかわる更に良いことがあるのを、あなたがたについて確信している。
confidimus autem de vobis dilectissimi meliora et viciniora saluti tametsi ita loquimur
10 神は不義なかたではないから、あなたがたの働きや、あなたがたがかつて聖徒に仕え、今もなお仕えて、御名のために示してくれた愛を、お忘れになることはない。
non enim iniustus Deus ut obliviscatur operis vestri et dilectionis quam ostendistis in nomine ipsius qui ministrastis sanctis et ministratis
11 わたしたちは、あなたがたがひとり残らず、最後まで望みを持ちつづけるためにも、同じ熱意を示し、
cupimus autem unumquemque vestrum eandem ostentare sollicitudinem ad expletionem spei usque in finem
12 怠ることがなく、信仰と忍耐とをもって約束のものを受け継ぐ人々に見習う者となるように、と願ってやまない。
ut non segnes efficiamini verum imitatores eorum qui fide et patientia hereditabunt promissiones
13 さて、神がアブラハムに対して約束されたとき、さして誓うのに、ご自分よりも上のものがないので、ご自分をさして誓って、
Abrahae namque promittens Deus quoniam neminem habuit per quem iuraret maiorem iuravit per semet ipsum
14 「わたしは、必ずあなたを祝福し、必ずあなたの子孫をふやす」と言われた。
dicens nisi benedicens benedicam te et multiplicans multiplicabo te
15 このようにして、アブラハムは忍耐強く待ったので、約束のものを得たのである。
et sic longanimiter ferens adeptus est repromissionem
16 いったい、人間は自分より上のものをさして誓うのであり、そして、その誓いはすべての反対論を封じる保証となるのである。
homines enim per maiorem sui iurant et omnis controversiae eorum finis ad confirmationem est iuramentum
17 そこで、神は、約束のものを受け継ぐ人々に、ご計画の不変であることを、いっそうはっきり示そうと思われ、誓いによって保証されたのである。
in quo abundantius volens Deus ostendere pollicitationis heredibus inmobilitatem consilii sui interposuit iusiurandum
18 それは、偽ることのあり得ない神に立てられた二つの不変の事がらによって、前におかれている望みを捕えようとして世をのがれてきたわたしたちが、力強い励ましを受けるためである。
ut per duas res inmobiles quibus inpossibile est mentiri Deum fortissimum solacium habeamus qui confugimus ad tenendam propositam spem
19 この望みは、わたしたちにとって、いわば、たましいを安全にし不動にする錨であり、かつ「幕の内」にはいり行かせるものである。
quam sicut anchoram habemus animae tutam ac firmam et incedentem usque in interiora velaminis
20 その幕の内に、イエスは、永遠にメルキゼデクに等しい大祭司として、わたしたちのためにさきがけとなって、はいられたのである。 (aiōn g165)
ubi praecursor pro nobis introiit Iesus secundum ordinem Melchisedech pontifex factus in aeternum (aiōn g165)

< ヘブル人への手紙 6 >