< Yohane 20 >
1 Kwasiada anɔpahema, Maria Magdalene sɔre kɔɔ da no so kɔhunuu sɛ obi apire ɛboɔ no afiri ɔboda no ano.
さて、一週の初めの日に、朝早くまだ暗いうちに、マグダラのマリヤが墓に行くと、墓から石がとりのけてあるのを見た。
2 Ɔhunuu saa no, ɔde ahoɔherɛ kɔɔ Simon Petro ne osuani a Yesu dɔ no no nkyɛn kɔka kyerɛɛ wɔn sɛ, “Nnipa bi akɔfa Awurade amu no afiri ɛda no mu na mennim faako a wɔde no akɔto!”
そこで走って、シモン・ペテロとイエスが愛しておられた、もうひとりの弟子のところへ行って、彼らに言った、「だれかが、主を墓から取り去りました。どこへ置いたのか、わかりません」。
3 Petro ne saa osuani yi tee asɛm no no, wɔtuu mmirika kɔɔ ɛda no so.
そこでペテロともうひとりの弟子は出かけて、墓へむかって行った。
4 Nanso, saa osuani yi maa ne mmirika mu yɛɛ den twaa Petro ho kɔduruu hɔ kane.
ふたりは一緒に走り出したが、そのもうひとりの弟子の方が、ペテロよりも早く走って先に墓に着き、
5 Ɔduruu ɔboda no ano no, wanwura mu. Ɔbɔɔ ne mu ase hwɛɛ mu hunuu sɛ nwera a wɔde kyekyeree Yesu amu no gu hɔ.
そして身をかがめてみると、亜麻布がそこに置いてあるのを見たが、中へははいらなかった。
6 Simon Petro deɛ, ɔbɛduruu hɔ no, ɔwuraa ɔboda no mu. Ɔhunuu nwera a wɔde kyekyeree Yesu amu no sɛ ɛgu hɔ,
シモン・ペテロも続いてきて、墓の中にはいった。彼は亜麻布がそこに置いてあるのを見たが、
7 a nwera a wɔde bɔɔ ne ti no nso gu baabi.
イエスの頭に巻いてあった布は亜麻布のそばにはなくて、はなれた別の場所にくるめてあった。
8 Afei, osuani a ɔduruu ɔboda no ho kane no nso wuraa mu hunuu saa nneɛma no maa ɔgye diiɛ.
すると、先に墓に着いたもうひとりの弟子もはいってきて、これを見て信じた。
9 Saa ɛberɛ no nyinaa na asuafoɔ baanu yi nnya ntee deɛ Atwerɛsɛm aka afa Yesu wusɔreɛ ho no ase.
しかし、彼らは死人のうちからイエスがよみがえるべきことをしるした聖句を、まだ悟っていなかった。
10 Afei, asuafoɔ no firii hɔ kɔɔ efie.
それから、ふたりの弟子たちは自分の家に帰って行った。
11 Maria deɛ na ɔda so gyina ɔboda no ho resu. Ɔgu so resu no, ɔbɔɔ ne mu ase hwɛɛ ɔboda no mu,
しかし、マリヤは墓の外に立って泣いていた。そして泣きながら、身をかがめて墓の中をのぞくと、
12 na ɔhunuu ɔsoro abɔfoɔ baanu a wɔhyehyɛ ntadeɛ fitafitaa a ɔbaako te atifi na ɔbaako nso te anafoɔ wɔ faako a na Yesu amu no da no.
白い衣を着たふたりの御使が、イエスの死体のおかれていた場所に、ひとりは頭の方に、ひとりは足の方に、すわっているのを見た。
13 Wɔbisaa no sɛ, “Ɔbaa, adɛn na woresu sɛɛ yi?” Maria de awerɛhoɔ buaa sɛ, “Nnipa bi abɛfa mʼAwurade na mennim faako a wɔde no akɔto.”
すると、彼らはマリヤに、「女よ、なぜ泣いているのか」と言った。マリヤは彼らに言った、「だれかが、わたしの主を取り去りました。そして、どこに置いたのか、わからないのです」。
14 Afei, ɔtwaa nʼani hwɛɛ nʼakyi na ɔhunuu sɛ na obi gyina hɔ a ɛyɛ Yesu, nanso na ɔnnim sɛ ɛyɛ ɔno.
そう言って、うしろをふり向くと、そこにイエスが立っておられるのを見た。しかし、それがイエスであることに気がつかなかった。
15 Yesu bisaa no sɛ, “Ɔbaa, adɛn enti na woresu sɛɛ yi? Hwan na worehwehwɛ no?” Na Maria deɛ ɔsusu sɛ ɛyɛ turom hɔ hwɛfoɔ enti, ɔbisaa no sɛ, “Owura, sɛ wo na wofaa no firii ha a, mesrɛ wo, kyerɛ me faako a wode no akɔto na menkɔfa no.”
イエスは女に言われた、「女よ、なぜ泣いているのか。だれを捜しているのか」。マリヤは、その人が園の番人だと思って言った、「もしあなたが、あのかたを移したのでしたら、どこへ置いたのか、どうぞ、おっしゃって下さい。わたしがそのかたを引き取ります」。
16 Yesu frɛɛ no sɛ, “Maria!” Maria twaa nʼani hwɛɛ no na ɔgyee so wɔ Hebri kasa mu sɛ, “Rabuni!” (a aseɛ ne “Ɔkyerɛkyerɛfoɔ”).
イエスは彼女に「マリヤよ」と言われた。マリヤはふり返って、イエスにむかってヘブル語で「ラボニ」と言った。それは、先生という意味である。
17 Yesu ka kyerɛɛ no sɛ, “Nsɔ me mu, ɛfiri sɛ, mennya nkɔɔ mʼAgya nkyɛn; kɔka kyerɛ mʼasuafoɔ no sɛ, meresane akɔ mʼAgya a ɔyɛ wɔn agya ne me Onyankopɔn a ɔyɛ wɔn nso Onyankopɔn no nkyɛn.”
イエスは彼女に言われた、「わたしにさわってはいけない。わたしは、まだ父のみもとに上っていないのだから。ただ、わたしの兄弟たちの所に行って、『わたしは、わたしの父またあなたがたの父であって、わたしの神またあなたがたの神であられるかたのみもとへ上って行く』と、彼らに伝えなさい」。
18 Maria Magdalene firii hɔ kɔbɔɔ asuafoɔ no amaneɛ sɛ wahunu Awurade na ɔkaa asɛm a Yesu ka kyerɛɛ no no kyerɛɛ wɔn.
マグダラのマリヤは弟子たちのところに行って、自分が主に会ったこと、またイエスがこれこれのことを自分に仰せになったことを、報告した。
19 Saa ɛda no ara anwummerɛ a na ɛsiane Yudafoɔ mpanin no ho hu enti, asuafoɔ no ato wɔn ho ɛpono mu no, Yesu baa ɛdan no mu hɔ kyeaa wɔn sɛ, “Asomdwoeɛ nka mo.”
その日、すなわち、一週の初めの日の夕方、弟子たちはユダヤ人をおそれて、自分たちのおる所の戸をみなしめていると、イエスがはいってきて、彼らの中に立ち、「安かれ」と言われた。
20 Ɔkyeaa wɔn wieeɛ no, ɔde ne nsam ne ne mfem kyerɛɛ wɔn. Asuafoɔ no hunuu Awurade no, wɔn ani gyee yie.
そう言って、手とわきとを、彼らにお見せになった。弟子たちは主を見て喜んだ。
21 Yesu sane kyeaa wɔn bio sɛ, “Asomdwoeɛ nka mo.” Afei, ɔka kyerɛɛ wɔn sɛ, “Sɛdeɛ Agya no somaa me no, saa ara na me nso meresoma mo.”
イエスはまた彼らに言われた、「安かれ。父がわたしをおつかわしになったように、わたしもまたあなたがたをつかわす」。
22 Yei akyi, ɔhome guu wɔn so kaa sɛ, “Honhom Kronkron no mmra mo so.
そう言って、彼らに息を吹きかけて仰せになった、「聖霊を受けよ。
23 Sɛ mode obi bɔne kyɛ no a, wɔde bɛkyɛ no; na sɛ moamfa obi bɔne ankyɛ no a, wɔremfa nkyɛ no.”
あなたがたがゆるす罪は、だれの罪でもゆるされ、あなたがたがゆるさずにおく罪は、そのまま残るであろう」。
24 Ɛberɛ a Yesu yii ne ho adi kyerɛɛ asuafoɔ no, na Toma a wɔfrɛ no Ata a ɔyɛ asuafoɔ dumienu no mu baako no nni hɔ bi.
十二弟子のひとりで、デドモと呼ばれているトマスは、イエスがこられたとき、彼らと一緒にいなかった。
25 Ɛberɛ a asuafoɔ no ka kyerɛɛ no sɛ, “Wɔahunu Awurade no!” Wannye anni kaa sɛ, “Sɛ manhunu ne nsam ne ne mfem twa no na mamfa me nsa anka a, merennye nni da.”
ほかの弟子たちが、彼に「わたしたちは主にお目にかかった」と言うと、トマスは彼らに言った、「わたしは、その手に釘あとを見、わたしの指をその釘あとにさし入れ、また、わたしの手をそのわきにさし入れてみなければ、決して信じない」。
26 Nnawɔtwe akyi, asuafoɔ no sane hyiaeɛ bio a na Toma ka wɔn ho. Ɛwom sɛ na wɔatoto apono no mu deɛ, nanso Yesu sane baa hɔ kyeaa wɔn bio sɛ, “Asomdwoeɛ nka mo!”
八日ののち、イエスの弟子たちはまた家の内におり、トマスも一緒にいた。戸はみな閉ざされていたが、イエスがはいってこられ、中に立って「安かれ」と言われた。
27 Afei, Yesu frɛɛ Toma ka kyerɛɛ no sɛ, “Fa wo nsa bɛka me nsam ne me mfem. Nnye akyinnyeɛ bio. Gye di!”
それからトマスに言われた、「あなたの指をここにつけて、わたしの手を見なさい。手をのばしてわたしのわきにさし入れてみなさい。信じない者にならないで、信じる者になりなさい」。
28 Toma de ahonuo kaa sɛ, “Wo ne mʼAwurade ne me Onyankopɔn!”
トマスはイエスに答えて言った、「わが主よ、わが神よ」。
29 Yesu ka kyerɛɛ no sɛ, “Woahunu me no enti, na woagye adi; nhyira nka wɔn a wɔnhunuu me nanso wɔgye me di.”
イエスは彼に言われた、「あなたはわたしを見たので信じたのか。見ないで信ずる者は、さいわいである」。
30 Yesu yɛɛ anwanwadeɛ ahodoɔ bebree kyerɛɛ nʼasuafoɔ no a wɔantwerɛ wɔ saa nwoma yi mu.
イエスは、この書に書かれていないしるしを、ほかにも多く、弟子たちの前で行われた。
31 Nanso, biribiara a wɔatwerɛ wɔ saa nwoma yi mu no, wɔatwerɛ sɛdeɛ ɛbɛyɛ a mobɛgye adi sɛ, Yesu ne Agyenkwa, ne Onyankopɔn Ba no; na sɛ mogye no di a, mobɛnya nkwa.
しかし、これらのことを書いたのは、あなたがたがイエスは神の子キリストであると信じるためであり、また、そう信じて、イエスの名によって命を得るためである。