< Yesaia 51 >
1 “Montie me, mo a mopɛ tenenee akyiri kwan; na mohwehwɛ Awurade; Monhwɛ ɔbotan a wɔtwaa mo firii mu no ne abopaebea a wɔtuu mo firii hɔ no;
「義を追い求め、主を尋ね求める者よ、わたしに聞け。あなたがたの切り出された岩と、あなたがたの掘り出された穴とを思いみよ。
2 Monhwɛ Abraham mo agya, ne Sara a ɔwoo mo no. Ɛberɛ a mefrɛɛ no no, na ɔyɛ ɔbaakofoɔ, na mehyiraa no maa nʼase trɛeɛ.
あなたがたの父アブラハムと、あなたがたを産んだサラとを思いみよ。わたしは彼をただひとりであったときに召し、彼を祝福して、その子孫を増し加えた。
3 Awurade bɛkyekye Sion werɛ ampa ara na ne yam bɛhyehye no wɔ ne mmubuiɛ no ho; ɔbɛyɛ nʼanweatam ahodoɔ sɛ Eden, nʼasase a ada mpan bɛyɛ sɛ Awurade turo. Wɔbɛhunu anigyeɛ ne ahosɛpɛ, aseda ne nnwontoɔ wɔ ne mu.
主はシオンを慰め、またそのすべて荒れた所を慰めて、その荒野をエデンのように、そのさばくを主の園のようにされる。こうして、その中に喜びと楽しみとがあり、感謝と歌の声とがある。
4 “Montie me, me nkurɔfoɔ; monyɛ aso mma me, me ɔman: Mmara no bɛfiri me nkyɛn akɔ; na mʼatɛntenenee bɛyɛ hann ama aman no.
わが民よ、わたしに聞け、わが国びとよ、わたしに耳を傾けよ。律法はわたしから出、わが道はもろもろの民の光となる。
5 Me tenenee reba ntɛm so, me nkwagyeɛ nam ɛkwan so, na mʼabasa de atɛntenenee bɛbrɛ aman no. Nsupɔ no bɛhwehwɛ me na wɔde anidasoɔ bɛtwɛn mʼabasa.
わが義はすみやかに近づき、わが救は出て行った。わが腕はもろもろの民を治める。海沿いの国々はわたしを待ち望み、わが腕に寄り頼む。
6 Mompagya mo ani nhwɛ ɔsorosoro, monhwɛ asase wɔ fam; ɔsorosoro bɛtu ayera sɛ wisie na asase bɛtete sɛ atadeɛ na wɔn a wɔte so bɛwuwu sɛ nwansena. Nanso me nkwagyeɛ bɛtena hɔ daa, me tenenee to rentwa da.
目をあげて天を見、また下なる地を見よ。天は煙のように消え、地は衣のようにふるび、その中に住む者は、ぶよのように死ぬ。しかし、わが救はとこしえにながらえ、わが義はくじけることがない。
7 “Montie me, mo a monim deɛ ɛteneɛ, mo a me mmara wɔ mo akoma mu: Monnsuro nnipa animka anaa momma wɔn ahohora ntu mo bo.
義を知る者よ、心のうちにわが律法をたもつ者よ、わたしに聞け。人のそしりを恐れてはならない、彼らのののしりに驚いてはならない。
8 Na nweweboa bɛwe wɔn te sɛ deɛ wɔwe atadeɛ; ɔsonsono bɛsɛe wɔn te sɛ deɛ wɔsɛe kuntu. Nanso me tenenee bɛtena hɔ daa me nkwagyeɛ bɛfiri awoɔ ntoatoasoɔ akɔsi awoɔ ntoatoasoɔ so.”
彼らは衣のように、しみに食われ、羊の毛のように虫に食われるからだ。しかし、わが義はとこしえにながらえ、わが救はよろず代に及ぶ」。
9 Nyane, nyane! Ao Awurade basa hyɛ ahoɔden aduradeɛ; nyane te sɛ nna a atwam no, te sɛ tete awoɔ ntoatoasoɔ mu no. Ɛnyɛ wo na wotwitwaa Rahab mu asinasini no, na wohwiree asuboa kɛseɛ no mu no?
主のかいなよ、さめよ、さめよ、力を着よ。さめて、いにしえの日、昔の代にあったようになれ。ラハブを切り殺し、龍を刺し貫いたのは、あなたではなかったか。
10 Ɛnyɛ wo na womaa ɛpo weeɛ, nsubunu mu nsuo no, deɛ ɔpaee ɛkwan wɔ ɛpo bunu mu no sɛdeɛ wɔn a wɔagye wɔn no bɛtumi atwa?
海をかわかし、大いなる淵の水をかわかし、また海の深き所を、あがなわれた者の過ぎる道とされたのは、あなたではなかったか。
11 Wɔn a Awurade apata ama wɔn bɛsane aba. Wɔde nnwontoɔ bɛhyɛne Sion; anigyeɛ a ɛnsa da bɛyɛ wɔn abotire, anigyeɛ ne ahosɛpɛ bɛboro wɔn so, awerɛhoɔ ne apinisie bɛtu ayera.
主にあがなわれた者は、歌うたいつつ、シオンに帰ってきて、そのこうべに、とこしえの喜びをいただき、彼らは喜びと楽しみとを得、悲しみと嘆きとは逃げ去る。
12 “Me, me ara, mene wo werɛ kyekyefoɔ. Hwan ne wo a wosuro ɔdasani, nnipa mma a wɔyɛ ɛserɛ yi.
「わたしこそあなたを慰める者だ。あなたは何者なれば、死ぬべき人を恐れ、草のようになるべき人の子を恐れるのか。
13 Na wo werɛ afiri Awurade, wo yɛfoɔ, deɛ ɔtrɛɛ ɔsorosoro mu na ɔhyɛɛ asase ase no? Wobɛkɔ so ara asuro ɔhyɛsoni no abufuo? Wobɛkɔ so ara asuro deɛ ɔde ɔsɛeɛ asi nʼani so no anaa? Na ɔhyɛsoni no abufuo wɔ he?
天をのべ、地の基をすえられたあなたの造り主、主を忘れて、なぜ、しえたげる者が滅ぼそうと備えをするとき、その憤りのゆえに常にひねもす恐れるのか。しえたげる者の憤りはどこにあるか。
14 Ɛrenkyɛre, wɔbɛgyaa nneduafoɔ ahufoɔ no; wɔrenwuwu wɔ afiase amena mu, na aduane remmɔ wɔn.
身をかがめている捕われ人は、すみやかに解かれて、死ぬことなく、穴にくだることなく、その食物はつきることがない。
15 Na mene Awurade, wo Onyankopɔn deɛ ɔhwanyane ɛpo, ma nʼasorɔkye woro so. Asafo Awurade, ne ne din.
わたしは海をふるわせ、その波をなりどよめかすあなたの神、主である。その名を万軍の主という。
16 Mede me nsɛm ahyɛ wʼanomu, na mede me nsa ase nwunu akata wo so. Me a mede ɔsorosoro sii hɔ na mehyɛɛ asase ase na meka kyerɛ Sion sɛ, ‘Moyɛ me nkurɔfoɔ.’”
わたしはわが言葉をあなたの口におき、わが手の陰にあなたを隠した。こうして、わたしは天をのべ、地の基をすえ、シオンにむかって、あなたはわが民であると言う」。
17 Nyane, nyane! Sɔre, Ao, Yerusalem! Wo a wanom afiri Awurade nsam nʼabufuo kuruwa no, wo a wanom apɔɔdɔ mu nsã atu puo deɛ ɛma nnipa tɔ ntintan no.
エルサレムよ、起きよ、起きよ、立て。あなたはさきに主の手から憤りの杯をうけて飲み、よろめかす大杯を、滓までも飲みほした。
18 Wo mma a wowoo wɔn nyinaa mu obiara nni hɔ a ɔkyerɛ wo ɛkwan; mmammarima a wotetee wɔn nyinaa mu obiara nni hɔ a ɔsɔ wo nsa mu.
その産んだもろもろの子のなかに、自分を導く者なく、その育てたもろもろの子のなかに、自分の手をとる者がない。
19 Saa ɔhaw prenu yi aba wo so, hwan na ɔbɛkyekye wo werɛ? Mmubuiɛ ne ɔsɛeɛ, ɛkɔm ne akofena, hwan na ɔbɛhyɛ wo den?
これら二つの事があなたに臨んだだれがあなたと共に嘆くだろうか荒廃と滅亡、ききんとつるぎ。だれがあなたを慰めるだろうか。
20 Wo mma atotɔ baha; wɔdeda mmɔntene so baabiara, te sɛ ɔtwe a afidie ayi no. Awurade abufuo aba wɔn so wo Onyankopɔn animka no.
あなたの子らは息絶えだえになり、網にかかった、かもしかのように、すべてのちまたのすみに横たわり、主の憤りと、あなたの神の責めとは、彼らに満ちている。
21 Enti tie yei, wo a worehunu amaneɛ waboro, na nso ɛnyɛ nsã na aboro woɔ.
それゆえ、苦しめる者、酒にではなく酔っている者よ、これを聞け。
22 Yei ne deɛ Otumfoɔ Awurade, wo Onyankopɔn a ɔbɔ ne nkurɔfoɔ ho ban seɛ: “Hwɛ, magye afiri wo nsa mu kuruwa a ɛma wotɔɔ ntintan no kuruwa a ɛyɛ mʼabufuo pɔɔdɔ no, worennom bio.
あなたの主、おのが民の訴えを弁護されるあなたの神、主はこう言われる、「見よ、わたしはよろめかす杯をあなたの手から取り除き、わが憤りの大杯を取り除いた。あなたは再びこれを飲むことはない。
23 Mede bɛhyɛ wɔn a wɔha mo no nsa mu, wɔn a wɔka kyerɛɛ mo sɛ, ‘Butu fam na yɛnnante wo so.’ Na wode wʼakyi yɛɛ fam te sɛ abɔntene a wɔnante so.”
わたしはこれをあなたを悩ます者の手におく。彼らはさきにあなたにむかって言った、『身をかがめよ、われわれは越えていこう』と。そしてあなたはその背を地のようにし、ちまたのようにして、彼らの越えていくにまかせた」。