< Ɛster 7 >
1 Enti ɔhene no ne Haman kɔɔ Ɔhemmea Ɛster aponto no ase.
王とハマンは王妃エステルの酒宴に臨んだ。
2 Wɔrenonom nsa saa da no, ɔhene no ka kyerɛɛ no bio se, “Ɔhemmea Ɛster, kyerɛ me nea wopɛ. Wʼabisade ne dɛn? Sɛ ɛyɛ ahemman yi mu fa koraa a, mede bɛma wo!”
このふつか目の酒宴に王はまたエステルに言った、「王妃エステルよ、あなたの求めることは何か。必ず聞かれる。あなたの願いは何か。国の半ばでも聞きとどけられる」。
3 Ɔhemmea Ɛster buae se, “Sɛ Ɔhempɔn ani gye me ho, na ɔpɛ sɛ ɔyɛ mʼabisade ma me a, mʼadesrɛ ara ne sɛ, obegyaa me nkwa ne me manfo nkwa mu ama yɛn.
王妃エステルは答えて言った、「王よ、もしわたしが王の目の前に恵みを得、また王がもしよしとされるならば、わたしの求めにしたがってわたしの命をわたしに与え、またわたしの願いにしたがってわたしの民をわたしに与えてください。
4 Efisɛ wɔatɔn me ne me manfo ama nnipa a wobekunkum yɛn, atɔre yɛn ase. Sɛ wɔtɔn yɛn sɛ nkoa kɛkɛ mpo a, anka mɛtena dinn, efisɛ ɛno de, ɛyɛ asɛm ketewa bi a ɛho nhia sɛ wɔde kɔdan ɔhene.”
わたしとわたしの民は売られて滅ぼされ、殺され、絶やされようとしています。もしわたしたちが男女の奴隷として売られただけなら、わたしは黙っていたでしょう。わたしたちの難儀は王の損失とは比較にならないからです」。
5 Ɔhene Ahasweros bisae se, “Hena na ɔbɛyɛ saa? Na hena na obetumi de ne nsa aka wo?”
アハシュエロス王は王妃エステルに言った、「そんな事をしようと心にたくらんでいる者はだれか。またどこにいるのか」。
6 Ɛster buae se, “Saa omumɔyɛfo ne ɔtamfo yi ne onimguasefo Haman.” Ehu maa Haman ho popoo wɔ ɔhene ne ɔhemmea no anim.
エステルは言った、「そのあだ、その敵はこの悪いハマンです」。そこでハマンは王と王妃の前に恐れおののいた。
7 Ɔhene no de abufuw huruw gyinaa ne nan so, na ɔkɔɔ ahemfi hɔ turo mu. Na Haman kaa hɔ, guan toaa Ɔhemmea Ɛster sɛ ɔnsrɛ ne nkwa mma no, efisɛ na onim sɛ nʼawie adu.
王は怒って酒宴の席を立ち、宮殿の園へ行ったが、ハマンは残って王妃エステルに命ごいをした。彼は王が自分に害を加えようと定めたのを見たからである。
8 Ɔtew hwee Ɔhemmea Ɛster mpa a ɔrehome wɔ so no so. Ɛhɔ ara na ɔhene no nso fii ahemfi no turo mu hɔ bae. Ɔhene no bobɔɔ mu se, “Hwɛ ɔrebɛboro ɔhemmea yi bere a ɔwɔ me nkyɛn wɔ fie ha nso?” Ɔhene no kasa wiee ara pɛ, nʼasomfo no kataa Haman anim a ɛkyerɛ sɛ, nʼawie adu.
王が宮殿の園から酒宴の場所に帰ってみると、エステルのいた長いすの上にハマンが伏していたので、王は言った、「彼はまたわたしの家で、しかもわたしの前で王妃をはずかしめようとするのか」。この言葉が王の口から出たとき、人々は、ハマンの顔をおおった。
9 Na Harbona a ɔyɛ ɔhene no piamfo no mu baako kae se, “Haman asi dua a ne sorokɔ yɛ anammɔn aduɔson anum wɔ ɔno ara nʼadiwo. Na nʼadwene ne sɛ, ɔbɛsɛn Mordekai a ogyee ɔhene nkwa no wɔ so.” Afei, ɔhene no kae se, “Monsɛn Haman wɔ so.”
その時、王に付き添っていたひとりの侍従ハルボナが「王のためによい事を告げたあのモルデカイのためにハマンが用意した高さ五十キュビトの木がハマンの家に立っています」と言ったので、王は「彼をそれに掛けよ」と言った。
10 Enti wɔsɛn Haman wɔ dua no a osi maa Mordekai no so, maa ɔhene no bo dwoe.
そこで人々はハマンをモルデカイのために備えてあったその木に掛けた。こうして王の怒りは和らいだ。