< 2 Ahemfo 8 >
1 Na Elisa aka akyerɛ ɔbea a onyan ne ba no se, “Wo ne wo fifo ntu nkɔ baabi foforo, efisɛ Awurade ahyɛ sɛ ɔkɔm mmra Israel mfe ason.”
エリシャはかつて、その子を生きかえらせてやった女に言ったことがある。「あなたは、ここを立って、あなたの家族と共に行き、寄留しようと思う所に寄留しなさい。主がききんを呼び下されたので、七年の間それがこの地に臨むから」。
2 Enti ɔbea no yɛɛ sɛnea Onyankopɔn nipa no hyɛe no. Ɔfaa ne fifo kɔtenaa Filistifo asase so mfe ason.
そこで女は立って神の人の言葉のようにし、その家族と共に行ってペリシテびとの地に七年寄留した。
3 Ɔkɔm no twaa mu no, ɔsan baa Israel asase so, kohuu ɔhene no sɛ ɔregye ne fi ne nʼasase.
七年たって後、女はペリシテびとの地から帰ってきて、自分の家と畑のために王に訴えようと出ていった。
4 Na ɔhene no ne Gehasi a ɔyɛ Onyankopɔn nipa no somfo rekasa. Na ɔhene no rebisa se: Ka nneɛma akɛse a Elisa ayɛ no bi kyerɛ me.
時に王は神の人のしもべゲハジにむかって「エリシャがしたもろもろの大きな事をわたしに話してください」と言って、彼と物語っていた。
5 Saa bere no ara na na Gehasi reka nyan a Elisa nyan abarimaa bi no ho asɛm akyerɛ no. Bere koro no ara mu na abarimaa no na kɔɔ ɔhene no anim, kɔsrɛɛ ɔhene no se ɔmfa ne fi ne ne dan mma no no. Gehasi teɛɛ mu se, “Hwɛ, me wura! Ɔbea no ni na, na ne babarima a Elisa nyan no no nso ni!”
すなわちエリシャが死人を生きかえらせた事を、ゲハジが王と物語っていたとき、その子を生きかえらせてもらった女が、自分の家と畑のために王に訴えてきたので、ゲハジは言った、「わが主、王よ、これがその女です。またこれがその子で、エリシャが生きかえらせたのです」。
6 Ɔhene no bisaa ɔbea no se, “Ɛyɛ nokware ana?” Ɔbea no buae se ɛyɛ ampa. Enti ɔhene no ka kyerɛɛ ne mpanyimfo no mu baako se ɔnhwɛ na biribiara a wahwere no, wɔmfa mma no. Ne nnɔbae a wotwae a na onni hɔ nyinaa, wɔde maa no.
王がその女に尋ねると、彼女は王に話したので、王は彼女のためにひとりの役人に命じて言った、「すべて彼女に属する物、ならびに彼女がこの地を去った日から今までのその畑の産物をことごとく彼女に返しなさい」。
7 Na Elisa kɔɔ Damasko a ɛyɛ Aram kuropɔn no mu a na ɔhene Ben-Hadad yare da no. Obi ka kyerɛɛ ɔhene no se, “Onyankopɔn nipa no aba hɔ,”
さてエリシャはダマスコに来た。時にスリヤの王ベネハダデは病気であったが、「神の人がここに来た」と告げる者があったので、
8 na ɔka kyerɛɛ Hasael se, “Fa akyɛde kɔma Onyankopɔn nipa no. Na ka kyerɛ no, na ommisa Awurade se, ‘Me ho bɛtɔ me bio ana?’”
王はハザエルに言った、「贈り物を携えて行って神の人を迎え、彼によって主に『わたしのこの病気はなおりましょうか』と言って尋ねなさい」。
9 Na Hasael hyehyɛɛ yoma aduanan so nnepa a efi Damasko, sɛ akyɛde a ɔde rekɔma Elisa. Ɔkɔɔ ne nkyɛn ka kyerɛɛ no se, “Wo somfo Ben-Hadad a ɔyɛ Aramhene asoma me wo nkyɛn se mimmebisa se, ‘Menya ahotɔ ana?’”
そこでハザエルは彼を迎えようと、ダマスコのもろもろの良い物をらくだ四十頭に載せ、贈り物として携え行き、エリシャの前に立って言った、「あなたの子、スリヤの王ベネハダデがわたしをあなたにつかわして、『わたしのこの病気はなおりましょうか』と言わせています」。
10 Na Elisa ka kyerɛɛ no se, “Kɔ na kɔka kyerɛ no se, ‘Wubenya ahotɔ.’ Nanso Awurade ada no adi akyerɛ me sɛ, nea ɛbɛyɛ biara, obewu.”
エリシャは彼に言った、「行って彼に『あなたは必ずなおります』と告げなさい。ただし主はわたしに、彼が必ず死ぬことを示されました」。
11 Elisa hwɛɛ Hasael anim, kosii sɛ Hasael yɛɛ basaa. Na Onyankopɔn nipa no fii ase sui.
そして神の人がひとみを定めて彼の恥じるまでに見つめ、やがて泣き出したので、
12 Hasael bisae se, “Adɛn na me wura resu?” Elisa buae se, “Efisɛ minim bɔne a wobɛyɛ Israelfo. Wobɛhyew wɔn nkurow a wɔabobɔ ho ban, akunkum wɔn mmerante, de wɔn mma nketewa adwiradwira fam, apaapae apemfo yafunu!”
ハザエルは言った、「わが主よ、どうして泣かれるのですか」。エリシャは答えた、「わたしはあなたがイスラエルの人々にしようとする害悪を知っているからです。すなわち、あなたは彼らの城に火をかけ、つるぎをもって若者を殺し、幼な子を投げうち、妊娠の女を引き裂くでしょう」。
13 Na Hasael buae se, “Ɛbɛyɛ dɛn na me a mensɛ hwee yi, betumi adi dwuma kɛse a ɛte sɛɛ yi?” Elisa buae se, “Awurade akyerɛ me se, wo na wobɛyɛ Aramhene.”
ハザエルは言った、「しもべは一匹の犬にすぎないのに、どうしてそんな大きな事をすることができましょう」。エリシャは言った、「主がわたしに示されました。あなたはスリヤの王となるでしょう」。
14 Bere a Hasael san kɔe no, ɔhene no bisaa no se, “Asɛm bɛn na Elisa ka kyerɛɛ wo?” Hasael buae se, “Ɔka kyerɛɛ me sɛ, nea ɛbɛyɛ biara, wo ho bɛyɛ wo den.”
彼がエリシャのもとを去って、主君のところへ行くと、「エリシャはあなたになんと言ったか」と尋ねられたので、「あなたが必ずなおるでしょうと、彼はわたしに告げました」と答えた。
15 Nanso ade kyee no, Hasael faa ntama a mu yɛ duru, de nuu nsu mu, de kataa ɔhene no anim, kosii sɛ owui. Na Hasael sii nʼanan mu sɛ Aramhene.
しかし翌日になってハザエルは布を取って水に浸し、それをもって王の顔をおおったので、王は死んだ。ハザエルは彼に代って王となった。
16 Ɔhene Yehosafat babarima Yehoram bedii Yuda so bere a ɔhene Yoram adi ade wɔ Israel mfe anum. Na Yoram yɛ Ahab babarima.
イスラエルの王アハブの子ヨラムの第五年に、ユダの王ヨシャパテの子ヨラムが位についた。
17 Bere a Yehoram dii hene no, na wadi mfe aduasa abien. Odii ade wɔ Yerusalem mfirihyia awotwe.
彼は王となったとき三十二歳で、八年の間エルサレムで世を治めた。
18 Nanso Yehoram dii Israel ahemfo anammɔn akyi. Na ɔyɛ omumɔyɛfo te sɛ ɔhene Ahab, efisɛ na waware Ahab mmabea no mu baako. Na Yehoram yɛɛ nea na ɛyɛ bɔne wɔ Awurade ani so.
彼はアハブの家がしたようにイスラエルの王たちの道に歩んだ。アハブの娘が彼の妻であったからである。彼は主の目の前に悪をおこなったが、
19 Nanso na Awurade mpɛ sɛ ɔsɛe Yuda, efisɛ na ɔne Dawid ayɛ apam, ahyɛ bɔ sɛ, nʼasefo na wɔbɛkɔ so adi ɔman no so afebɔɔ.
主はしもべダビデのためにユダを滅ぼすことを好まれなかった。すなわち主は彼とその子孫に常にともしびを与えると、彼に約束されたからである。
20 Yehoram bere so na Edomfo sɔre tiaa Yuda, na wosii wɔn ankasa wɔn hene.
ヨラムの世にエドムがそむいてユダの支配を脱し、みずから王を立てたので、
21 Enti Yehoram faa ne nteaseɛnam nyinaa, kɔtow hyɛɛ Sair kurow so. Edomfo twaa ɔne ne nteaseɛnamkafo ho hyiae, nanso ɔfaa anadwo sum no mu guanee. Yehoram asraafo nso guanee.
ヨラムはすべての戦車を従えてザイルにわたって行き、その戦車の指揮官たちと共に、夜のうちに立ちあがって、彼を包囲しているエドムびとを撃った。しかしヨラムの軍隊は天幕に逃げ帰った。
22 Edom atew Yuda so atua de besi nnɛ. Saa bere no ara mu na Libna kurow nso sɔre tiae.
エドムはこのようにそむいてユダの支配を脱し、今日に至っている。リブナもまた同時にそむいた。
23 Nsɛm a esisii wɔ Yehoram ahenni mu ne nea ɔyɛe nyinaa no wɔankyerɛw angu Yuda Ahemfo Abakɔsɛm Nhoma no mu ana?
ヨラムのその他の事績および彼がしたすべての事は、ユダの歴代志の書にしるされているではないか。
24 Bere a Yehoram wui no, wosiee no wɔ ne mpanyimfo nkyɛn wɔ Dawid kurom. Na ne babarima Ahasia na odii nʼade sɛ ɔhene.
ヨラムはその先祖たちと共に眠って、ダビデの町にその先祖たちと共に葬られ、その子アハジヤが代って王となった。
25 Yehoram babarima Ahasia fii ase dii hene wɔ Yuda wɔ ɔhene Yoram adedi wɔ Israel ne mfe dumien mu no mu. Na Ahab babarima ne ɔhene Yoram no.
イスラエルの王アハブの子ヨラムの第十二年にユダの王ヨラムの子アハジヤが位についた。
26 Bere a Ahasia dii ade no, na wadi mfirihyia aduonu abien, na odii ade wɔ Yerusalem afe. Ne na ne Atalia a na ɔyɛ Israelhene Omri nena.
アハジヤは王となったとき二十二歳で、エルサレムで一年世を治めた。その母は名をアタリヤと言って、イスラエルの王オムリの孫娘であった。
27 Ahasia dii amumɔyɛsɛm, dii bɔne a ɔhene Ahab fifo yɛe no anammɔn akyi. Ɔyɛɛ amumɔyɛsɛm wɔ Awurade ani so, efisɛ wɔbɔɔ ne din bataa aware a ɔkɔwaree Ahabfini no ho.
アハジヤはまたアハブの家の道に歩み、アハブの家がしたように主の目の前に悪をおこなった。彼はアハブの家の婿であったからである。
28 Ahasia de ne ho kɔbɔɔ Israelhene Yoram ho wɔ ne ko a ɔko tiaa Aramhene Hasael wɔ Ramot-Gilead no.
彼はアハブの子ヨラムと共に行って、スリヤの王ハザエルとラモテ・ギレアデで戦ったが、スリヤびとらはヨラムに傷を負わせた。
29 Bere a wopiraa ɔhene Yoram wɔ ɔko no mu no, ɔsan baa Yesreel sɛ ɔrebɛsa nʼapirakuru no. Bere a Yoram wɔ hɔ no, Yudahene Ahasia kɔsraa no.
ヨラム王はそのスリヤの王ハザエルと戦うときにラマでスリヤびとに負わされた傷をいやすため、エズレルに帰ったが、ユダの王ヨラムの子アハジヤはアハブの子ヨラムが病んでいたので、エズレルに下って彼をおとずれた。