< Jobho 21 >

1 Ipapo Jobho akapindura akati:
そこでヨブは答えて言った、
2 “Teereresa mashoko angu; uku ngakuve kunyaradza kwaunondipa.
「あなたがたはとくと、わたしの言葉を聞き、これをもって、あなたがたの慰めとするがよい。
3 Ndiitire mwoyo murefu ndichitaura hangu, uye kana ndapedza kutaura, urambe uchiseka hako.
まずわたしをゆるして語らせなさい。わたしが語ったのち、あざけるのもよかろう。
4 “Ko, kunyunyuta kwangu kwakanangana nomunhu here? Ndingatadza seiko kuora mwoyo?
わたしのつぶやきは人に対してであろうか。わたしはどうして、いらだたないでいられようか。
5 Nditarire ushamiswe; ufumbire muromo wako noruoko.
あなたがたはわたしを見て、驚き、手を口にあてるがよい。
6 Ndinotya, pandinofunga izvi; kudedera kunobata muviri wangu.
わたしはこれを思うと恐ろしくなって、からだがしきりに震えわななく。
7 Nemhaka yeiko vakaipa vachirarama, vachikwegura uye vachiwedzerwa simba?
なにゆえ悪しき人が生きながらえ、老齢に達し、かつ力強くなるのか。
8 Vanoona vana vavo vachikura ivo vachiri vapenyu, zvizvarwa zvavo pamberi pavo.
その子らは彼らの前に堅く立ち、その子孫もその目の前に堅く立つ。
9 Misha yavo igere zvakanaka uye haina chainotya; shamhu yaMwari haisi pamusoro pavo.
その家は安らかで、恐れがなく、神のつえは彼らの上に臨むことがない。
10 Hando dzavo hadzikonewi kubereka, mhou dzavo dzinobereka mhuru dzisingasvodzi.
その雄牛は種を与えて、誤ることなく、その雌牛は子を産んで、そこなうことがない。
11 Vanobudisa vana vavo seboka ramakwai; vapwere vavo vanopembera vachitamba.
彼らはその小さい者どもを群れのように連れ出し、その子らは舞い踊る。
12 Vanoimba vachiridzirwa tambureni nembira; vanofarira kurira kwenyere.
彼らは手鼓と琴に合わせて歌い、笛の音によって楽しみ、
13 Vanopedza makore avo mukubudirira uye vanopinda muguva nenguva isipi. (Sheol h7585)
その日をさいわいに過ごし、安らかに陰府にくだる。 (Sheol h7585)
14 Kunyange zvakadaro vanoti kuna Mwari, ‘Tisiyei takadaro! Hatina hanya nokuziva nzira dzenyu.
彼らは神に言う、『われわれを離れよ、われわれはあなたの道を知ることを好まない。
15 Wamasimba Ose ndianiko, kuti timushumire? Tinowaneiko kana tikamunamata?’
全能者は何者なので、われわれはこれに仕えねばならないのか。われわれはこれに祈っても、なんの益があるか』と。
16 Asi kubudirira kwavo hakusi mumaoko avo, naizvozvo ndinomira kure nerangano yevakaipa.
見よ、彼らの繁栄は彼らの手にあるではないか。悪人の計りごとは、わたしの遠く及ぶ所でない。
17 “Kunyange zvakadaro, kanganiko kanodzimwa mwenje wevakaipa? Kanganiko vachiwirwa nenjodzi, magumo anotarwa naMwari mukutsamwa kwake?
悪人のともしびの消されること、幾たびあるか。その災の彼らの上に臨むこと、神がその怒りをもって苦しみを与えられること、幾たびあるか。
18 Vanofanana namakoto anopeperetswa nemhepo runganiko, sehundi inokukurwa nedutu?
彼らが風の前のわらのようになること、あらしに吹き去られるもみがらのようになること、幾たびあるか。
19 Zvinonzi, ‘Mwari anochengetera vana vomunhu kutongwa.’ Ngaamutsive iye amene, kuitira kuti agozviziva!
あなたがたは言う、『神は彼らの罪を積みたくわえて、その子らに報いられるのだ』と。どうかそれを彼ら自身に報いて、彼らにその罪を知らせられるように。
20 Meso ake pachake ngaaone kuparadzwa kwake; iye ngaanwe kutsamwa kwoWamasimba Ose.
すなわち彼ら自身の目にその滅びを見させ、全能者の怒りを彼らに飲ませられるように。
21 Nokuti ane hanya yeiko nemhuri yaanosiya shure, mwedzi yaakagoverwa zvoyopera?
その月の数のつきるとき、彼らはその後の家になんのかかわる所があろうか。
22 “Ko, pane munhu angagona kudzidzisa ruzivo kuna Mwari here, iye achitonga kunyange vari pamusoro-soro?
神は天にある者たちをさえ、さばかれるのに、だれが神に知識を教えることができようか。
23 Mumwe munhu anofa achine simba rake rizere, akachengetedzeka uye akagadzikana,
ある者は繁栄をきわめ、全く安らかに、かつおだやかに死に、
24 muviri wake wakagwinya, mapfupa ake azere nomwongo.
そのからだには脂肪が満ち、その骨の髄は潤っている。
25 Mumwe munhu anofa ane shungu dzomwoyo, asina kumbonakidzwa nezvipi zvazvo zvakanaka.
ある者は心を苦しめて死に、なんの幸をも味わうことがない。
26 Vanovata muguruva pamwe chete, uye honye dzinovafukidza vose.
彼らはひとしくちりに伏し、うじにおおわれる。
27 “Ndinoziva chose zvamunofunga, iwo mano amungandikanganisa nawo.
見よ、わたしはあなたがたの思いを知り、わたしを害しようとするたくらみを知る。
28 Imi munoti, ‘Imba yomunhu mukuru iripiko zvino, iwo matende aigarwa navanhu vakaipa?’
あなたがたは言う、『王侯の家はどこにあるか、悪人の住む天幕はどこにあるか』と。
29 Hauna kumbobvunza vafambi vaya here? Hauna kuva nehanya nenhoroondo dzavo here,
あなたがたは道行く人々に問わなかったか、彼らの証言を受け入れないのか。
30 dzokuti munhu akaipa anodarikwa pazuva renjodzi, kuti anorwirwa pazuva rokutsamwa?
すなわち、災の日に悪人は免れ、激しい怒りの日に彼は救い出される。
31 Ndianiko anotsoropodza mafambiro ake pachena? Ndianiko anomuripira pane zvaakaita?
だれが彼に向かって、その道を告げ知らせる者があるか、だれが彼のした事を彼に報いる者があるか。
32 Iye anotakurwa achiendeswa kuguva, uye rinda rake rinorindwa.
彼はかかれて墓に行き、塚の上で見張りされ、
33 Ivhu romunhika rinotapira kwaari; vanhu vose vanomutevera, uye anotungamirirwa navazhinji vasingaverengeki.
谷の土くれも彼には快く、すべての人はそのあとに従う。彼の前に行った者も数えきれない。
34 “Saka mungandinyaradza sei nezvisina maturo? Hapana chasara pakupindura kwenyu asi nhema dzoga!”
それで、あなたがたはどうしてむなしい事をもって、わたしを慰めようとするのか。あなたがたの答は偽り以外の何ものでもない」。

< Jobho 21 >