< Ezekieri 8 >
1 Mugore rechitanhatu, mumwedzi wechitanhatu pazuva reshanu, pandakanga ndirere mumba mangu uye vakuru veJudha vagere pamberi pangu, ruoko rwaIshe Jehovha rwakauya pamusoro pangu ipapo.
第六年の六月五日にわたしがわたしの家に座し、ユダの長老たちがわたしの前に座していたとき、主なる神の手がわたしの上に下った。
2 Ndakatarisa, ndikaona chimiro chakaita sechomunhu. Kubva ipapo zvichikwira kumusoro, kuratidzika kwake kwainge kuchibwinya sedare rinopisa.
わたしは見ていると、見よ、人のような形があって、その腰とみられる所から下は火のように見え、腰から上は光る青銅のように輝いて見えた。
3 Akatambanudza chakanga chakaita soruoko akandibata nebvudzi romusoro wangu. Mweya akandisimudza pakati penyika nedenga uye muzviratidzo zvaMwari akanditora akandiendesa kuJerusarema, kumukova wokusuo rokumusoro roruvazhe rwomukati, pakanga pamire chifananidzo chinomutsa godo.
彼は手のようなものを伸べて、わたしの髪の毛をつかんだ。そして霊がわたしを天と地の間に引きあげ、神の幻のうちにわたしをエルサレムに携えて行き、北に向かった内庭の門の入口に至らせた。そこには、ねたみをひき起すねたみの偶像があった。
4 Uye ipapo pamberi pangu pakanga pane kubwinya kwaMwari waIsraeri, sapachiratidzo chandakanga ndaona mubani.
見よ、そこに、わたしがかの平野で見た幻のようなイスラエルの神の栄光があらわれた。
5 Ipapo akati kwandiri, “Mwanakomana womunhu, tarira kumusoro.” Naizvozvo ndakatarisa, uye pamukova wokumusoro kwesuo rearitari ndakaona chifananidzo ichi chegodo.
時に彼はわたしに言われた、「人の子よ、目をあげて北の方をのぞめ」。そこでわたしが目をあげて北の方をのぞむと、見よ、祭壇の門の北にあたって、その入口に、このねたみの偶像があった。
6 Uye akati kwandiri, “Mwanakomana womunhu, unoona zvavari kuita here, izvo zvinhu zvinonyangadza chose zvinoitwa neimba yaIsraeri pano, zvinhu zvichandiisa kure neimba yangu tsvene? Asika, uchaona zvimwe zvinhu zvinonyangadza kwazvo.”
彼はまたわたしに言われた、「人の子よ、あなたは彼らのしていること、すなわちイスラエルの家がここでしている大いなる憎むべきことを見るか。これはわたしを聖所から遠ざけるものである。しかしあなたは、さらに大いなる憎むべきことを見るだろう」。
7 Ipapo akaenda neni kumukova wokuruvazhe. Ndakatarisa ndikaona buri pamadziro.
そして彼はわたしを庭の門に行かせた。わたしが見ると、見よ、壁に一つの穴があった。
8 Iye akati kwandiri, “Mwanakomana womunhu, chichera zvino mumadziro.” Saka ndakachera mumadziro ndikaona mukova imomo.
彼はわたしに言われた、「人の子よ、壁に穴をあけよ」。そこでわたしが壁に穴をあけると、見よ、一つの戸があった。
9 Ipapo akati kwandiri, “Pinda mukati undoona zvinhu zvakaipa uye zvinonyangadza zvavanoita pano.”
彼はわたしに言われた、「はいって、彼らがここでなす所の悪しき憎むべきことを見よ」。
10 Saka ndakapinda mukati ndikatarisa, ndikaona mifananidzo pamadziro ose yezvinhu zvose zvinokambaira uye nemhuka dzinonyangadza nezvifananidzo zvose zveimba yaIsraeri.
そこでわたしがはいって見ると、もろもろの這うものと、憎むべき獣の形、およびイスラエルの家のもろもろの偶像が、まわりの壁に描いてあった。
11 Pamberi pazvo pakanga pamire vakuru makumi manomwe veimba yaIsraeri, uye Jaazania mwanakomana waShafani akanga akamira pakati pavo. Mumwe nomumwe akanga akabata hadyana yezvinonhuhwira muruoko rwake, uye munhuwi wegore rezvinonhuhwira wakanga uchienda kumusoro.
またイスラエルの家の長老七十人が、その前に立っていた。シャパンの子ヤザニヤも、彼らの中に立っていた。おのおの手に香炉を持ち、そしてその香の煙が雲のようにのぼった。
12 Iye akati kwandiri, “Mwanakomana womunhu, waona here zvinoitwa navakuru veimba yaIsraeri murima, mumwe nomumwe pashongwe yechifananidzo chake? Vanoti, ‘Jehovha haationi, Jehovha akaramba nyika.’”
時に彼はわたしに言われた、「人の子よ、イスラエルの家の長老たちが暗い所で行う事、すなわちおのおのその偶像の室で行う事を見るか。彼らは言う、『主はわれわれを見られない。主はこの地を捨てられた』と」。
13 Akatizve, “Uchavaona vachiita zvinhu zvinonyangadza kupfuura izvi.”
またわたしに言われた、「あなたはさらに彼らがなす大いなる憎むべきことを見る」。
14 Ipapo akaenda neni kumukova wokusuo rokumusoro weimba yaJehovha, ndikaona vakadzi vagerepo, vachichema Tamuzi.
そして彼はわたしを連れて主の家の北の門の入口に行った。見よ、そこに女たちがすわって、タンムズのために泣いていた。
15 Akati kwandiri, “Unoona here izvi, mwanakomana womunhu? Uchaona zvinhu zvakatonyanya kuipa kupfuura izvi.”
その時、彼はわたしに言われた、「人の子よ、あなたはこれを見たか。これよりもさらに大いなる憎むべきことを見るだろう」。
16 Zvino akaenda neni kuruvazhe rwomukati meimba yaJehovha, uye ipapo pamukova wetemberi, pakati pebiravira nearitari, pakanga pana varume vaikarosvika makumi maviri navashanu. Vakafuratira temberi yaJehovha uye zviso zvavo zvakatarisa kumabvazuva, vakanga vachipfugamira zuva kurutivi rwamabvazuva.
彼はまたわたしを連れて、主の家の内庭にはいった。見よ、主の宮の入口に、廊と祭壇との間に二十五人ばかりの人が、主の宮にその背中を向け、顔を東に向け、東に向かって太陽を拝んでいた。
17 Akati kwandiri, “Wazviona here izvi, iwe mwanakomana womunhu? Chinhu chiduku here kuimba yaJudha kuti vaite zvinhu zvinonyangadza zvavari kuita pano? Vanofanira here kuzadzazve nyika nechisimba uye nokuramba vachinditsamwisa? Vatarise vachiisa davi kumhuno dzavo.
時に彼はわたしに言われた、「人の子よ、あなたはこれを見たか。ユダの家にとって、彼らがここでしているこれらの憎むべきわざは軽いことであるか。彼らはこの地を暴虐で満たし、さらにわたしを怒らせる。見よ、彼らはその鼻に木の枝を置く。
18 Naizvozvo ndichavaranga nehasha; handingavanzwiri tsitsi kana kuvaponesa. Kunyange vakaridza mhere munzeve dzangu, handingavanzwi.”
それゆえ、わたしも憤って事を行う。わたしの目は彼らを惜しみ見ず、またあわれまない。たとい彼らがわたしの耳に大声で呼ばわっても、わたしは彼らの言うことを聞かない」。