< Dhuteronomi 4 >

1 Teererai zvino, imi vaIsraeri, mitemo nemirayiro yandava kukudzidzisai. Muitevere kuti murarame uye mugopinda mugotora nyika iyo munopiwa naJehovha, Mwari wamadzibaba enyu.
イスラエルよ、いま、わたしがあなたがたに教える定めと、おきてとを聞いて、これを行いなさい。そうすれば、あなたがたは生きることができ、あなたがたの先祖の神、主が賜わる地にはいって、それを自分のものとすることができよう。
2 Musawedzera kana kutapudza kubva pane zvandinokurayirai, asi chengetai mirayiro yaJehovha Mwari wenyu yandinokupai.
わたしがあなたがたに命じる言葉に付け加えてはならない。また減らしてはならない。わたしが命じるあなたがたの神、主の命令を守ることのできるためである。
3 Makaona nameso enyu zvakaitwa naJehovha paBhaari Peori, Jehovha Mwari wenyu akaparadza mumwe nomumwe pakati penyu aitevera Bhaari Peori.
あなたがたの目は、主がバアル・ペオルで行われたことを見た。ペオルのバアルに従った人々は、あなたの神、主がことごとく、あなたのうちから滅ぼしつくされたのである。
4 Asi imi mose makanamatira pana Jehovha Mwari wenyu muchiri vapenyu nhasi.
しかし、あなたがたの神、主につき従ったあなたがたは皆、きょう、生きながらえている。
5 Tarirai, ndakudzidzisai mitemo nemirayiro sezvandakarayirwa naJehovha Mwari wangu, kuti muitevere munyika yamuri kupinda kuti muitore ive yenyu.
わたしはわたしの神、主が命じられたとおりに、定めと、おきてとを、あなたがたに教える。あなたがたがはいって、自分のものとする地において、そのように行うためである。
6 Muichengete zvakanaka, nokuti izvi zvicharatidza uchenjeri nokunzwisisa kwenyu kundudzi dzichanzwa pamusoro pemitemo iyi yose uye vachati, “Zvirokwazvo rudzi urwu rukuru, vanhu vakachenjera uye vanonzwisisa.”
あなたがたは、これを守って行わなければならない。これは、もろもろの民にあなたがたの知恵、また知識を示す事である。彼らは、このもろもろの定めを聞いて、『この大いなる国民は、まことに知恵あり、知識ある民である』と言うであろう。
7 Ndorupi rumwe rudzi rukuru runa vamwari varwo vari pedyo navo saJehovha Mwari wedu ari pedyo nesu nguva ipi neipi zvayo yatinonyengetera kwaari?
われわれの神、主は、われわれが呼び求める時、つねにわれわれに近くおられる。いずれの大いなる国民に、このように近くおる神があるであろうか。
8 Uye ndorupiko rudzi rukuru rune mitemo nemirayiro yakarurama semirayiro iyi yandiri kuisa pamberi penyu nhasi?
また、いずれの大いなる国民に、きょう、わたしがあなたがたの前に立てるこのすべての律法のような正しい定めと、おきてとがあるであろうか。
9 Asi zvichenjererei, mugonyatsozvichengetedza kuitira kuti murege kukanganwa zvinhu zvakaonekwa nameso enyu kana kuzvirega zvichibuda mumwoyo menyu mazuva ose oupenyu hwenyu. Muzvidzidzise nokuvana venyu.
ただあなたはみずから慎み、またあなた自身をよく守りなさい。そして目に見たことを忘れず、生きながらえている間、それらの事をあなたの心から離してはならない。またそれらのことを、あなたの子孫に知らせなければならない。
10 Murangarire zuva ramakamira pamberi paJehovha Mwari wenyu paHorebhi, paakati kwandiri, “Unganidza vanhu pamberi pangu kuti vanzwe mashoko angu vagodzidza kunditya mazuva ose avachagara panyika uye kuti vagozoadzidzisa kuvana vavo.”
あなたがホレブにおいて、あなたの神、主の前に立った日に、主はわたしに言われた、『民をわたしのもとに集めよ。わたしは彼らにわたしの言葉を聞かせ、地上に生きながらえる間、彼らにわたしを恐れることを学ばせ、またその子供を教えることのできるようにさせよう』。
11 Makaswedera mukamira pajinga pegomo, gomo paraipfuta nomoto waisvika kumatenga chaiko, pamwe chete nemakore matema nerima guru.
そこであなたがたは近づいて、山のふもとに立ったが、山は火で焼けて、その炎は中天に達し、暗黒と雲と濃い雲とがあった。
12 Ipapo Jehovha akataura kwamuri ari mukati memoto. Makanzwa inzwi chete asi hamuna kuona kuti ndiani; kwaingova nenzwi roga.
時に主は火の中から、あなたがたに語られたが、あなたがたは言葉の声を聞いたけれども、声ばかりで、なんの形も見なかった。
13 Akataura sungano yake kwamuri, Mirayiro Gumi, yaakakurayirai kuti muitevere uye ipapo akainyora pamahwendefa maviri amabwe.
主はその契約を述べて、それを行うように、あなたがたに命じられた。それはすなわち十誡であって、主はそれを二枚の石の板に書きしるされた。
14 Zvino Jehovha akanditungamirira panguva iyo kuti ndikudzidzisei mitemo nemirayiro yamunofanira kundotevera munyika iyo yamunoyambukira Jorodhani kuti ive yenyu.
その時、主はわたしに命じて、あなたがたに定めと、おきてとを教えさせられた。あなたがたが渡って行って自分のものとする地で、行わせるためであった。
15 Nokuti hamuna kuona zvaakanga akaita nezuva iro Jehovha akataura kwamuri paHorebhi ari mumoto. Naizvozvo zvichenjererei zvikuru,
それゆえ、あなたがたはみずから深く慎まなければならない。ホレブで主が火の中からあなたがたに語られた日に、あなたがたはなんの形も見なかった。
16 kuitira kuti murege kuzvisvibisa muchizvigadzirira chifananidzo, chifananidzo chechinhu chipi zvacho, chingava chakaitwa somurume kana somukadzi,
それであなたがたは道を誤って、自分のために、どんな形の刻んだ像をも造ってはならない。男または女の像を造ってはならない。
17 kana semhuka ipi zvayo panyika kana seshiri ipi zvayo inobhururuka mudenga,
すなわち地の上におるもろもろの獣の像、空を飛ぶもろもろの鳥の像、
18 kana sechisikwa chipi zvacho chinofamba pasi kana hove ipi zvayo iri pasi mumvura.
地に這うもろもろの物の像、地の下の水の中におるもろもろの魚の像を造ってはならない。
19 Uye kuti kana muchitarisa kudenga mukaona zuva, nomwedzi nenyeredzi, zvose zviri kudenga, musatsauswa kuti muzvipfugamire nokunamata zvinhu izvo Jehovha Mwari wenyu akagovera ndudzi dzose dziri pasi pedenga.
あなたはまた目を上げて天を望み、日、月、星すなわちすべて天の万象を見、誘惑されてそれを拝み、それに仕えてはならない。それらのものは、あなたの神、主が全天下の万民に分けられたものである。
20 Asi kana muri imi, Jehovha akakutorai akakubudisai muchoto chamatare, akakubudisai muIjipiti, kuti muve vanhu venhaka yake, sezvamuri nhasi.
しかし、主はあなたがたを取って、鉄の炉すなわちエジプトから導き出し、自分の所有の民とされた。きょう、見るとおりである。
21 Jehovha akanditsamwira nokuda kwenyu, akapika kuti handingayambuki Jorodhani nokupinda munyika yakanaka iyo munopiwa naJehovha Mwari wenyu kuti ive nhaka yenyu.
ところで主はあなたがたのゆえに、わたしを怒り、わたしがヨルダンを渡って行くことができないことと、あなたの神、主が嗣業としてあなたに賜わる良い地にはいることができないこととを誓われた。
22 Ini ndichafira munyika ino; handichayambuki Jorodhani; asi imi mava kuzoyambuka nokutora nyika yakanaka.
わたしはこの地で死ぬ。ヨルダンを渡って行くことはできない。しかしあなたがたは渡って行って、あの良い地を獲るであろう。
23 Muzvichenjerere kuti murege kukanganwa sungano yaJehovha Mwari wenyu yaakaita nemi; musazviitira chifananidzo chorudzi rwechinhu chipi zvakadziviswa naJehovha Mwari wenyu.
あなたがたは慎み、あなたがたの神、主があなたがたと結ばれた契約を忘れて、あなたの神、主が禁じられたどんな形の刻んだ像をも造ってはならない。
24 Nokuti Jehovha Mwari wenyu moto unoparadza, ndiMwari ane godo.
あなたの神、主は焼きつくす火、ねたむ神である。
25 Mushure mokunge mava navana navazukuru uye magara nguva refu munyika, kana mukazvishatisa nokugadzira chifananidzo chorudzi rupi zvarwo, mukaita zvakaipa pamberi paJehovha Mwari wenyu muchimuita kuti atsamwe,
あなたがたが子を生み、孫を得、長くその地におるうちに、道を誤って、すべて何かの形に刻んだ像を造り、あなたの神、主の目の前に悪をなして、その憤りを引き起すことがあれば、
26 ndinodana denga napasi sezvapupu pamusoro penyu nhasi, kuti muchakurumidza kuparara kubva panyika yamuri kuyambukira Jorodhani kuti ive yenyu. Hamungagarimo nguva refu asi muchaparadzwa zvirokwazvo.
わたしは、きょう、天と地を呼んであなたがたに対してあかしとする。あなたがたはヨルダンを渡って行って獲る地から、たちまち全滅するであろう。あなたがたはその所で長く命を保つことができず、全く滅ぼされるであろう。
27 Jehovha achakuparadzirai pakati pamarudzi, uye vashoma venyu chete ndivo vachapona pakati pendudzi uko kwamuchadzingirwa naJehovha.
主はあなたがたを国々に散らされるであろう。そして主があなたがたを追いやられる国民のうちに、あなたがたの残る者の数は少ないであろう。
28 Ikoko muchanamata vamwari vakaitwa navanhu, vamatanda navamabwe, vasingagoni kana kunzwa kana kudya kana kunhuhwidza.
その所であなたがたは人が手で作った、見ることも、聞くことも、食べることも、かぐこともない木や石の神々に仕えるであろう。
29 Asi kana mava ikoko mukatsvaka Jehovha Mwari wenyu, muchamuwana kana mukamutsvaka nomwoyo wenyu wose nomweya wenyu wose.
しかし、その所からあなたの神、主を求め、もし心をつくし、精神をつくして、主を求めるならば、あなたは主に会うであろう。
30 Kana muchinge matambudzika uye zvinhu zvose izvi zvaitika kwamuri, ipapo pamazuva achatevera muchadzoka kuna Jehovha Mwari wenyu mugomuteerera.
後の日になって、あなたがなやみにあい、これらのすべての事が、あなたに臨むとき、もしあなたの神、主に立ち帰ってその声に聞きしたがうならば、
31 Nokuti Jehovha Mwari wenyu ndiMwari ane ngoni, haangakusiyei kana kukuparadzai, kana kukanganwa sungano yamadzibaba enyu, yaakasimbisa kwavari nemhiko.
あなたの神、主はいつくしみの深い神であるから、あなたを捨てず、あなたを滅ぼさず、またあなたの先祖に誓った契約を忘れられないであろう。
32 Bvunzai zvino pamusoro pamazuva akapfuura kare imi musati mavapo, kubva nezuva iro Mwari akasika munhu panyika; bvunzai kubva kuno rumwe rutivi rwedenga kusvikira kuno rumwe. Kune chinhu chakamboitika chakakura seichi here, kana chimwe chakafanana nacho chakambonzwika?
試みにあなたの前に過ぎ去った日について問え。神が地上に人を造られた日からこのかた、天のこの端から、かの端までに、かつてこのように大いなる事があったであろうか。このようなことを聞いたことがあったであろうか。
33 Kune vamwe vanhu vakambonzwa inzwi raMwari achitaura ari mukati momoto here, sezvamakanzwa imi uye vakararama?
火の中から語られる神の声をあなたが聞いたように、聞いてなお生きていた民がかつてあったであろうか。
34 Kune mumwe mwari here akaedza kundozvitsaurira rudzi pakati porumwe rudzi, nemiedzo, nezviratidzo, nezvishamiso, nehondo, noruoko rune simba, noruoko rwakatambanudzwa, kana namabasa makuru anotyisa, sezvinhu zvose zvakaitwa naJehovha Mwari wenyu pamberi penyu muIjipiti?
あるいはまた、あなたがたの神、主がエジプトにおいて、あなたがたの目の前に、あなたがたのためにもろもろの事をなされたように、試みと、しるしと、不思議と、戦いと、強い手と、伸ばした腕と、大いなる恐るべき事とをもって臨み、一つの国民を他の国民のうちから引き出して、自分の民とされた神が、かつてあったであろうか。
35 Makaratidzwa zvinhu zvose izvi kuti muzive kuti Jehovha ndiMwari; kunze kwake hakuna mumwe.
あなたにこの事を示したのは、主こそ神であって、ほかに神のないことを知らせるためであった。
36 Kubva kudenga akaita kuti munzwe inzwi rake kuti akudzidzisei. Panyika akakuratidzai moto wake mukuru, uye makanzwa mashoko ake kubva mukati momoto.
あなたを訓練するために、主は天からその声を聞かせ、地上では、またその大いなる火を示された。あなたはその言葉が火の中から出るのを聞いた。
37 Nokuti akada madzibaba enyu uye akazvitsaurira zvizvarwa zvavo zvakavatevera shure kwavo, akakubudisai muIjipiti noKuvapo kwake nesimba rake guru,
主はあなたの先祖たちを愛されたので、その後の子孫を選び、大いなる力をもって、みずからあなたをエジプトから導き出し、
38 kuti adzinge pamberi penyu ndudzi dzinokupfuurai pakukura napasimba uye nokukuuyisai munyika yavo kuti aipe kwamuri senhaka sezvazviri nhasi.
あなたよりも大きく、かつ強いもろもろの国民を、あなたの前から追い払い、あなたをその地に導き入れて、これを嗣業としてあなたに与えようとされること、今日見るとおりである。
39 Zvizivei nokuzvichengeta mumwoyo nhasi kuti Jehovha ndiMwari ari kudenga kumusoro uye napanyika pasi. Hakunazve mumwe.
それゆえ、あなたは、きょう知って、心にとめなければならない。上は天、下は地において、主こそ神にいまし、ほかに神のないことを。
40 Chengetai mitemo nemirayiro yake yandinokupai nhasi, kuitira kuti zvigokuitirai zvakanaka imi navana venyu vanokuteverai uye kuti mugogara mazuva mazhinji panyika yamunopiwa naJehovha Mwari wenyu nokusingaperi.
あなたは、きょう、わたしが命じる主の定めと命令とを守らなければならない。そうすれば、あなたとあなたの後の子孫はさいわいを得、あなたの神、主が永久にあなたに賜わる地において、長く命を保つことができるであろう」。
41 Zvino Mozisi akatsaura maguta matatu kumabvazuva mhiri kwaJorodhani,
それからモーセはヨルダンの向こう側、東の方に三つの町々を指定した。
42 uko ani naani anenge auraya munhu aitizira kana achinge auraya muvakidzani wake asingaiti nobwoni uye asingazvifungiri. Aigona kutizira mune rimwe ramaguta aya kuti ararame.
過去の恨みによるのではなく、あやまって隣人を殺した者をそこにのがれさせ、その町の一つにのがれて、命を全うさせるためであった。
43 Maguta aya aiti: Bhezeri mudunhu rakakwirira rokurenje raiva ravaRubheni; Ramoti paGireadhi, raiva ravaGadhi; neGorani paBhashani, raiva ravaManase.
すなわちルベンびとのためには荒野の中の高地にあるベゼルを、ガドびとのためにはギレアデのラモテを、マナセびとのためにはバシャンのゴランを定めた。
44 Uyu ndiwo murayiro wakaiswa naMozisi pamberi pavaIsraeri:
モーセがイスラエルの人々の前に示した律法はこれである。
45 Izvi ndizvo zvakataurwa naMozisi, mitemo nemirayiro yaakavapa pavakabuda kubva muIjipiti
イスラエルの人々がエジプトから出たとき、モーセが彼らに述べたあかしと、定めと、おきてとはこれである。
46 uye vari kumabvazuva kwaJorodhani mumupata uri pedyo neBheti Peori, munyika yaSihoni mambo wavaAmori, aitonga muHeshibhoni uyo akakundwa navaIsraeri pavakabuda muIjipiti.
すなわちヨルダンの向こう側、アモリびとの王シホンの国のベテペオルに対する谷においてこれを述べた。シホンはヘシボンに住んでいたが、モーセとイスラエルの人々が、エジプトを出てきた時、これを撃ち敗って、
47 Vakatora nyika yake nenyika yaOgi mambo weBhashani, madzimambo maviri avaAmori aiva kumabvazuva kweJorodhani.
その国を獲、またバシャンの王オグの国を獲た。このふたりはアモリびとの王であって、ヨルダンの向こう側、東の方におった。
48 Nyika iyi yaibva paAroeri pamahombekombe oMupata weArinoni kusvika pagomo reSioni (ndiro Herimoni),
彼らの獲た地はアルノン川のほとりにあるアロエルからシリオン山すなわちヘルモンに及び、
49 uye kusanganisira Arabha yose kumabvazuva kwaJorodhani, kusvikira kuGungwa reArabha, mujinga memateru ePisiga.
ヨルダンの東側のアラバの全部をかねて、アラバの海に達し、ピスガのふもとに及んだ。

< Dhuteronomi 4 >