< Matäuj 22 >

1 A IEJUJ kotin japen o pil karajeraj on irail majani:
イエスはまた、譬で彼らに語って言われた、
2 Wein nanlan raj on nanmarki amen, me kamadipe na ol ni ran en a kapapaud.
「天国は、ひとりの王がその王子のために、婚宴を催すようなものである。
3 O a kadarala na ladu kan, pwen luke don kamadip o, me kileledier akan; a re kan kodo.
王はその僕たちをつかわして、この婚宴に招かれていた人たちを呼ばせたが、その人たちはこようとはしなかった。
4 A pil kadarala akai ladu majani: Kaireki me kileledier akan: Kilan, i kaonopadar ai kamadip o: nai kau ol o man wi kan me kamelar, o karoj nikier, ko don kamadip en kapapaud!
そこでまた、ほかの僕たちをつかわして言った、『招かれた人たちに言いなさい。食事の用意ができました。牛も肥えた獣もほふられて、すべての用意ができました。さあ、婚宴においでください』。
5 A irail jota injenoki, ap kowei, amen nan japwe, o amen ko on dodok.
しかし、彼らは知らぬ顔をして、ひとりは自分の畑に、ひとりは自分の商売に出て行き、
6 A me tei kan jaikidi a ladu kan kaloke o kame ir ala.
またほかの人々は、この僕たちをつかまえて侮辱を加えた上、殺してしまった。
7 Nanmarki ap makara kidar, kadarala a jaunpei kan, kamela me lolap oko o ijikedar ar kanim
そこで王は立腹し、軍隊を送ってそれらの人殺しどもを滅ぼし、その町を焼き払った。
8 A ap indan a ladu kan: Ari, kamadip onoper, a me kileledier akan jota war on.
それから僕たちに言った、『婚宴の用意はできているが、招かれていたのは、ふさわしくない人々であった。
9 Komail ari kowei nan al akan, a karoj me komail diar, en kalua don kamadip o.
だから、町の大通りに出て行って、出会った人はだれでも婚宴に連れてきなさい』。
10 Ladu kan ap kola nani al akan, kapokon pena karoj, me irail diaradar, me jued o me mau kan kamadip ari tounlar.
そこで、僕たちは道に出て行って、出会う人は、悪人でも善人でもみな集めてきたので、婚宴の席は客でいっぱいになった。
11 A nanmarki lao pwarado, en kilan toun kamadip, ap diaradar aramaj amen, me jota a kapwat,
王は客を迎えようとしてはいってきたが、そこに礼服をつけていないひとりの人を見て、
12 A ap majani on i: Kompoke pai, iaduen om kak pedelon, pwe jota om kapwat? I ari japai mokid.
彼に言った、『友よ、どうしてあなたは礼服をつけないで、ここにはいってきたのですか』。しかし、彼は黙っていた。
13 Nanmarki ap majani on papa kan: Jaliedi i pa o na akan, ale o kajapokela nan rotorot liki iei wajan maiei o teterok.
そこで、王はそばの者たちに言った、『この者の手足をしばって、外の暗やみにほうり出せ。そこで泣き叫んだり、歯がみをしたりするであろう』。
14 Pwe me toto paekeredo, a me malaulau piladar.
招かれる者は多いが、選ばれる者は少ない」。
15 Parijar ap pokon pena, kaparok pena duen ar pan kajapuna i jan a majan;
そのときパリサイ人たちがきて、どうかしてイエスを言葉のわなにかけようと、相談をした。
16 Irail ap kadaralan i nairail tounpadak kan ianaki ladun Erodej kan, potoan on: Jaunpadak, je aja, ir me kotin melel, o kotin kawewe melel duen al en Kot o re jota kotin kupuroki meamen, pwe re jota kotin kajampwaleki janjal en aramaj.
そして、彼らの弟子を、ヘロデ党の者たちと共に、イエスのもとにつかわして言わせた、「先生、わたしたちはあなたが真実なかたであって、真理に基いて神の道を教え、また、人に分け隔てをしないで、だれをもはばかられないことを知っています。
17 Ari, re kotin majani on kit kupur ar. Me pun, en nopwei on nanmarki de jo?
それで、あなたはどう思われますか、答えてください。カイザルに税金を納めてよいでしょうか、いけないでしょうか」。
18 A Iejuj lao kotin mani ar me juet, ap majani: Malaun komail, da me komail kajonejon kin ia?
イエスは彼らの悪意を知って言われた、「偽善者たちよ、なぜわたしをためそうとするのか。
19 Kajale don ia moni en nopwei! Irail ap potoan on i denar eu.
税に納める貨幣を見せなさい」。彼らはデナリ一つを持ってきた。
20 A kotin majani on irail: Mom en ij o intin wet?
そこでイエスは言われた、「これは、だれの肖像、だれの記号か」。
21 Irail potoan on i: En nanmarki, a i kotin majani on irail: Ari, komail ki on nanmarki, me nain nanmarki, o on Kot, me japwilim en Kot.
彼らは「カイザルのです」と答えた。するとイエスは言われた、「それでは、カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。
22 Irail lao ronadar met, rap puriamuiki o muei jan i, o koin lar.
彼らはこれを聞いて驚嘆し、イエスを残して立ち去った。
23 Ran ota Jadujar akai ko don i, me kin inda, me dene me melar akan jolar pan maureda, ap kalelapok re a.
復活ということはないと主張していたサドカイ人たちが、その日、イエスのもとにきて質問した、
24 Indada: Jaunpadak, Mojej majani, ma meamen melar o jota na jeri, ri a ol en id paudeki a paud, pwen kaipwi on ri a kadaudok a.
「先生、モーセはこう言っています、『もし、ある人が子がなくて死んだなら、その弟は兄の妻をめとって、兄のために子をもうけねばならない』。
25 Ari, pwin pirien eu mi re at, ol ijimen. Mejeni paudeki li amen, ap melar, a jota kadaudok a, ap kakaliki on ri a ol a paud;
さて、わたしたちのところに七人の兄弟がありました。長男は妻をめとったが死んでしまい、そして子がなかったので、その妻を弟に残しました。
26 Pil dueta kariamen o kajili men kokola lao kaijimen.
次男も三男も、ついに七人とも同じことになりました。
27 A ikmuri li o pil melar.
最後に、その女も死にました。
28 Ari; ni en me melar akan ar pan iajada, a pan en ij a paud ren me ijimen, pwe irail karoj me paudekidar i?
すると復活の時には、この女は、七人のうちだれの妻なのでしょうか。みんながこの女を妻にしたのですが」。
29 A Iejuj kotin japen majani on irail: Komail meid japun pwe komail jo weweki kijin likau kan de mana en Kot.
イエスは答えて言われた、「あなたがたは聖書も神の力も知らないから、思い違いをしている。
30 Pwe me mauredar akan jolar pan papaud de kapapaud, pwe irail dueta tounlan en Kot akan, me mimi nanlan.
復活の時には、彼らはめとったり、とついだりすることはない。彼らは天にいる御使のようなものである。
31 Komail jaik doropwe duen en melar akan ar pan maureda, me lolok on komail jan ren Kot, me kotin majani:
また、死人の復活については、神があなたがたに言われた言葉を読んだことがないのか。
32 Nai Kot en Apraam o en Ijaak o en Iakop? A kaidin Kot en me melar akan, pwe en me maur akan.
『わたしはアブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神である』と書いてある。神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神である」。
33 A pokon o lao ronadar met, irail ap puriamuiki a padak.
群衆はこれを聞いて、イエスの教に驚いた。
34 A Parijar akan lao ronadar, me a kotin kadukiedier Jadujar akan, ap pokon pena.
さて、パリサイ人たちは、イエスがサドカイ人たちを言いこめられたと聞いて、一緒に集まった。
35 Amen irail, jaunkawewe men, kajonjon i potoan on:
そして彼らの中のひとりの律法学者が、イエスをためそうとして質問した、
36 Jaunpadak, kujoned da me lapalap nan kapun o?
「先生、律法の中で、どのいましめがいちばん大切なのですか」。
37 A Iejuj kotin majani on i: Koe en pokeki on Kot om Kaun monion om unjok, o nen om unjok, o om lamelam unjok.
イエスは言われた、「『心をつくし、精神をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を愛せよ』。
38 lei met me moa en kujoned akan.
これがいちばん大切な、第一のいましめである。
39 O me kariau me dueta: Koe en pok on men imp om dueta on pein koe.
第二もこれと同様である、『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ』。
40 Kujoned riau met me audepan kapun o jaukop akan.
これらの二つのいましめに、律法全体と預言者とが、かかっている」。
41 Ni en Parijar akan ar momod pena, Iejuj ap kotin kainoma re’rail.
パリサイ人たちが集まっていたとき、イエスは彼らにお尋ねになった、
42 Majani: Da me komail lamelame duen Krijtuj, nain ij i? Re potoan on: Japwilim en Dawid.
「あなたがたはキリストをどう思うか。だれの子なのか」。彼らは「ダビデの子です」と答えた。
43 A kotin majani on irail: A iaduen da me Dawid kaadaneki i Kaun ren Nen ni a majani:
イエスは言われた、「それではどうして、ダビデが御霊に感じてキリストを主と呼んでいるのか。
44 Kaun o kotin majani on ai Kaun, mondi on ni pali maun i, lao I pan wia kida om imwintiti utipan na om?
すなわち『主はわが主に仰せになった、あなたの敵をあなたの足もとに置くときまでは、わたしの右に座していなさい』。
45 A iaduen, ma Dawid kaadaneki i Kaun, a pil pan kak na ol?
このように、ダビデ自身がキリストを主と呼んでいるなら、キリストはどうしてダビデの子であろうか」。
46 A jota amen, me kak japenki i meakot, o jolar me idok meakot re a kokolata.
イエスにひと言でも答えうる者は、なかったし、その日からもはや、進んでイエスに質問する者も、いなくなった。

< Matäuj 22 >