< Faarfannaa 98 >

1 Faarfannaa. Waaqayyoof faarfannaa haaraa faarfadhaa; inni dinqii hojjeteeratii; harki isaa inni mirgaatii fi irreen isaa qulqulluun, akka inni moʼannaa argatu godhaniiru.
歌 新しき歌を主にむかってうたえ。主はくすしきみわざをなされたからである。その右の手と聖なる腕とは、おのれのために勝利を得られた。
2 Waaqayyo akka fayyisuun isaa beekamu godheera; qajeelummaa isaas sabootatti mulʼiseera.
主はその勝利を知らせ、その義をもろもろの国民の前にあらわされた。
3 Inni jaalala isaatii fi amanamummaa isaa mana Israaʼeliif yaadateera; daariin lafaa hundinuu, fayyisuu Waaqa keenyaa arganiiru.
主はそのいつくしみと、まこととをイスラエルの家にむかって覚えられた。地のもろもろのはては、われらの神の勝利を見た。
4 Lafti hundinuu Waaqayyoof ililchaa; faarfannaa gammachuutiin iyyaa; weedduu galataas weeddisaa;
全地よ、主にむかって喜ばしき声をあげよ。声を放って喜び歌え、ほめうたえ。
5 baganaadhaan faarfannaa galataa, baganaa fi sagalee weedduutiin Waaqayyoof faarfadhaa;
琴をもって主をほめうたえ。琴と歌の声をもってほめうたえ。
6 malakataa fi sagalee gaanfaatiin, fuula Waaqayyo mootichaa duratti ililchaa.
ラッパと角笛の音をもって王なる主の前に喜ばしき声をあげよ。
7 Galaannii fi wanni isa keessa jiru hundinuu, addunyaa fi wanti ishee keessa jiraatu hundinuu haa huursan.
海とその中に満ちるもの、世界とそのうちに住む者とは鳴りどよめけ。
8 Lageen harka isaanii haa rurrukutan; tulluuwwanis tokkummaadhaan haa ililchan;
大水はその手を打ち、もろもろの山は共に主のみ前に喜び歌え。
9 isaan fuula Waaqayyoo duratti haa faarfatan; inni lafatti murteessuu ni dhufaatii. Inni addunyaaf qajeelummaadhaan, namootaaf immoo utuu wal hin caalchisin murtii kenna.
主は地をさばくために来られるからである。主は義をもって世界をさばき、公平をもってもろもろの民をさばかれる。

< Faarfannaa 98 >