< Iyyaasuu 22 >
1 Ergasii Iyyaasuun gosa Ruubeen, gosa Gaadii fi walakkaa gosa Minaasee walitti waamee
時にヨシュアは、ルベンびと、ガドびと、およびマナセの部族の半ばを呼び集めて、
2 akkana jedheen; “Isin waan Museen garbichi Waaqayyoo ajaje hundumaa hojjettaniirtu; waan ani isin ajaje hundas naa ajajamtaniirtu.
言った、「あなたがたは主のしもべモーセが命じたことを、ことごとく守り、またわたしの命じたすべての事にも、わたしの言葉に聞きしたがいました。
3 Isin bara dheeraaf, hamma harʼaatti illee obboloota keessan hin daganne; ajaja Waaqayyo Waaqni keessan isinii kennes eegdaniirtu.
今日まで長い年月の間、あなたがたの兄弟たちを捨てず、あなたがたの神、主の命令を、よく守ってきました。
4 Waaqayyo Waaqni keessan akkuma waadaa gale sanatti obboloota keessan boqochiiseera; isin biyya Museen garbichi Waaqayyoo Yordaanos gamaa isinii kenne sanatti gara mana keessaniitti deebiʼaa.
今はすでに、あなたがたの神、主が、あなたがたの兄弟たちに、先に約束されたとおり、安息を賜わるようになりました。それで、あなたがたは身を返して、主のしもべモーセが、あなたがたに与えたヨルダンの向こう側の所有の地に行き、自分たちの天幕に帰りなさい。
5 Garuu akka Waaqayyo Waaqa keessan jaallattaniif, akka karaa isaa hunda irra deemtaniif, akka ajajawwan isaa eegdaniif, akka isatti maxxantanii fi akka garaa keessan guutuu fi lubbuu keessan guutuudhaan isa tajaajiltaniif ajajaa fi seera Museen garbichi Waaqayyoo isinii kenne sana jabeessaa eegaa.”
ただ主のしもべモーセが、あなたがたに命じた戒めと、律法とを慎んで行い、あなたがたの神、主を愛し、そのすべての道に歩み、その命令を守って、主につき従い、心をつくし、精神をつくして、主に仕えなさい」。
6 Ergasiis Iyyaasuun eebbisee gad isaan dhiise; isaanis gara mana isaaniitti deebiʼan.
そしてヨシュアが彼らを祝福して去らせたので、彼らはその天幕に帰った。
7 Museen walakkaa gosa Minaaseetiif Baashaan keessaa lafa kennee ture; Iyyaasuun immoo walakkaa kaaniif Yordaanosiin gama lixaatti obboloota isaanii cinatti lafa kenne. Iyyaasuun yommuu gara mana isaaniitti isaan ergetti isaan eebbise;
マナセの部族の半ばには、すでにモーセがバシャンで所有地を与えたが、他の半ばには、ヨシュアがヨルダンのこちら側、西の方で、その兄弟たちのうちに、所有地を与えた。ヨシュアは、彼らをその天幕に送りかえす時、彼らを祝福して、
8 akkanas jedheen; “Qabeenya keessan guddaa jechuunis horii baayʼee, meetii, warqee, naasii fi sibiila akkasumas uffata baayʼee fudhadhaa galaatii boojuu diinota keessan irraa boojitan sana obboloota keessan wajjin qooddadhaa.”
言った、「あなたがたは多くの貨財と、おびただしい数の家畜と、金、銀、青銅、鉄、および多くの衣服を持って天幕に帰り、敵から獲たぶんどり物を兄弟たちに分けなさい」。
9 Kanaafuu gosti Ruubeen, gosti Gaadii fi walakkaan gosa Minaasee gara biyya ofii isaanii gara Giliʼaad ishee akkuma Waaqayyo karaa Museetiin ajajetti argatan sanaatti deebiʼuuf jedhanii Shiiloo ishee Kanaʼaan keessaa sanatti Israaʼeloota dhiisanii deeman.
こうしてルベンの子孫、ガドの子孫、およびマナセの部族の半ばは、主がモーセによって命じられたように、すでに自分の所有地となっているギレアデの地に行こうと、カナンの地のシロで、イスラエルの人々と別れて帰って行った。
10 Gosti Ruubeen, gostii Gaadii fi walakkaan gosa Minaasee yommuu Galiilooti biyya Kanaʼaan keessaa kan Yordaanos biraa sana gaʼanitti, iddoo aarsaa guddaa isaa Yordaanos biratti tolchan.
ルベンの子孫、ガドの子孫、およびマナセの部族の半ばが、カナンの地のヨルダンのほとりにきた時、その所で、ヨルダンの岸べに一つの祭壇を築いた。それは大きくて遠くから見える祭壇であった。
11 Israaʼeloonni yommuu akka isaan gama Israaʼelootaatiin daarii Kanaʼaan irratti Galiilooti ishee Yordaanos cinaa sanatti iddoo aarsaa tolchan dhagaʼanitti,
イスラエルの人々は、「ルベンの子孫、ガドの子孫、およびマナセの部族の半ばが、カナンの地の国境、ヨルダンのほとりのイスラエルの人々に属する方で、一つの祭壇を築いた」といううわさを聞いた。
12 guutummaan waldaa Israaʼel isaanitti duuluuf Shiilootti walitti qabaman.
イスラエルの人々が、それを聞くとひとしく、イスラエルの人々の全会衆はシロに集まって、彼らの所に攻め上ろうとした。
13 Kanaafuu Israaʼeloonni Fiinehaas ilma Eleʼaazaar lubichaa sana gara gosa Ruubeen, gosa Gaadii fi gara walakkaa gosa Minaasee warra Giliʼaad keessa jiraatanitti ergan.
そしてイスラエルの人々は、祭司エレアザルの子ピネハスをギレアデの地のルベンの子孫、ガドの子孫、およびマナセの半部族の所につかわし、
14 Isa wajjinis hangafoota kudhan, tokkoo tokkoo gosa Israaʼeliif nama tokko ergan; tokkoon tokkoon isaaniis hangafa balbala maatii Israaʼel.
イスラエルの各部族のうちから、父祖の家のつかさ、ひとりずつをあげて、合わせて十人のつかさたちを、彼と共に行かせた。これらはみなイスラエルの氏族のうちで、父祖の家のかしらたる人々であった。
15 Isaanis Giliʼaaditti gosa Ruubeen, gosa Gaadii fi walakkaa gosa Minaasee bira dhufanii akkana isaaniin jedhan:
彼らはギレアデの地に行き、ルベンの子孫、ガドの子孫、およびマナセの半部族に語って言った、
16 “Guutummaan waldaa Waaqayyoo akkana jedha: ‘Isin akkamitti akkanaan amanamummaa Waaqa Israaʼel wajjin qabdan sana cabsitu? Isin akkamitti Waaqayyo irraa garagaltanii isatti finciluudhaan ofii keessaniif iddoo aarsaa tolfattu?
「主の全会衆はこう言います、『あなたがたがイスラエルの神にむかって、とがを犯し、今日、ひるがえって主に従うことをやめ、自分のために一つの祭壇を築いて、今日、主にそむこうとするのは何事か。
17 Cubbuun Pheʼoor keessatti hojjetame sun nu hin gaʼuu? Dhaʼichi saba Waaqayyoo irra buʼu iyyuu, nu hamma harʼaatti cubbuu sana irraa of hin qulqulleessine.
ペオルで犯した罪で、なお足りないとするのか。それがために主の会衆に災が下ったが、われわれは今日もなお、その罪から清められていない。
18 Isin ammas Waaqayyo irraa garagaluu keessanii? “‘Yoo isin harʼa Waaqayyotti finciltan inni immoo bori hawaasa Israaʼel hundatti ni dheekkama.
しかもあなたがたは、今日、ひるがえって主に従うことをやめようとするのか。あなたがたが、きょう、主にそむくならば、あす、主はイスラエルの全会衆にむかって怒られるであろう。
19 Yoo lafti isin qabattan sun xuroofte, gara lafa Waaqayyo iddoo dunkaanni Waaqayyoo dhaabatuu kottaatii nu wajjin lafa qoodadhaa. Garuu iddoo aarsaa Waaqayyo Waaqa keenyaa malee iddoo aarsaa biraa ofii keessanii tolfattanii Waaqayyotti yookaan nutti hin fincilinaa.
もしあなたがたの所有の地が清くないのであれば、主の幕屋の立っている主の所有の地に渡ってきて、われわれのうちに、所有の地を獲なさい。ただ、われわれの神、主の祭壇のほかに、自分のために祭壇を築いて、主にそむき、またわれわれをそむく者とならせないでください。
20 Yeroo Aakaan ilmi Zaaraa waan dhowwamaa taʼe fudhachuudhaan cubbuu hojjetetti waldaa Israaʼel hundatti dheekkamsi hin dhufnee? Namni sababii cubbuu isaatiin duʼe isa qofa miti.’”
ゼラの子アカンは、のろわれた物について、とがを犯し、それがためイスラエルの全会衆に、怒りが臨んだではないか。またその罪によって滅びた者は、彼ひとりではなかった』」。
21 Kana irratti gosti Ruubeen, gosti Gaadii fi walakkaan gosa Minaasee akkana jedhanii hangafoota maatiiwwan Israaʼeliif deebisan;
その時、ルベンの子孫、ガドの子孫、およびマナセの半部族は、イスラエルの氏族のかしらたちに答えて言った、
22 “Waaqayyo Waaqni waaqotaa, Waaqayyo Waaqni waaqotaa ni beeka! Israaʼelis haa beeku! Yoo wanni kun Waaqayyotti finciluuf yookaan isaa ajajamuu diduuf taʼe harʼa nu hin hambisin.
「力ある者、神、主。力ある者、神、主。主は知ろしめす。イスラエルもまた知らなければならない。もしそれがそむくことであり、あるいは主に罪を犯すことであるならば、きょう、われわれをゆるさないでください。
23 Yoo nu Waaqayyo irraa deebiʼuuf jennee, aarsaa gubamuu fi kennaa midhaanii, yookaan aarsaa nagaa achi irratti dhiʼeessuuf iddoo aarsaa ofii keenyaa tolfannee jiraanne, Waaqayyo mataan isaa itti nu haa gaafatu.
われわれが祭壇を築いたことが、もし主に従うことをやめるためであり、またその上に、燔祭、素祭をささげるためであり、あるいはまたその上に、酬恩祭の犠牲をささげるためであったならば、主みずから、その罪を問いただしてください。
24 “Sababiin nu waan kana gooneef ijoolleen keessan gara fuula duraatti ijoollee keenyaan akkana jedhu taʼa jennee sodaannee ti; ‘Isin Waaqayyo Waaqa Israaʼel irraa maali qabdu?
しかし、われわれは次のことを考えてしたのです。すなわち、のちの日になって、あなたがたの子孫が、われわれの子孫にむかって言うことがあるかも知れません、『あなたがたは、イスラエルの神、主と、なんの関係があるのですか。
25 Waaqayyo nuu fi isin jechuunis isin gosa Ruubeenii fi gosa Gaad gidduu Yordaanos daarii godhee dhaabeera! Isin Waaqayyo irraa qooda tokko illee hin qabdan.’ Kanaafuu ijoolleen keessan akka ijoolleen keenya Waaqayyoon sodaachuu dhiisan godhu taʼa.
ルベンの子孫と、ガドの子孫よ、主は、あなたがたと、われわれとの間に、ヨルダンを境とされました。あなたがたは主の民の特権がありません』。こう言って、あなたがたの子孫が、われわれの子孫に、主を拝むことをやめさせるかも知れないので、
26 “Sababiin nu, ‘Kottaa qophoofnee iddoo aarsaa tokko tolfannaa; garuu iddoon aarsaa kun kan aarsaan gubamu yookaan qalmi irratti dhiʼeeffamuu miti’ jenneefis kanuma.
われわれは言いました、『さあ、われわれは一つの祭壇を築こう。燔祭のためではなく、また犠牲のためでもなく、
27 Karaa biraa immoo akka iddoon aarsaa kun akka nu aarsaa keenya kan gubamu, qalma keenyaa fi aarsaa nagaatiin iddoo qulqulluu isaatti Waaqayyoon waaqeffannuuf nu, isinii fi dhaloota dhufu gidduutti dhugaa baatuu taʼuuf. Kana booddee ijoolleen keessan ijoollee keenyaan, ‘Isin Waaqayyo irraa qooda tokko illee hin qabdan’ jechuu hin dandaʼan.
ただあなたがたと、われわれとの間、およびわれわれの後の子孫の間に、証拠とならせて、われわれが、燔祭と犠牲、および酬恩祭をもって、主の前で、主につとめをするためである。こうすれば、のちの日になって、あなたがたの子孫が、われわれの子孫に、「あなたがたは主の民の特権がありません」とは言わないであろう』。
28 “Nus akkana jenne; ‘Yoo isaan baroota dhufuuf jiran keessa nuun yookaan dhaloota keenyaan akkas jedhan, mee fakkii iddoo aarsaa Waaqayyoo kan abbootiin keenya aarsaa gubamu yookaan qalma irratti dhiʼeessuuf utuu hin taʼin akka inni nuu fi isin gidduutti dhuga baatuu taʼuuf tolchan kana ilaalaa jennaan.’
またわれわれは言いました、『のちの日に、われわれ、またわれわれの子孫が、もしそのようなことを言われるならば、その時、われわれは言おう、「われわれの先祖が造った主の祭壇の型をごらんなさい。これは燔祭のためではなく、また犠牲のためでもなく、あなたがたと、われわれとの間の証拠である」。
29 “Iddoo aarsaa Waaqayyo Waaqa keenyaa kan dunkaana isaa qulqulluu dura dhaabatu sana malee harʼa iddoo aarsaa kan aarsaan gubamu, kennaan midhaaniitii fi qalmi irratti dhiʼeeffamu kan biraa tolchuudhaan Waaqayyotti fincillee isa irraa garagaluun nurraa haa fagaatu.”
主にそむき、ひるがえって今日、主に従うことをやめて、われわれの神、主の幕屋の前にある祭壇のほかに、燔祭、素祭、または犠牲をささげるための祭壇を築くようなことは、決していたしません』」。
30 Fiinehaas lubichi, qajeelchitoonni sabaatii fi hangafoonni maatiiwwan Israaʼel yommuu waan gosti Ruubeen, gosti Gaadii fi gosti Minaasee jedhan dhagaʼanitti ni gammadan.
祭司ピネハス、および会衆のつかさたち、すなわち彼と共に行ったイスラエルの氏族のかしらたちは、ルベンの子孫、ガドの子孫、およびマナセの子孫が語った言葉を聞いて、それを良しとした。
31 Fiinehaas ilmi Eleʼaazaar lubichaas ijoollee Ruubeeniin, ijoollee Gaadii fi ilmaan Minaaseetiin, “Nu harʼa sababii isin waan kana keessatti Waaqayyoof amanamummaa hin dhiisiniif akka Waaqayyo nu wajjin jiru beekneerra. Isin amma Israaʼeloota harka Waaqayyoo jalaa baaftaniirtu” jedhe.
そして祭司エレアザルの子ピネハスは、ルベンの子孫、ガドの子孫、およびマナセの子孫に言った、「今日、われわれは、主がわれわれのうちにいますことを知った。あなたがたが、主にむかって、このとがを犯さなかったからである。あなたがたは今、イスラエルの人々を、主の手から救い出したのです」。
32 Ergasiis Fiinehaas ilmi Eleʼaazaar lubichaa fi qajeelchitoonni sun ijoollee Ruubeenii fi ijoollee Gaad wajjin Giliʼaaditti wal gaʼii godhatanii gara Kanaʼaanitti deebiʼanii oduu achii fidan Israaʼelootatti himan.
こうして祭司エレアザルの子ピネハスと、つかさたちは、ルベンの子孫、およびガドの子孫に別れて、ギレアデの地からカナンの地に帰り、イスラエルの人々のところに行って復命したので、
33 Isaanis oduu kana dhagaʼanii gammadanii Waaqa galateeffatan. Lammatas itti deebiʼanii waaʼee isaanitti duuluu fi biyya gosti Ruubeenii fi gosti Gaad keessa jiraatu sana balleessuu hin dubbanne.
イスラエルの人々はそれを良しとした。そしてイスラエルの人々は神をほめたたえ、ルベンの子孫、およびガドの子孫の住んでいる国を滅ぼすために攻め上ろうとは、もはや言わなかった。
34 Gosti Ruubeenii fi gosti Gaadis maqaa kanaan iddoo aarsaa sana moggaasan: Iddoon Aarsaa kun akka Waaqayyo Waaqa taʼe Nu Gidduutti Dhugaa Baatuu dha.
ルベンの子孫とガドの子孫は、その祭壇を「あかし」と名づけて言った、「これは、われわれの間にあって、主が神にいますというあかしをするものである」。