< 1 Yohannis 5 >

1 Yesuus kun Kiristoos akka taʼe namni amanu hundinuu Waaqa irraa dhalate; namni Abbaa jaallatu hundinuus kan Abbaa irraa dhalates ni jaallata.
すべてイエスのキリストであることを信じる者は、神から生れた者である。すべて生んで下さったかたを愛する者は、そのかたから生れた者をも愛するのである。
2 Nu yommuu Waaqa jaallannuu fi yommuu ajaja isaa eegnutti akka ijoollee Waaqaa jaallannu kanaan beekna.
神を愛してその戒めを行えば、それによってわたしたちは、神の子たちを愛していることを知るのである。
3 Waaqa jaallachuun ajaja isaa eeguu dha. Ajajni isaas hin ulfaatu.
神を愛するとは、すなわち、その戒めを守ることである。そして、その戒めはむずかしいものではない。
4 Namni Waaqa irraa dhalatu hundinuu addunyaa ni moʼataatii. Kan addunyaa moʼatus amantii keenya.
なぜなら、すべて神から生れた者は、世に勝つからである。そして、わたしたちの信仰こそ、世に勝たしめた勝利の力である。
5 Yesuus Ilma Waaqaa taʼuu isaa nama amanu malee eenyutu addunyaa moʼata?
世に勝つ者はだれか。イエスを神の子と信じる者ではないか。
6 Inni bishaanii fi dhiigaan dhufe isa kana; innis Yesuus Kiristoos. Inni bishaanii fi dhiigaan dhufe malee bishaan qofaan hin dhufne. Kanas Hafuuratu dhugaa baʼa; Hafuurri dhugaadhaatii.
このイエス・キリストは、水と血とをとおってこられたかたである。水によるだけではなく、水と血とによってこられたのである。そのあかしをするものは、御霊である。御霊は真理だからである。
7 Dhuga baatota sadiitu jira:
あかしをするものが、三つある。
8 Isaanis Hafuura, bishaanii fi dhiiga; sadanuus walii galu.
御霊と水と血とである。そして、この三つのものは一致する。
9 Dhuga baʼumsa namaa ni fudhanna; dhuga baʼumsi Waaqaa garuu kana caalaa guddaa dha; dhuga baʼumsi kun isa Waaqni waaʼee Ilma isaa dhugaa baʼe sana.
わたしたちは人間のあかしを受けいれるが、しかし、神のあかしはさらにまさっている。神のあかしというのは、すなわち、御子について立てられたあかしである。
10 Namni Ilma Waaqaatti amanu kam iyyuu dhuga baʼumsa kana garaa isaa keessaa qaba. Namni Waaqa hin amanne garuu waan isa Waaqni waaʼee Ilma isaa dhugaa baʼe sana hin amaniniif inni Waaqa sobduu godheera.
神の子を信じる者は、自分のうちにこのあかしを持っている。神を信じない者は、神を偽り者とする。神が御子についてあかしせられたそのあかしを、信じていないからである。
11 Dhuga baʼumsi sunis isa kana: Waaqni jireenya bara baraa nuu kenneera; jireenyi sunis Ilma isaa keessa jira. (aiōnios g166)
そのあかしとは、神が永遠のいのちをわたしたちに賜わり、かつ、そのいのちが御子のうちにあるということである。 (aiōnios g166)
12 Namni Ilma sana qabu jireenya qaba; namni Ilma Waaqaa hin qabne immoo jireenya hin qabu.
御子を持つ者はいのちを持ち、神の御子を持たない者はいのちを持っていない。
13 Isin warri maqaa Ilma Waaqaatti amantan jireenya bara baraa qabaachuu keessan akka beektaniif ani waan kana isinii barreessa. (aiōnios g166)
これらのことをあなたがたに書きおくったのは、神の子の御名を信じるあなたがたに、永遠のいのちを持っていることを、悟らせるためである。 (aiōnios g166)
14 Ija jabinni nu fuula Waaqaa duratti qabnu isa kana: yoo nu akka fedhii isaatti waan hunda isa kadhanne inni nuuf dhagaʼa.
わたしたちが神に対していだいている確信は、こうである。すなわち、わたしたちが何事でも神の御旨に従って願い求めるなら、神はそれを聞きいれて下さるということである。
15 Nu yoo akka inni waan nu kadhannu hunda nuuf dhagaʼu beekne, akka waan isa kadhannes argannu ni beekna.
そして、わたしたちが願い求めることは、なんでも聞きいれて下さるとわかれば、神に願い求めたことはすでにかなえられたことを、知るのである。
16 Namni kam iyyuu utuu obboleessi isaa cubbuu gara duʼaatti hin geessine hojjetuu yoo arge Waaqa kadhachufii qaba; Waaqnis warra cubbuun isaanii gara duʼaatti isaan hin geessineef jireenya ni kenna. Cubbuun gara duʼaatti nama geessu jira; anis waan akkasiitiif inni haa kadhatu jechuu koo miti.
もしだれかが死に至ることのない罪を犯している兄弟を見たら、神に願い求めなさい。そうすれば神は、死に至ることのない罪を犯している人々には、いのちを賜わるであろう。死に至る罪がある。これについては、願い求めよ、とは言わない。
17 Jalʼinni hundinuu cubbuu dha; cubbuun gara duʼaatti nama hin geessines jira.
不義はすべて、罪である。しかし、死に至ることのない罪もある。
18 Namni Waaqa irraa dhalate kam iyyuu akka cubbuu hojjechuutti hin fufne ni beekna; Inni Waaqa irraa dhalate sun isa eega; inni hamaan isa tuquu hin dandaʼu.
すべて神から生れた者は罪を犯さないことを、わたしたちは知っている。神から生れたかたが彼を守っていて下さるので、悪しき者が手を触れるようなことはない。
19 Nu ijoollee Waaqaa akka taane, addunyaan guutuunis toʼannaa isa hamaa sanaa jala akka jiru ni beekna.
また、わたしたちは神から出た者であり、全世界は悪しき者の配下にあることを、知っている。
20 Akkasumas akka Ilmi Waaqaa dhufee akka isa dhugaa taʼe sanas beeknuuf hubannaa nuu kenne ni beekna. Nus Ilma isaa isa dhugaa sana, jechuunis Yesuus Kiristoositti jirra. Inni Waaqa dhugaa ti; jireenya bara baraatis. (aiōnios g166)
さらに、神の子がきて、真実なかたを知る知力をわたしたちに授けて下さったことも、知っている。そして、わたしたちは、真実なかたにおり、御子イエス・キリストにおるのである。このかたは真実な神であり、永遠のいのちである。 (aiōnios g166)
21 Yaa ijoolle, waaqota tolfamoo irraa of eegaa.
子たちよ。気をつけて、偶像を避けなさい。

< 1 Yohannis 5 >