< Johannes 12 >
1 Seks dagar fyre påske kom Jesus til Betania, der Lasarus budde, han som Jesus hadde vekt upp frå dei daude.
過越の祭の六日まえに、イエスはベタニヤに行かれた。そこは、イエスが死人の中からよみがえらせたラザロのいた所である。
2 Der gjorde dei eit gjestebod for honom; Marta stelte for deim, og Lasarus var ein av deim som sat til bords med honom.
イエスのためにそこで夕食の用意がされ、マルタは給仕をしていた。イエスと一緒に食卓についていた者のうちに、ラザロも加わっていた。
3 Då tok Maria eit pund egte, dyr nardesalve og salva føterne åt Jesus, og turka føterne hans med håret sitt; og huset vart fullt av salveangen.
その時、マリヤは高価で純粋なナルドの香油一斤を持ってきて、イエスの足にぬり、自分の髪の毛でそれをふいた。すると、香油のかおりが家にいっぱいになった。
4 So segjer Judas Iskariot, ein av læresveinarne hans, han som sidan sveik honom:
弟子のひとりで、イエスを裏切ろうとしていたイスカリオテのユダが言った、
5 «Kvi vart ikkje denne salven seld for eit halvt hundrad dalar, og gjeven til fatigfolk?»
「なぜこの香油を三百デナリに売って、貧しい人たちに、施さなかったのか」。
6 Det sagde han ikkje av umsut for dei fatige, men av di han var ein tjuv; det var han som hadde kassa, og han tok jamleg av det som vart lagt ned der.
彼がこう言ったのは、貧しい人たちに対する思いやりがあったからではなく、自分が盗人であり、財布を預かっていて、その中身をごまかしていたからであった。
7 Då sagde Jesus: «Lat henne vera i fred! Det er som ho skulde ha gøymt det til jordferdsdagen min.
イエスは言われた、「この女のするままにさせておきなさい。わたしの葬りの日のために、それをとっておいたのだから。
8 For dei fatige hev de alltid hjå dykk, men meg hev de ikkje alltid.»
貧しい人たちはいつもあなたがたと共にいるが、わたしはいつも共にいるわけではない」。
9 No fekk ei stor mengd av jødarne vita at han var der, og dei kom, ikkje berre for Jesu skuld, men og for å sjå Lasarus, som han hadde vekt upp frå dei daude.
大ぜいのユダヤ人たちが、そこにイエスのおられるのを知って、押しよせてきた。それはイエスに会うためだけではなく、イエスが死人のなかから、よみがえらせたラザロを見るためでもあった。
10 Då lagde øvsteprestarne upp råd um å drepa Lasarus og;
そこで祭司長たちは、ラザロも殺そうと相談した。
11 for mange av jødarne gjekk for hans skuld dit og kom til å tru på Jesus.
それは、ラザロのことで、多くのユダヤ人が彼らを離れ去って、イエスを信じるに至ったからである。
12 Dagen etter spurdest det bland den store folkehopen som var komen til høgtidi, at Jesus var på veg til Jerusalem.
その翌日、祭にきていた大ぜいの群衆は、イエスがエルサレムにこられると聞いて、
13 Då tok dei palmekvister og gjekk til møtes med honom og ropa: «Hosianna! Velsigna vere han som kjem i Herrens namn, Israels konge!»
しゅろの枝を手にとり、迎えに出て行った。そして叫んだ、「ホサナ、主の御名によってきたる者に祝福あれ、イスラエルの王に」。
14 Jesus fann seg eit ungt asen og sette seg på det, so som skrive stend:
イエスは、ろばの子を見つけて、その上に乗られた。それは
15 «Ottast ikkje, Sions dotter! Sjå, her kjem din konung ridand’ sit uppå ein asenfole.»
「シオンの娘よ、恐れるな。見よ、あなたの王がろばの子に乗っておいでになる」と書いてあるとおりであった。
16 I fyrstninga skyna ikkje læresveinarne dette; men då Jesus var herleggjord, då kom dei i hug at dette var skrive um honom, og at dei hadde gjort det so for honom.
弟子たちは初めにはこのことを悟らなかったが、イエスが栄光を受けられた時に、このことがイエスについて書かれてあり、またそのとおりに、人々がイエスに対してしたのだということを、思い起した。
17 Folkehopen som var med honom, vitna at han hadde ropa Lasarus ut or gravi og vekt honom upp frå dei daude.
また、イエスがラザロを墓から呼び出して、死人の中からよみがえらせたとき、イエスと一緒にいた群衆が、そのあかしをした。
18 Difor var det og folket kom imot honom; for dei hadde høyrt at han hadde gjort det teiknet.
群衆がイエスを迎えに出たのは、イエスがこのようなしるしを行われたことを、聞いていたからである。
19 Då sagde farisæarane seg imillom: «Der ser de: det nyttar dykk inkje; heile verdi flyg etter honom!»
そこで、パリサイ人たちは互に言った、「何をしてもむだだった。世をあげて彼のあとを追って行ったではないか」。
20 Det var nokre grækarar der, av deim som jamleg for upp og tilbad på høgtidi;
祭で礼拝するために上ってきた人々のうちに、数人のギリシヤ人がいた。
21 dei kom til Filip, han frå Betsaida i Galilæa, og bad honom: «Gode herre, me vilde so gjerne få sjå Jesus!»
彼らはガリラヤのベツサイダ出であるピリポのところにきて、「君よ、イエスにお目にかかりたいのですが」と言って頼んだ。
22 Filip gjeng og segjer det med Andreas, og Andreas og Filip kjem og segjer det med Jesus.
ピリポはアンデレのところに行ってそのことを話し、アンデレとピリポは、イエスのもとに行って伝えた。
23 Jesus svara deim so: «Timen er komen då Menneskjesonen skal herleggjerast!
すると、イエスは答えて言われた、「人の子が栄光を受ける時がきた。
24 Det segjer eg dykk for visst og sant: Fell ikkje kveitekornet i jordi og døyr, so er det og vert det berre eitt korn; men døyr det, gjev det stor grøda!
よくよくあなたがたに言っておく。一粒の麦が地に落ちて死ななければ、それはただ一粒のままである。しかし、もし死んだなら、豊かに実を結ぶようになる。
25 Den som elskar livet sitt, misser det, og den som hatar livet sitt i denne verdi, skal berga det til eit ævelegt liv. (aiōnios )
自分の命を愛する者はそれを失い、この世で自分の命を憎む者は、それを保って永遠の命に至るであろう。 (aiōnios )
26 Um nokon tener meg, so lyt han fylgja meg, og der som eg er, der skal tenaren min og vera; den som tener meg, honom skal Faderen æra.
もしわたしに仕えようとする人があれば、その人はわたしに従って来るがよい。そうすれば、わたしのおる所に、わたしに仕える者もまた、おるであろう。もしわたしに仕えようとする人があれば、その人を父は重んじて下さるであろう。
27 No er sjæli mi full av uro, og kva skal eg segja? «Fader, frels meg frå denne stundi!» Men nei, difor er det eg hev nått til denne stundi -
今わたしは心が騒いでいる。わたしはなんと言おうか。父よ、この時からわたしをお救い下さい。しかし、わたしはこのために、この時に至ったのです。
28 Fader, herleggjer namnet ditt!» Då kom det ei røyst frå himmelen: «Både hev eg herleggjort det og skal eg på nytt herleggjera det.»
父よ、み名があがめられますように」。すると天から声があった、「わたしはすでに栄光をあらわした。そして、更にそれをあらわすであろう」。
29 Folket som stod der og høyrde det, sagde at tora hadde slege. Andre sagde: «Det var ein engel som tala til honom.
すると、そこに立っていた群衆がこれを聞いて、「雷がなったのだ」と言い、ほかの人たちは、「御使が彼に話しかけたのだ」と言った。
30 Då tok Jesus til ords og sagde: «Det var’kje for mi skuld denne røysti kom, men for dykkar skuld.
イエスは答えて言われた、「この声があったのは、わたしのためではなく、あなたがたのためである。
31 No gjeng det dom yver denne verdi; no skal hovdingen yver denne verdi kastast ut.
今はこの世がさばかれる時である。今こそこの世の君は追い出されるであろう。
32 Og når eg vert lyft upp frå jordi, skal eg draga alle åt meg.»
そして、わたしがこの地から上げられる時には、すべての人をわたしのところに引きよせるであろう」。
33 Det sagde han for å syna kva slag avferd han skulde få.
イエスはこう言って、自分がどんな死に方で死のうとしていたかを、お示しになったのである。
34 Folket svara: «Me hev høyrt av lovi at Messias liver æveleg; korleis hev det seg då at du segjer Menneskjesonen skal lyftast upp? Kven er denne Menneskjesonen?» (aiōn )
すると群衆はイエスにむかって言った、「わたしたちは律法によって、キリストはいつまでも生きておいでになるのだ、と聞いていました。それだのに、どうして人の子は上げられねばならないと、言われるのですか。その人の子とは、だれのことですか」。 (aiōn )
35 Då sagde Jesus til deim: Endå ei liti stund er ljoset ibland dykk. Gakk so lenge de hev ljoset, so ikkje myrkret skal koma yver dykk! Den som gjeng i myrkret, veit ikkje kvar han kjem av.
そこでイエスは彼らに言われた、「もうしばらくの間、光はあなたがたと一緒にここにある。光がある間に歩いて、やみに追いつかれないようにしなさい。やみの中を歩く者は、自分がどこへ行くのかわかっていない。
36 So lenge de hev ljoset, so tru på ljoset, so de kann verta born åt ljoset!» Soleis tala Jesus; so gjekk han burt og løynde seg for deim.
光のある間に、光の子となるために、光を信じなさい」。イエスはこれらのことを話してから、そこを立ち去って、彼らから身をお隠しになった。
37 Men endå han hadde gjort so mange teikn for augo deira, trudde dei ikkje på honom;
このように多くのしるしを彼らの前でなさったが、彼らはイエスを信じなかった。
38 det skulde sannast det ordet som profeten Jesaja hev tala: «Herre, kven trudde det bodet me høyrde? Og kven synte Herrens arm seg for?»
それは、預言者イザヤの次の言葉が成就するためである、「主よ、わたしたちの説くところを、だれが信じたでしょうか。また、主のみ腕はだれに示されたでしょうか」。
39 Difor kunde dei ikkje tru; for ein annan stad hev Jesaja sagt:
こういうわけで、彼らは信じることができなかった。イザヤはまた、こうも言った、
40 «Han hev gjort augo deira blinde, og hev gjort hugen deira hard, so dei med augo inkje sjå med hjarta inkje skyna skal, og snu so eg deim lækja fær.»
「神は彼らの目をくらまし、心をかたくなになさった。それは、彼らが目で見ず、心で悟らず、悔い改めていやされることがないためである」。
41 So sagde Jesaja då han såg hans herlegdom og tala um honom.
イザヤがこう言ったのは、イエスの栄光を見たからであって、イエスのことを語ったのである。
42 Like vel var det då mange, jamvel av styresmennerne, som trudde på honom; men dei vilde ikkje kjennast ved det for farisæarane skuld; dei var rædde dei kunde verta utstøytte or synagoga;
しかし、役人たちの中にも、イエスを信じた者が多かったが、パリサイ人をはばかって、告白はしなかった。会堂から追い出されるのを恐れていたのである。
43 for dei heldt æra hjå menneski gjævare enn æra hjå Gud.
彼らは神のほまれよりも、人のほまれを好んだからである。
44 Men Jesus ropa ut: «Den som trur på meg, trur ikkje på meg, men på honom som sende meg,
イエスは大声で言われた、「わたしを信じる者は、わたしを信じるのではなく、わたしをつかわされたかたを信じるのであり、
45 og den som ser meg, ser honom som sende meg.
また、わたしを見る者は、わたしをつかわされたかたを見るのである。
46 Eg er komen til verdi - eit ljos, so ingen som trur på meg, skal verta verande i myrkret.
わたしは光としてこの世にきた。それは、わたしを信じる者が、やみのうちにとどまらないようになるためである。
47 Um nokon høyrer ordi mine og ikkje tek vare på deim, so dømer ikkje eg honom; for eg er’kje komen på den måten at eg skal døma verdi, men at eg skal frelsa verdi.
たとい、わたしの言うことを聞いてそれを守らない人があっても、わたしはその人をさばかない。わたしがきたのは、この世をさばくためではなく、この世を救うためである。
48 Den som vandar meg og ikkje tek imot ordi mine, hev den som dømer honom: det ordet eg hev tala, det skal døma honom på den siste dag.
わたしを捨てて、わたしの言葉を受けいれない人には、その人をさばくものがある。わたしの語ったその言葉が、終りの日にその人をさばくであろう。
49 For eg hev ikkje tala av meg sjølv; men Faderen, som sende meg, han hev sagt meg fyre kva eg skal segja og kva eg skal tala;
わたしは自分から語ったのではなく、わたしをつかわされた父ご自身が、わたしの言うべきこと、語るべきことをお命じになったのである。
50 og eg veit at hans fyresegn er eit ævelegt liv. So talar eg då det som eg talar heiltupp so som Faderen hev sagt meg.» (aiōnios )
わたしは、この命令が永遠の命であることを知っている。それゆえに、わたしが語っていることは、わたしの父がわたしに仰せになったことを、そのまま語っているのである」。 (aiōnios )