< ULevi 26 >

1 Lingazenzeli izithombe, lingazimiseli isifanekiso esibaziweyo lensika eyisithombe, lingabeki elizweni lakini ilitshe elilemifanekiso ukulikhothamela; ngoba ngiyiNkosi uNkulunkulu wenu.
あなたがたは自分のために、偶像を造ってはならない。また刻んだ像も石の柱も立ててはならない。またあなたがたの地に石像を立てて、それを拝んではならない。わたしはあなたがたの神、主だからである。
2 Gcinani amasabatha ami, lihloniphe indlu yami engcwele. NgiyiNkosi.
あなたがたはわたしの安息日を守り、またわたしの聖所を敬わなければならない。わたしは主である。
3 Uba lihamba ngezimiso zami, ligcine imilayo yami, liyenze,
もしあなたがたがわたしの定めに歩み、わたしの戒めを守って、これを行うならば、
4 khona ngizanika izulu lenu ngesikhathi salo, lelizwe lizaveza isivuno salo, lezihlahla zeganga zithele isithelo sazo.
わたしはその季節季節に、雨をあなたがたに与えるであろう。地は産物を出し、畑の木々は実を結ぶであろう。
5 Lesikhathi sokubhula kwenu sizafinyelela esikhathini sokuvuna amavini, lesikhathi sokuvuna amavini sizafinyelela esikhathini sokuhlanyela; njalo lizakudla ukudla kwenu lize lisuthe, lihlale livikelekile elizweni lakini.
あなたがたの麦打ちは、ぶどうの取入れの時まで続き、ぶどうの取入れは、種まきの時まで続くであろう。あなたがたは飽きるほどパンを食べ、またあなたがたの地に安らかに住むであろう。
6 Njalo ngizanika ukuthula elizweni, lilale futhi kungelamuntu owethusayo, njalo ngisuse inyamazana ezimbi elizweni, lenkemba kayiyikudabula elizweni lakini.
わたしが国に平和を与えるから、あなたがたは安らかに寝ることができ、あなたがたを恐れさすものはないであろう。わたしはまた国のうちから悪い獣を絶やすであろう。つるぎがあなたがたの国を行き巡ることはないであろう。
7 Njalo lizaxotsha izitha zenu, zizakuwa-ke phambi kwenu ngenkemba.
あなたがたは敵を追うであろう。彼らは、あなたがたのつるぎに倒れるであろう。
8 Labahlanu benu bazaxotsha ikhulu, labalikhulu benu bazaxotsha inkulungwane ezilitshumi; lezitha zenu zizakuwa phambi kwenu ngenkemba.
あなたがたの五人は百人を追い、百人は万人を追い、あなたがたの敵はつるぎに倒れるであろう。
9 Njalo ngizaphendukela kini, ngilenze ukuthi lizale, ngilandise, ngimise isivumelwano sami lani.
わたしはあなたがたを顧み、多くの子を獲させ、あなたがたを増し、あなたがたと結んだ契約を固めるであろう。
10 Lizakudla-ke okudala okugciniweyo, likhuphe okudala ngenxa yokutsha.
あなたがたは古い穀物を食べている間に、また新しいものを獲て、その古いものを捨てるようになるであろう。
11 Njalo ngizamisa ithabhanekele lami phakathi kwenu, lomphefumulo wami kawuyikunengwa yini.
わたしは幕屋をあなたがたのうちに建て、心にあなたがたを忌みきらわないであろう。
12 Ngizahambahamba-ke phakathi kwenu, ngibe nguNkulunkulu wenu, lina libe ngabantu bami.
わたしはあなたがたのうちに歩み、あなたがたの神となり、あなたがたはわたしの民となるであろう。
13 NgiyiNkosi uNkulunkulu wenu owalikhupha elizweni leGibhithe ukuze lingabi yizigqili zabo; ngephule izikeyi zejogwe lenu, ngenze ukuthi lihambe leluleme.
わたしはあなたがたの神、主であって、あなたがたをエジプトの国から導き出して、奴隷の身分から解き放った者である。わたしはあなたがたのくびきの横木を砕いて、まっすぐに立って歩けるようにしたのである。
14 Kodwa uba lingangilaleli, lingayenzi yonke le imilayo,
しかし、あなたがたがもしわたしに聞き従わず、またこのすべての戒めを守らず、
15 njalo uba lidelela izimiso zami, njalo uba umphefumulo wenu unengwa yizahlulelo zami, ukuze lingenzi yonke imilayo yami, ukwephula isivumelwano sami,
わたしの定めを軽んじ、心にわたしのおきてを忌みきらって、わたしのすべての戒めを守らず、わたしの契約を破るならば、
16 lami ngizakwenza lokhu kini: Ngizamisa phezu kwenu ukwesaba okukhulu, isifo esicakisayo, lomkhuhlane, okuqeda amehlo, okwenza impilo iphele. Njalo inhlanyelo yenu lizayihlanyelela ize, ngoba izitha zenu zizayidla.
わたしはあなたがたにこのようにするであろう。すなわち、あなたがたの上に恐怖を臨ませ、肺病と熱病をもって、あなたがたの目を見えなくし、命をやせ衰えさせるであろう。あなたがたが種をまいてもむだである。敵がそれを食べるであろう。
17 Njalo ngizamisa ubuso bami bumelane lani, njalo litshaywe phambi kwezitha zenu. Labalizondayo bazalibusa, libaleke kungelamuntu olixotshayo.
わたしは顔をあなたがたにむけて攻め、あなたがたは敵の前に撃ちひしがれるであろう。またあなたがたの憎む者があなたがたを治めるであろう。あなたがたは追う者もないのに逃げるであろう。
18 Kodwa uba ngalezizinto lingangilaleli, ngizakwengeza ngilijezise kasikhombisa ngenxa yezono zenu,
それでもなお、あなたがたがわたしに聞き従わないならば、わたしはあなたがたの罪を七倍重く罰するであろう。
19 ngephule ukuziphakamisa kwamandla enu, ngenze isibhakabhaka senu sibe njengensimbi, lomhlabathi wenu njengethusi;
わたしはあなたがたの誇とする力を砕き、あなたがたの天を鉄のようにし、あなたがたの地を青銅のようにするであろう。
20 lamandla enu azachithelwa ize, ngoba ilizwe lenu kaliyikuveza isivuno salo, lezihlahla zelizwe kaziyikuthela isithelo sazo.
あなたがたの力は、むだに費されるであろう。すなわち、地は産物をいださず、国のうちの木々は実を結ばないであろう。
21 Uba-ke lihamba ngokuphambene lami, lingafuni ukungilalela, ngizakwengezelela kini inhlupheko kasikhombisa ngokwezono zenu.
もしあなたがたがわたしに逆らって歩み、わたしに聞き従わないならば、わたしはあなたがたの罪に従って七倍の災をあなたがたに下すであろう。
22 Ngizathumela phakathi kwenu izilo zeganga ezizalemuka abantwana benu, zichithe izifuyo zenu, zilenze libe balutshwana, lezindlela zenu zibe yinkangala.
わたしはまた野獣をあなたがたのうちに送るであろう。それはあなたがたの子供を奪い、また家畜を滅ぼし、あなたがたの数を少なくするであろう。あなたがたの大路は荒れ果てるであろう。
23 Njalo uba lingavumi ukuxwayiswa yimi ngalezizinto, kodwa lihamba ngokuphambene lami,
もしあなたがたがこれらの懲しめを受けてもなお改めず、わたしに逆らって歩むならば、
24 lami ngizahamba ngokuphambene lani, lami ngilitshaye kasikhombisa ngenxa yezono zenu.
わたしもまたあなたがたに逆らって歩み、あなたがたの罪を七倍重く罰するであろう。
25 Ngizakwehlisela inkemba phezu kwenu ezaphindisela impindiselo yesivumelwano. Uba libuthana emizini yenu, ngizathumela umatshayabhuqe wesifo phakathi kwenu, njalo linikelwe esandleni sesitha.
わたしはあなたがたの上につるぎを臨ませ、違約の恨みを報いるであろう。あなたがたが町々に集まる時は、あなたがたのうちに疫病を送り、あなたがたは敵の手にわたされるであろう。
26 Lapho ngilephulela udondolo lwesinkwa, abesifazana abalitshumi bazabhaka isinkwa senu eziko elilodwa, babuyise isinkwa senu ngesisindo; njalo lizakudla, kodwa lingasuthi.
わたしがあなたがたのつえとするパンを砕くとき、十人の女が一つのかまどでパンを焼き、それをはかりにかけてあなたがたに渡すであろう。あなたがたは食べても満たされないであろう。
27 Kodwa uba lingangilaleli kulokhu, lihambe ngokuphambene lami,
それでもなお、あなたがたがわたしに聞き従わず、わたしに逆らって歩むならば、
28 lami ngizahamba ngokuphambene lani ngilentukuthelo, lami ngilijezise kasikhombisa ngenxa yezono zenu.
わたしもあなたがたに逆らい、怒りをもって歩み、あなたがたの罪を七倍重く罰するであろう。
29 Njalo lizakudla inyama yamadodana enu lenyama yamadodakazi enu lizayidla.
あなたがたは自分のむすこの肉を食べ、また自分の娘の肉を食べるであろう。
30 Njalo ngizachitha indawo zenu eziphakemeyo, ngidilize amalathi enu elanga, ngiphosele izidumbu zenu phezu kwezidumbu zezithombe zenu, lomphefumulo wami unengwe yini.
わたしはあなたがたの高き所をこぼち、香の祭壇を倒し、偶像の死体の上に、あなたがたの死体を投げ捨てて、わたしは心にあなたがたを忌みきらうであろう。
31 Ngizakwenza-ke imizi yenu ibe lunxiwa, ngidilize izindlu zenu ezingcwele; kangiyikunuka uqhatshi lwenu olumnandi.
わたしはまたあなたがたの町々を荒れ地とし、あなたがたの聖所を荒らすであろう。またわたしはあなたがたのささげる香ばしいかおりをかがないであろう。
32 Mina-ke ngizachitha ilizwe ukuze izitha zenu ezihlala kulo zikhakhamale ngalo.
わたしがその地を荒らすゆえ、そこに住むあなたがたの敵はそれを見て驚くであろう。
33 Njalo ngizalihlakazela ezizweni, ngihwatshe inkemba emva kwenu; lelizwe lakini lizakuba yincithakalo, lemizi yenu ibe lunxiwa.
わたしはあなたがたを国々の間に散らし、つるぎを抜いて、あなたがたの後を追うであろう。あなたがたの地は荒れ果て、あなたがたの町々は荒れ地となるであろう。
34 Khona ilizwe lizathokoza ngamasabatha alo zonke izinsuku zencithakalo, liselizweni lezitha zenu; khona ilizwe lizaphumula, lithokoze ngamasabatha alo.
こうしてその地が荒れ果てて、あなたがたは敵の国にある間、地は安息を楽しむであろう。すなわち、その時、地は休みを得て、安息を楽しむであろう。
35 Zonke insuku zencithakalo lizaphumula, ngoba kaliphumulanga ngamasabatha enu lisahlala kilo.
それは荒れ果てている日の間、休むであろう。あなたがたがそこに住んでいる間、あなたがたの安息のときに休みを得なかったものである。
36 Mayelana lalabo abaseleyo phakathi kwenu, ngizathuma ubuthakathaka enhliziyweni zabo emazweni ezitha zabo; lomsindo wehlamvu eliphephukayo uzabaxotsha, bazabaleka njengomuntu obalekela inkemba, bawe kungelamuntu obaxotshayo.
またあなたがたのうちの残っている者の心に、敵の国でわたしは恐れをいだかせるであろう。彼らは木の葉の動く音にも驚いて逃げ、つるぎを避けて逃げる者のように逃げて、追う者もないのにころび倒れるであろう。
37 Bazakhubeka omunye phezu komunye kungathi kuphambi kwenkemba, kungelamuntu obaxotshayo. Kaliyikuba lakho ukuma phambi kwezitha zenu.
彼らは追う者もないのに、つるぎをのがれる者のように折り重なって、つまずき倒れるであろう。あなたがたは敵の前に立つことができないであろう。
38 Njalo lizabhubha phakathi kwezizwe, lelizwe lezitha zenu lizakulidla.
あなたがたは国々のうちにあって滅びうせ、あなたがたの敵の地はあなたがたをのみつくすであろう。
39 Labaseleyo phakathi kwenu bazacikizeka ebubini babo emazweni ezitha zabo, yebo lebubini baboyise bazacikizeka kanye labo.
あなたがたのうちの残っている者は、あなたがたの敵の地で自分の罪のゆえにやせ衰え、また先祖たちの罪のゆえに彼らと同じようにやせ衰えるであろう。
40 Uba bezavuma ububi babo lobubi baboyise, lesiphambeko sabo abaphambeka ngaso kimi, yebo futhi ukuthi bahambe ngokuphambene lami,
しかし、彼らがもし、自分の罪と、先祖たちの罪、すなわち、わたしに反逆し、またわたしに逆らって歩んだことを告白するならば、
41 lami ngihambe ngokuphambene labo, ngibase elizweni lezitha zabo. Uba ngalesosikhathi inhliziyo yabo engasokanga izathotshiswa, langalesosikhathi bemukele ngokuthokoza ukutshaywa ngenxa yobubi babo,
たといわたしが彼らに逆らって歩み、彼らを敵の国に引いて行っても、もし彼らの無割礼の心が砕かれ、あまんじて罪の罰を受けるならば、
42 khona ngizakhumbula isivumelwano sami loJakobe, yebo lesivumelwano sami loIsaka, yebo lesivumelwano sami loAbrahama ngisikhumbule, lelizwe ngilikhumbule.
そのときわたしはヤコブと結んだ契約を思い起し、またイサクと結んだ契約およびアブラハムと結んだ契約を思い起し、またその地を思い起すであろう。
43 Lelizwe lizatshiywa yibo, lithokoze ngamasabatha alo lisachithekile lingelabo. Bona bazakwemukela ngokuthokoza ukutshaywa ngenxa yobubi babo, ngoba, yebo ngoba badelela izahlulelo zami, lomphefumulo wabo wanengwa yizimiso zami.
しかし、彼らが地を離れて地が荒れ果てている間、地はその安息を楽しむであろう。彼らはまた、あまんじて罪の罰を受けるであろう。彼らがわたしのおきてを軽んじ、心にわたしの定めを忌みきらったからである。
44 Kanti-ke lalokhu, lapho beselizweni lezitha zabo, kangiyikubadelela, futhi kangiyikunengwa yibo ukuze ngibaqothule, ngephule isivumelwano sami labo, ngoba ngiyiNkosi uNkulunkulu wabo.
それにもかかわらず、なおわたしは彼らが敵の国におるとき、彼らを捨てず、また忌みきらわず、彼らを滅ぼし尽さず、彼らと結んだわたしの契約を破ることをしないであろう。わたしは彼らの神、主だからである。
45 Kodwa ngizabakhumbulela isivumelwano sabokhokho babo engabakhupha elizweni leGibhithe phambi kwamehlo ezizwe, ukuze ngibe nguNkulunkulu wabo. NgiyiNkosi.
わたしは彼らの先祖たちと結んだ契約を彼らのために思い起すであろう。彼らはわたしがその神となるために国々の人の目の前で、エジプトの地から導き出した者である。わたしは主である』」。
46 Lezi yizimiso lezahlulelo lemilayo iNkosi ekunikileyo phakathi kwayo labantwana bakoIsrayeli entabeni yeSinayi ngesandla sikaMozisi.
これらは主が、シナイ山で、自分とイスラエルの人々との間に、モーセによって立てられた定めと、おきてと、律法である。

< ULevi 26 >