< Iosue 19 >
1 et egressa est sors secunda filiorum Symeon per cognationes suas fuitque hereditas
次にシメオンのため、すなわちシメオンの子孫の部族のために、その家族にしたがって、くじを引いた。その嗣業はユダの子孫の嗣業のうちにあった。
2 eorum in medio possessionis filiorum Iuda Bersabee et Sabee et Molada
その嗣業として獲たものは、ベエルシバ、すなわちシバ、モラダ、
3 et Asersual Bala et Asem
ハザル・シュアル、バラ、エゼム、
4 et Heltholath Bethul Arma
エルトラデ、ベトル、ホルマ、
5 et Seceleg et Bethmarchaboth Asersusa
チクラグ、ベテ・マルカボテ、ハザルスサ、
6 et Bethlebaoth et Saroen civitates tredecim et villae earum
ベテレバオテ、シャルヘン。すなわち十三の町々と、それに属する村々。
7 Ahin et Remmon et Athar et Asan civitates quattuor et villae earum
またアイン、リンモン、エテル、アシャン。すなわち四つの町々と、それに属する村々。
8 omnes viculi per circuitum urbium istarum usque ad Balaath Berrameth contra australem plagam haec est hereditas filiorum Symeon iuxta cognationes suas
およびこれらの町の周囲にあって、バアラテ・ベエル、すなわちネゲブのラマに至るまでのすべての村々。これがシメオンの子孫の部族の、その家族にしたがって獲た嗣業である。
9 in funiculo et possessione filiorum Iuda quia maior erat et idcirco possederunt filii Symeon in medio hereditatis eorum
シメオンの子孫の嗣業は、ユダの子孫の領域のうちにあった。これはユダの子孫の分が大きかったので、シメオンの子孫が、その嗣業を彼らの嗣業の中に獲たからである。
10 cecidit quoque sors tertia filiorum Zabulon per cognationes suas et factus est terminus possessionis eorum usque Sarith
第三にゼブルンの子孫のために、その家族にしたがって、くじを引いた。その嗣業の領域はサリデに及び、
11 ascenditque de mari et Medala ac pervenit in Debbaseth usque ad torrentem qui est contra Iecennam
その境は西に上って、マララに至り、ダバセテに達し、ヨクネアムの東にある川に達し、
12 et revertitur de Sarith contra orientem in fines Ceseleththabor et egreditur ad Dabereth ascenditque contra Iafie
サリデから、東の方、日の出の方に曲り、キスロテ・タボルの境に至り、ダベラテに出て、ヤピアに上り、
13 et inde pertransit ad orientalem plagam Getthefer Etthacasin et egreditur in Remmon Ampthar et Noa
そこから東の方、日の出の方に進んで、ガテヘペルとイッタ・カジンに至り、リンモンに進んで、ネアの方に曲る。
14 et circuit ad aquilonem et Nathon suntque egressus eius vallis Iepthahel
北ではその境はハンナトンに回り、イフタエルの谷に至って尽きる。
15 et Catheth et Nehalal et Semron et Iedala et Bethleem civitates duodecim et villae earum
そしてカッタテ、ナハラル、シムロン、イダラ、ベツレヘムなど十二の町々と、それに属する村々があった。
16 haec est hereditas tribus filiorum Zabulon per cognationes suas urbes et viculi earum
これがゼブルンの子孫の、その家族にしたがって獲た嗣業であって、その町々と、それに属する村々とである。
17 Isachar egressa est sors quarta per cognationes suas
第四にイッサカル、すなわちイッサカルの子孫のために、その家族にしたがって、くじを引いた。
18 fuitque eius hereditas Hiezrahel et Chasaloth et Sunem
その領域には、エズレル、ケスロテ、シュネム、
19 et Afaraim Seon et Anaarath
ハパライム、シオン、アナハラテ、
20 et Rabbith et Cesion Abes
ラビテ、キション、エベツ、
21 et Rameth et Engannim et Enadda et Bethfeses
レメテ、エンガンニム、エンハダ、ベテパッゼズがあり、
22 et pervenit terminus usque Thabor et Seesima et Bethsemes eruntque exitus eius Iordanes civitates sedecim et villae earum
その境はタボル、シャハヂマ、ベテシメシに達し、その境はヨルダンに至って尽きる。十六の町々と、それに属する村々があった。
23 haec est possessio filiorum Isachar per cognationes suas urbes et viculi earum
これがイッサカルの子孫の部族の、その家族にしたがって獲た嗣業であって、その町々と、それに属する村々とである。
24 cecidit sors quinta tribui filiorum Aser per cognationes suas
第五に、アセルの子孫の部族のために、その家族にしたがって、くじを引いた。
25 fuitque terminus eorum Alchath et Oali et Beten et Axab
その領域には、ヘルカテ、ハリ、ベテン、アクサフ、
26 Elmelech et Amaad et Messal et pervenit usque ad Carmelum maris et Siorlabanath
アランメレク、アマデ、ミシャルがあり、その境は西では、カルメルとシホル・リブナテに達し、
27 ac revertitur contra orientem Bethdagon et pertransit usque Zabulon et vallem Iepthahel contra aquilonem in Bethemech et Neihel egrediturque ad levam Chabul
それから東に折れて、ベテダゴンに至り、北の方ゼブルンと、イプタエルの谷に達し、ベテエメクおよびネイエルに至り、北はカブルにいで、
28 et Achran et Roob et Amon et Canae usque ad Sidonem magnam
更にエブロン、レホブ、ハンモン、カナを経て、大シドンに及び、
29 revertiturque in Orma usque ad civitatem munitissimam Tyrum et usque Osa eruntque exitus eius in mare de funiculo Acziba
それから、その境はラマに曲り、堅固な町ツロに至る。またその境はホサに曲り、海に至って尽きる。そして、マハラブ、アクジブ、
30 et Amma et Afec et Roob civitates viginti duae et villae earum
ウンマ、アペク、レホブなど、二十二の町々と、それに属する村々があった。
31 haec est possessio filiorum Aser per cognationes suas urbes et viculi earum
これがアセルの子孫の部族の、その家族にしたがって獲た嗣業であって、その町々と、それに属する村々とである。
32 filiorum Nepthalim sexta pars cecidit per familias suas
第六に、ナフタリの子孫のために、その家族にしたがって、くじを引いた。
33 et coepit terminus de Heleb et Helon in Sananim et Adami quae est Neceb et Iebnahel usque Lecum et egressus eorum usque ad Iordanem
その境はヘレフから、すなわちザアナニイムのかしの木から起り、アダミ・ネケブおよび、ヤブネルを経て、ラクムに至り、ヨルダンに至って尽きる。
34 revertiturque terminus contra occidentem in Aznoththabor atque inde egreditur in Ucoca et pertransit in Zabulon contra meridiem et in Aser contra occidentem et in Iuda ad Iordanem contra ortum solis
そしてその境は西に向かって、アズノテ・タボルに至り、そこからホッコクに出る。南はゼブルンに接し、西はアセルに接し、東はヨルダンのユダに達する。
35 civitates munitissimae Aseddim Ser et Ammath et Recchath Chenereth
その堅固な町々は、ヂデム、ゼル、ハンマテ、ラッカテ、キンネレテ、
36 et Edema et Arama Asor
アダマ、ラマ、ハゾル、
37 et Cedes et Edrai Nasor
ケデシ、エデレイ、エンハゾル、
38 et Ieron et Magdalel Horem et Bethanath et Bethsemes civitates decem et novem et villae earum
イロン、ミグダルエル、ホレム、ベテアナテ、ベテシメシなどで、十九の町々と、それに属する村々があった。
39 haec est possessio tribus filiorum Nepthali per cognationes suas urbes et viculi earum
これがナフタリの子孫の部族が、その家族にしたがって獲た嗣業であって、その町々と、それに属する村々とである。
40 tribui filiorum Dan per familias suas egressa est sors septima
第七に、ダンの子孫の部族のために、その家族にしたがって、くじを引いた。
41 et fuit terminus possessionis eius Saraa et Esthaol et Ahirsemes id est civitas Solis
その嗣業の領域には、ゾラ、エシタオル、イルシメシ、
42 Selebin et Ahialon et Iethela
シャラビム、アヤロン、イテラ、
43 Helon et Themna et Acron
エロン、テムナ、エクロン、
44 Helthecen et Gebthon et Baalath
エルテケ、ギベトン、バアラテ、
45 Iud et Benebarach et Gethremmon
エホデ、ベネベラク、ガテリンモン、
46 aquae Hiercon et Areccon cum termino qui respicit Ioppen
メヤルコン、ラッコン、およびヨッパと相対する地域があった。
47 et ipso fine concluditur ascenderuntque filii Dan et pugnaverunt contra Lesem ceperuntque eam et percusserunt in ore gladii ac possederunt et habitaverunt in ea vocantes nomen eius Lesemdan ex nomine Dan patris sui
ただし、ダンの子孫の領域は、彼らのために小さかったので、ダンの子孫は、上って行き、レセムを攻めてそれを取り、つるぎにかけて撃ち滅ぼし、それを獲てそこに住み、先祖ダンの名にしたがって、レセムをダンと名づけた。
48 haec est possessio tribus filiorum Dan per cognationes suas urbes et viculi earum
これがダンの子孫の部族の、その家族にしたがって獲た嗣業であって、その町々と、それに属する村々とである。
49 cumque conplesset terram sorte dividere singulis per tribus suas dederunt filii Israhel possessionem Iosue filio Nun in medio sui
こうして国の各地域を嗣業として分け与えることを終ったとき、イスラエルの人々は、自分たちのうちに、一つの嗣業を、ヌンの子ヨシュアに与えた。
50 iuxta praeceptum Domini urbem quam postulavit Thamnathseraa in monte Ephraim et aedificavit civitatem habitavitque in ea
すなわち、主の命に従って、彼が求めた町を与えたが、それはエフライムの山地にあるテムナテ・セラであって、彼はその町を建てなおして、そこに住んだ。
51 hae sunt possessiones quas sorte diviserunt Eleazar sacerdos et Iosue filius Nun et principes familiarum ac tribuum filiorum Israhel in Silo coram Domino ad ostium tabernaculi testimonii partitique sunt terram
これらは、祭司エレアザル、ヌンの子ヨシュア、およびイスラエルの子孫の部族の族長たちが、シロにおいて会見の幕屋の入口で、主の前に、くじを引いて分け与えた嗣業である。こうして地を分けることを終った。