< Isaiæ 63 >

1 quis est iste qui venit de Edom tinctis vestibus de Bosra iste formonsus in stola sua gradiens in multitudine fortitudinis suae ego qui loquor iustitiam et propugnator sum ad salvandum
「このエドムから来る者、深紅の衣を着て、ボズラから来る者はだれか。その装いは、はなやかに、大いなる力をもって進み来る者はだれか」。「義をもって語り、救を施す力あるわたしがそれだ」。
2 quare ergo rubrum est indumentum tuum et vestimenta tua sicut calcantium in torculari
「何ゆえあなたの装いは赤く、あなたの衣は酒ぶねを踏む者のように赤いのか」。
3 torcular calcavi solus et de gentibus non est vir mecum calcavi eos in furore meo et conculcavi eos in ira mea et aspersus est sanguis eorum super vestimenta mea et omnia indumenta mea inquinavi
「わたしはひとりで酒ぶねを踏んだ。もろもろの民のなかに、わたしと事を共にする者はなかった。わたしは怒りによって彼らを踏み、憤りによって彼らを踏みにじったので、彼らの血がわが衣にふりかかり、わが装いをことごとく汚した。
4 dies enim ultionis in corde meo annus redemptionis meae venit
報復の日がわが心のうちにあり、わがあがないの年が来たからである。
5 circumspexi et non erat auxiliator quaesivi et non fuit qui adiuvaret et salvavit mihi brachium meum et indignatio mea ipsa auxiliata est mihi
わたしは見たけれども、助ける者はなく、怪しんだけれども、ささえる者はなかった。それゆえ、わがかいながわたしを勝たせ、わが憤りがわたしをささえた。
6 et conculcavi populos in furore meo et inebriavi eos in indignatione mea et detraxi in terra virtutem eorum
わたしは怒りによって、もろもろの民を踏みにじり、憤りによって彼らを酔わせ、彼らの血を、地に流れさせた」。
7 miserationum Domini recordabor laudem Domini super omnibus quae reddidit nobis Dominus et super multitudinem bonorum domui Israhel quae largitus est eis secundum indulgentiam suam et secundum multitudinem misericordiarum suarum
わたしは主がわれわれになされたすべてのことによって、主のいつくしみと、主の誉とを語り告げ、また、そのあわれみにより、その多くのいつくしみによって、イスラエルの家に施されたその大いなる恵みを語り告げよう。
8 et dixit verumtamen populus meus est filii non negantes et factus est eis salvator
主は言われた、「まことに彼らはわが民、偽りのない子らである」と。そして主は彼らの救主となられた。
9 in omni tribulatione eorum non est tribulatus et angelus faciei eius salvavit eos in dilectione sua et in indulgentia sua ipse redemit eos et portavit eos et levavit eos cunctis diebus saeculi
彼らのすべての悩みのとき、主も悩まれて、そのみ前の使をもって彼らを救い、その愛とあわれみとによって彼らをあがない、いにしえの日、つねに彼らをもたげ、彼らを携えられた。
10 ipsi autem ad iracundiam provocaverunt et adflixerunt spiritum Sancti eius et conversus est eis in inimicum et ipse debellavit eos
ところが彼らはそむいてその聖なる霊を憂えさせたので、主はひるがえって彼らの敵となり、みずから彼らと戦われた。
11 et recordatus est dierum saeculi Mosi populi sui ubi est qui eduxit eos de mari cum pastoribus gregis sui ubi est qui posuit in medio eius spiritum Sancti sui
その時、民はいにしえのモーセの日を思い出して言った、「その群れの牧者を、海から携えあげた者はどこにいるか。彼らの中に聖なる霊をおいた者はどこにいるか。
12 qui eduxit ad dexteram Mosen brachio maiestatis suae qui scidit aquas ante eos ut faceret sibi nomen sempiternum
栄光のかいなをモーセの右に行かせ、彼らの前に水を二つに分けて、みずから、とこしえの名をつくり、
13 qui duxit eos per abyssos quasi equum in deserto non inpingentem
彼らを導いて、馬が野を走るように、つまずくことなく淵を通らせた者はどこにいるか。
14 quasi animal in campo descendens spiritus Domini ductor eius fuit sic adduxisti populum tuum ut faceres tibi nomen gloriae
谷にくだる家畜のように、主の霊は彼らをいこわせられた。このように、あなたはおのれの民を導いてみずから栄光の名をつくられた」。
15 adtende de caelo et vide de habitaculo sancto tuo et gloriae tuae ubi est zelus tuus et fortitudo tua multitudo viscerum tuorum et miserationum tuarum super me continuerunt se
どうか、天から見おろし、その聖なる栄光あるすみかからごらんください。あなたの熱心と、大能とはどこにありますか。あなたのせつなる同情とあわれみとはおさえられて、わたしにあらわれません。
16 tu enim pater noster et Abraham nescivit nos et Israhel ignoravit nos tu Domine pater noster redemptor noster a saeculo nomen tuum
たといアブラハムがわれわれを知らず、イスラエルがわれわれを認めなくても、あなたはわれわれの父です。主よ、あなたはわれわれの父、いにしえからあなたの名はわれわれのあながい主です。
17 quare errare nos fecisti Domine de viis tuis indurasti cor nostrum ne timeremus te convertere propter servos tuos tribus hereditatis tuae
主よ、なぜ、われわれをあなたの道から離れ迷わせ、われわれの心をかたくなにして、あなたを恐れないようにされるのですか。どうぞ、あなたのしもべらのために、あなたの嗣業である部族らのために、お帰りください。
18 quasi nihilum possederunt populum sanctum tuum hostes nostri conculcaverunt sanctificationem tuam
あなたの聖なる民が、あなたの聖所を獲て間もないのに、われわれのあだは、それを踏みにじりました。
19 facti sumus quasi in principio cum non dominareris nostri neque invocaretur nomen tuum super nos
われわれはあなたによって、いにしえから治められない者のようになり、あなたの名をもって、となえられない者のようになりました。

< Isaiæ 63 >