< Psalmorum 71 >
1 Psalmus David, Filiorum Ionadab, et eorum, qui primi captivi ducti sunt. In te Domine speravi, non confundar in aeternum:
主よ、わたしはあなたに寄り頼む。とこしえにわたしをはずかしめないでください。
2 in iustitia tua libera me, et eripe me. Inclina ad me aurem tuam, et salva me.
あなたの義をもってわたしを助け、わたしを救い出してください。あなたの耳を傾けて、わたしをお救いください。
3 Esto mihi in Deum protectorem, et in locum munitum: ut salvum me facias, Quoniam firmamentum meum, et refugium meum es tu.
わたしのためにのがれの岩となり、わたしを救う堅固な城となってください。あなたはわが岩、わが城だからです。
4 Deus meus eripe me de manu peccatoris, et de manu contra legem agentis et iniqui:
わが神よ、悪しき者の手からわたしを救い、不義、残忍な人の支配から、わたしを救い出してください。
5 Quoniam tu es patientia mea Domine: Domine spes mea a iuventute mea.
主なる神よ、あなたはわたしの若い時からのわたしの望み、わたしの頼みです。
6 In te confirmatus sum ex utero: de ventre matris meae tu es protector meus: In te cantatio mea semper:
わたしは生れるときからあなたに寄り頼みました。あなたはわたしを母の胎から取り出されたかたです。わたしは常にあなたをほめたたえます。
7 tamquam prodigium factus sum multis: et tu adiutor fortis.
わたしは多くの人に怪しまれるような者となりました。しかしあなたはわたしの堅固な避け所です。
8 Repleatur os meum laude, ut cantem gloriam tuam: tota die magnitudinem tuam.
わたしの口はひねもす、あなたをたたえるさんびと、頌栄とをもって満たされています。
9 Ne proiicias me in tempore senectutis: cum defecerit virtus mea, ne derelinquas me.
わたしが年老いた時、わたしを見離さないでください。わたしが力衰えた時、わたしを見捨てないでください。
10 Quia dixerunt inimici mei mihi: et qui custodiebant animam meam, consilium fecerunt in unum,
わたしの敵はわたしについて語り、わたしのいのちをうかがう者は共にはかって、
11 Dicentes: Deus dereliquit eum, persequimini, et comprehendite eum: quia non est qui eripiat.
「神は彼を見捨てた。彼を助ける者がないから彼を追って捕えよ」と言います。
12 Deus ne elongeris a me: Deus meus in auxilium meum respice.
神よ、わたしに遠ざからないでください。わが神よ、すみやかに来てわたしを助けてください。
13 Confundantur, et deficiant detrahentes animae meae: operiantur confusione, et pudore qui quaerunt mala mihi.
わたしにあだする者を恥じさせ、滅ぼしてください。わたしをそこなわんとする者を、そしりと、はずかしめとをもっておおってください。
14 Ego autem semper sperabo: et adiiciam super omnem laudem tuam.
しかしわたしは絶えず望みをいだいて、いよいよあなたをほめたたえるでしょう。
15 Os meum annunciabit iustitiam tuam: tota die salutare tuum. Quoniam non cognovi litteraturam,
わたしの口はひねもすあなたの義と、あなたの救とを語るでしょう。わたしはその数を知らないからです。
16 introibo in potentias Domini: Domine, memorabor iustitiae tuae solius.
わたしは主なる神の大能のみわざを携えゆき、ただあなたの義のみを、ほめたたえるでしょう。
17 Deus docuisti me a iuventute mea: et usque nunc pronunciabo mirabilia tua.
神よ、あなたはわたしを若い時から教えられました。わたしはなお、あなたのくすしきみわざを宣べ伝えます。
18 Et usque in senectam et senium: Deus ne derelinquas me, Donec annunciem brachium tuum generationi omni, quae ventura est: Potentiam tuam,
神よ、わたしが年老いて、しらがとなるとも、あなたの力をきたらんとするすべての代に宣べ伝えるまで、わたしを見捨てないでください。
19 et iustitiam tuam Deus usque in altissima, quae fecisti magnalia: Deus quis similis tibi?
神よ、あなたの大能と義とは高い天にまで及ぶ。あなたは大いなる事をなされました。神よ、だれかあなたに等しい者があるでしょうか。
20 Quantas ostendisti mihi tribulationes multas, et malas: et conversus vivificasti me: et de abyssis terrae iterum reduxisti me:
あなたはわたしを多くの重い悩みにあわされましたが、再びわたしを生かし、地の深い所から引きあげられるでしょう。
21 Multiplicasti magnificentiam tuam: et conversus consolatus es me.
あなたはわたしの誉を増し、再びわたしを慰められるでしょう。
22 Nam et ego confitebor tibi in vasis psalmi veritatem tuam: Deus psallam tibi in cithara, sanctus Israel.
わが神よ、わたしはまた立琴をもってあなたと、あなたのまこととをほめたたえます。イスラエルの聖者よ、わたしは琴をもってあなたをほめ歌います。
23 Exultabunt labia mea cum cantavero tibi: et anima mea, quam redemisti.
わたしがあなたにむかってほめ歌うとき、わがくちびるは喜び呼ばわり、あなたがあがなわれたわが魂もまた喜び呼ばわるでしょう。
24 Sed et lingua mea tota die meditabitur iustitiam tuam: cum confusi et reveriti fuerint qui quaerunt mala mihi.
わたしの舌もまたひねもすあなたの義を語るでしょう。わたしをそこなわんとした者が恥じあわてたからです。