< Marcum 13 >

1 Et cum egrederetur de templo, ait illi unus ex discipulis suis: Magister, aspice quales lapides, et quales structurae.
イエスが、宮から出て行かれるとき、弟子のひとりがイエスに言った。「先生。これはまあ、何とみごとな石でしょう。何とすばらしい建物でしょう。」
2 Et respondens Iesus, ait illi: Vides has omnes magnas aedificationes? Non relinquetur lapis super lapidem, qui non destruatur.
すると、イエスは彼に言われた。「この大きな建物を見ているのですか。石がくずされずに、積まれたまま残ることは決してありません。」
3 Et cum sederet in Monte olivarum contra templum, interrogabant eum separatim Petrus, et Iacobus, et Ioannes, et Andreas:
イエスがオリーブ山で宮に向かってすわっておられると、ペテロ、ヤコブ、ヨハネ、アンデレが、ひそかにイエスに質問した。
4 Dic nobis, quando ista fient? et quod signum erit, quando haec omnia incipient consummari?
「お話しください。いつ、そういうことが起こるのでしょう。また、それがみな実現するようなときには、どんな前兆があるのでしょう。」
5 Et respondens Iesus coepit dicere illis: Videte ne quid vos seducat:
そこで、イエスは彼らに話し始められた。「人に惑わされないように気をつけなさい。
6 multi enim venient in nomine meo dicentes, quia ego sum: et multos seducent.
わたしの名を名のる者が大ぜい現われ、『私こそそれだ。』と言って、多くの人を惑わすでしょう。
7 Cum audieritis autem bella, et opiniones bellorum, ne timueritis: oportet enim haec fieri: sed nondum finis.
また、戦争のことや戦争のうわさを聞いても、あわててはいけません。それは必ず起こることです。しかし、終わりが来たのではありません。
8 Exurget enim gens contra gentem, et regnum super regnum, et erunt terraemotus per loca, et fames. Initium dolorum haec.
民族は民族に、国は国に敵対して立ち上がり、方々に地震があり、ききんも起こるはずだからです。これらのことは、産みの苦しみの初めです。
9 Videte autem vosmetipsos. Tradent enim vos in consiliis, et in synagogis vapulabitis, et ante praesides, et reges stabitis propter me, in testimonium illis.
だが、あなたがたは、気をつけていなさい。人々は、あなたがたを議会に引き渡し、また、あなたがたは会堂でむち打たれ、また、わたしのゆえに、総督や王たちの前に立たされます。それは彼らに対してあかしをするためです。
10 Et in omnes gentes primum oportet praedicari Evangelium.
こうして、福音がまずあらゆる民族に宣べ伝えられなければなりません。
11 Et cum duxerint vos tradentes, nolite praecogitare quid loquamini: sed quod datum vobis fuerit in illa hora, id loquimini non enim vos estis loquentes, sed Spiritus sanctus.
彼らに捕えられ、引き渡されたとき、何と言おうかなどと案じるには及びません。ただ、そのとき自分に示されることを、話しなさい。話すのはあなたがたではなく、聖霊です。
12 Tradet autem frater fratrem in mortem, et pater filium: et consurgent filii in parentes, et morte afficient eos.
また兄弟は兄弟を死に渡し、父は子を死に渡し、子は両親に逆らって立ち、彼らを死に至らせます。
13 Et eritis odio omnibus propter nomen meum. Qui autem sustinuerit in finem, hic salvus erit.
また、わたしの名のために、あなたがたはみなの者に憎まれます。しかし、最後まで耐え忍ぶ人は救われます。
14 Cum autem videritis abominationem desolationis stantem, ubi non debet, qui legit, intelligat: tunc qui in Iudaea sunt, fugiant in montes:
『荒らす憎むべきもの』が、自分の立ってはならない所に立っているのを見たならば(読者はよく読み取るように。)ユダヤにいる人々は山へ逃げなさい。
15 et qui super tectum, ne descendat in domum, nec introeat ut tollat quid de domo sua:
屋上にいる者は降りてはいけません。家から何かを取り出そうとして中にはいってはいけません。
16 et qui in agro erit, non revertatur retro tollere vestimentum suum.
畑にいる者は着物を取りに戻ってはいけません。
17 Vae autem praegnantibus, et nutrientibus in illis diebus.
だが、その日、悲惨なのは身重の女と乳飲み子を持つ女です。
18 Orate vero ut hieme non fiant.
ただ、このことが冬に起こらないように祈りなさい。
19 Erunt enim dies illi tribulationes tales, quales non fuerunt ab initio creaturae, quam condidit Deus usque nunc, neque fient.
その日は、神が天地を創造された初めから、今に至るまで、いまだかつてなかったような、またこれからもないような苦難の日だからです。
20 Et nisi breviasset Dominus dies, non fuisset salva omnis caro: sed propter electos, quos elegit, breviavit dies.
そして、もし主がその日数を少なくしてくださらないなら、ひとりとして救われる者はないでしょう。しかし、主は、ご自分で選んだ選びの民のために、その日数を少なくしてくださったのです。
21 Et tunc si quis vobis dixerit: Ecce hic est Christus, ecce illic, ne credideritis.
そのとき、あなたがたに、『そら、キリストがここにいる。』とか、『ほら、あそこにいる。』とか言う者があっても、信じてはいけません。
22 Exurgent enim pseudochristi, et pseudoprophetae, et dabunt signa, et portenta ad seducendos, si fieri potest, etiam electos.
にせキリスト、にせ預言者たちが現われて、できれば選民を惑わそうとして、しるしや不思議なことをして見せます。
23 Vos ergo videte: ecce praedixi vobis omnia.
だから、気をつけていなさい。わたしは、何もかも前もって話しました。
24 Sed in illis diebus post tribulationem illam sol contenebrabitur, et luna non dabit splendorem suum:
だが、その日には、その苦難に続いて、太陽は暗くなり、月は光を放たず、
25 et stellae caeli erunt decidentes, et virtutes, quae in caelis sunt, movebuntur.
星は天から落ち、天の万象は揺り動かされます。
26 Et tunc videbunt filium hominis venientem in nubibus cum virtute multa, et gloria.
そのとき、人々は、人の子が偉大な力と栄光を帯びて雲に乗って来るのを見るのです。
27 Et tunc mittet angelos suos, et congregabit electos suos a quattuor ventis, a summo terrae usque ad summum caeli.
そのとき、人の子は、御使いたちを送り、地の果てから天の果てまで、四方からその選びの民を集めます。
28 A ficu autem discite parabolam. Cum iam ramus eius tener fuerit, et nata fuerint folia, cognoscitis quia in proximo sit aestas:
いちじくの木から、たとえを学びなさい。枝が柔らかになって、葉が出て来ると、夏の近いことがわかります。
29 sic et vos cum videritis haec fieri, scitote quod in proximo sit in ostiis.
そのように、これらのことが起こるのを見たら、人の子が戸口まで近づいていると知りなさい。
30 Amen dico vobis, quoniam non transibit generatio haec, donec omnia ista fiant.
まことに、あなたがたに告げます。これらのことが全部起こってしまうまでは、この時代は過ぎ去りません。
31 Caelum, et terra transibunt, verba autem mea non transibunt.
この天地は滅びます。しかし、わたしのことばは決して滅びることがありません。
32 De die autem illo, vel hora nemo scit, neque angeli in caelo, neque Filius, nisi Pater.
ただし、その日、その時がいつであるかは、だれも知りません。天の御使いたちも子も知りません。ただ父だけが知っておられます。
33 Videte, vigilate, et orate: nescitis enim quando tempus sit.
気をつけなさい。目をさまし、注意していなさい。その定めの時がいつだか、あなたがたは知らないからです。
34 Sicut homo, qui peregre profectus reliquit domum suam, et dedit servis suis potestatem cuiusque operis, et ianitori praecepit ut vigilet.
それはちょうど、旅に立つ人が、出がけに、しもべたちにはそれぞれ仕事を割り当てて責任を持たせ、門番には目をさましているように言いつけるようなものです。
35 Vigilate ergo, (nescitis enim quando dominus domus veniat: sero an media nocte, an galli cantu, an mane)
だから、目をさましていなさい。家の主人がいつ帰って来るか、夕方か、夜中か、鶏の鳴くころか、明け方か、わからないからです。
36 ne cum venerit repente, inveniat vos dormientes.
主人が不意に帰って来たとき眠っているのを見られないようにしなさい。
37 Quod autem vobis dico, omnibus dico: Vigilate.
わたしがあなたがたに話していることは、すべての人に言っているのです。目をさましていなさい。」

< Marcum 13 >