< Job 27 >

1 Addidit quoque Iob, assumens parabolam suam, et dixit:
ヨブはまた言葉をついで言った、
2 Vivit Deus, qui abstulit iudicium meum, et Omnipotens, qui ad amaritudinem adduxit animam meam.
「神は生きておられる。彼はわたしの義を奪い去られた。全能者はわたしの魂を悩まされた。
3 Quia donec superest halitus in me, et spiritus Dei in naribus meis,
わたしの息がわたしのうちにあり、神の息がわたしの鼻にある間、
4 Non loquentur labia mea iniquitatem, nec lingua mea meditabitur mendacium.
わたしのくちびるは不義を言わない、わたしの舌は偽りを語らない。
5 Absit a me ut iustos vos esse iudicem: donec deficiam, non recedam ab innocentia mea.
わたしは断じて、あなたがたを正しいとは認めない。わたしは死ぬまで、潔白を主張してやめない。
6 Iustificationem meam, quam coepi tenere, non deseram: neque enim reprehendit me cor meum in omni vita mea.
わたしは堅くわが義を保って捨てない。わたしは今まで一日も心に責められた事がない。
7 Sit ut impius, inimicus meus: et adversarius meus, quasi iniquus.
どうか、わたしの敵は悪人のようになり、わたしに逆らう者は不義なる者のようになるように。
8 Quae est enim spes hypocritae si avare rapiat, et non liberet Deus animam eius?
神が彼を断ち、その魂を抜きとられるとき、神を信じない者になんの望みがあろう。
9 Numquid Deus audiet clamorem eius cum venerit super eum angustia?
災が彼に臨むとき、神はその叫びを聞かれるであろうか。
10 Aut poterit in Omnipotente delectari, et invocare Deum omni tempore?
彼は全能者を喜ぶであろうか、常に神を呼ぶであろうか。
11 Docebo vos per manum Dei quae Omnipotens habeat, nec abscondam.
わたしは神のみ手についてあなたがたに教え、全能者と共にあるものを隠すことをしない。
12 Ecce, vos omnes nostis, et quid sine causa vana loquimini?
見よ、あなたがたは皆みずからこれを見た、それなのに、どうしてむなしい者となったのか。
13 Haec est pars hominis impii apud Deum, et hereditas violentorum, quam ob Omnipotente suscipient.
これは悪人の神から受ける分、圧制者の全能者から受ける嗣業である。
14 Si multiplicati fuerint filii eius, in gladio erunt, et nepotes eius non saturabuntur pane.
その子らがふえればつるぎに渡され、その子孫は食物に飽きることがない。
15 Qui reliqui fuerint ex eo, sepelientur in interitu, et viduae illius non plorabunt.
その生き残った者は疫病で死んで埋められ、そのやもめらは泣き悲しむことをしない。
16 Si comportaverit quasi terram argentum, et sicut lutum praeparaverit vestimenta:
たとい彼は銀をちりのように積み、衣服を土のように備えても、
17 Praeparabit quidem, sed iustus vestietur illis: et argentum innocens dividet.
その備えるものは正しい人がこれを着、その銀は罪なき者が分かち取るであろう。
18 Aedificavit sicut tinea domum suam, et sicut custos fecit umbraculum.
彼の建てる家は、くもの巣のようであり、番人の造る小屋のようである。
19 Dives cum dormierit, nihil secum auferet: aperiet oculos suos, et nihil inveniet.
彼は富める身で寝ても、再び富むことがなく、目を開けばその富はない。
20 Apprehendet eum quasi aqua inopia, nocte opprimet eum tempestas.
恐ろしい事が大水のように彼を襲い、夜はつむじ風が彼を奪い去る。
21 Tollet eum ventus urens, et auferet, et velut turbo rapiet eum de loco suo.
東風が彼を揚げると、彼は去り、彼をその所から吹き払う。
22 Et mittet super eum, et non parcet: de manu eius fugiens fugiet.
それは彼を投げつけて、あわれむことなく、彼はその力からのがれようと、もがく。
23 Stringet super eum manus suas, et sibilabit super illum, intuens locum eius.
それは彼に向かって手を鳴らし、あざけり笑って、その所から出て行かせる。

< Job 27 >