< Actuum Apostolorum 21 >
1 Cum autem factum esset ut navigaremus abstracti ab eis, recto cursu venimus Coum, et sequenti die Rhodum, et inde Pataram.
私たちは彼らと別れて出帆し、コスに直航し、翌日ロドスに着き、そこからパタラに渡った。
2 Et cum invenissemus navem transfretantem in Phoenicen, ascendentes navigavimus.
そこにはフェニキヤ行きの船があったので、それに乗って出帆した。
3 Cum apparuissemus autem Cypro, relinquentes eam ad sinistram, navigavimus in Syriam, et venimus Tyrum: ibi enim navis expositura erat onus.
やがてキプロスが見えて来たが、それを左にして、シリヤに向かって航海を続け、ツロに上陸した。ここで船荷を降ろすことになっていたからである。
4 Inventis autem discipulis, mansimus ibi diebus septem: qui Paulo dicebant per Spiritum ne ascenderet Ierosolymam.
私たちは弟子たちを見つけ出して、そこに七日間滞在した。彼らは、御霊に示されて、エルサレムに上らぬようにと、しきりにパウロに忠告した。
5 Et expletis diebus profecti ibamus, deducentibus nos omnibus cum uxoribus, et filiis usque foras civitatem: et positis genibus in littore, oravimus.
しかし、滞在の日数が尽きると、私たちはそこを出て、旅を続けることにした。彼らはみな、妻や子どももいっしょに、町はずれまで私たちを送って来た。そして、ともに海岸にひざまずいて祈ってから、私たちは互いに別れを告げた。
6 Et cum valefecissemus invicem, ascendimus navem: illi autem redierunt in sua.
それから私たちは船に乗り込み、彼らは家へ帰って行った。
7 Nos vero navigatione expleta a Tyro descendimus Ptolemaidam: et salutatis fratribus, mansimus die una apud illos.
私たちはツロからの航海を終えて、トレマイに着いた。そこの兄弟たちにあいさつをして、彼らのところに一日滞在した。
8 Alia autem die profecti, venimus Caesaream. Et intrantes domum Philippi evangelistae, qui erat unus de septem, mansimus apud eum.
翌日そこを立って、カイザリヤに着き、あの七人のひとりである伝道者ピリポの家にはいって、そこに滞在した。
9 Huic autem erant quattuor filiae virgines prophetantes.
この人には、預言する四人の未婚の娘がいた。
10 Et cum moraremur per dies aliquot, supervenit quidam vir a Iudaea propheta, nomine Agabus.
幾日かそこに滞在していると、アガボという預言者がユダヤから下って来た。
11 Is cum venisset ad nos, tulit zonam Pauli: et alligans sibi pedes, et manus dixit: Haec dicit Spiritus sanctus: Virum, cuius est zona haec, sic alligabunt in Ierusalem Iudaei, et tradent in manus Gentium.
彼は私たちのところに来て、パウロの帯を取り、自分の両手と両足を縛って、「『この帯の持ち主は、エルサレムでユダヤ人に、こんなふうに縛られ、異邦人の手に渡される。』と聖霊がお告げになっています。」と言った。
12 Quod cum audissemus, rogabamus nos, et qui loci illius erant, ne ascenderet Ierosolymam.
私たちはこれを聞いて、土地の人たちといっしょになって、パウロに、エルサレムには上らないよう頼んだ。
13 Tunc respondit Paulus, et dixit: Quid facitis flentes, et affligentes cor meum? Ego enim non solum alligari, sed et mori in Ierusalem paratus sum propter nomen Domini Iesu.
するとパウロは、「あなたがたは、泣いたり、私の心をくじいたりして、いったい何をしているのですか。私は、主イエスの御名のためなら、エルサレムで縛られることばかりでなく、死ぬことさえも覚悟しています。」と答えた。
14 Et cum ei suadere non possemus, quievimus, dicentes: Domini voluntas fiat.
彼が聞き入れようとしないので、私たちは、「主のみこころのままに。」と言って、黙ってしまった。
15 Post dies autem istos praeparati, ascendebamus in Ierusalem.
こうして数日たつと、私たちは旅仕度をして、エルサレムに上った。
16 Venerunt autem quidam ex discipulis a Caesarea nobiscum, adducentes secum apud quem hospitaremur Iasonem quendam Cyprium, antiquum discipulum.
カイザリヤの弟子たちも幾人か私たちと同行して、古くからの弟子であるキプロス人マナソンのところに案内してくれた。私たちはそこに泊まることになっていたのである。
17 Et cum venissemus Ierosolymam, libenter exceperunt nos fratres.
エルサレムに着くと、兄弟たちは喜んで私たちを迎えてくれた。
18 Sequenti autem die introibat Paulus nobiscum ad Iacobum, omnesque collecti sunt seniores.
次の日、パウロは私たちを連れて、ヤコブを訪問した。そこには長老たちがみな集まっていた。
19 Quos cum salutasset, narrabat per singula, quae Deus fecisset in Gentibus per ministerium ipsius.
彼らにあいさつしてから、パウロは彼の奉仕を通して神が異邦人の間でなさったことを、一つ一つ話しだした。
20 At illi cum audissent, magnificabant Deum, dixeruntque ei: Vides frater, quot millia sunt in Iudaeis, qui crediderunt, et omnes aemulatores sunt legis.
彼らはそれを聞いて神をほめたたえ、パウロにこう言った。「兄弟よ。ご承知のように、ユダヤ人の中で信仰にはいっている者は幾万となくありますが、みな律法に熱心な人たちです。
21 Audierunt autem de te quia discessionem doceas a Moyse eorum, qui per Gentes sunt, Iudaeorum: dicens non debere eos circumcidere filios suos, neque secundum consuetudinem ingredi.
ところで、彼らが聞かされていることは、あなたは異邦人の中にいるすべてのユダヤ人に、子どもに割礼を施すな、慣習に従って歩むな、と言って、モーセにそむくように教えているということなのです。
22 Quid ergo est? utique oportet convenire multitudinem: audient enim te supervenisse.
それで、どうしましょうか。あなたが来たことは、必ず彼らの耳にはいるでしょう。
23 Hoc ergo fac quod tibi dicimus: Sunt nobis viri quattuor, votum habentes super se.
ですから、私たちの言うとおりにしてください。私たちの中に誓願を立てている者が四人います。
24 His assumptis, sanctifica te cum illis: et impende in illis ut radant capita: et scient omnes quia quae de te audierunt, falsa sunt, sed ambulas et ipse custodiens legem.
この人たちを連れて、あなたも彼らといっしょに身を清め、彼らが頭をそる費用を出してやりなさい。そうすれば、あなたについて聞かされていることは根も葉もないことで、あなたも律法を守って正しく歩んでいることが、みなにわかるでしょう。
25 De his autem, qui crediderunt ex Gentibus, nos scripsimus iudicantes ut abstineant se ab idolis, immolato, et sanguine, et suffocato, et fornicatione.
信仰にはいった異邦人に関しては、偶像の神に供えた肉と、血と、絞め殺した物と、不品行とを避けるべきであると決定しましたので、私たちはすでに手紙を書きました。」
26 Tunc Paulus, assumptis viris, postera die purificatus cum illis intravit in templum, annuncians expletionem dierum purificationis, donec offerretur pro unoquoque eorum oblatio.
そこで、パウロはその人たちを引き連れ、翌日、ともに身を清めて宮にはいり、清めの期間が終わって、ひとりひとりのために供え物をささげる日時を告げた。
27 Dum autem septem dies consummarentur, hi, qui de Asia erant, Iudaei, cum vidissent eum in templo, concitaverunt omnem populum, et iniecerunt ei manus, clamantes:
ところが、その七日がほとんど終わろうとしていたころ、アジヤから来たユダヤ人たちは、パウロが宮にいるのを見ると、全群衆をあおりたて、彼に手をかけて、
28 Viri Israelitae, adiuvate: hic est homo, qui adversus populum, et legem, et locum hunc, omnes ubique docens, insuper et Gentiles induxit in templum, et violavit sanctum locum istum.
こう叫んだ。「イスラエルの人々。手を貸してください。この男は、この民と、律法と、この場所に逆らうことを、至る所ですべての人に教えている者です。そのうえ、ギリシヤ人を宮の中に連れ込んで、この神聖な場所をけがしています。」
29 Viderant enim Throphimum Ephesium in civitate cum ipso, quem aestimaverunt quoniam in templum introduxisset Paulus.
彼らは前にエペソ人トロピモが町でパウロといっしょにいるのを見かけたので、パウロが彼を宮に連れ込んだのだと思ったのである。
30 Commotaque est civitas tota, et facta est concursio populi. Et apprehendentes Paulum, trahebant eum extra templum: et statim clausae sunt ianuae.
そこで町中が大騒ぎになり、人々は殺到してパウロを捕え、宮の外へ引きずり出した。そして、ただちに宮の門が閉じられた。
31 Quaerentibus autem eum occidere, nunciatum est tribuno cohortis: Quia tota confunditur Ierusalem.
彼らがパウロを殺そうとしていたとき、エルサレム中が混乱状態に陥っているという報告が、ローマ軍の千人隊長に届いた。
32 Qui statim assumptis militibus, et centurionibus, decurrit ad illos. Qui cum vidissent tribunum, et milites, cessaverunt percutere Paulum.
彼はただちに、兵士たちと百人隊長たちとを率いて、彼らのところに駆けつけた。人々は千人隊長と兵士たちを見て、パウロを打つのをやめた。
33 Tunc accedens tribunus apprehendit eum, et iussit eum alligari catenis duabus: et interrogabat quis esset, et quid fecisset.
千人隊長は近づいてパウロを捕え、二つの鎖につなぐように命じたうえ、パウロが何者なのか、何をしたのか、と尋ねた。
34 Alii autem aliud clamabant in turba. Et cum non posset certum cognoscere prae tumultu, iussit duci eum in castra.
しかし、群衆がめいめい勝手なことを叫び続けたので、その騒がしさのために確かなことがわからなかった。そこで千人隊長は、パウロを兵営に連れて行くように命令した。
35 Et cum venisset ad gradus, contigit ut portaretur a militibus propter vim populi.
パウロが階段にさしかかったときには、群衆の暴行を避けるために、兵士たちが彼をかつぎ上げなければならなかった。
36 Sequebatur enim multitudo populi, clamans: Tolle eum.
大ぜいの群衆が「彼を除け。」と叫びながら、ついて来たからである。
37 Et cum coepisset induci in castra Paulus, dicit tribuno: Si licet mihi loqui aliquid ad te? Qui dixit ei: Graece nosti?
兵営の中に連れ込まれようとしたとき、パウロが千人隊長に、「一言お話ししてもよいでしょうか。」と尋ねると、千人隊長は、「あなたはギリシヤ語を知っているのか。
38 Nonne tu es Aegyptius, qui ante hos dies tumultum concitasti, et eduxisti in desertum quattuor millia virorum sicariorum?
するとあなたは、以前暴動を起こして、四千人の刺客を荒野に引き連れて逃げた、あのエジプト人ではないのか。」と言った。
39 Et dixit ad eum Paulus: Ego homo sum quidem Iudaeus a Tarso Ciliciae, non ignotae civitatis municeps. Rogo autem te, permitte mihi loqui ad populum.
パウロは答えた。「私はキリキヤのタルソ出身のユダヤ人で、れっきとした町の市民です。お願いです。この人々に話をさせてください。」
40 Et cum ille permisisset, Paulus stans in gradibus, annuit manu ad plebem, et magno silentio facto, allocutus est lingua Hebraea, dicens:
千人隊長がそれを許したので、パウロは階段の上に立ち、民衆に向かって手を振った。そして、すっかり静かになったとき、彼はヘブル語で次のように話した。