< Proverbiorum 27 >
1 Ne glorieris in crastinum, ignorans quid superventura pariat dies.
あすのことを誇ってはならない、一日のうちに何がおこるかを知ることができないからだ。
2 Laudet te alienus, et non os tuum: extraneus, et non labia tua.
自分の口をもって自らをほめることなく、他人にほめさせよ。自分のくちびるをもってせず、ほかの人にあなたをほめさせよ。
3 Grave est saxum, et onerosa arena: sed ira stulti utroque gravior.
石は重く、砂も軽くはない、しかし愚かな者の怒りはこの二つよりも重い。
4 Ira non habet misericordiam, nec erumpens furor: et impetum concitati ferre quis poterit?
憤りはむごく、怒りははげしい、しかしねたみの前には、だれが立ちえよう。
5 Melior est manifesta correptio, quam amor absconditus.
あからさまに戒めるのは、ひそかに愛するのにまさる。
6 Meliora sunt vulnera diligentis, quam fraudulenta oscula odientis.
愛する者が傷つけるのは、まことからであり、あだの口づけするのは偽りからである。
7 Anima saturata calcabit favum: et anima esuriens etiam amarum pro dulci sumet.
飽いている者は蜂蜜をも踏みつける、しかし飢えた者には苦い物でさえ、みな甘い。
8 Sicut avis transmigrans de nido suo, sic vir qui derelinquit locum suum.
その家を離れてさまよう人は、巣を離れてさまよう鳥のようだ。
9 Unguento et variis odoribus delectatur cor: et bonis amici consiliis anima dulcoratur.
油と香とは人の心を喜ばせる、しかし魂は悩みによって裂かれる。
10 Amicum tuum, et amicum patris tui ne dimiseris: et domum fratris tui ne ingrediaris in die afflictionis tuæ. Melior est vicinus iuxta, quam frater procul.
あなたの友、あなたの父の友を捨てるな、あなたが悩みにあう日には兄弟の家に行くな、近い隣り人は遠くにいる兄弟にまさる。
11 Stude sapientiæ fili mi, et lætifica cor meum, ut possis exprobranti respondere sermonem.
わが子よ、知恵を得て、わたしの心を喜ばせよ、そうすればわたしをそしる者に答えることができる。
12 Astutus videns malum, absconditus est: parvuli transeuntes sustinuerunt dispendia.
賢い者は災を見て自ら避け、思慮のない者は進んでいって、罰をうける。
13 Tolle vestimentum eius, qui spopondit pro extraneo: et pro alienis, aufer ei pignus.
人のために保証する者からは、まずその着物をとれ、他人のために保証をする者をば抵当に取れ。
14 Qui benedicit proximo suo voce grandi, de nocte consurgens maledicenti similis erit.
朝はやく起きて大声にその隣り人を祝すれば、かえってのろいと見なされよう。
15 Tecta perstillantia in die frigoris, et litigiosa mulier comparantur:
雨の降る日に雨漏りの絶えないのと、争い好きな女とは同じだ。
16 qui retinet eam, quasi qui ventum teneat, et oleum dexteræ suæ vocabit.
この女を制するのは風を制するのとおなじく、右の手に油をつかむのとおなじだ。
17 Ferrum ferro exacuitur, et homo exacuit faciem amici sui.
鉄は鉄をとぐ、そのように人はその友の顔をとぐ。
18 Qui servat ficum, comedet fructus eius: et qui custos est domini sui, glorificabitur.
いちじくの木を守る者はその実を食べる、主人を尊ぶ者は誉を得る。
19 Quomodo in aquis resplendent vultus prospicientium, sic corda hominum manifesta sunt prudentibus.
水にうつせば顔と顔とが応じるように、人の心はその人をうつす。
20 Infernus et perditio numquam implentur: similiter et oculi hominum insatiabiles: (Sheol )
陰府と滅びとは飽くことなく、人の目もまた飽くことがない。 (Sheol )
21 Quomodo probatur in conflatorio argentum, et in fornace aurum: sic probatur homo ore laudantis. Cor iniqui inquirit mala, cor autem rectum inquirit scientiam.
るつぼによって銀をためし、炉によって金をためす、人はその称賛によってためされる。
22 Si contuderis stultum in pila quasi ptisanas feriente desuper pilo, non auferetur ab eo stultitia eius.
愚かな者をうすに入れ、きねをもって、麦と共にこれをついても、その愚かさは去ることがない。
23 Diligenter agnosce vultum pecoris tui, tuosque greges considera:
あなたの羊の状態をよく知り、あなたの群れに心をとめよ。
24 Non enim habebis iugiter potestatem: sed corona tribuetur in generationem et generationem.
富はいつまでも続くものではない、どうして位が末代までも保つであろうか。
25 Aperta sunt prata, et apparuerunt herbæ virentes, et collecta sunt fœna de montibus.
草が刈り取られ、新しい芽がのび、山の牧草も集められると、
26 Agni ad vestimentum tuum: et hœdi, ad agri pretium.
小羊はあなたの衣料を出し、やぎは畑を買う価となり、
27 Sufficiat tibi lac caprarum in cibos tuos, et in necessaria domus tuæ: et ad victum ancillis tuis.
やぎの乳は多くて、あなたと、あなたの家のものの食物となり、おとめらを養うのにじゅうぶんである。