< Proverbiorum 13 >
1 [Filius sapiens doctrina patris; qui autem illusor est non audit cum arguitur.
知恵ある子は父の教訓をきく、あざける者は、懲しめをきかない。
2 De fructu oris sui homo satiabitur bonis: anima autem prævaricatorum iniqua.
善良な人はその口の実によって、幸福を得る、不信実な者の願いは、暴虐である。
3 Qui custodit os suum custodit animam suam; qui autem inconsideratus est ad loquendum, sentiet mala.
口を守る者はその命を守る、くちびるを大きく開く者には滅びが来る。
4 Vult et non vult piger; anima autem operantium impinguabitur.
なまけ者の心は、願い求めても、何も得ない、しかし勤め働く者の心は豊かに満たされる。
5 Verbum mendax justus detestabitur; impius autem confundit, et confundetur.
正しい人は偽りを憎む、しかし悪しき人は恥ずべく、忌まわしくふるまう。
6 Justitia custodit innocentis viam, impietas autem peccatorem supplantat.]
正義は道をまっすぐ歩む者を守り、罪は悪しき者を倒す。
7 [Est quasi dives, cum nihil habeat, et est quasi pauper, cum in multis divitiis sit.
富んでいると偽って、何も持たない者がいる、貧しいと偽って、多くの富を持つ者がいる。
8 Redemptio animæ viri divitiæ suæ; qui autem pauper est, increpationem non sustinet.
人の富はその命をあがなう、しかし貧しい者にはあがなうべき富がない。
9 Lux justorum lætificat: lucerna autem impiorum extinguetur.
正しい者の光は輝き、悪しき者のともしびは消される。
10 Inter superbos semper jurgia sunt; qui autem agunt omnia cum consilio, reguntur sapientia.
高ぶりはただ争いを生じる、勧告をきく者は知恵がある。
11 Substantia festinata minuetur; quæ autem paulatim colligitur manu, multiplicabitur.
急いで得た富は減る、少しずつたくわえる者はそれを増すことができる。
12 Spes quæ differtur affligit animam; lignum vitæ desiderium veniens.]
望みを得ることが長びくときは、心を悩ます、願いがかなうときは、命の木を得たようだ。
13 [Qui detrahit alicui rei, ipse se in futurum obligat; qui autem timet præceptum, in pace versabitur. Animæ dolosæ errant in peccatis: justi autem misericordes sunt, et miserantur.
み言葉を軽んじる者は滅ぼされ、戒めを重んじる者は報いを得る。
14 Lex sapientis fons vitæ, ut declinet a ruina mortis.
知恵ある人の教は命の泉である、これによって死のわなをのがれることができる。
15 Doctrina bona dabit gratiam; in itinere contemptorum vorago.
善良な賢い者は恵みを得る、しかし、不信実な者の道は滅びである。
16 Astutus omnia agit cum consilio; qui autem fatuus est aperit stultitiam.
おおよそ、さとき者は知識によって事をおこない、愚かな者は自分の愚を見せびらかす。
17 Nuntius impii cadet in malum; legatus autem fidelis, sanitas.
悪しき使者は人を災におとしいれる、しかし忠実な使者は人を救う。
18 Egestas et ignominia ei qui deserit disciplinam; qui autem acquiescit arguenti glorificabitur.
貧乏と、はずかしめとは教訓を捨てる者に来る、しかし戒めを守る者は尊ばれる。
19 Desiderium si compleatur delectat animam; detestantur stulti eos qui fugiunt mala.
願いがかなえば、心は楽しい、愚かな者は悪を捨てることをきらう。
20 Qui cum sapientibus graditur sapiens erit; amicus stultorum similis efficietur.]
知恵ある者とともに歩む者は知恵を得る。愚かな者の友となる者は害をうける。
21 [Peccatores persequitur malum, et justis retribuentur bona.
災は罪びとを追い、正しい者は良い報いを受ける。
22 Bonus reliquit hæredes filios et nepotes, et custoditur justo substantia peccatoris.
善良な人はその嗣業を子孫にのこす、しかし罪びとの富は正しい人のためにたくわえられる。
23 Multi cibi in novalibus patrum, et aliis congregantur absque judicio.
貧しい人の新田は多くの食糧を産する、しかし不正によれば押し流される。
24 Qui parcit virgæ odit filium suum; qui autem diligit illum instanter erudit.
むちを加えない者はその子を憎むのである、子を愛する者は、つとめてこれを懲らしめる。
25 Justus comedit et replet animam suam; venter autem impiorum insaturabilis.]
正しい者は食べてその食欲を満たす、しかし悪しき者の腹は満たされない。