< Job 26 >

1 Respondens autem Job dixit:
そこでヨブは答えて言った、
2 [Cujus adjutor es? numquid imbecillis? et sustentas brachium ejus qui non est fortis?
「あなたは力のない者をどれほど助けたかしれない。気力のない腕をどれほど救ったかしれない。
3 Cui dedisti consilium? forsitan illi qui non habet sapientiam: et prudentiam tuam ostendisti plurimam.
知恵のない者をどれほど教えたかしれない。悟りをどれほど多く示したかしれない。
4 Quem docere voluisti? nonne eum qui fecit spiramentum?
あなたはだれの助けによって言葉をだしたのか。あなたから出たのはだれの霊なのか。
5 Ecce gigantes gemunt sub aquis, et qui habitant cum eis.
亡霊は水およびその中に住むものの下に震う。
6 Nudus est infernus coram illo, et nullum est operimentum perditioni. (Sheol h7585)
神の前では陰府も裸である。滅びの穴もおおい隠すものはない。 (Sheol h7585)
7 Qui extendit aquilonem super vacuum, et appendit terram super nihilum.
彼は北の天を空間に張り、地を何もない所に掛けられる。
8 Qui ligat aquas in nubibus suis, ut non erumpant pariter deorsum.
彼は水を濃い雲の中に包まれるが、その下の雲は裂けない。
9 Qui tenet vultum solii sui, et expandit super illud nebulam suam.
彼は月のおもてをおおい隠して、雲をその上にのべ、
10 Terminum circumdedit aquis, usque dum finiantur lux et tenebræ.
水のおもてに円を描いて、光とやみとの境とされた。
11 Columnæ cæli contremiscunt, et pavent ad nutum ejus.
彼が戒めると、天の柱は震い、かつ驚く。
12 In fortitudine illius repente maria congregata sunt, et prudentia ejus percussit superbum.
彼はその力をもって海を静め、その知恵をもってラハブを打ち砕き、
13 Spiritus ejus ornavit cælos, et obstetricante manu ejus, eductus est coluber tortuosus.
その息をもって天を晴れわたらせ、その手をもって逃げるへびを突き通される。
14 Ecce hæc ex parte dicta sunt viarum ejus: et cum vix parvam stillam sermonis ejus audierimus, quis poterit tonitruum magnitudinis illius intueri?]
見よ、これらはただ彼の道の端にすぎない。われわれが彼について聞く所はいかにかすかなささやきであろう。しかし、その力のとどろきに至っては、だれが悟ることができるか」。

< Job 26 >