< ルカの福音書 1 >
1 私たちの間ですでに確信されている出来事については、初めからの目撃者で、みことばに仕える者となった人々が、私たちに伝えたそのとおりを、多くの人が記事にまとめて書き上げようと、すでに試みておりますので、
CEREN anhitzec escu eçarri baitu narratione baten scribatzera complituqui gure artean certificatu içan diraden gaucéz,
Eçagutzera eman draucuten beçala lehen hatsetic ikussi dituztenéc eta hitzaren ministre içan diradenéc.
3 私も、すべてのことを初めから綿密に調べておりますから、あなたのために、順序を立てて書いて差し上げるのがよいと思います。尊敬するテオピロ殿。
Niri-ere on iruditu içan ciaitadac gucia hatsetic finerano diligentqui comprehendituric, hiri punctuz punctu heçaz scribatzera, o Theophile gucizco excellenteá:
4 それによって、すでに教えを受けられた事がらが正確な事実であることを、よくわかっていただきたいと存じます。
Hobequi eçagut deçánçat ikassi dituán gaucén eguiá.
5 ユダヤの王ヘロデの時に、アビヤの組の者でザカリヤという祭司がいた。彼の妻はアロンの子孫で、名をエリサベツといった。
HERODES Iudeaco regueren egunetan cen Zacharias deitzen cen Sacrificadorebat, Abiaren araldetic: eta haren emaztea cen Aaronen alabetaric, eta haren icena Elisabeth.
6 ふたりとも、神の御前に正しく、主のすべての戒めと定めを落度なく踏み行なっていた。
Biac ciraden iusto Iaincoaren aitzinean, Iaunaren, manamendu eta ordenança gucietan reprochuric gabe çabiltzanac.
7 エリサベツは不妊の女だったので、彼らには子がなく、ふたりとももう年をとっていた。
Eta haourric etzutén, ceren Elisabeth steril baitzen, eta biac baitziraden adinez aitzinaratuac.
8 さて、ザカリヤは、自分の組が当番で、神の御前に祭司の務めをしていたが、
Guertha cedin bada, harc Iaincoaren aitzinean bere aldian sacrificadoregoa exercitzen çuenean,
9 祭司職の習慣によって、くじを引いたところ、主の神殿にはいって香をたくことになった。
Sacrificadoregoaren officioco costumaren araura, çorthea eror baitzequión Iaunaren templean sarthuric encensamenduaren eguiteco.
10 彼が香をたく間、大ぜいの民はみな、外で祈っていた。
Eta populu guciac campoan othoitz eguiten çuen encensamendua eguiten cen orduan.
11 ところが、主の使いが彼に現われて、香壇の右に立った。
Eta aguer cequión Iaunaren Aingueruä, cegoela encensamenduco aldarearen escuinean.
12 これを見たザカリヤは不安を覚え、恐怖に襲われたが、
Eta Zacharias trubla cedin hura ikussiric, eta icidurabat eror cedin haren gainera.
13 御使いは彼に言った。「こわがることはない。ザカリヤ。あなたの願いが聞かれたのです。あなたの妻エリサベツは男の子を産みます。名をヨハネとつけなさい。
Orduan erran ciecón Aingueruäc, Eztuala beldurric Zacharias: ecen ençun içan duc hire othoitzá, eta Elisabeth eure emaztea erdiren çaic seme batez: eta hari icen emanen draucac Ioannes
14 その子はあなたにとって喜びとなり楽しみとなり、多くの人もその誕生を喜びます。
Eta bozcario eta alegrança vkanen duc, eta anhitz haren sortzearen gainean alegueraturen dituc,
15 彼は主の御前にすぐれた者となるからです。彼は、ぶどう酒も強い酒も飲まず、まだ母の胎内にあるときから聖霊に満たされ、
Ecen handi içanen duc Iaunaren aitzinean, eta mahatsarnoric ez berce arnoric eztic edanen: eta Spiritu sainduaz betheren datec bere amaren sabeleandanic.
16 そしてイスラエルの多くの子らを、彼らの神である主に立ち返らせます。
Eta anhitz Israeleco haourretaric conuertituren dic berén Iainco Iaunagana.
17 彼こそ、エリヤの霊と力で主の前ぶれをし、父たちの心を子どもたちに向けさせ、逆らう者を義人の心に立ち戻らせ、こうして、整えられた民を主のために用意するのです。」
Eta hura ioanen duc haren aitzinean Eliasen spiriturequin eta verthuterequin, conuerti ditzançat aitén bihotzac semetara eta desobedientac iustoén çuhurtassunera: Iaunari populu vngui instruitubat appain dieçonçat.
18 そこで、ザカリヤは御使いに言った。「私は何によってそれを知ることができましょうか。私ももう年寄りですし、妻も年をとっております。」
Orduan erran cieçon Zachariasec Aingueruäri, Nolatán hori eçaguturen dut? ecen ni nauc çahar, eta ene emaztea duc bere egunetan aitzinaratua.
19 御使いは答えて言った。「私は神の御前に立つガブリエルです。あなたに話をし、この喜びのおとずれを伝えるように遣わされているのです。
Eta ihardesten çuela Aingueruäc erran cieçon, Ni nauc Gabriel Iaincoaren aitzinean assistitzen naicena, eta igorri içan nauc hirequin minçatzera, eta berri on hauen hiri declaratzera.
20 ですから、見なさい。これらのことが起こる日までは、あなたは、おしになって、ものが言えなくなります。私のことばを信じなかったからです。私のことばは、その時が来れば実現します。」
Eta horrá, mutu içanen aiz eta ecin minçaturen aiz, gauça hauc eguin ditecen egunerano: ceren ezpaitituc sinhetsi ene hitz bere demborán complituren diradenac.
21 人々はザカリヤを待っていたが、神殿であまり暇取るので不思議に思った。
Eta populua cegoen Zachariasen beguira, eta miresten çuen nola harc hambat berancen çuen templean.
22 やがて彼は出て来たが、人々に話をすることができなかった。それで、彼は神殿で幻を見たのだとわかった。ザカリヤは、彼らに合図を続けるだけで、おしのままであった。
Eta ilki cenean ecin minça cequidien, eta eçagut ceçaten ecen cembeit visione ikussi çuela templean: ecen keinuz aditzera emaiten cerauen, eta mutu guelditu ican cen.
23 やがて、務めの期間が終わったので、彼は自分の家に帰った。
Eta guertha cedin, haren officioco egunac acabatu ciradenean, bere etcherát itzul baitzedin.
24 その後、妻エリサベツはみごもり、五か月の間引きこもって、こう言った。
Eta egun hayén ondoan haren emazte Elisabethec concebi ceçan: eta estal cedin borz hilebethez, cioela,
25 「主は、人中で私の恥を取り除こうと心にかけられ、今、私をこのようにしてくださいました。」
Segur, hunela eguin vkan draut Iaunac, visitatu nauen egunetan, ene laidoa guiçonén artetic ken leçançat.
26 ところで、その六か月目に、御使いガブリエルが、神から遣わされてガリラヤのナザレという町のひとりの処女のところに来た。
Eta seigarren hilebethean igor cedin Gabriel Aingueruä Iaincoaz Galileaco hiri Nazareth deitzen denera:
27 この処女は、ダビデの家系のヨセフという人のいいなずけで、名をマリヤといった。
Dauid-en etchetico Ioseph deitzen cen guiçon-batequin fedatua cen virgina batgana: eta virginaren icena cen Maria.
28 御使いは、はいって来ると、マリヤに言った。「おめでとう、恵まれた方。主があなたとともにおられます。」
Eta Aingueruäc hura baithara sarthuric, erran ceçan, Salutatzen aut gratia eguin çainaná: Iauna dun hirequin, benedicatua hi emaztén artean.
29 しかし、マリヤはこのことばに、ひどくとまどって、これはいったい何のあいさつかと考え込んだ。
Eta hura, Ainguerua ikussiric trubla cedin haren erranaren gainean, eta pensatzen çuen ceric licén salutatione hura.
30 すると御使いが言った。「こわがることはない。マリヤ。あなたは神から恵みを受けたのです。
Orduan diotsa Aingueruäc, Mariá, eztunala beldurric, ecen eriden dun gratia Iaincoa baithan.
31 ご覧なさい。あなたはみごもって、男の子を産みます。名をイエスとつけなさい。
Eta horrá, concebituren dun eure sabelean, eta erdiren aiz seme batez eta deithuren dun haren icena Iesus.
32 その子はすぐれた者となり、いと高き方の子と呼ばれます。また、神である主は彼にその父ダビデの王位をお与えになります。
Hura içanen dun handi, eta eritziren ciayón Subiranoaren Semé: eta emanen diraucan Iainco Iaunac bere aita Dauid-en thronoa.
33 彼はとこしえにヤコブの家を治め、その国は終わることがありません。」 (aiōn )
Eta regnaturen din Iacob-en etchearen gainean eternalqui, eta haren resumaren finic eztun içanen. (aiōn )
34 そこで、マリヤは御使いに言った。「どうしてそのようなことになりえましょう。私はまだ男の人を知りませんのに。」
Erran ciecón orduan Mariac Aingueruäri, Nola içanen da hori, guiçonic eçagutzen eztudanaz gueroz.
35 御使いは答えて言った。「聖霊があなたの上に臨み、いと高き方の力があなたをおおいます。それゆえ、生まれる者は、聖なる者、神の子と呼ばれます。
Eta ihardesten çuela Aingueruäc erran cieçón, Spiritu saindua hire gainera ethorriren dun eta Subiranoaren verthuteac itzal eguinen draun eta halacotz hitaric sorthuren den saindua, Iaincoaren Seme deithuren dun.
36 ご覧なさい。あなたの親類のエリサベツも、あの年になって男の子を宿しています。不妊の女といわれていた人なのに、今はもう六か月です。
Eta hará, Elisabeth hire lehen gussua, harc-ere concebitu din semebat bere çahartzean, eta hil haur din seigarrena steril deitzen cenac.
37 神にとって不可能なことは一つもありません。」
Ecen eztun deus impossibleric içanen Iaincoa baithan.
38 マリヤは言った。「ほんとうに、私は主のはしためです。どうぞ、あなたのおことばどおりこの身になりますように。」こうして御使いは彼女から去って行った。
Eta erran ceçan Mariac, Huná Iaunaren nescatoa: eguin bequit hire hitzaren araura. Eta parti cedin harenganic Aingueruä.
39 そのころ、マリヤは立って、山地にあるユダの町に急いだ。
Eta iaiquiric Maria egun hetan ioan cedin mendietara lehiatuqui Iudaco hiri batetara.
40 そしてザカリヤの家に行って、エリサベツにあいさつした。
Eta sar cedin Zachariasen etchera, eta saluta ceçan Elisabeth.
41 エリサベツがマリヤのあいさつを聞いたとき、子が胎内でおどり、エリサベツは聖霊に満たされた。
Eta guertha cedin, ençun ceçanean Elisabethec Mariaren salutationea, iauz baitzedin haourra haren sabelean, eta bethe cedin Spiritu sainduaz Elisabeth:
42 そして大声をあげて言った。「あなたは女の中の祝福された方。あなたの胎の実も祝福されています。
Eta oihuz iar cedin voz handiz, eta erran ceçan, Benedicatua hi emaztén artean, ecen benedicatua dun hire sabeleco fructua.
43 私の主の母が私のところに来られるとは、何ということでしょう。
Eta nondic haur niri, ethor dadin ene Iaunaren ama enegana?
44 ほんとうに、あなたのあいさつの声が私の耳にはいったとき、私の胎内で子どもが喜んでおどりました。
Ecen huná, hire salutationearen voza ene beharrietara heldu içan den beçain sarri, iauci içan dun bozcarioz haourra ene sabelean.
45 主によって語られたことは必ず実現すると信じきった人は、何と幸いなことでしょう。」
Eta dohatsu aiz sinhetsi baitun, ceren complituren baitirade Iaunaz erran çaizquinan gauçác
46 マリヤは言った。 「わがたましいは主をあがめ、
Eta dio Mariac, Magnificatzen du ene arimác Iauna.
47 わが霊は、わが救い主なる神を喜びたたえます。
Eta alegueratu da ene spiritua Iainco ene Saluadorea baithan.
48 主はこの卑しいはしために 目を留めてくださったからです。 ほんとうに、これから後、どの時代の人々も、 私をしあわせ者と思うでしょう。
Ceren behatu vkan baitu bere nescatoaren beheratassunera: ecen huná, hemendic harat dohatsu erranen naute generatione guciéc.
49 力ある方が、 私に大きなことをしてくださいました。 その御名はきよく、
Ecen gauça handiac eguin drauzquit botheretsu denac: eta haren icena saindu da:
50 そのあわれみは、主を恐れかしこむ者に、 代々にわたって及びます。
Eta haren misericordia da generationetaric generationetara haren beldurra dutenetara.
51 主は、御腕をもって力強いわざをなし、 心の思いの高ぶっている者を追い散らし、
Botheretsuqui eguin vkan du bere bessoaz: deseguin ditu superboac berén bihotzeco pensamenduan.
52 権力ある者を王位から引き降ろされます。 低い者を高く引き上げ、
Egotzi ditu botheretsuac thronoetaric, eta goratu ditu chipiac.
53 飢えた者を良いもので満ち足らせ、 富む者を何も持たせないで追い返されました。
Gosse ciradenac bethe ditu onez: eta abratsac igorri ditu hutsic
54 主はそのあわれみをいつまでも忘れないで、 そのしもべイスラエルをお助けになりました。
Sustengatu vkan du Israel bere haourra, bere misericordiáz orhoit içanez.
55 私たちの先祖たち、アブラハムとその子孫に 語られたとおりです。」 (aiōn )
Gure aitey minçatu çayen beçala, Abrahami eta haren haciari iagoiticotz. (aiōn )
56 マリヤは三か月ほどエリサベツと暮らして、家に帰った。
Eta egon cedin Maria harequin hirur hilebetheren inguruä: guero itzul cedin bere etcherát.
57 さて月が満ちて、エリサベツは男の子を産んだ。
Eta compli cedin Elisabethen ertzeco demborá: eta erdi cedin seme batez.
58 近所の人々や親族は、主がエリサベツに大きなあわれみをおかけになったと聞いて、彼女とともに喜んだ。
Eta ençun ceçaten haren auçoéc eta ahaidéc, nola frangoqui Iaunac bere misericordia declaratu çuen harengana, eta alegueratzen ciraden harequin.
59 さて八日目に、人々は幼子に割礼するためにやって来て、幼子を父の名にちなんでザカリヤと名づけようとしたが、
Eta guertha cedin, çortzigarreneco egunean ethor baitzitecen haourtchoaren circonciditzera, eta deitzen çuten hura bere aitaren icenaz, Zacharias.
60 母は答えて、「いいえ、そうではなくて、ヨハネという名にしなければなりません。」と言った。
Baina ihardesten çuela haren amac erran ceçan, Ez, baina deithuren da Ioannes.
61 彼らは彼女に、「あなたの親族にはそのような名の人はひとりもいません。」と言った。
Eta erran cieçoten, Eztun nehor hire ahaidetan icen horrez deitzen denic.
62 そして、身振りで父親に合図して、幼子に何という名をつけるつもりかと尋ねた。
Orduan keinu eguin cieçoten haren aitari, nola nahi luen hura dei ledin.
63 すると、彼は書き板を持って来させて、「彼の名はヨハネ。」と書いたので、人々はみな驚いた。
Eta harc tableta batzuren escaturic scriba ceçan, cioela, Ioannes da horren icena. Eta mirets ceçaten guciéc.
64 すると、たちどころに、彼の口が開け、舌は解け、ものが言えるようになって神をほめたたえた。
Eta irequi cedin bertan haren ahoa, eta haren mihia lacha cedin: eta minço cen laudatzen çuela Iaincoa.
65 そして、近所の人々はみな恐れた。さらにこれらのことの一部始終が、ユダヤの山地全体にも語り伝えられて行った。
Eta icidura ethor cedin aldiri hetaco gucién gainera, eta Iudaco herri mendiçu orotan publica citecen hitz hauc guciac.
66 聞いた人々はみな、それを心にとどめて、「いったいこの子は何になるのでしょう。」と言った。主の御手が彼とともにあったからである。
Eta ençun cituzten guciéc, eçar citzaten bere bihotzean, erraiten çutela, Nor haourtcho haur içanen da? Eta Iaunaren escua cen harequin.
67 さて父ザカリヤは、聖霊に満たされて、預言して言った。
Orduan haren aita Zacharias bethe cedin Spiritu sainduaz: eta prophetiza ceçan, cioela,
68 「ほめたたえよ。イスラエルの神である主を。 主はその民を顧みて、贖いをなし、
Laudatu dela Israeleco Iainco Iauna, ceren visitatu eta redemitu baitu bere populua.
69 救いの角を、われらのために、 しもべダビデの家に立てられた。
Eta alchatu baitraucu saluamendutaco adarra Dauid bere cerbitzariaren etchean.
70 古くから、その聖なる預言者たちの口を通して、 主が話してくださったとおりに。 (aiōn )
Nola minçatu içan baita bere Propheta saindu bethidanic içan diradenen ahoz. (aiōn )
71 この救いはわれらの敵からの、 すべてわれらを憎む者の手からの救いである。
Salbu içanen guinela gure etsayetaric eta guri gaitz çarizcuten gucién escutic.
72 主はわれらの父祖たちにあわれみを施し、 その聖なる契約を、
Gure aitey misericordia leguiençat, eta orhoit licén bere alliança sainduaz:
73 われらの父アブラハムに誓われた誓いを覚えて、
Eta gure Aita Abrahami eguin ceraucan iuramenduaz:
74 われらを敵の手から救い出し、 われらの生涯のすべての日に、 きよく、正しく、 恐れなく、主の御前に仕えることを許される。
Ecen emanen ceraucula, beldur gabe gure etsayén escuetaric deliuraturic, hura cerbitza guineçan,
Saindutassunetan eta iustitiatan haren aitzinean, gure vicico egun gucietan.
76 幼子よ。あなたもまた、 いと高き方の預言者と呼ばれよう。 主の御前に先立って行き、その道を備え、
Eta hi haourtchoá, Subiranoaren Propheta deithuren aiz: ecen ioanen aiz Iaunaren beguitharte aitzinean, haren bideac appain ditzançat,
77 神の民に、罪の赦しによる 救いの知識を与えるためである。
Eta eman dieçoançat saluamenduco eçagutzea haren populuari, hayén bekatuén barkamenduaz.
78 これはわれらの神の深いあわれみによる。 そのあわれみにより、 日の出がいと高き所からわれらを訪れ、
Gure Iaincoaren affectione misericordiosoaz, ceinez visitatu vkan baiquaitu, Orientac garaitic:
79 暗黒と死の陰にすわる者たちを照らし、 われらの足を平和の道に導く。」
Argui daguiençat ilhumbean eta herioaren itzalean iarriric daudeney, gure oinen baquezco bidera chuchenceagatic.
80 さて、幼子は成長し、その霊は強くなり、イスラエルの民の前に公に出現する日まで荒野にいた。
Eta haourtchoa handitzen eta spirituz fortificatzen cen: eta egon cedin desertuetan Israeli manifestatu behar içan çayón egunerano.