< ヘブル人への手紙 4 >

1 こういうわけで、神の安息にはいるための約束はまだ残っているのですから、あなたがたのうちのひとりでも、万が一にもこれにはいれないようなことのないように、私たちは恐れる心を持とうではありませんか。
Tuha Pamhnam naw a pyena hüieinaka mawng khyütam cun mimi üng jah peki ni. Acuna hüieinak khyütam cun nami yahei vaia nami vecawh cun am nami mceiei ta am lut yah uki.
2 福音を説き聞かされていることは、私たちも彼らと同じなのです。ところが、その聞いたみことばも、彼らには益になりませんでした。みことばが、それを聞いた人たちに、信仰によって、結びつけられなかったからです。
Ami naw ami ngjaka kba Thangkdaw cun mimi naw pi mi ngja pängkie ni. Acuna mawng cun ngjakie, lüpi acun naw am jah dawsak, isetiakyaküng, ami ngjak üng jumnak am, am ami dokhama phäha kyaki.
3 信じた私たちは安息にはいるのです。 「わたしは、怒りをもって誓ったように、 決して彼らをわたしの安息にはいらせない。」 と神が言われたとおりです。みわざは創世の初めから、もう終わっているのです。
Pamhnam naw a jah peta hüieinak khyütam cun mimi jumkie naw ta mi dokhamei vai u. Ani naw, “Ka mlungso lü khyütam a sayüa ka pawh ta: ‘Ami ngdümnak vaia ka jah peta hnün cun itüha pi am lutvang yah u” tia a pyen. Ahin pyen kyaw lüpi khawmdek a mhnünmceng üngkhyüh a khut cun ngpängki ni.
4 というのは、神は七日目について、ある個所で、「そして、神は、すべてのみわざを終えて七日目に休まれた。」と言われました。
Cangcim naw amhnüp khyühnak mawng ta: “Amhnüp khyühnak üng Pamhnam cun a khüinak üngkhyüh ngxüki,” tia pyenki.
5 そして、ここでは、「決して彼らをわたしの安息にはいらせない。」と言われたのです。
Ahin kung a pyen be tü ta: “Ami hüieinak vai ka jah peta hnün cun itüha pi am lutvang yah u.”
6 こういうわけで、その安息にはいる人々がまだ残っており、前に福音を説き聞かされた人々は、不従順のゆえにはいれなかったのですから、
Akcüka Thangkdaw ngjakie naw am ami jumeia phäh acuna hüieinak am yahei u. Acuna kyase, acuna hnün cun yaheiki ve khaie ni.
7 神は再びある日を「きょう。」と定めて、長い年月の後に、前に言われたと同じように、ダビデを通して、 「きょう、もし御声を聞くならば、 あなたがたの心をかたくなにしてはならない。」 と語られたのです。
“Tuhngawi” ti lü suia khawmhnüp akce cun phyäi lü jah mdanki. Ahlana khawkume üng Davit naw Cangcim üng, “Tuhngawi Pamhnama kthai nami ngjak üng, nami mlung käh ngcangsak u,” ti lü a pyen cän mi pyen pängki.
8 もしヨシュアが彼らに安息を与えたのであったら、神はそのあとで別の日のことを話されることはなかったでしょう。
Pamhnam naw khyü a jah tama hüieinak cun Josuh naw a jah peta kyak üng, Pamhnam naw akcea Mhnüp am a pyen vai sü.
9 したがって、安息日の休みは、神の民のためにまだ残っているのです。
Lüpi, a mhnüp khyühnak üng Pamhnam a hüieia kba Pamhnama khyangea phäh hüieinak vai ve hamki.
10 神の安息にはいった者ならば、神がご自分のわざを終えて休まれたように、自分のわざを終えて休んだはずです。
Pamhnam naw khyü a jah tam pet yaheikia khyange cun Pamhnam, a khut üngkhyüh a ngdüma kba ami pi ami khut üngkhyüh hüiei khaie ni.
11 ですから、私たちは、この安息にはいるよう力を尽くして努め、あの不従順の例にならって落後する者が、ひとりもいないようにしようではありませんか。
Hüieinak mi yah vaia mi kthanak üngva jumeinak käh vekiea mäiha mimi üng u pi käh mi ve vai u.
12 神のことばは生きていて、力があり、両刃の剣よりも鋭く、たましいと霊、関節と骨髄の分かれ目さえも刺し通し、心のいろいろな考えやはかりごとを判別することができます。
Pamhnama ngthu cun xüngsei lü johitmahkia kyase hnu ma kxata kthaka kxatki kcima kba ni. Ani naw mi nümyan, mi mlungkyawng jah mi Ngmüimkhya, yuh ngmik ja khing cäpa jah sun atki ni. Ani naw mi mlungkyawnga hlüei ja cungaih pi ngthu jah mkhyah peki ni.
13 造られたもので、神の前で隠れおおせるものは何一つなく、神の目には、すべてが裸であり、さらけ出されています。私たちはこの神に対して弁明をするのです。
Pamhnam üngkhyüh ngthup khawhki i pi am ve, mhnünmceng naküte hin ania hmai maa podang lü jah mhjaiha mäi ni a law ta. Ania maa a naküt mi phyehphyan be yah khaie.
14 さて、私たちのためには、もろもろの天を通られた偉大な大祭司である神の子イエスがおられるのですから、私たちの信仰の告白を堅く保とうではありませんか。
Mi pyena jumnak cun angkhänga mi kcüngei vai u. Pamhnama Cakpa Jesuh khankhawa cit be pängki Ktaiyü Ngvai Säih mi taki.
15 私たちの大祭司は、私たちの弱さに同情できない方ではありません。罪は犯されませんでしたが、すべての点で、私たちと同じように、試みに会われたのです。
Mi Ktaiyü Ngvai Säih naw mi ktha ngceknak am jah ksing pekia am kya. Mi Ktaiyü Ngvai Säih cun mimia kba ksükphyawnak khamei lüpi mkhyekatnak am pawh.
16 ですから、私たちは、あわれみを受け、また恵みをいただいて、おりにかなった助けを受けるために、大胆に恵みの御座に近づこうではありませんか。
A bäkhäknaka venak Pamhnama Bawi ngawhnak cun mkhühüpnak am mi cähceng vai u. Acun üngva, a mpyeneinak yahei lü a bäkhäknak cun mi hlükawa kcün üng jah kuei khaia mi hmu khai.

< ヘブル人への手紙 4 >