< コリント人への手紙第二 13 >
1 私があなたがたのところへ行くのは、これで三度目です。すべての事実は、ふたりか三人の証人の口によって確認されるのです。
Nangho vila kahungna thua tuhi athumna hung hiding ahitai (chule Pathen Thubun asei dungjuia, “Hettohsahna ni ahilouleh thum chun ipipen thudol hijongleh aphudet ahi” tia kiseiya ahi).
2 私は二度目の滞在のときに前もって言っておいたのですが、こうして離れている今も、前から罪を犯している人たちとほかのすべての人たちに、あらかじめ言っておきます。今度そちらに行ったときには、容赦はしません。
Aniveinaa kahungvila chu chonset bol ho chu keiman kana hilchahsa ahiuve. Tua hi keiman avela amaho chule adangho jouse chu kana hilchah a, keiman masanga kanabol ngai banga, abankit teng amaho chu kakhen louhel ding ahi.
3 こう言うのは、あなたがたはキリストが私によって語っておられるという証拠を求めているからです。キリストはあなたがたに対して弱くはなく、あなたがたの間にあって強い方です。
Keiman nangho jouse Christan keiya thu asei phot chenna na ngaichat jouseu chu kapeh ding nahiuve. Christa chu nangho toh kipol na a hatmoa ahipon, Ama nangho lah a hattah ahi.
4 確かに、弱さのゆえに十字架につけられましたが、神の力のゆえに生きておられます。私たちもキリストにあって弱い者ですが、あなたがたに対する神の力のゆえに、キリストとともに生きているのです。
Ama chu hatmoa thingpela kikhenbeh ahijeng vang'in, Ama tua hi Pathen thahatna'a hinga ahi. Eiho jong Christa tobanga chu thalhoma ihiuvin, hinla eiho Amatoh hintha ding ihitauvin chule Pathen thahat chu inei thei dingu ahitai.
5 あなたがたは、信仰に立っているかどうか、自分自身をためし、また吟味しなさい。それとも、あなたがたのうちにはイエス・キリストがおられることを、自分で認めないのですか。――あなたがたがそれに不適格であれば別です。――
Natahsanu adih tahbeh hinam tithua vetchilna neiyun. Nangma tah kipatep'un. Yeshua Christa hi nalah uva aum mongnai ti nahet chet tahbeh u ahijeh'in; achuti louva ahileh natahsanu kicheh tah beh ahina patepna chu nalhinlel'u ahitai.
6 しかし、私たちは不適格でないことを、あなたがたが悟るように私は望んでいます。
Nangmaho tah naki patep tenguleh, nanghon keiho hi solchah hina thuneina chu kakiphasam pouve ti nanghon nahetdoh dingu kakinemin ahi.
7 私たちは、あなたがたがどんな悪をも行なわないように神に祈っています。それによって、私たち自身の適格であることが明らかになるというのではなく、たとい私たちは不適格のように見えても、あなたがたに正しい行ないをしてもらいたいためです。
Keiho Pathena katao nau chu nanghon keiho suhdih ding noplouna jeh a adihlou chu nabollou dingu hi Pathena katao nau ahi. Keiho hung masang in adihtah chu bol uvin, keihon kathunei nau kavetsah joulou diu tobanga kilang ding hijongleh, kahung lhun tengu leh kathunei nau kaphotchet sah dingu ngaikhoh ponte ti kakinem uve.
8 私たちは、真理に逆らっては何をすることもできず、真理のためなら、何でもできるのです。
Ajehchu keihon thutah chu kadoudal pouve, hinla thutah jal a chu kadin jing dingu ahi.
9 私たちは、自分は弱くてもあなたがたが強ければ、喜ぶのです。私たちはあなたがたが完全な者になることを祈っています。
Keiho thalhom tobanga kaumu hin nangho nahat tahbeh nauve ti avetsahna a keiho kipah kahiuve. Nangho napilhin dingu hi kataonau ahi.
10 そういうわけで、離れていてこれらのことを書いているのは、私が行ったとき、主が私に授けてくださった権威を用いて、きびしい処置をとることのないようにするためです。この権威が与えられたのは築き上げるためであって、倒すためではないのです。
Keima kahung masanga hiche naheng uva kajih hi keima kahung tengleh nangho khautah a kabollouna ding kati ahi. Ajeh chu Pakaiyin thuneina keima eipeh hi nangho thahatsahna ding kati ahin lhahdah ding katiu ahipoi.
11 終わりに、兄弟たち。喜びなさい。完全な者になりなさい。慰めを受けなさい。一つ心になりなさい。平和を保ちなさい。そうすれば、愛と平和の神はあなたがたとともにいてくださいます。
Kasopi deitah teho, hicheng thua hin ka lekha thot hi khumkhana hinnei inge. Lung kipah tah in umun. Pilhinna lam manouvin. Khatle khat kitilkhouvun. Kilungtoh tah le chamna'a hingun. Chutah le ngailutna chule cham-lungmonna Pathen in naum piuhen.
12 きよい口づけをもって、互いにあいさつをかわしなさい。
Christian kingailutna'a khat le khat kichibaiyun.
13 すべての聖徒たちが、あなたがたによろしくと言っています。
Hichea Pathen mite jousen chibai nahin peuve.
14 主イエス・キリストの恵み、神の愛、聖霊の交わりが、あなたがたすべてとともにありますように。
Pakai Yeshua Christa milungsetna, Pathen ngailutna, chule Lhagao Theng kiloikhompina chun nabonchauvin umpi uhen.