< ローマ人への手紙 7 >

1 それとも、兄弟たちよ。あなたがたは知らないのか。わたしは律法を知っている人々に語るのであるが、律法は人をその生きている期間だけ支配するものである。
Ba ku sani ba,’yan’uwa, ina magana ne fa da mutanen da suka san doka, cewa dokar tana da iko a kan mutum muddin yana a raye ne kawai.
2 すなわち、夫のある女は、夫が生きている間は、律法によって彼につながれている。しかし、夫が死ねば、夫の律法から解放される。
Misali, bisa ga doka mace mai aure tana daure ga mijinta muddin mijin yana da rai, amma in mijinta ya mutu, an sake ta ke nan daga dokar aure.
3 であるから、夫の生存中に他の男に行けば、その女は淫婦と呼ばれるが、もし夫が死ねば、その律法から解かれるので、他の男に行っても、淫婦とはならない。
Saboda haka fa, in ta auri wani yayinda mijinta yana raye, za a ce da ita mazinaciya. Amma in mijinta ya mutu, an sake ta ke nan daga wannan doka, ita kuwa ba mazinaciya ba ce, ko da yake ta auri wani.
4 わたしの兄弟たちよ。このように、あなたがたも、キリストのからだをとおして、律法に対して死んだのである。それは、あなたがたが他の人、すなわち、死人の中からよみがえられたかたのものとなり、こうして、わたしたちが神のために実を結ぶに至るためなのである。
Saboda haka’yan’uwana, ku ma kun mutu ga dokar ta wurin jikin Kiristi, domin ku zama na wani, gare shi wanda aka tashe shi daga matattu, don mu ba da amfani ga Allah.
5 というのは、わたしたちが肉にあった時には、律法による罪の欲情が、死のために実を結ばせようとして、わたしたちの肢体のうちに働いていた。
Gama sa’ad da halin mutuntaka yake mulkinmu, sha’awace-sha’awacen zunubi waɗanda dokar ta zuga sun yi ta aiki a jikunanmu, don mu ba da amfani wa mutuwa.
6 しかし今は、わたしたちをつないでいたものに対して死んだので、わたしたちは律法から解放され、その結果、古い文字によってではなく、新しい霊によって仕えているのである。
Amma yanzu, ta wurin mutuwa ga abin da dā ya daure mu, an sake mu daga dokar saboda mu yi hidima a sabuwar hanyar Ruhu, ba a tsohuwar hanyar rubutaccen ƙa’ida ba.
7 それでは、わたしたちは、なんと言おうか。律法は罪なのか。断じてそうではない。しかし、律法によらなければ、わたしは罪を知らなかったであろう。すなわち、もし律法が「むさぼるな」と言わなかったら、わたしはむさぼりなるものを知らなかったであろう。
Me za mu ce ke nan? Dokar zunubi ce? Sam, ko kaɗan! Tabbatacce ai, da ban san mene ne zunubi ba in ba ta wurin doka ba. Gama da ban san mene ne ƙyashi yake ba tabbatacce in ba don doka ta ce, “Kada ka yi ƙyashi ba.”
8 しかるに、罪は戒めによって機会を捕え、わたしの内に働いて、あらゆるむさぼりを起させた。すなわち、律法がなかったら、罪は死んでいるのである。
Amma zunubi, da ya sami dama ta wurin umarnin nan, ya haifar a cikina kowane halin ƙyashi iri-iri. Gama in babu doka, zunubi matacce ne.
9 わたしはかつては、律法なしに生きていたが、戒めが来るに及んで、罪は生き返り、
Dā kam ina da rai sa’ad da ban san doka ba; amma da umarni ya zo, sai zunubi ya zaburo da rai na kuma mutu.
10 わたしは死んだ。そして、いのちに導くべき戒めそのものが、かえってわたしを死に導いて行くことがわかった。
Na gane cewa wannan umarnin da aka nufa ya kawo rai, a gaskiya ya jawo mutuwa ce.
11 なぜなら、罪は戒めによって機会を捕え、わたしを欺き、戒めによってわたしを殺したからである。
Gama zunubi, da ya sami dama ta wurin umarni, sai ya ruɗe ni, kuma ta wurin umarnin kuwa ya kashe ni.
12 このようなわけで、律法そのものは聖なるものであり、戒めも聖であって、正しく、かつ善なるものである。
Saboda haka fa, dokar tana da tsarki, umarnin kuma yana da tsarki, su duka suna da adalci da kuma kyau.
13 では、善なるものが、わたしにとって死となったのか。断じてそうではない。それはむしろ、罪の罪たることが現れるための、罪のしわざである。すなわち、罪は、戒めによって、はなはだしく悪性なものとなるために、善なるものによってわたしを死に至らせたのである。
Abin nan da yana mai kyau, zai kawo mini mutuwa? Ko kaɗan! Amma domin zunubi ya bayyana kansa a matsayin zunubi, sai ya haifar da mutuwa a cikina ta wurin abin da yake mai kyau, domin ta wurin umarnin nan zunubi ya fito da matuƙar muninsa.
14 わたしたちは、律法は霊的なものであると知っている。しかし、わたしは肉につける者であって、罪の下に売られているのである。
Mun san cewa doka aba ce ta ruhu; amma ni ba na ruhu ba ne, an sayar da ni a matsayin bawa ga zunubi.
15 わたしは自分のしていることが、わからない。なぜなら、わたしは自分の欲する事は行わず、かえって自分の憎む事をしているからである。
Ban gane abin da nake yi ba. Don abin da nakan so yi, ba shi nakan yi ba, sai dai abin da nake ƙi, shi nake yi.
16 もし、自分の欲しない事をしているとすれば、わたしは律法が良いものであることを承認していることになる。
In kuma na yi abin da ba na son yi, na yarda da cewa dokar aba ce mai kyau.
17 そこで、この事をしているのは、もはやわたしではなく、わたしの内に宿っている罪である。
Kamar dai yadda yake, ba ni kaina nake yinsa ba, sai dai zunubin da yake zaune a cikina ne.
18 わたしの内に、すなわち、わたしの肉の内には、善なるものが宿っていないことを、わたしは知っている。なぜなら、善をしようとする意志は、自分にあるが、それをする力がないからである。
Gama na san cewa babu wani abin kirkin da yake zaune a cikina, wato, a mutuntakata. Gama sha’awar yin abu mai kyau kam ina da ita, sai dai ikon yin ne fa babu.
19 すなわち、わたしの欲している善はしないで、欲していない悪は、これを行っている。
Gama abin da nake yi ba shi ne abu mai kyau da nake so in yi ba; a’a, mugun da ba na so in yi, shi ne nake ci gaba da yi.
20 もし、欲しないことをしているとすれば、それをしているのは、もはやわたしではなく、わたしの内に宿っている罪である。
To, in na yi abin da ba na so in yi, ba ni ba ne nake yinsa, sai dai zunubin nan da yake zaune a cikina.
21 そこで、善をしようと欲しているわたしに、悪がはいり込んでいるという法則があるのを見る。
Saboda haka na gane wannan ƙa’ida ce take aiki a cikina. Sa’ad da nake so in yi abu mai kyau, sai in ga cewa mugun nan ne nake yi.
22 すなわち、わたしは、内なる人としては神の律法を喜んでいるが、
Gama a ciki-cikina ina farin cikin da dokar Allah;
23 わたしの肢体には別の律法があって、わたしの心の法則に対して戦いをいどみ、そして、肢体に存在する罪の法則の中に、わたしをとりこにしているのを見る。
amma ina ganin wata doka tana aiki a gaɓoɓin jikina, tana yaƙi da dokar hankalina, tana kuma sa in zama ɗaurarren dokar zunubin da take aiki a gaɓoɓin jikina.
24 わたしは、なんというみじめな人間なのだろう。だれが、この死のからだから、わたしを救ってくれるだろうか。
Kaitona! Wane ne zai cece ni daga wannan jiki mai mutuwa?
25 わたしたちの主イエス・キリストによって、神は感謝すべきかな。このようにして、わたし自身は、心では神の律法に仕えているが、肉では罪の律法に仕えているのである。
Godiya ga Allah ta wurin Yesu Kiristi Ubangijinmu! Saboda haka fa, ni kaina a cikin hankalina, ni bawa ne ga dokar Allah, amma a mutuntaka, ni bawa ne ga dokar zunubi.

< ローマ人への手紙 7 >