< 詩篇 37 >

1 ダビデの歌 悪をなす者のゆえに、心を悩ますな。不義を行う者のゆえに、ねたみを起すな。
Af David. Græm dig ikke over Ugerningsmænd, misund ikke dem, der gør Uret!
2 彼らはやがて草のように衰え、青菜のようにしおれるからである。
Thi hastigt svides de af som Græsset, visner som det friske Grønne.
3 主に信頼して善を行え。そうすればあなたはこの国に住んで、安きを得る。
Stol paa HERREN og gør det gode, bo i Landet og læg Vind paa Troskab,
4 主によって喜びをなせ。主はあなたの心の願いをかなえられる。
da skal du have din Fryd i HERREN, og han skal give dig, hvad dit Hjerte attraar.
5 あなたの道を主にゆだねよ。主に信頼せよ、主はそれをなしとげ、
Vælt din Vej paa HERREN, stol paa ham, saa griber han ind
6 あなたの義を光のように明らかにし、あなたの正しいことを真昼のように明らかにされる。
og fører din Retfærdighed frem som Lyset, din Ret som den klare Dag.
7 主の前にもだし、耐え忍びて主を待ち望め。おのが道を歩んで栄える者のゆえに、悪いはかりごとを遂げる人のゆえに、心を悩ますな。
Vær stille for HERREN og bi paa ham, græm dig ej over den, der har Held, over den, der farer med Rænker.
8 怒りをやめ、憤りを捨てよ。心を悩ますな、これはただ悪を行うに至るのみだ。
Tæm din Harme, lad Vreden fare, græm dig ikke, det volder kun Harm.
9 悪を行う者は断ち滅ぼされ、主を待ち望む者は国を継ぐからである。
Thi Ugerningsmænd skal ryddes ud, men de, der bier paa HERREN, skal arve Landet.
10 悪しき者はただしばらくで、うせ去る。あなたは彼の所をつぶさに尋ねても彼はいない。
En liden Stund, og den gudløse er ikke mere; ser du hen til hans Sted, saa er han der ikke.
11 しかし柔和な者は国を継ぎ、豊かな繁栄をたのしむことができる。
Men de sagtmodige skal arve Landet, de fryder sig ved megen Fred.
12 悪しき者は正しい者にむかってはかりごとをめぐらし、これにむかって歯がみする。
Den gudløse vil den retfærdige ilde og skærer Tænder imod ham;
13 しかし主は悪しき者を笑われる、彼の日の来るのを見られるからである。
men Herren, han ler ad ham, thi han ser hans Time komme.
14 悪しき者はつるぎを抜き、弓を張って、貧しい者と乏しい者とを倒し、直く歩む者を殺そうとする。
De gudløse drager Sværdet og spænder Buen for at fælde arm og fattig, for at nedslagte dem, der vandrer ret;
15 しかしそのつるぎはおのが胸を刺し、その弓は折られる。
men Sværdet rammer dem selv i Hjertet, og Buerne brydes sønder og sammen.
16 正しい人の持ち物の少ないのは、多くの悪しきの者の豊かなのにまさる。
Det lidt, en retfærdig har, er bedre end mange gudløses Rigdom;
17 悪しき者の腕は折られるが、主は正しい者を助けささえられるからである。
thi de gudløses Arme skal brydes, men HERREN støtter de retfærdige;
18 主は全き者のもろもろの日を知られる。彼らの嗣業はとこしえに続く。
HERREN kender de uskyldiges Dage, deres Arvelod bliver evindelig;
19 彼らは災の時にも恥をこうむらず、ききんの日にも飽き足りる。
de beskæmmes ikke i onde Tider, de mættes i Hungerens Dage.
20 しかし、悪しき者は滅び、主の敵は牧場の栄えの枯れるように消え、煙のように消えうせる。
Thi de gudløse gaar til Grunde, som Engenes Pragt er HERRENS Fjender, de svinder, de svinder som Røg.
21 悪しき者は物を借りて返すことをしない。しかし正しい人は寛大で、施し与える。
Den gudløse laaner og bliver i Gælden, den retfærdige ynkes og giver;
22 主に祝福された者は国を継ぎ、主にのろわれた者は断ち滅ぼされる。
de, han velsigner, skal arve Landet, de, han forbander, udryddes.
23 人の歩みは主によって定められる。主はその行く道を喜ばれる。
Af HERREN stadfæstes Mandens Skridt, naar han har Behag i hans Vej;
24 たといその人が倒れても、全く打ち伏せられることはない、主がその手を助けささえられるからである。
om end han snubler, falder han ikke, thi HERREN støtter hans Haand.
25 わたしは、むかし年若かった時も、年老いた今も、正しい人が捨てられ、あるいはその子孫が食物を請いあるくのを見たことがない。
Ung har jeg været, og nu er jeg gammel, men aldrig saa jeg en retfærdig forladt eller hans Afkom tigge sit Brød;
26 正しい人は常に寛大で、物を貸し与え、その子孫は祝福を得る。
han ynkes altid og laaner ud, og hans Afkom er til Velsignelse.
27 悪をさけて、善を行え。そうすれば、あなたはとこしえに住むことができる。
Vig fra ondt og øv godt, saa bliver du boende evindelig;
28 主は公義を愛し、その聖徒を見捨てられないからである。正しい者はとこしえに助け守られる。しかし、悪しき者の子孫は断ち滅ぼされる。
thi HERREN elsker Ret og svigter ej sine fromme. De onde udslettes for evigt, de gudløses Afkom udryddes;
29 正しい者は国を継ぎ、とこしえにその中に住むことができる。
de retfærdige arver Landet og skal bo der til evig Tid.
30 正しい者の口は知恵を語り、その舌は公義を述べる。
Den retfærdiges Mund taler Visdom; hans Tunge siger, hvad ret er;
31 その心には神のおきてがあり、その歩みはすべることがない。
sin Guds Lov har han i Hjertet, ikke vakler hans Skridt.
32 悪しき者は正しい人をうかがい、これを殺そうとはかる。
Den gudløse lurer paa den retfærdige og staar ham efter Livet,
33 主は正しい人を悪しき者の手にゆだねられない、またさばかれる時、これを罪に定められることはない。
men HERREN giver ham ej i hans Haand og lader ham ikke dømmes for Retten.
34 主を待ち望め、その道を守れ。そうすれば、主はあなたを上げて、国を継がせられる。あなたは悪しき者の断ち滅ぼされるのを見るであろう。
Bi paa HERREN og bliv paa hans Vej, saa skal han ophøje dig til at arve Landet; du skal skue de gudløses Undergang.
35 わたしは悪しき者が勝ち誇って、レバノンの香柏のようにそびえたつのを見た。
Jeg har set en gudløs trodse, bryste sig som en Libanons Ceder —
36 しかし、わたしが通り過ぎると、見よ、彼はいなかった。わたしは彼を尋ねたけれども見つからなかった。
men se, da jeg gik der forbi, var han borte; da jeg søgte ham, fandtes han ikke.
37 全き人に目をそそぎ、直き人を見よ。おだやかな人には子孫がある。
Vogt paa Uskyld, læg Vind paa Oprigtighed, thi Fredens Mand har en Fremtid;
38 しかし罪を犯す者どもは共に滅ぼされ、悪しき者の子孫は断たれる。
men Overtræderne udryddes til Hobe, de gudløses Fremtid gaar tabt.
39 正しい人の救は主から出る。主は彼らの悩みの時の避け所である。
De retfærdiges Frelse kommer fra HERREN, deres Tilflugt i Nødens Stund;
40 主は彼らを助け、彼らを解き放ち、彼らを悪しき者どもから解き放って救われる。彼らは主に寄り頼むからである。
HERREN hjælper og frier dem, fra de gudløse frier og frelser han dem; thi hos ham har de søgt deres Tilflugt.

< 詩篇 37 >