< 詩篇 32 >

1 ダビデのマスキールの歌 そのとががゆるされ、その罪がおおい消される者はさいわいである。
Davut'un mezmuru - Maskil Ne mutlu isyanı bağışlanan, Günahı örtülen insana!
2 主によって不義を負わされず、その霊に偽りのない人はさいわいである。
Suçu RAB tarafından sayılmayan, Ruhunda hile bulunmayan insana ne mutlu!
3 わたしが自分の罪を言いあらわさなかった時は、ひねもす苦しみうめいたので、わたしの骨はふるび衰えた。
Sustuğum sürece Kemiklerim eridi, Gün boyu inlemekten.
4 あなたのみ手が昼も夜も、わたしの上に重かったからである。わたしの力は、夏のひでりによってかれるように、かれ果てた。 (セラ)
Çünkü gece gündüz Elin üzerimde ağırlaştı. Dermanım tükendi yaz sıcağında gibi. (Sela)
5 わたしは自分の罪をあなたに知らせ、自分の不義を隠さなかった。わたしは言った、「わたしのとがを主に告白しよう」と。その時あなたはわたしの犯した罪をゆるされた。 (セラ)
Günahımı açıkladım sana, Suçumu gizlemedim. “RAB'be isyanımı itiraf edeceğim” deyince, Günahımı, suçumu bağışladın. (Sela)
6 このゆえに、すべて神を敬う者はあなたに祈る。大水の押し寄せる悩みの時にもその身に及ぶことはない。
Bu nedenle her sadık kulun Ulaşılır olduğun zaman sana dua etsin. Engin sular taşsa bile ona erişemez.
7 あなたはわたしの隠れ場であって、わたしを守って悩みを免れさせ、救をもってわたしを囲まれる。 (セラ)
Sığınağım sensin, Beni sıkıntıdan korur, Çevremi kurtuluş ilahileriyle kuşatırsın. (Sela)
8 わたしはあなたを教え、あなたの行くべき道を示し、わたしの目をあなたにとめて、さとすであろう。
Eğiteceğim seni, gideceğin yolu göstereceğim, Öğüt vereceğim sana, Gözüm sendedir.
9 あなたはさとりのない馬のようであってはならない。また騾馬のようであってはならない。彼らはくつわ、たづなをもっておさえられなければ、あなたに従わないであろう。
At ya da katır gibi anlayışsız olmayın; Onları idare etmek için gem ve dizgin gerekir, Yoksa sana yaklaşmazlar.
10 悪しき者は悲しみが多い。しかし主に信頼する者はいつくしみで囲まれる。
Kötülerin acısı çoktur, Ama RAB'be güvenenleri O'nun sevgisi kuşatır.
11 正しき者よ、主によって喜び楽しめ、すべて心の直き者よ、喜びの声を高くあげよ。
Ey doğru insanlar, sevinç kaynağınız RAB olsun, coşun; Ey yüreği temiz olanlar, Hepiniz sevinç çığlıkları atın!

< 詩篇 32 >