< 箴言 知恵の泉 23 >

1 治める人と共に座して食事するとき、あなたの前にあるものを、よくわきまえ、
Quando sederis ut comedas cum principe, diligenter attende quæ apposita sunt ante faciem tuam.
2 あなたがもし食をたしなむ者であるならば、あなたののどに刀をあてよ。
Et statue cultrum in gutture tuo: si tamen habes in potestate animam tuam.
3 そのごちそうをむさぼり食べてはならない、これは人を欺く食物だからである。
Ne desideres de cibis ejus, in quo est panis mendacii.
4 富を得ようと苦労してはならない、かしこく思いとどまるがよい。
Noli laborare ut diteris, sed prudentiæ tuæ pone modum.
5 あなたの目をそれにとめると、それはない、富はたちまち自ら翼を生じて、わしのように天に飛び去るからだ。
Ne erigas oculos tuos ad opes quas non potes habere, quia facient sibi pennas quasi aquilæ, et volabunt in cælum.
6 物惜しみする人のパンを食べてはならない、そのごちそうをむさぼり願ってはならない。
Ne comedas cum homine invido, et ne desideres cibos ejus:
7 彼は心のうちで勘定する人のように、「食え、飲め」とあなたに言うけれども、その心はあなたに真実ではない。
quoniam in similitudinem arioli et conjectoris æstimat quod ignorat. Comede et bibe, dicet tibi; et mens ejus non est tecum.
8 あなたはついにその食べた物を吐き出すようになり、あなたのねんごろな言葉もむだになる。
Cibos quos comederas evomes, et perdes pulchros sermones tuos.
9 愚かな者の耳に語ってはならない、彼はあなたの言葉が示す知恵をいやしめるからだ。
In auribus insipientium ne loquaris, qui despicient doctrinam eloquii tui.
10 古い地境を移してはならない、みなしごの畑を侵してはならない。
Ne attingas parvulorum terminos, et agrum pupillorum ne introëas:
11 彼らのあがない主は強くいらせられ、あなたに逆らって彼らの訴えを弁護されるからだ。
propinquus enim illorum fortis est, et ipse judicabit contra te causam illorum.
12 あなたの心を教訓に用い、あなたの耳を知識の言葉に傾けよ。
Ingrediatur ad doctrinam cor tuum, et aures tuæ ad verba scientiæ.
13 子を懲らすことを、さし控えてはならない、むちで彼を打っても死ぬことはない。
Noli subtrahere a puero disciplinam: si enim percusseris eum virga, non morietur.
14 もし、むちで彼を打つならば、その命を陰府から救うことができる。 (Sheol h7585)
Tu virga percuties eum, et animam ejus de inferno liberabis. (Sheol h7585)
15 わが子よ、もしあなたの心が賢くあれば、わたしの心もまた喜び、
Fili mi, si sapiens fuerit animus tuus, gaudebit tecum cor meum:
16 もしあなたのくちびるが正しい事を言うならば、わたしの心も喜ぶ。
et exsultabunt renes mei, cum locuta fuerint rectum labia tua.
17 心に罪びとをうらやんではならない、ただ、ひねもす主を恐れよ。
Non æmuletur cor tuum peccatores, sed in timore Domini esto tota die:
18 かならず後のよい報いがあって、あなたの望みは、すたらない。
quia habebis spem in novissimo, et præstolatio tua non auferetur.
19 わが子よ、よく聞いて、知恵を得よ、かつ、あなたの心を道に向けよ。
Audi, fili mi, et esto sapiens, et dirige in via animum tuum.
20 酒にふけり、肉をたしなむ者と交わってはならない。
Noli esse in conviviis potatorum, nec in comessationibus eorum qui carnes ad vescendum conferunt:
21 酒にふける者と、肉をたしなむ者とは貧しくなり、眠りをむさぼる者は、ぼろを身にまとうようになる。
quia vacantes potibus et dantes symbola consumentur, et vestietur pannis dormitatio.
22 あなたを生んだ父のいうことを聞き、年老いた母を軽んじてはならない。
Audi patrem tuum, qui genuit te, et ne contemnas cum senuerit mater tua.
23 真理を買え、これを売ってはならない、知恵と教訓と悟りをも買え。
Veritatem eme, et noli vendere sapientiam, et doctrinam, et intelligentiam.
24 正しい人の父は大いによろこび、知恵ある子を生む者は子のために楽しむ。
Exsultat gaudio pater justi; qui sapientem genuit, lætabitur in eo.
25 あなたの父母を楽しませ、あなたを産んだ母を喜ばせよ。
Gaudeat pater tuus et mater tua, et exsultet quæ genuit te.
26 わが子よ、あなたの心をわたしに与え、あなたの目をわたしの道に注げ。
Præbe, fili mi, cor tuum mihi, et oculi tui vias meas custodiant.
27 遊女は深い穴のごとく、みだらな女は狭い井戸のようだ。
Fovea enim profunda est meretrix, et puteus angustus aliena.
28 彼女は盗びとのように人をうかがい、かつ世の人のうちに、不信実な者を多くする。
Insidiatur in via quasi latro, et quos incautos viderit, interficiet.
29 災ある者はだれか、憂いある者はだれか、争いをする者はだれか、煩いある者はだれか、ゆえなく傷をうける者はだれか、赤い目をしている者はだれか。
Cui væ? cujus patri væ? cui rixæ? cui foveæ? cui sine causa vulnera? cui suffusio oculorum?
30 酒に夜をふかす者、行って、混ぜ合わせた酒を味わう者である。
nonne his qui commorantur in vino, et student calicibus epotandis?
31 酒はあかく、杯の中にあわだち、なめらかにくだる、あなたはこれを見てはならない。
Ne intuearis vinum quando flavescit, cum splenduerit in vitro color ejus: ingreditur blande,
32 これはついに、へびのようにかみ、まむしのように刺す。
sed in novissimo mordebit ut coluber, et sicut regulus venena diffundet.
33 あなたの目は怪しいものを見、あなたの心は偽りを言う。
Oculi tui videbunt extraneas, et cor tuum loquetur perversa.
34 あなたは海の中に寝ている人のように、帆柱の上に寝ている人のようになる。
Et eris sicut dormiens in medio mari, et quasi sopitus gubernator, amisso clavo.
35 あなたは言う、「人がわたしを撃ったが、わたしは痛くはなかった。わたしを、たたいたが、わたしは何も覚えはない。いつわたしはさめるのか、また酒を求めよう」と。
Et dices: Verberaverunt me, sed non dolui; traxerunt me, et ego non sensi. Quando evigilabo, et rursus vina reperiam?

< 箴言 知恵の泉 23 >