< 民数記 34 >

1 主はモーセに言われた、
Mukama Katonda n’agamba Musa nti,
2 「イスラエルの人々に命じて言いなさい。あなたがたがカナンの地にはいるとき、あなたがたの嗣業となるべき地はカナンの地で、その全域は次のとおりである。
“Lagira abaana ba Isirayiri ng’obagamba nti, ‘Bwe muyingiranga mu Kanani, gye mbawa okuba ensi yammwe ey’obutaka bwammwe obw’enkalakkalira, zino ze ziribeera ensalo zaayo:
3 南の方はエドムに接するチンの荒野に始まり、南の境は、東は塩の海の端に始まる。
“‘Ku bukiikaddyo, ensalo yammwe erizingiramu Eddungu lya Zini n’ekibira ku mabbali ga Edomu. Ku luuyi lw’ebuvanjuba, ensalo yammwe ey’oku bukiikaddyo eritandikira ku Nnyanja ey’Omunnyo w’ekoma ku luuyi olw’ebuvanjuba,
4 その境はアクラビムの坂の南を巡ってチンに向かい、カデシ・バルネアの南に至り、ハザル・アダルに進み、アズモンに及ぶ。
n’eyambukira ku Kkubo lya Akulabbimu, n’eraga ku Zini n’ekoma ku bukiikaddyo obwa Kadesubanea. Eriraga e Kazala Dali n’etuuka e Yazimoni,
5 その境はまたアズモンから転じてエジプトの川に至り、海に及んで尽きる。
awo w’eriwetera n’egenda ku mugga Wadi ogw’e Misiri n’ekoma ku Nnyanja Ennene.
6 西の境はおおうみとその沿岸で、これがあなたがたの西の境である。
Ku ludda olw’ebugwanjuba, olubalama lw’Ennyanja Ennene lwe lulibeera ensalo yammwe. Eyo y’eriba ensalo yammwe ey’ebugwanjuba.
7 あなたがたの北の境は次のとおりである。すなわちおおうみからホル山まで線を引き、
Ku ludda olw’obukiikakkono, ensalo yammwe egenda kuva ku Nnyanja Ennene erage ku Lusozi Koola;
8 ホル山からハマテの入口まで線を引き、その境をゼダデに至らせ、
eve e Koola erage w’oyingirira Kamasi. Ensalo olwo eriraga e Zedada,
9 またその境はジフロンに進み、ハザル・エノンに至って尽きる。これがあなたがたの北の境である。
ne yeeyongerayo okutuuka e Zifuloni, n’ekoma mu Kazalenooni. Eyo y’eriba ensalo yammwe ey’oku bukiikakkono.
10 あなたがたの東の境は、ハザル・エノンからシパムまで線を引き、
Ensalo yammwe ey’ebuvanjuba erigoberera olunyiriri oluva e Kazalenooni okutuuka e Sefamu.
11 またその境はアインの東の方で、シパムからリブラに下り、またその境は下ってキンネレテの海の東の斜面に至り、
Ensalo n’eserengeta okuva e Sefamu okutuuka e Libula ku ludda olw’ebuvanjuba bwa Yaini, n’ebalama amabbali g’ensozi ku ludda olw’ebuvanjuba bw’Ennyanja y’e Kinneresi, y’ey’e Ggaliraaya.
12 またその境はヨルダンに下り、塩の海に至って尽きる。あなたがたの国の周囲の境は以上のとおりである」。
Olwo ensalo n’egendera ku mugga Yoludaani n’ekoma ku Nnyanja ey’Omunnyo. “‘Eyo y’eribeera ensi yammwe, n’ezo nga ze nsalo zaayo ku buli luuyi.’”
13 モーセはイスラエルの人々に命じて言った、「これはあなたがたが、くじによって継ぐべき地である。主はこれを九つの部族と半部族とに与えよと命じられた。
Awo Musa n’alagira abaana ba Isirayiri nti, “Ensi eyo muligibawa okubeera obutaka bwabwe obw’enkalakkalira nga mukuba akalulu. Mukama alagidde ensi eyo egabanibwe ebika omwenda n’ekitundu,
14 それはルベンの子孫の部族とガドの子孫の部族とが共に父祖の家にしたがって、すでにその嗣業を受け、またマナセの半部族もその嗣業を受けていたからである。
kubanga ab’empya z’ekika kya Gaadi n’ekya Lewubeeni, n’ab’empya z’ekitundu ky’ekika kya Manase, baamala okugabana obutaka bwabwe.
15 この二つの部族と半部族とはエリコに近いヨルダンのかなた、すなわち東の方、日の出る方で、その嗣業を受けた」。
Ebika ebyo ebibiri n’ekitundu byamala okugabana obutaka bwabyo ku ludda olw’ebuvanjuba olw’Omugga Yoludaani ogwa Yeriko okutunuulira enjuba gy’eva.”
16 主はまたモーセに言われた、
Mukama Katonda n’agamba Musa nti,
17 「あなたがたに、嗣業として地を分け与える人々の名は次のとおりである。すなわち祭司エレアザルと、ヌンの子ヨシュアとである。
“Gano ge mannya g’abasajja abalibagabanyizaamu ensi eyo okubeera obutaka bwammwe: Eriyazaali kabona ne Yoswa mutabani wa Nuuni.
18 あなたがたはまた、おのおの部族から、つかさひとりずつを選んで、地を分け与えさせなければならない。
Era ojja kulonda mu buli kika omukulembeze omu okuyamba mu kugabana ensi.
19 その人々の名は次のとおりである。すなわちユダの部族ではエフンネの子カレブ、
“Gano ge mannya gaabwe: “Kalebu mutabani wa Yefune ng’ava mu kika kya Yuda.
20 シメオンの子孫の部族ではアミホデの子サムエル、
Semweri mutabani wa Ammikudi ng’ava mu kika kya Simyoni.
21 ベニヤミンの部族ではキスロンの子エリダデ、
Eridaadi mutabani wa Kisuloni ng’ava mu kika kya Benyamini.
22 ダンの子孫の部族ではヨグリの子つかさブッキ、
Buki mutabani wa Yoguli ng’ava mu kika kya Ddaani.
23 ヨセフの子孫、すなわちマナセの部族ではエポデの子つかさハニエル、
Kanieri mutabani wa Efodi ng’ava mu kika kya Manase mutabani wa Yusufu.
24 エフライムの子孫の部族ではシフタンの子つかさケムエル、
Kemueri mutabani wa Sifutani ng’ava mu kika kya Efulayimu mutabani wa Yusufu.
25 ゼブルンの子孫の部族ではパルナクの子つかさエリザパン、
Erizafani mutabani wa Palunaki nga ye mukulembeze okuva mu kika kya Zebbulooni.
26 イッサカルの子孫の部族ではアザンの子つかさパルテエル、
Palutiyeri mutabani wa Azani nga ye mukulembeze okuva mu kika kya Isakaali,
27 アセルの子孫の部族ではシロミの子つかさアヒウデ、
ne Akikuda mutabani wa Seromi nga ye mukulembeze okuva mu kika kya Aseri,
28 ナフタリの子孫の部族では、アミホデの子つかさパダヘル。
ne Pedakeri mutabani wa Ammikudi nga ye mukulembeze okuva mu kika kya Nafutaali.”
29 カナンの地でイスラエルの人々に嗣業を分け与えることを主が命じられた人々は以上のとおりである」。
Abo be basajja Mukama be yalagira okugabanyaamu ensi ya Kanani okubeera obutaka bw’abaana ba Isirayiri.

< 民数記 34 >