< 民数記 11 >
1 さて、民は災難に会っている人のように、主の耳につぶやいた。主はこれを聞いて怒りを発せられ、主の火が彼らのうちに燃えあがって、宿営の端を焼いた。
And it came to pass that when the people were giving themselves up to murmuring, it was grievous in the ears of Yahweh, —so Yahweh hearkened, and kindled was his anger, and the fire of Yahweh burned among them, and consumed the uttermost part of the camp.
2 そこで民はモーセにむかって叫んだ。モーセが主に祈ったので、その火はしずまった。
Then did the people make outcry unto Moses, —and Moses prayed unto Yahweh, and the fire sank down.
3 主の火が彼らのうちに燃えあがったことによって、その所の名はタベラと呼ばれた。
So he called the name of that place, Taberah ["A Burning"] because there burned among them the fire of Yahweh.
4 また彼らのうちにいた多くの寄り集まりびとは欲心を起し、イスラエルの人々もまた再び泣いて言った、「ああ、肉が食べたい。
Moreover the mixed multitude that was in their midst concealed not their lusting, —and so even the sons of Israel, fell away and wept, and said: Who will grant us to eat flesh?
5 われわれは思い起すが、エジプトでは、ただで、魚を食べた。きゅうりも、すいかも、にらも、たまねぎも、そして、にんにくも。
We remember the fish that we did eat in Egypt, without money, —the cucumbers, and the water-melons, and the leeks and the onions, and the garlick.
6 しかし、いま、われわれの精根は尽きた。われわれの目の前には、このマナのほか何もない」。
But, now, our soul is dried up, there is nothing at all, —unless, unto the manna, [we turn] our eyes.
7 マナは、こえんどろの実のようで、色はブドラクの色のようであった。
Now, the manna, was like coriander seed, and the appearance thereof like the appearance of bdellium,
8 民は歩きまわって、これを集め、ひきうすでひき、または、うすでつき、かまで煮て、これをもちとした。その味は油菓子の味のようであった。
The people used to go about and pick it up, and grind it with a pair of mill-stones, or pound it in a mortar, and boil it in a pot, and make it into round cakes, —then was the taste thereof like the taste of a sweet cake made with oil.
9 夜、宿営の露がおりるとき、マナはそれと共に降った。
When the dew came down upon the camp by night, the manna came down thereupon.
10 モーセは、民が家ごとに、おのおのその天幕の入口で泣くのを聞いた。そこで主は激しく怒られ、またモーセは不快に思った。
So then Moses heard the people weeping by their families, every one at the entrance of his tent, —then kindled the anger of Yahweh fiercely, and in the eyes of Moses, it was grievous.
11 そして、モーセは主に言った、「あなたはなぜ、しもべに悪い仕打ちをされるのですか。どうしてわたしはあなたの前に恵みを得ないで、このすべての民の重荷を負わされるのですか。
And Moses said unto Yahweh—Wherefore hast thou let thy servant come to grief, and wherefore have I not found favour in thine eyes, —that thou shouldest lay the burden of all this people upon me?
12 わたしがこのすべての民を、はらんだのですか。わたしがこれを生んだのですか。そうではないのに、あなたはなぜわたしに『養い親が乳児を抱くように、彼らをふところに抱いて、あなたが彼らの先祖たちに誓われた地に行け』と言われるのですか。
Did, I, conceive all this people, or, I, beget them, —that thou shouldest say unto me, Carry them in thy bosom, as a nursing father carrieth a suckling, unto the soil which thou didst swear unto their fathers?
13 わたしはどこから肉を獲て、このすべての民に与えることができましょうか。彼らは泣いて、『肉を食べさせよ』とわたしに言っているのです。
Whence should, I, have flesh to give to all this people, —for they keep weeping by me saying, Oh give us flesh that we may eat!
14 わたしひとりでは、このすべての民を負うことができません。それはわたしには重過ぎます。
Unable, am, I, by myself, to carry all this people, —for they are too heavy for me.
15 もしわたしがあなたの前に恵みを得ますならば、わたしにこのような仕打ちをされるよりは、むしろ、ひと思いに殺し、このうえ苦しみに会わせないでください」。
But if, in this way, thou art going to deal with me, slay me, I beseech thee, slay, if I have found favour in thine eyes, —and let me not see my grief,
16 主はモーセに言われた、「イスラエルの長老たちのうち、民の長老となり、つかさとなるべきことを、あなたが知っている者七十人をわたしのもとに集め、会見の幕屋に連れてきて、そこにあなたと共に立たせなさい。
Then said Yahweh unto Moses—Gather thou unto me seventy men, from among the elders of Israel, of whom thou knowest that they are elders of the people and their overseers, —then shalt thou take them unto the tent of meeting, and they shall station themselves there with thee.
17 わたしは下って、その所で、あなたと語り、またわたしはあなたの上にある霊を、彼らにも分け与えるであろう。彼らはあなたと共に、民の重荷を負い、あなたが、ただひとりで、それを負うことのないようにするであろう。
Then will I come down, and speak with thee there, and will take of the spirit that is upon thee and put upon them, —and they shall carry, with thee, the burden of the people, and, thou, shalt not carry it by thyself.
18 あなたはまた民に言いなさい、『あなたがたは身を清めて、あすを待ちなさい。あなたがたは肉を食べることができるであろう。あなたがたが泣いて主の耳に、わたしたちは肉が食べたい。エジプトにいた時は良かったと言ったからである。それゆえ、主はあなたがたに肉を与えて食べさせられるであろう。
And, unto the people, shalt thou say: Hallow yourselves by to-morrow, and ye shall eat flesh, for ye have wept in the ears of Yahweh saying—Who will grant us to eat flesh? for it was well with us in Egypt, —so then Yahweh will give you flesh and ye shall eat.
19 あなたがたがそれを食べるのは、一日や二日や五日や十日や二十日ではなく、
Not one day, shall ye eat nor two days, —nor five days nor ten days, nor twenty days:
20 一か月に及び、ついにあなたがたの鼻から出るようになり、あなたがたは、それに飽き果てるであろう。それはあなたがたのうちにおられる主を軽んじて、その前に泣き、なぜ、わたしたちはエジプトから出てきたのだろうと言ったからである』」。
for a month of days until it cometh forth out of your nostrils, so shall it become to you a loathsome thing, —because ye have refused Yahweh who is in your midst, and have wept before him, saying, Wherefore now came we forth out of Egypt?
21 モーセは言った、「わたしと共におる民は徒歩の男子だけでも六十万です。ところがあなたは、『わたしは彼らに肉を与えて一か月のあいだ食べさせよう』と言われます。
And Moses said, Six hundred thousand footmen, are the people in whose midst am, I, yet thou hast said—Flesh, will I give unto them, and they shall eat for a month of days.
22 羊と牛の群れを彼らのためにほふって、彼らを飽きさせるというのですか。海のすべての魚を彼らのために集めて、彼らを飽きさせるというのですか」。
Shall the flocks and herds, be slaughtered for them, that it may suffice for them? Shall all the fishes of the sea, be gathered together unto them that it may suffice for them?
23 主はモーセに言われた、「主の手は短かろうか。あなたは、いま、わたしの言葉の成るかどうかを見るであろう」。
Then said Yahweh unto Moses, Shall the hand of Yahweh, fail? Now, shalt thou see whether my word come to pass unto thee or not.
24 この時モーセは出て、主の言葉を民に告げ、民の長老たち七十人を集めて、幕屋の周囲に立たせた。
And Moses went forth and spake unto the people the words of Yahweh, —and gathered together seventy men from among the elders of the people, and caused them to stand round about the tent.
25 主は雲のうちにあって下り、モーセと語られ、モーセの上にある霊を、その七十人の長老たちにも分け与えられた。その霊が彼らの上にとどまった時、彼らは預言した。ただし、その後は重ねて預言しなかった。
Then Yahweh came down, in the cloud, and spake unto him, and took of the spirit that was upon him, and gave unto the seventy men—the elders. And it came to pass that when the spirit rested upon them, they prophesied, and then did so no more.
26 その時ふたりの者が、宿営にとどまっていたが、ひとりの名はエルダデと言い、ひとりの名はメダデといった。彼らの上にも霊がとどまった。彼らは名をしるされた者であったが、幕屋に行かなかったので、宿営のうちで預言した。
Now there were two men left behind in the camp—the name of the one, was Eldad and the name of the other, Medad, so then the spirit, rested on them—they, being among them who were written, though they had not gone forth unto the tent, —but they prophesied in the camp.
27 時にひとりの若者が走ってきて、モーセに告げて言った、「エルダデとメダデとが宿営のうちで預言しています」。
And there ran a young man, and told Moses and said, —Eldad and Medad, are prophesying in the camp!
28 若い時からモーセの従者であったヌンの子ヨシュアは答えて言った、「わが主、モーセよ、彼らをさし止めてください」。
Then responded Joshua son of Nun the attendant of Moses from his youth, and said, —My lord Moses forbid them!
29 モーセは彼に言った、「あなたは、わたしのためを思って、ねたみを起しているのか。主の民がみな預言者となり、主がその霊を彼らに与えられることは、願わしいことだ」。
But Moses said unto him, Art, thou, jealous for, me? Oh would that, all the people of Yahweh, were prophets! Yea let Yahweh put his spirit upon them!
30 こうしてモーセはイスラエルの長老たちと共に、宿営に引きあげた。
Then was Moses received back into the camp, —he and the elders of Israel.
31 さて、主のもとから風が起り、海の向こうから、うずらを運んできて、これを宿営の近くに落した。その落ちた範囲は、宿営の周囲で、こちら側も、おおよそ一日の行程、あちら側も、おおよそ一日の行程、地面から高さおおよそ二キュビトであった。
Now, a wind, had sprung up, from Yahweh, and cut off quails from the sea, and let them lie over the camp—as it were a days journey here and a days journey there, round about the camp, —and as it were two cubits on the face of the land.
32 そこで民は立ち上がってその日は終日、その夜は終夜、またその次の日も終日、うずらを集めたが、集める事の最も少ない者も、十ホメルほど集めた。彼らはみな、それを宿営の周囲に広げておいた。
And the people rose up all that day and all the night and all the next day, and gathered the quails, he that did least, gathered ten homers, —and they spread them out for themselves spreading away, round about the camp.
33 その肉がなお、彼らの歯の間にあって食べつくさないうちに、主は民にむかって怒りを発し、主は非常に激しい疫病をもって民を撃たれた。
The flesh, was yet between their teeth, not yet chewed, —when the anger of Yahweh, had kindled upon the people, and Yahweh smote the people, with an exceeding great plague.
34 これによって、その所の名はキブロテ・ハッタワと呼ばれた。欲心を起した民を、そこに埋めたからである。
And the name of that place was called Kibroth-hattaavah—because there, they buried the people who had lusted,
35 キブロテ・ハッタワから、民はハゼロテに進み、ハゼロテにとどまった。
From Kibroth-hattaavah, the people set forward to Hazeroth, —and they remained in Hazeroth.