Aionian Verses
子らと娘らとは皆立って彼を慰めようとしたが、彼は慰められるのを拒んで言った、「いや、わたしは嘆きながら陰府に下って、わが子のもとへ行こう」。こうして父は彼のために泣いた。 (Sheol )
(parallel missing)
ヤコブは言った、「わたしの子はあなたがたと共に下って行ってはならない。彼の兄は死に、ただひとり彼が残っているのだから。もしあなたがたの行く道で彼が災に会えば、あなたがたは、しらがのわたしを悲しんで陰府に下らせるであろう」。 (Sheol )
(parallel missing)
もしおまえたちがこの子をもわたしから取って行って、彼が災に会えば、おまえたちは、しらがのわたしを悲しんで陰府に下らせるであろう』。 (Sheol )
(parallel missing)
この子供がわれわれと一緒にいないのを見たら、父は死ぬでしょう。そうすればしもべらは、あなたのしもべであるしらがの父を悲しんで陰府に下らせることになるでしょう。 (Sheol )
(parallel missing)
しかし、主が新しい事をされ、地が口を開いて、これらの人々と、それに属する者とを、ことごとくのみつくして、生きながら陰府に下らせられるならば、あなたがたはこれらの人々が、主を侮ったのであることを知らなければならない」。 (Sheol )
(parallel missing)
すなわち、彼らと、彼らに属するものは、皆生きながら陰府に下り、地はその上を閉じふさいで、彼らは会衆のうちから、断ち滅ぼされた。 (Sheol )
(parallel missing)
わたしの怒りによって、火は燃えいで、陰府の深みにまで燃え行き、地とその産物とを焼きつくし、山々の基を燃やすであろう。 (Sheol )
(parallel missing)
主は殺し、また生かし、陰府にくだし、また上げられる。 (Sheol )
(parallel missing)
陰府の綱はわたしをとりかこみ、死のわなはわたしに、たち向かった。 (Sheol )
(parallel missing)
それゆえ、あなたの知恵にしたがって事を行い、彼のしらがを安らかに陰府に下らせてはならない。 (Sheol )
(parallel missing)
しかし彼を罪のない者としてはならない。あなたは知恵のある人であるから、彼になすべき事を知っている。あなたは彼のしらがを血に染めて陰府に下らせなければならない」。 (Sheol )
(parallel missing)
雲が消えて、なくなるように、陰府に下る者は上がって来ることがない。 (Sheol )
(parallel missing)
それは天よりも高い、あなたは何をなしうるか。それは陰府よりも深い、あなたは何を知りうるか。 (Sheol )
(parallel missing)
どうぞ、わたしを陰府にかくし、あなたの怒りのやむまで、潜ませ、わたしのために時を定めて、わたしを覚えてください。 (Sheol )
(parallel missing)
わたしがもし陰府をわたしの家として望み、暗やみに寝床をのべ、 (Sheol )
(parallel missing)
これは下って陰府の関門にいたり、われわれは共にちりに下るであろうか」。 (Sheol )
(parallel missing)
その日をさいわいに過ごし、安らかに陰府にくだる。 (Sheol )
(parallel missing)
ひでりと熱さは雪水を奪い去る、陰府が罪を犯した者に対するも、これと同様だ。 (Sheol )
(parallel missing)
神の前では陰府も裸である。滅びの穴もおおい隠すものはない。 (Sheol )
(parallel missing)
死においては、あなたを覚えるものはなく、陰府においては、だれがあなたをほめたたえることができましょうか。 (Sheol )
(parallel missing)
悪しき者、また神を忘れるもろもろの国民は陰府へ去って行く。 (Sheol )
(parallel missing)
あなたはわたしを陰府に捨ておかれず、あなたの聖者に墓を見させられないからである。 (Sheol )
(parallel missing)
陰府の綱は、わたしを囲み、死のわなは、わたしに立ちむかいました。 (Sheol )
(parallel missing)
主よ、あなたはわたしの魂を陰府からひきあげ、墓に下る者のうちから、わたしを生き返らせてくださいました。 (Sheol )
(parallel missing)
主よ、わたしはあなたに呼ばわります、わたしをはずかしめないでください。悪しき者に恥をうけさせ、彼らに声をあげさせずに陰府に行かせてください。 (Sheol )
(parallel missing)
彼らは陰府に定められた羊のように死が彼らを牧するであろう。彼らはまっすぐに墓に下り、そのかたちは消えうせ、陰府が彼らのすまいとなるであろう。 (Sheol )
(parallel missing)
しかし神はわたしを受けられるゆえ、わたしの魂を陰府の力からあがなわれる。 (セラ) (Sheol )
(parallel missing)
どうぞ、死を彼らに臨ませ、生きたままで陰府に下らせ、恐れをもって彼らを墓に去らせてください。 (Sheol )
(parallel missing)
わたしに示されたあなたのいつくしみは大きく、わが魂を陰府の深い所から助け出されたからです。 (Sheol )
(parallel missing)
わたしの魂は悩みに満ち、わたしのいのちは陰府に近づきます。 (Sheol )
(parallel missing)
だれか生きて死を見ず、その魂を陰府の力から救いうるものがあるでしょうか。 (セラ) (Sheol )
(parallel missing)
死の綱がわたしを取り巻き、陰府の苦しみがわたしを捕えた。わたしは悩みと悲しみにあった。 (Sheol )
(parallel missing)
われ天にのぼるとも汝かしこにいまし われわが榻を陰府にまうくるとも 観よなんぢ彼處にいます (Sheol )
(parallel missing)
人が岩を裂いて地の上に打ち砕くように、彼らの骨は陰府の口にまき散らされるでしょう。 (Sheol )
(parallel missing)
陰府のように、彼らを生きたままで、のみ尽し、健やかな者を、墓に下る者のようにしよう。 (Sheol )
(parallel missing)
その足は死に下り、その歩みは陰府の道におもむく。 (Sheol )
(parallel missing)
その家は陰府へ行く道であって、死のへやへ下って行く。 (Sheol )
(parallel missing)
しかしその人は、死の影がそこにあることを知らず、彼女の客は陰府の深みにおることを知らない。 (Sheol )
(parallel missing)
陰府と滅びとは主の目の前にあり、人の心はなおさらである。 (Sheol )
(parallel missing)
知恵ある人の道は上って命に至る、こうしてその人は下にある陰府を離れる。 (Sheol )
(parallel missing)
もし、むちで彼を打つならば、その命を陰府から救うことができる。 (Sheol )
(parallel missing)
陰府と滅びとは飽くことなく、人の目もまた飽くことがない。 (Sheol )
(parallel missing)
即ち陰府姙まざる胎水に満されざる地 足りといはざる火これたり (Sheol )
(parallel missing)
すべてあなたの手のなしうる事は、力をつくしてなせ。あなたの行く陰府には、わざも、計略も、知識も、知恵もないからである。 (Sheol )
(parallel missing)
わたしをあなたの心に置いて印のようにし、あなたの腕に置いて印のようにしてください。愛は死のように強く、ねたみは墓のように残酷だからです。そのきらめきは火のきらめき、最もはげしい炎です。 (Sheol )
(parallel missing)
また陰府はその欲望を大きくし、その口を限りなく開き、エルサレムの貴族、そのもろもろの民、その群集およびそのうちの喜びたのしめる者はみなその中に落ちこむ。 (Sheol )
(parallel missing)
「あなたの神、主に一つのしるしを求めよ、陰府のように深い所に、あるいは天のように高い所に求めよ」。 (Sheol )
(parallel missing)
下の陰府はあなたのために動いて、あなたの来るのを迎え、地のもろもろの指導者たちの亡霊をあなたのために起し、国々のもろもろの王をその王座から立ちあがらせる。 (Sheol )
(parallel missing)
あなたの栄華とあなたの琴の音は陰府に落ちてしまった。うじはあなたの下に敷かれ、みみずはあなたをおおっている。 (Sheol )
(parallel missing)
しかしあなたは陰府に落され、穴の奥底に入れられる。 (Sheol )
(parallel missing)
あなたがたは言った、「われわれは死と契約をなし、陰府と協定を結んだ。みなぎりあふれる災の過ぎる時にも、それはわれわれに来ない。われわれはうそを避け所となし、偽りをもって身をかくしたからである」。 (Sheol )
(parallel missing)
その時あなたがたが死とたてた契約は取り消され、陰府と結んだ協定は行われない。みなぎりあふれる災の過ぎるとき、あなたがたはこれによって打ち倒される。 (Sheol )
(parallel missing)
わたしは言った、わたしはわが一生のまっ盛りに、去らなければならない。わたしは陰府の門に閉ざされて、わが残りの年を失わなければならない。 (Sheol )
(parallel missing)
陰府は、あなたに感謝することはできない。死はあなたをさんびすることはできない。墓にくだる者は、あなたのまことを望むことはできない。 (Sheol )
(parallel missing)
あなたは、におい油を携えてモレクに行き、多くのかおり物をささげた。またあなたの使者を遠くにつかわし、陰府の深い所にまでつかわした。 (Sheol )
(parallel missing)
主なる神はこう言われる、これが陰府に下る日にわたしが淵をこれがために悲しませ、その川々をせきとめるので、大水はとどまる。わたしはレバノンを、これがために嘆かせ、野のすべての木を、これがために衰えさせる。 (Sheol )
(parallel missing)
わたしがこれを穴に下る者と共に陰府に落す時、もろもろの国民をその落ちる響きのために、打ち震えさせる。そしてエデンのすべての木、レバノンのすぐれて美しいもの、すべて水に潤うものは、下の国で慰められる。 (Sheol )
(parallel missing)
彼らもこれと共に陰府に下り、つるぎで殺された者のところに至る。まことにもろもろの国民のうちで、その陰に住んだ者も滅びる。 (Sheol )
(parallel missing)
勇士の首領はその助け手と共に、陰府の中から彼らに言う、『割礼を受けない者、つるぎに殺された者は下って伏している』と。 (Sheol )
(parallel missing)
彼らは昔の倒れた勇士と共に伏さない。これらの勇士は、武具を持って陰府に下り、つるぎをまくらとし、その盾は骨の上にある。これは勇士の恐れが、生ける者の地にあったからである。 (Sheol )
(parallel missing)
わたしは彼らを陰府の力から、あがなうことがあろうか。彼らを死から、あがなうことがあろうか。死よ、おまえの災はどこにあるのか。陰府よ、おまえの滅びはどこにあるのか。あわれみは、わたしの目から隠されている。 (Sheol )
(parallel missing)
たとい彼らは陰府に掘り下っても、わたしの手はこれをそこから引き出す。たとい彼らは天によじのぼっても、わたしはそこからこれを引きおろす。 (Sheol )
(parallel missing)
言った、「わたしは悩みのうちから主に呼ばわると、主はわたしに答えられた。わたしが陰府の腹の中から叫ぶと、あなたはわたしの声を聞かれた。 (Sheol )
(parallel missing)
また、酒は欺くものだ。高ぶる者は定まりがない。彼の欲は陰府のように広い。彼は死のようであって、飽くことなく、万国をおのれに集め、万民をおのれのものとしてつどわせる」。 (Sheol )
(parallel missing)
しかし、わたしはあなたがたに言う。兄弟に対して怒る者は、だれでも裁判を受けねばならない。兄弟にむかって愚か者と言う者は、議会に引きわたされるであろう。また、ばか者と言う者は、地獄の火に投げ込まれるであろう。 (Geenna )
Ania, atûn keiman chu: Tukhom a lâibungpa chunga a taksîn chu roijêkna makunga tuongin om a tih, tukhom a lâibungpa kôm, ‘Mangmunboipa!’ ti chu roijêkna makunga tuongin om a tih, male tukhom a lâibungpa kôm mangmunboi, amopa ti chu meidîla se rangin ichi aom ani. (Geenna )
もしあなたの右の目が罪を犯させるなら、それを抜き出して捨てなさい。五体の一部を失っても、全身が地獄に投げ入れられない方が、あなたにとって益である。 (Geenna )
Masikin ni mit chang tieng han nang aminpalin chu kêlpai inla, vôrpai kelen roh! Na takpum, pumpuia meidîla se nêkin chu na takpuma abâk inkhat ânsam hah chu nata rangin asa uol. (Geenna )
もしあなたの右の手が罪を犯させるなら、それを切って捨てなさい。五体の一部を失っても、全身が地獄に落ち込まない方が、あなたにとって益である。 (Geenna )
Nu kut changtieng nang aminpalin chu tanpai inla, pai kelen roh! Na takpum, pumpuia meidîla se nêkin chu na takpuma abâk inkhat ânsam hah chu nata rangin asa uol ani.” (Geenna )
また、からだを殺しても、魂を殺すことのできない者どもを恐れるな。むしろ、からだも魂も地獄で滅ぼす力のあるかたを恐れなさい。 (Geenna )
Taksa thata ratha that theiloi ngei chu chi no ungla; manêk han Pathien meidîla taksa le ratha anruona that theipu hah chi roi. (Geenna )
ああ、カペナウムよ、おまえは天にまで上げられようとでもいうのか。黄泉にまで落されるであろう。おまえの中でなされた力あるわざが、もしソドムでなされたなら、その町は今日までも残っていたであろう。 (Hadēs )
Nangma, Capernaum rang khom! nangma nethenin invân dênin indomsâng rang nu nuom mini? Meidîla vôrpai nîng ni tih! Nu sûnga sininkhêl sina omngei hah Sodom'a lei sin nisenla chu aviensûn tena hin la om tit atih! (Hadēs )
また人の子に対して言い逆らう者は、ゆるされるであろう。しかし、聖霊に対して言い逆らう者は、この世でも、きたるべき世でも、ゆるされることはない。 (aiōn )
Tutu Miriem Nâipasal doia asaloi an ti ngei chu ngâidam thei nîng ata; aniatachu, tutu Ratha Inthieng doia asaloi an ti ngei chu atûn le tuonsôtin ngâidam nino nih. (aiōn )
また、いばらの中にまかれたものとは、御言を聞くが、世の心づかいと富の惑わしとが御言をふさぐので、実を結ばなくなる人のことである。 (aiōn )
Sachi, riling râng kâra chul chu thurchi lei rietsai ngei an ni; hannirese hi taksa ringnuna hoina le nei rang nuomna roia kangdôina ngeiin chongtak hah adîpa, mara dôn ngâi mak ngei. (aiōn )
それをまいた敵は悪魔である。収穫とは世の終りのことで、刈る者は御使たちである。 (aiōn )
male râl, bu rothol rethepu hah chu Diabol ani. Bu ât zora chu rammuol mongna rang nikhuo ania, bu âtpu ngei hah vântîrtonngei an ni. (aiōn )
だから、毒麦が集められて火で焼かれるように、世の終りにもそのとおりになるであろう。 (aiōn )
Bu rotholngei hah an mintûpa, meia an hâl angdên han rammuol mong tika chu ala tung rang ani: (aiōn )
世の終りにも、そのとおりになるであろう。すなわち、御使たちがきて、義人のうちから悪人をえり分け、 (aiōn )
Rammuol mong tika chu ma anghan la nîng atih: vântîrtonngei juong suok an ta, misangei lâi renga misaloingei hah mintûp an ta (aiōn )
そこで、わたしもあなたに言う。あなたはペテロである。そして、わたしはこの岩の上にわたしの教会を建てよう。黄泉の力もそれに打ち勝つことはない。 (Hadēs )
Masikin Peter; lungpui ni ni, ti nang ki ril. Hi lungpui chunga hin ko koiindang minding ka ta, thina khomin mene no nih. (Hadēs )
もしあなたの片手または片足が、罪を犯させるなら、それを切って捨てなさい。両手、両足がそろったままで、永遠の火に投げ込まれるよりは、片手、片足になって命に入る方がよい。 (aiōnios )
Nu kutin mo, ne ke'n mo, nang aminpalin chu tan pai inla, pai kelen roh! Kut inik mo, ke inik mo dôna kumtuong meidîla nang pai nêkin chu kut boi mo, ke boia mo ringna han lût chu na ta rangin asa uol. (aiōnios )
もしあなたの片目が罪を犯させるなら、それを抜き出して捨てなさい。両眼がそろったままで地獄の火に投げ入れられるよりは、片目になって命に入る方がよい。 (Geenna )
Ni mit khomin nang aminpalin chu kêlpai inla, pai kelen roh! Mit inik dôna meidîla nang pai nêkin chu inkhat vai dôna ringna taka lût chu na ta rangin asa uol ani.” (Geenna )
すると、ひとりの人がイエスに近寄ってきて言った、「先生、永遠の生命を得るためには、どんなよいことをしたらいいでしょうか」。 (aiōnios )
Voikhat chu mi inkhat Jisua kôm a honga, “Minchupu, kumtuong ringna ka man theina rangin imo sin sa ki sin rang?” tiin a rekela. (aiōnios )
おおよそ、わたしの名のために、家、兄弟、姉妹、父、母、子、もしくは畑を捨てた者は、その幾倍もを受け、また永遠の生命を受けつぐであろう。 (aiōnios )
Hanchu tutu keima sika inngei mo, lâibungngei mo, sarnungei mo, pa mo, nu mo, nâingei mo, loi ngei mo, amâkpu ngei chu abâk razakhatin man an ta, kumtuong ringna khom pêk sa nîng an tih. (aiōnios )
そして、道のかたわらに一本のいちじくの木があるのを見て、そこに行かれたが、ただ葉のほかは何も見当らなかった。そこでその木にむかって、「今から後いつまでも、おまえには実がならないように」と言われた。すると、いちじくの木はたちまち枯れた。 (aiōn )
Lampui kôla theichang kung ava mua, male ava pana, hannirese abuongei tiloiin chu ite man mâka. Masikin theichang kung kôm han, “Inra nôk tet khâi no roh!” a tipea. Voikhat rengin theichang kung hah ahong thêm zoi. (aiōn )
偽善な律法学者、パリサイ人たちよ。あなたがたは、わざわいである。あなたがたはひとりの改宗者をつくるために、海と陸とを巡り歩く。そして、つくったなら、彼を自分より倍もひどい地獄の子にする。 (Geenna )
Nangni Balam minchupungei le Pharisee asarotholngei! Nin chung arik! Mi inkhat insîrna rangin tuikhanglien le ram pumpui nin sir ngâia; a hong inletin chu ha mi hah nangni nêka bâknika dûkmuna se rangin nin tho ngâi! (Geenna )
へびよ、まむしの子らよ、どうして地獄の刑罰をのがれることができようか。 (Geenna )
Nangni murûlngei le murûl nâingei! Dûkmuna se ranga jêkmasatna renga inmo jôk thei rangin nin insabei? (Geenna )
またオリブ山ですわっておられると、弟子たちが、ひそかにみもとにきて言った、「どうぞお話しください。いつ、そんなことが起るのでしょうか。あなたがまたおいでになる時や、世の終りには、どんな前兆がありますか」。 (aiōn )
Hanchu, Jisua Oliv tângah ânsung lâiin, a ruoisingeiin a theiin an hong intongpuia. “Mi ril ta, hi ngei hih itika mo ai tung rang,” male “Nu juong nôkna rang le rammuol mongna rang minsinna hah imo ai ni rang,” tiin an rekela. (aiōn )
かくてまた左にをる者どもに言はん「詛はれたる者よ、我を離れて惡魔とその使らとのために備へられたる永遠の火に入れ。 (aiōnios )
“Hanchu a voi tienga mingei kôm han chu, Nangni chu Pathien khomâksâmna nuoia om roi! Diabol le a tîrtonngei ta ranga sin kumtuong meiah han se ta roi! (aiōnios )
かくて、これらの者は去りて永遠の刑罰にいり、正しき者は永遠の生命に入らん』 (aiōnios )
“Hi mingei hih kumtuong dûktuongna sêng an ta, hannirese, midikngei chu kumtuonga ringna han sêng an tih,” a tia. (aiōnios )
わが汝らに命ぜし凡ての事を守るべきを教へよ。視よ、我は世の終まで常に汝らと偕に在るなり』 (aiōn )
chong nangni ke pêk murdi jôm rangin ril ngei roi. Male Keima zoratin rammuol mong dênin nin kôma om tit ki tih,” a tia. (aiōn )
しかし、聖霊をけがす者は、いつまでもゆるされず、永遠の罪に定められる」。 (aiōn , aiōnios )
Aniatachu tukhom Ratha Inthieng doia asaloi neinunngei a ti ngei hah chu ngâidamin om tet no ni, kumtuonga sietna a sin ani sikin” a tia. (aiōn , aiōnios )
世の心づかいと、富の惑わしと、その他いろいろな欲とがはいってきて、御言をふさぐので、実を結ばなくなる。 (aiōn )
aniatachu an ringnuna kângdoinangei, rammuol hoina le neinangei le jât dadang an ôinangei ahong lûta chong hah adîpa, amara musuo ngâi mak. (aiōn )
もし、あなたの片手が罪を犯させるなら、それを切り捨てなさい。両手がそろったままで地獄の消えない火の中に落ち込むよりは、かたわになって命に入る方がよい。〔 (Geenna )
Masikin nu kutin na taksônna aminmangin chu tan pai roh! Kutngei inik dôna dûkmun meidîla, mei thi tet ngâiloia se nêkin chu kut boia ringna taka lût nata rangin asa uol. (Geenna )
もし、あなたの片足が罪を犯させるなら、それを切り捨てなさい。両足がそろったままで地獄に投げ入れられるよりは、片足で命に入る方がよい。〔 (Geenna )
Male ne kengei han na taksônna aminmangin chu, tan pai kelen roh! Kengei inik dôna dûkmuna paia om nêkin chu ke boia ringna taka lût chu nata rangin asa uol. (Geenna )
もし、あなたの片目が罪を犯させるなら、それを抜き出しなさい。両眼がそろったままで地獄に投げ入れられるよりは、片目になって神の国に入る方がよい。 (Geenna )
Male ni mitin na taksônna aminmangin chu kêl pai roh! Mitngei inik dôna dûkmuna paia om nêkin chu mit inkhat dôna Pathien Rêngrama lût nata rangin asa uol. (Geenna )
イエスが道に出て行かれると、ひとりの人が走り寄り、みまえにひざまずいて尋ねた、「よき師よ、永遠の生命を受けるために、何をしたらよいでしょうか」。 (aiōnios )
Jisua'n se nôk ranga kalchôichakin, mi inkhat a hong tânna, amakunga khûkinbilin, a kôm, “Minchupu Sa, ringinlon ka chang theina rangin imo ki sin rang?” tiin a rekela. (aiōnios )
必ずその百倍を受ける。すなわち、今この時代では家、兄弟、姉妹、母、子および畑を迫害と共に受け、また、きたるべき世では永遠の生命を受ける。 (aiōn , aiōnios )
hi damsûng renga hin inngei mo, lâibungngei mo, sarnungei mo, nûngei mo, pangei mo, nâingei mo, loingei mo, abâk razan man a ta, male mi nuomlonangei khom tuong sa a ta; male zora la hong tung ranga ringinlon khom man sa atih. (aiōn , aiōnios )
そこで、イエスはその木にむかって、「今から後いつまでも、おまえの実を食べる者がないように」と言われた。弟子たちはこれを聞いていた。 (aiōn )
Jisua'n theichang kung kôm han, “Tutên na mara sâk man khâi no rese ngei!” a tia. Male a ruoisingei khomin a chong ha an rieta. (aiōn )
彼はとこしえにヤコブの家を支配し、その支配は限りなく続くでしょう」。 (aiōn )
Jakob richingei chunga rêngin om a ta, ânlalna ramin mong tik nei khâi no nih” a tia. (aiōn )
わたしたちの父祖アブラハムとその子孫とをとこしえにあわれむと約束なさったとおりに」。 (aiōn )
Abraham le a richingei kumkhuon a moroi tie riettitna rangin” a tia. (aiōn )
古くから、聖なる預言者たちの口によってお語りになったように、 (aiōn )
Zora sôt tak renga dêipungei kôma a lei khâm anga han, (aiōn )
悪霊どもは、底知れぬ所に落ちて行くことを自分たちにお命じにならぬようにと、イエスに願いつづけた。 (Abyssos )
Hanchu, ramkhoringei han, khurmongboia tîr loina rangin Jisua an ngêna. (Abyssos )
ああ、カペナウムよ、おまえは天にまで上げられようとでもいうのか。黄泉にまで落されるであろう。 (Hadēs )
Nangma Capernaum khom, nethenin invân idênin nên pâk rang mini? Dûkmuna kêng vôrpai na ni rang.” (Hadēs )
するとそこへ、ある律法学者が現れ、イエスを試みようとして言った、「先生、何をしたら永遠の生命が受けられましょうか」。 (aiōnios )
Balam minchupu inkhat Jisua minvak rangin a honga, a kôma, “Minchupu, Kumtuong ringna ka manna rangin imo ki sin rang?” a tia. (aiōnios )
恐るべき者がだれであるか、教えてあげよう。殺したあとで、更に地獄に投げ込む権威のあるかたを恐れなさい。そうだ、あなたがたに言っておくが、そのかたを恐れなさい。 (Geenna )
Tumo nin chiruo nangni ril ki tih. Thi nûk khoma, dûkmuna nangni pai theina rachamnei ani sikin, Pathien chi roi, ani, nangni ki ti, Ama vai chi roi. (Geenna )
ところが主人は、この不正な家令の利口なやり方をほめた。この世の子らはその時代に対しては、光の子らよりも利口である。 (aiōn )
Hanchu, a pu sum enkolpu dikloi, a milak thei tie ânpâka, avâr nâingei nêkin rammuol nâingei hi atûnlai roia chu an vâr uol, a tia. (aiōn )
またあなたがたに言うが、不正の富を用いてでも、自分のために友だちをつくるがよい。そうすれば、富が無くなった場合、あなたがたを永遠のすまいに迎えてくれるであろう。 (aiōnios )
Jisua'n, “Nangni ki ril, rammuol rochonin ruol sin no ungla, aboi tikin kumtuong ina nin om theina rangin,” a tia. (aiōnios )
そして黄泉にいて苦しみながら、目をあげると、アブラハムとそのふところにいるラザロとが、はるかに見えた。 (Hadēs )
Ithi khuoa ana tuongin a oma, a hong tanga lâtaka Lazarus, Abraham kôla insung a hong mua. (Hadēs )
また、ある役人がイエスに尋ねた、「よき師よ、何をしたら永遠の生命が受けられましょうか」。 (aiōnios )
Juda ruoipu'n Jisua a rekela, “Minchupu sa, kumtuong ringna ka manna rangin imo ko tho rang?” a tia (aiōnios )
必ずこの時代ではその幾倍もを受け、また、きたるべき世では永遠の生命を受けるのである」。 (aiōn , aiōnios )
anêka tam uolin atûna ringlâi le zora la hong ranga kumtuong ringna khom la man ngêt a tih,” a tia. (aiōn , aiōnios )
イエスは彼らに言われた、「この世の子らは、めとったり、とついだりするが、 (aiōn )
Jisua'n “Atûnlai mingei an innei ngâi, (aiōn )
かの世にはいって死人からの復活にあずかるにふさわしい者たちは、めとったり、とついだりすることはない。 (aiōn )
Hannisenla, thina renga inthoinôk theiruo ngei le zora la hong ranga lêng theiruo ngei chu lômnu lômpa innei khâi noni ngei. (aiōn )
それは彼を信じる者が、すべて永遠の命を得るためである」。 (aiōnios )
masika han tukhom ama iem kai chu kumtuong ringna an dôn theina rangin. (aiōnios )
神はそのひとり子を賜わったほどに、この世を愛して下さった。それは御子を信じる者がひとりも滅びないで、永遠の命を得るためである。 (aiōnios )
Pathien'n rammuol a lungkham tatak sikin a Nâipasal khât a pêka, masika han tukhom ama iem kai chu thi loia kumtuong ringna an dôn theina rangin. (aiōnios )
御子を信じる者は永遠の命をもつ。御子に従わない者は、命にあずかることがないばかりか、神の怒りがその上にとどまるのである」。 (aiōnios )
Tukhom Nâipasal a iem kaiin chu kumtuong ringna an dôn zoi; tukhom Nâipasal chongjômloi chu ringna dôn no ni ngeia, Pathien dûkmintongna nuoia kêng an om rang. (aiōnios )
しかし、わたしが与える水を飲む者は、いつまでも、かわくことがないばかりか、わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠の命に至る水が、わきあがるであろう」。 (aiōn , aiōnios )
Hannirese, tukhom an kôma tui ke pêk rang a nêk ngei kai chu an tui inrâl nôk tet khâi no nih. Keiman tui ke pêk rang chu, an sûnga tuinâr hong chang a ta, tuinâr han ringna-tui le kumtuong ringna pêk atih,” a tia. (aiōn , aiōnios )
刈る者は報酬を受けて、永遠の命に至る実を集めている。まく者も刈る者も、共々に喜ぶためである。 (aiōnios )
A âtpu'n chu rathaman a man ngâia, kumtuong ringna dêna om rangin amara a mintûp ngâi; masikin a lingpu le a âtpu an râisân ânruol theina rangin. (aiōnios )
よくよくあなたがたに言っておく。わたしの言葉を聞いて、わたしをつかわされたかたを信じる者は、永遠の命を受け、またさばかれることがなく、死から命に移っているのである。 (aiōnios )
“Chongdik tak nangni ki ril: Tukhom ko chong rieta mi tîrpu iem kaiin chu kumtuong ringna an dôn zoi. Theiloi changin om mak ngeia, thina renga an jôka ringna han an lût zoi ani. (aiōnios )
あなたがたは、聖書の中に永遠の命があると思って調べているが、この聖書は、わたしについてあかしをするものである。 (aiōnios )
Asûnga kumtuong ringna aom ti nin sabei sikin, Pathien Lekhabungei ha nin pore ngâi. Male Pathien Lekhabungei han ku thurchi an misîr ani! (aiōnios )
朽ちる食物のためではなく、永遠の命に至る朽ちない食物のために働くがよい。これは人の子があなたがたに与えるものである。父なる神は、人の子にそれをゆだねられたのである」。 (aiōnios )
Vâipôl asiet nôk thei ngâi rangin sin no ungla; manêkin chu kumtuong ringna vâipôl adier rangin sin roi. Hi vâipôl hih Miriem Nâipasalin nangni a pêk rang ani, Pathien, Pa, han ama sînthona a chunga adar zoi sikin.” (aiōnios )
わたしの父のみこころは、子を見て信じる者が、ことごとく永遠の命を得ることなのである。そして、わたしはその人々を終りの日によみがえらせるであろう」。 (aiōnios )
Ka Pa'n a nuom tak chu tukhom Nâipasal mua a iem ngei murdi'n chu kumtuong ringna dôn senla ngei, keiman nikhuo nûktaka, mangei hah kaithoi ngei inlang ti hi ani,” a tia. (aiōnios )
よくよくあなたがたに言っておく。信じる者には永遠の命がある。 (aiōnios )
Chongdiktak nangni ki ril: tukhom a iem kai chu kumtuong ringna an dôn zoi. (aiōnios )
わたしは天から下ってきた生きたパンである。それを食べる者は、いつまでも生きるであろう。わたしが与えるパンは、世の命のために与えるわたしの肉である」。 (aiōn )
Keima hi vâipôl aring invân renga juong chum ki ni. Tukhomin hi vâipôl hih a sâkin chu kumtuongin ring tit atih. Vâipôl ke pêk rang chu ka taksa hi ani, rammuol ringna ranga ke pêk chu” a tia. (aiōn )
わたしの肉を食べ、わたしの血を飲む者には、永遠の命があり、わたしはその人を終りの日によみがえらせるであろう。 (aiōnios )
Tukhom ka taksa a sâka, ki thisen a buong kai chu kumtuong ringna an dôn zoi, male anni ngei ha keiman nikhuo nûktaka kaithoi ngei ki tih. (aiōnios )
天から下ってきたパンは、先祖たちが食べたが死んでしまったようなものではない。このパンを食べる者は、いつまでも生きるであろう」。 (aiōn )
Ma hih invân renga vâipôl juong chum chu ani; nin pilepungeiin vâipôl an sâka an thi nôk angha nimak. Tukhom hi vâipôl sâk ngei kai chu kumtuongin ringtit an ti.” (aiōn )
シモン・ペテロが答えた、「主よ、わたしたちは、だれのところに行きましょう。永遠の命の言をもっているのはあなたです。 (aiōnios )
Simon Peter'n a kôm, “Pumapa, tu kôm mo kin rot ranga? Kumtuong ringna chongngei laka nangman no dôna. (aiōnios )
そして、奴隷はいつまでも家にいる者ではない。しかし、子はいつまでもいる。 (aiōn )
Suok chu insûngmi ni tit ngâi mak, aniatachu Nâipasal chu kumtuongin a om ngâi. (aiōn )
よくよく言っておく。もし人がわたしの言葉を守るならば、その人はいつまでも死を見ることがないであろう」。 (aiōn )
Chongtak nangni ki ril ani: tukhom ko chong jômpu chu thi tet no nih.” (aiōn )
ユダヤ人たちが言った、「あなたが悪霊に取りつかれていることが、今わかった。アブラハムは死に、預言者たちも死んでいる。それだのに、あなたは、わたしの言葉を守る者はいつまでも死を味わうことがないであろうと、言われる。 (aiōn )
Anni ngei han a kôm, “Ramkhori no dôn khet tiin kin riet minthâr zoi! Abraham a thi zoia, dêipungei khom an thi suozoi, hannoma nangman chu ‘Ko chong jômpu chu thi tet no ni,’ ni tia, an tipe. (aiōn )
生れつき盲であった者の目をあけた人があるということは、世界が始まって以来、聞いたことがありません。 (aiōn )
Rammuol insieng phut renga tutên mitcho saia suok a mit a minvâr pe ti la riet ngâi mak me. (aiōn )
わたしは、彼らに永遠の命を与える。だから、彼らはいつまでも滅びることがなく、また、彼らをわたしの手から奪い去る者はない。 (aiōn , aiōnios )
An kôm kumtuong ringna ke pêk ngeia, male anni ngei hah thi tet khâi no ni ngei. Tutên keima renga mi sut thei no ni ngei. (aiōn , aiōnios )
また、生きていて、わたしを信じる者は、いつまでも死なない。あなたはこれを信じるか」。 (aiōn )
male tukhom a ringa keima mi iem chu thi tet no ni ngei. Ma hih ni iem mo?” a tia. (aiōn )
自分の命を愛する者はそれを失い、この世で自分の命を憎む者は、それを保って永遠の命に至るであろう。 (aiōnios )
Tukhom an ringna moroi kaiin machân an ta, tukhom rammuola an ringna min pâm loi kaiin kumtuong ringna dôn tit an tih. (aiōnios )
すると群衆はイエスにむかって言った、「わたしたちは律法によって、キリストはいつまでも生きておいでになるのだ、と聞いていました。それだのに、どうして人の子は上げられねばならないと、言われるのですか。その人の子とは、だれのことですか」。 (aiōn )
Mipuingeiin a kôm, “Kin Balam lekhabu'n Messiah chu tuonsôtin ring tit atih” tiin mi ril ngâi. Hanchu, kho angin mo nangman, “Miriem Nâipasal hi târin om atih, ni ti thei? Hi Miriem Nâipasal hih tumo ani?” tiin an thuona. (aiōn )
わたしは、この命令が永遠の命であることを知っている。それゆえに、わたしが語っていることは、わたしの父がわたしに仰せになったことを、そのまま語っているのである」。 (aiōnios )
Male a chongpêk ngei chu kumtuong ringna ani ti ki riet. Masikin ki ti ngei hi Pa'n mi ril lam angtakin ki misîr ani,” a tia. (aiōnios )
ペテロはイエスに言った、「わたしの足を決して洗わないで下さい」。イエスは彼に答えられた、「もしわたしがあなたの足を洗わないなら、あなたはわたしとなんの係わりもなくなる」。 (aiōn )
Peter'n a kôm, “Nangman chu khotiklâi khom ka kengei rusûk tet no ti nih!” a tia. Jisua'n a kôm, “Ne kengei kursûk nônchu ku ruoisi ni khâi no tinih,” a tia. (aiōn )
わたしは父にお願いしよう。そうすれば、父は別に助け主を送って、いつまでもあなたがたと共におらせて下さるであろう。 (aiōn )
Pa kôm zong ka ta, ama'n Sanpu dang nangni pêk atih; tuonsôta nin kôma om rangin. (aiōn )
あなたは、子に賜わったすべての者に、永遠の命を授けさせるため、万民を支配する権威を子にお与えになったのですから。 (aiōnios )
Mingei murdi chunga rachamneina ama ne pêka, masikin ama khomin ne pêk ngei kôm kumtuong ringna a pêk ngei theina rangin. (aiōnios )
永遠の命とは、唯一の、まことの神でいますあなたと、また、あなたがつかわされたイエス・キリストとを知ることであります。 (aiōnios )
Male kumtuong ringna ti chu, nangma Pathien diktak vai nang riet, le ni tîrpu, Jisua Khrista riet hih ani. (aiōnios )
あなたは、わたしの魂を黄泉に捨ておくことをせず、あなたの聖者が朽ち果てるのを、お許しにならないであろう。 (Hadēs )
Masikin ka ratha hi mithi khuoa mâksan no ti nia, Ni mi inthieng ruok mon rang phal no ti ni. (Hadēs )
キリストの復活をあらかじめ知って、『彼は黄泉に捨ておかれることがなく、またその肉体が朽ち果てることもない』と語ったのである。 (Hadēs )
Pathien'n sûnmotona sin a tho rang tie David'n a lei riet piel sikin Khrista inthoinôk rang chong misîrin, ‘Ama hah mithi khuoa mâkrakin om maka; a ruok khom thâna mon mak,’ ai ti ani. (Hadēs )
このイエスは、神が聖なる預言者たちの口をとおして、昔から預言しておられた万物更新の時まで、天にとどめておかれねばならなかった。 (aiōn )
Pathien'n tienlâia a dêipu inthiengngei bâia a lei phuong sai anghan neinunngei murdi sin minthar zora atung mâka chu invâna la om rang ani. (aiōn )
パウロとバルナバとは大胆に語った、「神の言は、まず、あなたがたに語り伝えられなければならなかった。しかし、あなたがたはそれを退け、自分自身を永遠の命にふさわしからぬ者にしてしまったから、さあ、わたしたちはこれから方向をかえて、異邦人たちの方に行くのだ。 (aiōnios )
Aniatachu Paul le Barnabas han hâi uolin an misîra, “Pathien chong hi nin kôma misîr masa rang piel ani; hannirese, nin henga, kumtuong ringna manpui rangin ahunin nin be loi sikin, nangni mâkin Jentailngei tieng pan kin tih. (aiōnios )
異邦人たちはこれを聞いてよろこび、主の御言をほめたたえてやまなかった。そして、永遠の命にあずかるように定められていた者は、みな信じた。 (aiōnios )
Jentailngei han ha chong hah an rietin chu an râiasâna, Pumapa chong an chôiminsânga; kumtuong ringna chang ranga thang ngei kai chu iempungei an hong chang zoi. (aiōnios )
世の初めからこれらの事を知らせておられる主が、こう仰せになった』。 (aiōn )
Rammuol insieng renga hi chong min riet ngâipu Pumapa han a ti,’ ati anghan. (aiōn )
神の見えない性質、すなわち、神の永遠の力と神性とは、天地創造このかた、被造物において知られていて、明らかに認められるからである。したがって、彼らには弁解の余地がない。 (aïdios )
Anina mita mutheiloi a kumtuong sinthotheina le a Pathien nina hah rammuol sinphut renga a neinun sin ngeia inthârin mutheiin ânlanga. Masikin anni ngei chu jôkna rang lampui ite dôn mak ngei. (aïdios )
彼らは神の真理を変えて虚偽とし、創造者の代りに被造物を拝み、これに仕えたのである。創造者こそ永遠にほむべきものである、アァメン。 (aiōn )
Pathien chongtak nêkin milak an thang uola, asinpu biek nêkin a sin ngei biekna sin an thope uola, Asinpu chu kumtuongin minpâkin om rese! Amen. (aiōn )
すなわち、一方では、耐え忍んで善を行って、光栄とほまれと朽ちぬものとを求める人に、永遠のいのちが与えられ、 (aiōnios )
Tuongdiertaka sin asa thoa roiinpuina le chôiminsângna le ringna thitheiloi zong ngei kôma han kumtuong ringna pêk atih. (aiōnios )
それは、罪が死によって支配するに至ったように、恵みもまた義によって支配し、わたしたちの主イエス・キリストにより、永遠のいのちを得させるためである。 (aiōnios )
Hanchu nunsie chu thina'n roi a jêka ei Pumapa Jisua Khrista jâra kumtuong ringna ei man theina rangin Pathien moroina han thei intumnân roi a jêk ani. (aiōnios )
しかし今や、あなたがたは罪から解放されて神に仕え、きよきに至る実を結んでいる。その終極は永遠のいのちである。 (aiōnios )
Atûn chu nunsie suok renga mojôka omin Pathien suokngei nin hong ni zoi. Hanchu a kôma ringna akipphar le ânthieng kumtuong ringna hah nin hong nei zoi. (aiōnios )
罪の支払う報酬は死である。しかし神の賜物は、わたしたちの主キリスト・イエスにおける永遠のいのちである。 (aiōnios )
Asikchu nunsie sin mara chu thina ania, Pathien manboipêk rêk chu ei Pumapa Jisua Khrista leh inzomin kumtuonga ringna ani. (aiōnios )
また父祖たちも彼らのものであり、肉によればキリストもまた彼らから出られたのである。万物の上にいます神は、永遠にほむべきかな、アァメン。 (aiōn )
Richibulngei inthang tak Hebrew jâisuon an nia, taksa tieng roia chu Khrista reng khom hah an rûia mi ani. Jâttin chunga roijêkpu Pathien chu tuonsôtin! minpâkin om rese, Amen. (aiōn )
これキリストを引下さんとするなり『また「たれか底なき所に下らん」と言ふなかれ』と。是キリストを死人の中より引上げんとするなり。 (Abyssos )
Tumo pilrîla juong se ranga? (thina renga tumo Khrista hong ruoi rang, tina ani) nin mulungrîlin ti no roi, a tia. (Abyssos )
すなわち、神はすべての人をあわれむために、すべての人を不従順のなかに閉じ込めたのである。 (eleēsē )
Asikchu anrênga chunga a inriengmuna a minlang nuom sikin Pathien'n mi murdi chongjômloina a khum zit ani. (eleēsē )
万物は、神からいで、神によって成り、神に帰するのである。栄光がとこしえに神にあるように、アァメン。 (aiōn )
Asikchu neinun murdi hih ama sin ania, ama sika hong om le ama ta riempet ani. Pathien kôma tuonsôtin inlalna chu om rese! Amen. (aiōn )
あなたがたは、この世と妥協してはならない。むしろ、心を新たにすることによって、造りかえられ、何が神の御旨であるか、何が善であって、神に喜ばれ、かつ全きことであるかを、わきまえ知るべきである。 (aiōn )
Hi rammuol omlam anghin om no ungla, Pathien lungdo asa le a khôktheiruo le asakipdir ngei hah nin riet minthâr theina rangin nin mulungrîl minthara omin hong tei ta roi. (aiōn )
願わくは、わたしの福音とイエス・キリストの宣教とにより、かつ、長き世々にわたって、 (aiōnios )
Pathien chu chôilôm ei ti u! Ama han Jisua Khrista thurchi, Thurchisa kin ril le zora sôt taka chongtak inthup lei muphuong anghin nin taksônna dettakin nangni minding thei ani. (aiōnios )
隠されていたが、今やあらわされ、預言の書をとおして、永遠の神の命令に従い、信仰の従順に至らせるために、もろもろの国人に告げ知らされた奥義の啓示によって、あなたがたを力づけることのできるかた、 (aiōnios )
Atûn chu ha chong dik hah dêipungei lekhabua ajuong inlanga, tukhomin an iema an jôm theina rangin kumtuong Pathien chongpêk angtakin namtin kâra min riet ani zoi. (aiōnios )
すなわち、唯一の知恵深き神に、イエス・キリストにより、栄光が永遠より永遠にあるように、アァメン。 (aiōn )
Pathien inkhat mang avârtak kôma om, Jisua Khrista jâra tuonsôtin roiinpuina chu om rese! Amen. (aiōn )
知者はどこにいるか。学者はどこにいるか。この世の論者はどこにいるか。神はこの世の知恵を、愚かにされたではないか。 (aiōn )
Hanchu, mivârngei hah khonmo an om? mitheingei hah khonmo an om? Hi rammuola mi makhal theitakngei hah khonmo an om? Pathien'n hi rammuol vârna hih mona ani ti a minlang zoi! (aiōn )
しかしわたしたちは、円熟している者の間では、知恵を語る。この知恵は、この世の者の知恵ではなく、この世の滅び行く支配者たちの知恵でもない。 (aiōn )
Hannoma rathatienga mitungsuo ngei kôm chu vârna chong ki misîr ngâi. Hannirese hi rammuol vârna chong chu nimaka, hi rammuol roijêkpungei an inlalna ânmang tir ngei vârna chong khom nimak. (aiōn )
むしろ、わたしたちが語るのは、隠された奥義としての神の知恵である。それは神が、わたしたちの受ける栄光のために、世の始まらぬ先から、あらかじめ定めておかれたものである。 (aiōn )
Pathien vârna chong inthup ha kêng ki misîr ngâi, vârna chong inthup ei roiinpuina ranga Pathien'n rammuol om mânna a lei thangsai hah kêng ani. (aiōn )
この世の支配者たちのうちで、この知恵を知っていた者は、ひとりもいなかった。もし知っていたなら、栄光の主を十字架につけはしなかったであろう。 (aiōn )
Ma vârna hah hi rammuol roijêkpungei rengin riet mak ngei. Riet senla ngei chu roiinpuina Pumapa hah jêmdel noni ngei. (aiōn )
だれも自分を欺いてはならない。もしあなたがたのうちに、自分がこの世の知者だと思う人がいるなら、その人は知者になるために愚かになるがよい。 (aiōn )
Tutên athenin inhuong no rese. Nin lâia tutu khom hi rammuol balama avârin ân bên chu a vâr tatak theina rangin amo chang bak rese. (aiōn )
だから、もし食物がわたしの兄弟をつまずかせるなら、兄弟をつまずかせないために、わたしは永久に、断じて肉を食べることはしない。 (aiōn )
Masikin sâkin ka lâibungpa mo, ka sarnu mo sietna han amathâkin chu me sâk tet khâi no ning, ka lâibungpa mo, ka sarnu mo sietna a tâk khâi loina rangin. (aiōn )
これらの事が彼らに起ったのは、他に対する警告としてであって、それが書かれたのは、世の終りに臨んでいるわたしたちに対する訓戒のためである。 (aiōn )
Ma an chunga neinun tung ngei murdi hah midangngei rangin minennangei ania, eini zora monga lêng ngei inningna ranga mangei ha miziek ani. (aiōn )
「死は勝利にのまれてしまった。死よ、おまえの勝利は、どこにあるのか。死よ、おまえのとげは、どこにあるのか」。 (Hadēs )
“O Thina, no motorna hih khonmo aom zoi? O Thina, ni minna theina ranga sinthotheina hih khonmo aom zoi?” (Hadēs )
彼らの場合、この世の神が不信の者たちの思いをくらませて、神のかたちであるキリストの栄光の福音の輝きを、見えなくしているのである。 (aiōn )
Hi rammuola pathien saloi han an mulungbôkngei hah ijînga a dar pe ngei sikin an iemloi ani. Khrista, Pathien le in-angna dônpu roiinpui tie Thurchi Sa vâr an chunga ajuong inlang hah an mu loina rangin an mitngei hah a mincho pe ngei ani. (aiōn )
なぜなら、このしばらくの軽い患難は働いて、永遠の重い栄光を、あふれるばかりにわたしたちに得させるからである。 (aiōnios )
Hi chomolte ranga kin dûktongna achînte hin kumtuong roiinpuina lientak kin dûktonga nêka lien uol mi sin pêng atih. (aiōnios )
わたしたちは、見えるものにではなく、見えないものに目を注ぐ。見えるものは一時的であり、見えないものは永遠につづくのである。 (aiōnios )
Mu thei neinunngei chu thîr mak mea, mu theiloi neinunngei kêng kin thîr ani. Mu thei neinunngei chu chomola rang an nia, aniatachu mu theiloi neinunngei chu tuonsôtin om tit an tih. (aiōnios )
わたしたちの住んでいる地上の幕屋がこわれると、神からいただく建物、すなわち天にある、人の手によらない永遠の家が備えてあることを、わたしたちは知っている。 (aiōnios )
Hi ei omna pilchung puon-in ei takpum hi rammuol chunga hih sietchit khomsenla, invâna omna rang in Pathien'n ama nanâkin mi sin pe, tuonsôta aom tit rang in det ei dôn tiin ei riet. (aiōnios )
「彼は貧しい人たちに散らして与えた。その義は永遠に続くであろう」と書いてあるとおりである。 (aiōn )
Pathien lekhabu'n, “Phaltakin ânsamngei kôm a pêk ngâia; a lungkhamna chu tuonsôtin adier ngâi,” ati anghan. (aiōn )
永遠にほむべき、主イエス・キリストの父なる神は、わたしが偽りを言っていないことを、ご存じである。 (aiōn )
Pumapa Jisua Pathien le Pa riming chu tuonsôtin satvurin om rese! milak tho mu-ung ti a riet ngâi. (aiōn )
キリストは、わたしたちの父なる神の御旨に従い、わたしたちを今の悪の世から救い出そうとして、ご自身をわたしたちの罪のためにささげられたのである。 (aiōn )
Atûnlâi rammuol sietna renga Khrista'n mi kêlsuo theina rangin, ei Pathien le ei Pa lungdo jômin, ei nunsie sikin ama ânpêk zoi. (aiōn )
栄光が世々限りなく神にあるように、アァメン。 (aiōn )
Pathien kôma inlalna tuonsôtin om rese, Amen. (aiōn )
すなわち、自分の肉にまく者は、肉から滅びを刈り取り、霊にまく者は、霊から永遠のいのちを刈り取るであろう。 (aiōnios )
Na taksa ngâituina tienga nerthên chu thina hah ât na ta, Ratha tienga nu tua anînchu na ratha han kumtuong ringna hah ât atih. (aiōnios )
彼を、すべての支配、権威、権力、権勢の上におき、また、この世ばかりでなくきたるべき世においても唱えられる、あらゆる名の上におかれたのである。 (aiōn )
Khrista chu invâna roijêkpungei, rachamneipungei, sinthotheinangei, le pumangei; hi rammuol le rammuol a lahong om ranga rachamneipungei chunga riming ânchungtak a la dôn rang ani. (aiōn )
かつてはそれらの中で、この世のならわしに従い、空中の権をもつ君、すなわち、不従順の子らの中に今も働いている霊に従って、歩いていたのである。 (aiōn )
Mâlâia hanchu rammuola lampui saloingei nin jûia; munronga ratha sinthotheinangei, rachamneipungei chong nin don ania, atûna Pathien chongdonloingei lâia sinthotit ratha hih ani. (aiōn )
それは、キリスト・イエスにあってわたしたちに賜わった慈愛による神の恵みの絶大な富を、きたるべき世々に示すためであった。 (aiōn )
Mangei murdi hah a lei thôna abi chu, zora lahong rang ngeia Khrista Jisua han mi lungkhamna le mi moroina alieka lien tie hah ei chunga a minlang theina ranga ani. (aiōn )
更にまた、万物の造り主である神の中に世々隠されていた奥義にあずかる務がどんなものであるかを、明らかに示すためである。 (aiōn )
male Pathien mintuo inthup kâmnânga om rangin mi nâm kôm min mu ranga sin ania. Pathien, neinunngei murdi sinpu han, kum leivunsai ngeia chong inthup inrûk a dara, (aiōn )
わたしたちの主キリスト・イエスにあって実現された神の永遠の目的にそうものである。 (aiōn )
Kumtuonga alei mintuo dungjûiin Pathien'n ei Pumapa Jisua Khrista jârin thang a min suo zoi. (aiōn )
教会により、また、キリスト・イエスによって、栄光が世々限りなくあるように、アァメン。 (aiōn )
zoratina Pathien kôm, koiindanga le Khrista Jisua han a roiinpuina chu tuonsôt tuonsôtin om tit reseh! Amen. (aiōn )
わたしたちの戦いは、血肉に対するものではなく、もろもろの支配と、権威と、やみの世の主権者、また天上にいる悪の霊に対する戦いである。 (aiōn )
Ei inbuonpui ngei hih taksa le thisen nimak ngeia, invânrama ranak, ratha saloingei, roijêkpungei, rachamneipungei, hi ijîng chunga rammuola ratha saloi ranakngei hi an ni. (aiōn )
わたしたちの父なる神に、栄光が世々限りなくあるように、アァメン。 (aiōn )
Ei Pathien le Pa kôm han tuonsôt tuonsôtin roiinpuina om rese! Amen. (aiōn )
その言の奥義は、代々にわたってこの世から隠されていたが、今や神の聖徒たちに明らかにされたのである。 (aiōn )
ma Pathien chong hah zora vunsai ngei han chu munisi jâtngei renga thupin aom ngâia, aniatachu atûnhin chu a mingei kôm a minlang zoi. (aiōn )
そして、彼らは主のみ顔とその力の栄光から退けられて、永遠の滅びに至る刑罰を受けるであろう。 (aiōnios )
Mangei han Pumapa makung renga le a râtna roiinpuitak renga sensâiin kumtuong inmangna dûktongna tuong an tih, (aiōnios )
どうか、わたしたちの主イエス・キリストご自身と、わたしたちを愛し、恵みをもって永遠の慰めと確かな望みとを賜わるわたしたちの父なる神とが、 (aiōnios )
Ei Pumapa Jisua Khrista nanâk le Pathien ei Pa, mi lungkhamna le mi moroina inthûlngâiloi hâina le sabeina det mi pêkpu han, (aiōnios )
しかし、わたしがあわれみをこうむったのは、キリスト・イエスが、まずわたしに対して限りない寛容を示し、そして、わたしが今後、彼を信じて永遠のいのちを受ける者の模範となるためである。 (aiōnios )
hannirese hi sika hin ani, inrieng mi mua, Jisua Khrista'n mi nunsie tak keima hin a diertie murdi minlang a nuom ani, atûn renga kumtuong ringna man ranga ama la hong iem rang ngei minenna rangin. (aiōnios )
世々の支配者、不朽にして見えざる唯一の神に、世々限りなく、ほまれと栄光とがあるように、アァメン。 (aiōn )
Kumtuong Rêngpa, thitheiloi le mutheiloi, Pathien kôm vai — han miritna le roiinpuina tuonsôt tuonsôtin om rese! Amen. (aiōn )
信仰の戦いをりっぱに戦いぬいて、永遠のいのちを獲得しなさい。あなたは、そのために召され、多くの証人の前で、りっぱなあかしをしたのである。 (aiōnios )
Taksônna tâninsietna han ranak songin tân inla, male nangma rangin kumtuong ringna hah man roh; maha chang rangin Pathien'n nang a koi ani, rietpuipungei tamtak mitmua hâitaka na taksônna nu phuong lâihan. (aiōnios )
神はただひとり不死を保ち、近づきがたい光の中に住み、人間の中でだれも見た者がなく、見ることもできないかたである。ほまれと永遠の支配とが、神にあるように、アァメン。 (aiōnios )
Ama vai ke athitheiloi ania; tute nâi theiloi vâra han a om ngâi. Ama chu tutên la mu mak ngeia; tute khomin mu thei mak ngei. Ama kôm han miritna le kumtuong sinthotheina chu om rese! Amen. (aiōnios )
この世で富んでいる者たちに、命じなさい。高慢にならず、たよりにならない富に望みをおかず、むしろ、わたしたちにすべての物を豊かに備えて楽しませて下さる神に、のぞみをおくように、 (aiōn )
Hi rammuola anei ngei hih inpâk loi rang le rochon inthîkloia hin an sabeina minngam loia, ei râisânna ranga neinun murdi manartetloia mi pêk ngâipu Pathien chunga han minngam rangin chong pêk ngei roh. (aiōn )
神はわたしたちを救い、聖なる招きをもって召して下さったのであるが、それは、わたしたちのわざによるのではなく、神ご自身の計画に基き、また、永遠の昔にキリスト・イエスにあってわたしたちに賜わっていた恵み、 (aiōnios )
Ama han ei sintho ngei sika niloiin, ama neinunkhîn le a moroina sikin mi sanminringa, a mingei ni rangin mi koi ani. Hi moroina hih Khrista Jisua han rammuol insieng mân mi pêk zoia, (aiōnios )
それだから、わたしは選ばれた人たちのために、いっさいのことを耐え忍ぶのである。それは、彼らもキリスト・イエスによる救を受け、また、それと共に永遠の栄光を受けるためである。 (aiōnios )
male Khrista Jisua renga juong ngâi sanminringna le kumtuong roiinpuina mintung ngâi hah an man sa theina rangin Pathien thangsai mingei jârin intakna ngei murdi ku tuongdier ngâi ani. (aiōnios )
デマスはこの世を愛し、わたしを捨ててテサロニケに行ってしまい、クレスケンスはガラテヤに、テトスはダルマテヤに行った。 (aiōn )
Demas chu hi damlâi rammuol a kan sikin mi mâksana, Thessalonika a se zoi. Crescens chu Galatia a se zoi, male Titus khom Dalmatia a se zoi. (aiōn )
主はわたしを、すべての悪のわざから助け出し、天にある御国に救い入れて下さるであろう。栄光が永遠から永遠にわたって主にあるように、アァメン。 (aiōn )
Male Pumapa'n saloina ngei murdi renga ni kêlsuo a ta, male invâna a Rêngrama khin hoitakin mi tuong atih. Roiinpuina chu tuonsôt tuonsôtin a ta ni rese! Amen. (aiōn )
偽りのない神が永遠の昔に約束された永遠のいのちの望みに基くのである。 (aiōnios )
kumtuong ringna sabeina chunga ânngam hah minriet ranga thang ki ni. Pathien, milak tho ngâiloi han, zora hônphut mân renga ma ringna hih ni leikhâm pea, (aiōnios )
そして、わたしたちを導き、不信心とこの世の情欲とを捨てて、慎み深く、正しく、信心深くこの世で生活し、 (aiōn )
Ma moroina han, Pathien minlut jôtloi le rammuol ôinangei mâkraka, hi rammuola hin indîntaka om le diktak le Pathien minlut jôta ringnun mang rangin mi rila, (aiōn )
これは、わたしたちが、キリストの恵みによって義とされ、永遠のいのちを望むことによって、御国をつぐ者となるためである。 (aiōnios )
A moroina sika Pathien kôm midik mi minchanga, ei lei sabei kumtuong ringna rochonluopungei ei ni thei zoi. (aiōnios )
彼がしばらくの間あなたから離れていたのは、あなたが彼をいつまでも留めておくためであったかも知れない。 (aiōnios )
Masikin Onesimus'n nangma renga chomolte a rot hih zoratin no dôn nôk kelen theina rang sika khom ani thei. (aiōnios )
この終りの時には、御子によって、わたしたちに語られたのである。神は御子を万物の相続者と定め、また、御子によって、もろもろの世界を造られた。 (aiōn )
aniatachu sûnnûktieng ngeia hin chu ei kôm a Nâipasal mangin thurchi a misîr zoi. Ama taka han Pathien'n vânnuoi hi a sina, ama hah sûn nûktaka chu neinunngei murdi chang let rangin a thang ani zoi. (aiōn )
御子については、「神よ、あなたの御座は、世々限りなく続き、あなたの支配のつえは、公平のつえである。 (aiōn )
Nâipasal chungroi rêk chu Pathien'n a tia, “O Pathien ne Rêngram chu kumtuong kumtuongin om tit a tih! Ni mingei chunga satnân roi ne jêk ngâi ani. (aiōn )
また、ほかの箇所でこう言われている、「あなたこそは、永遠に、メルキゼデクに等しい祭司である」。 (aiōn )
Mun danga, “Nangma chu Melchizedek angin kumtuongin ochai nîng ni tih,” a ti sa. (aiōn )
そして、全き者とされたので、彼に従順であるすべての人に対して、永遠の救の源となり、 (aiōnios )
Achukphar a hongni tena chu a chongjôm ngei ta rangin kumtuong sanminringna nâr a hongni zoi. (aiōnios )
洗いごとについての教と按手、死人の復活と永遠のさばき、などの基本の教をくりかえし学ぶことをやめようではないか。 (aiōnios )
baptisma le kut minngamna chungroia minchuna ngei; thina renga inthoinôkna roi le kumtuong roijêkna ngei lungphûm chu phûm nôk khâi no u. (aiōnios )
また、神の良きみ言葉と、きたるべき世の力とを味わった者たちが、 (aiōn )
Pathien chong asa tie le zora la hong om ranga sinthotheina om rang ngei khom riet saia. (aiōn )
その幕の内に、イエスは、永遠にメルキゼデクに等しい大祭司として、わたしたちのためにさきがけとなって、はいられたのである。 (aiōn )
Mahan Jisua'n ei ruthûlin ei motona a lei lût zoia, male Melchizedek angin kumtuong ochai inlaltak a lei hongni zoi. (aiōn )
それについては、聖書に「あなたこそは、永遠に、メルキゼデクに等しい祭司である」とあかしされている。 (aiōn )
Pathien Lekhabun, “Melchizedek anghan nangma kumtuong ochai nîng ni tih,” a ti angin. (aiōn )
この人の場合は、次のような誓いをもってされたのである。すなわち、彼について、こう言われている、「主は誓われたが、心を変えることをされなかった。あなたこそは、永遠に祭司である」。 (aiōn )
Aniatachu, Jisua chu Pathien'n a kôm: “Pumapa hah khomâk insâmin chonginkhâm a sina male lâk mikhîr khâi no nih; ‘Nangma kumtuongin ochai nîng ni tih,’” tiin khomâk insâmin ochaiin a sin ani. (aiōn )
しかし彼は、永遠にいますかたであるので、変らない祭司の務を持ちつづけておられるのである。 (aiōn )
Aniatachu Jisua chu kumtuongin a ring tit sikin a ochai sin hah tutên thûl mak ngei ani. (aiōn )
律法は、弱さを身に負う人間を立てて大祭司とするが、律法の後にきた誓いの御言は、永遠に全うされた御子を立てて、大祭司としたのである。 (aiōn )
Moses Balam han miriem achukpharloi ngei ochai inlalin a phun ngâia; aniatachu Pathien inkhâmna chonginkhâm, Balam nûka juong om han chu Nâipasal hah, kumtuonga achukphara a phun ani. (aiōn )
かつ、やぎと子牛との血によらず、ご自身の血によって、一度だけ聖所にはいられ、それによって永遠のあがないを全うされたのである。 (aiōnios )
Khrista hah Mun Inthiengtaka voikhatin a lûtpat lâihan, inbôlna rangin kêlngei le sielngei thisen chôi maka, ama thisen nanâk chôiin eita rangin kumtuong sanminringna a man zoi ani. (aiōnios )
永遠の聖霊によって、ご自身を傷なき者として神にささげられたキリストの血は、なおさら、わたしたちの良心をきよめて死んだわざを取り除き、生ける神に仕える者としないであろうか。 (aiōnios )
Khrista thisen vangin te athei uol ok rang na! Kumtuong Ratha ruoinân Pathien kôm ama nanâkin inbôlna achukpharin ânpêk zoi sikin, Pathien ring sin ei tho theina rangin a thisenin thina mintung ngâi ngei sin renga ei sielesarietna minthieng a tih. (aiōnios )
それだから、キリストは新しい契約の仲保者なのである。それは、彼が初めの契約のもとで犯した罪過をあがなうために死なれた結果、召された者たちが、約束された永遠の国を受け継ぐためにほかならない。 (aiōnios )
Hi sika hin Khrista hih chonginkhit athar minsûkpu ani, Pathien'n a koi ngei hah kumtuong satvurna ânkhâm an man theina ranga ani. Maha anitheina chu chonginkhit masa a la om sûnga miriemngei minchâina renga kelsuoa, thina a lei omsai sikin ani. (aiōnios )
もしそうだとすれば、世の初めから、たびたび苦難を受けねばならなかったであろう。しかし事実、ご自身をいけにえとしてささげて罪を取り除くために、世の終りに、一度だけ現れたのである。 (aiōn )
ma anghan nino senla chu rammuol sinphut renga voi tamtak a tuong rang ani zoi. Manêkin, atûn zora mong rangtoa hin ânbôlna sika sietna a minhek theina rangin voikhatin a juon lang ani. (aiōn )
信仰によって、わたしたちは、この世界が神の言葉で造られたのであり、したがって、見えるものは現れているものから出てきたのでないことを、悟るのである。 (aiōn )
Taksônna jârin kêng vânnuoi hih Pathien chonga sin ani ti ei riet, masikin neinun ei mu thei ngei hih neinun mu theiloi renga sin an ni. (aiōn )
イエス・キリストは、きのうも、きょうも、いつまでも変ることがない。 (aiōn )
Jisua Khrista chu majân, avien le kumtuongin aningâiin ani tit. (aiōn )
永遠の契約の血による羊の大牧者、わたしたちの主イエスを、死人の中から引き上げられた平和の神が、 (aiōnios )
Ei Pumapa Jisua, a thina sika kumtuong chonginkhit min deta om, belri ranga Belrihôlpu Roiinpuitak, thina renga a kaithoinôkpu inngêina Pathien han a lungdo nin sin theina rangin neinun sa nin nâng murdi nangni pêk senla, Jisua Khrista jâra ei sûnga hin ama'n a lungdo sin rese. Male Khrista kôm roiinpuina chu kumtuong, kumtuongin om rese! Amen. (aiōn , aiōnios )
イエス・キリストによって、みこころにかなうことをわたしたちにして下さり、あなたがたが御旨を行うために、すべての良きものを備えて下さるようにこい願う。栄光が、世々限りなく神にあるように、アァメン。 (aiōn )
(parallel missing)
舌は火である。不義の世界である。舌は、わたしたちの器官の一つとしてそなえられたものであるが、全身を汚し、生存の車輪を燃やし、自らは地獄の火で焼かれる。 (Geenna )
Melei hih mei angin ani. Ma hih rammuol dikloina sip, ei takpumngei sûnga mun a luoa, male ei pumpuia saloina aminzara. Meidîl renga juong akôma mei lehan ei ringnun pumpui hih mei chunga adar ngâi ani. (Geenna )
あなたがたが新たに生れたのは、朽ちる種からではなく、朽ちない種から、すなわち、神の変ることのない生ける御言によったのである。 (aiōn )
Athithei ni loiin, athitheiloi nulepa renga nâingei anghan, Pathien chong ring kumtuong chongbâi renga suok nôk nin nih. (aiōn )
しかし、主の言葉は、とこしえに残る」。これが、あなたがたに宣べ伝えられた御言葉である。 (aiōn )
aniatachu, Pumapa chong chu tuonsôtin aom tit ani,” ai ti anghan. Hi chong hih, Thurchi Sa nin kôma an phuong hah ani. (aiōn )
語る者は、神の御言を語る者にふさわしく語り、奉仕する者は、神から賜わる力による者にふさわしく奉仕すべきである。それは、すべてのことにおいてイエス・キリストによって、神があがめられるためである。栄光と力とが世々限りなく、彼にあるように、アァメン。 (aiōn )
Tukhomin thurchi a misîrin chu, Pathien chongbe a misîr ngêt rang ani; Tukhomin mi sin a thôn chu Pathien'n râtna a pêk anghan a tho ngêt rang ani. Jisua Khrista jâra neinunngei murdi Pathien minpâka a om theina rangin, roiinpuina le sinthotheina chu tuonsôt tuonsôtin ama ta ani sikin. Amen. (aiōn )
あなたがたをキリストにある永遠の栄光に招き入れて下さったあふるる恵みの神は、しばらくの苦しみの後、あなたがたをいやし、強め、力づけ、不動のものとして下さるであろう。 (aiōnios )
Hannirese chomolte nin tuong suole chu, moroina murdi Pathien, Khrista leh inzoma a kumtuong roiinpuina chang ranga nangni koipu lele han nangni sinmikhippin detna, râtna le lungphûm adet nangni pêng a tih. (aiōnios )
どうか、力が世々限りなく、神にあるように、アァメン。 (aiōn )
Ama kôma han sinthotheina chu tuonsôtin om rese! Amen. (aiōn )
こうして、わたしたちの主また救主イエス・キリストの永遠の国に入る恵みが、あなたがたに豊かに与えられるからである。 (aiōnios )
Ma anghan, ei Pumapa le Sanminringpu Jisua Khrista ringinlon Rêngrama lût theina akipin dikna pêk nîng nin tih. (aiōnios )
神は、罪を犯した御使たちを許しておかないで、彼らを下界におとしいれ、さばきの時まで暗やみの穴に閉じ込めておかれた。 (Tartaroō )
Pathien'n, nunsie tho vântîrtonngei hah hôi maka, dûkmuna a paia, Roijêkna nikhuo ngâk rangin jîngzirûia thungin ajîngna ai dar ani. (Tartaroō )
そして、わたしたちの主また救主イエス・キリストの恵みと知識とにおいて、ますます豊かになりなさい。栄光が、今も、また永遠の日に至るまでも、主にあるように、アァメン。 (aiōn )
Hannirese, ei Pumapa Jisua Khrista moroina le rietna han insôn tit roi. Roiinpuina hah atûn le kumtuongin ama kôma om tit rese! Amen. (aiōn )
このいのちが現れたので、この永遠のいのちをわたしたちは見て、そのあかしをし、かつ、あなたがたに告げ知らせるのである。この永遠のいのちは、父と共にいましたが、今やわたしたちに現れたものである (aiōnios )
Hi ringna hih a juong inlanga han kin lei mua; masikin ha roi hah kin misîra, Pa kôma kumtuong ringna om hah ei lâia a juong inlang hah nangni kin ril ani. (aiōnios )
世と世の欲とは過ぎ去る。しかし、神の御旨を行う者は、永遠にながらえる。 (aiōn )
Rammuol le a sûnga neinunngei murdi miriemin an ôingei hih ânmang tir ani; aniatachu Pathien lungdo sinngei chu tuonsôtin om tit an tih. (aiōn )
これが、彼自らわたしたちに約束された約束であって、すなわち、永遠のいのちである。 (aiōnios )
Male mahi ani Khrista lelên kumtuong ringna mi pêk ranga ânkhâm hah. (aiōnios )
あなたがたが知っているとおり、すべて兄弟を憎む者は人殺しであり、人殺しはすべて、そのうちに永遠のいのちをとどめてはいない。 (aiōnios )
Tutu khom a lâibungngei mumâkngei chu mithatngei an ni, male mithatngei kumtuong ringna man ngâi mak ngei iti nin riet. (aiōnios )
そのあかしとは、神が永遠のいのちをわたしたちに賜わり、かつ、そのいのちが御子のうちにあるということである。 (aiōnios )
Ma minrietna hah mahi ani: Pathien'n kumtuong ringna mi pêk zoia, male ma ringna nâr hah a Nâipasala aom ani. (aiōnios )
これらのことをあなたがたに書きおくったのは、神の子の御名を信じるあなたがたに、永遠のいのちを持っていることを、悟らせるためである。 (aiōnios )
Kumtuong ringna nin dôn ti nin riet theina rangin nangni Pathien Nâipasal iem ngei kôm hi chong hih ki miziek ani. (aiōnios )
さらに、神の子がきて、真実なかたを知る知力をわたしたちに授けて下さったことも、知っている。そして、わたしたちは、真実なかたにおり、御子イエス・キリストにおるのである。このかたは真実な神であり、永遠のいのちである。 (aiōnios )
Pathien diktak hah ei rietna rangin Pathien Nâipasal a juonga, masikin riettheina mi pêk ani, Pathien diktak leh inzomin ei oma a Nâipasal Jisua Khrista leh inzomin. Mahi Pathien diktak ania, male mahi kumtuong ringna ani. (aiōnios )
それは、わたしたちのうちにあり、また永遠に共にあるべき真理によるのである。 (aiōn )
Chongtak ei kôma om bang, kumtuonga khom ei kôm a om bang rang sika hin. (aiōn )
主は、自分たちの地位を守ろうとはせず、そのおるべき所を捨て去った御使たちを、大いなる日のさばきのために、永久にしばりつけたまま、暗やみの中に閉じ込めておかれた。 (aïdios )
Vântîrtonngei khom an rachamneina sinthotheina azotordor sûnga omloia, an omna mun mâk ngei chu Pathien'n Nikhuo inlaltaka theiloi minchang rangin kumtuong zingjirûia thungin ijîng nuoia, a dar ngei ani tih riettit roi. (aïdios )
ソドム、ゴモラも、まわりの町々も、同様であって、同じように淫行にふけり、不自然な肉欲に走ったので、永遠の火の刑罰を受け、人々の見せしめにされている。 (aiōnios )
Sodom le Gomorrah le akôl revêla khopuingeia mingei khom ha vântîrtonngei sintho angdêna tho hur le ngala nunchan saloia an inpêk sikin mitin inrimna rangin kumtuong meia dûkmintongin ânlangiemin aom tih riettit roi. (aiōnios )
自分の恥をあわにして出す海の荒波、さまよう星である。彼らには、まっくらなやみが永久に用意されている。 (aiōn )
Anni ngei hah tuikhangliena tuidârinsok angin, an sintho inzakpui omngei hah tuihuon minlang angin an ni. Anni ngei hah ârsingei chaititir angin Pathien'n ijîng inthûktak sûnga tuonsôta om ranga mun a hôih pe ngei ani. (aiōn )
神の愛の中に自らを保ち、永遠のいのちを目あてとして、わたしたちの主イエス・キリストのあわれみを待ち望みなさい。 (aiōnios )
male ei Pumapa Jisua Khrista inriengmuna han kumtuong ringna nangni a pêk rang hah ngâkin Pathien lungkhamna sûnga han om roi. (aiōnios )
すなわち、わたしたちの救主なる唯一の神に、栄光、大能、力、権威が、わたしたちの主イエス・キリストによって、世々の初めにも、今も、また、世々限りなく、あるように、アァメン。 (aiōn )
mi Sanminringpu Pathien kôm vai han Jisua Khrista ei Pumapa jâra zora vunsai murdi, atûn le tuonsôt tuonsôtin roiinpuina, inlalna, ratna, sinthotheina, le rachamneina ngei om tit rese! Amen. (aiōn )
わたしたちを、その父なる神のために、御国の民とし、祭司として下さったかたに、世々限りなく栄光と権力とがあるように、アァメン。 (aiōn )
male a Pathien le a Pa sintho rangin a Rêngrama ochaingeiin mi sin zoi. Jisua Khrista kôm han roiinpuina le sinthotheina tuonsôt tuonsôtin om rese! Amen. (aiōn )
また、生きている者である。わたしは死んだことはあるが、見よ、世々限りなく生きている者である。そして、死と黄泉とのかぎを持っている。 (aiōn , Hadēs )
Keima hi aring hah ki ni! Ki thia, aniatachu atûn chu tuonsôta rangin ki ring nôk zoi ani. Thina chunga le mithi khuo chunga khom rachamneina ko dôn ani. (aiōn , Hadēs )
これらの生き物が、御座にいまし、かつ、世々限りなく生きておられるかたに、栄光とほまれとを帰し、また、感謝をささげている時、 (aiōn )
Iring parân minli ngei han rêngsukmuna ânsung ngâipu tuonsôt tuonsôta ring tit kôm han roiinpuina, miritna le minpâkna lângei an thoa. Ma anga an tho racham han, (aiōn )
二十四人の長老は、御座にいますかたのみまえにひれ伏し、世々限りなく生きておられるかたを拝み、彼らの冠を御座のまえに、投げ出して言った、 (aiōn )
upa sômnikminli ngei han rêngsukmuna ânsungpu makunga inbokin tuonsôt tuonsôta ring titpu chubai an mûka. An rênglukhumngei hah rêngsukmun motona an dara: (aiōn )
またわたしは、天と地、地の下と海の中にあるすべての造られたもの、そして、それらの中にあるすべてのものの言う声を聞いた、「御座にいますかたと小羊とに、さんびと、ほまれと、栄光と、権力とが、世々限りなくあるように」。 (aiōn )
Male invâna, pilchunga, rammuol nuoia, le tuikhanglien sûnga iring parânngei murdi vânnuoia iring murdi ngei le lâ an thoa: “Rêngsukmuna ânsung ngâipu le Belrite kôm han, minpâkna le miritna, roiinpuina le sinthotheina ngei, tuonsôt tuonsôtin om rese!” (aiōn )
そこで見ていると、見よ、青白い馬が出てきた。そして、それに乗っている者の名は「死」と言い、それに黄泉が従っていた。彼らには、地の四分の一を支配する権威、および、つるぎと、ききんと、死と、地の獣らとによって人を殺す権威とが、与えられた。 (Hadēs )
Ke enin chu, mahan sakor arông adôngzat ku mua. Achunga chuongpu riming hah Thina ania, male Mithi khuon anûk ajûi sa ani. Anni ngei hah pilchung hi phalminlin semin phalkhat chunga râlin, mâitâmin, ri-ngei le ram sângeiin that rangin rachamneina pêkin an om ani. (Hadēs )
「アァメン、さんび、栄光、知恵、感謝、ほまれ、力、勢いが、世々限りなく、われらの神にあるように、アァメン」。 (aiōn )
“Amen! Minpâkna, roiinpuina, vârna, râisânchongrilna, miritna, râtna, le sinthotheina ngei chu tuonsôt tuonsôtin Pathien ta ani! Amen!” an tia. (aiōn )
第五の御使が、ラッパを吹き鳴らした。するとわたしは、一つの星が天から地に落ちて来るのを見た。この星に、底知れぬ所の穴を開くかぎが与えられた。 (Abyssos )
Hanchu vântîrton rangngana han a bekul a tuma. Invân renga ârsi pilchunga atâk ku mua, male a kôm han khurmongboi chabi an pêka. (Abyssos )
そして、この底知れぬ所の穴が開かれた。すると、その穴から煙が大きな炉の煙のように立ちのぼり、その穴の煙で、太陽も空気も暗くなった。 (Abyssos )
Ârsi han khurmongboi hah a mo-onga, meikhur lienpa renga meikhu angin khurmongboi renga han meikhu ahong suoka; khurmongboi renga meikhu han nisavâr le invânlâi amin thim zoi. (Abyssos )
彼らは、底知れぬ所の使を王にいただいており、その名をヘブル語でアバドンと言い、ギリシヤ語ではアポルオンと言う。 (Abyssos )
Khurmongboi enkolpu vântîrton hah an chunga roijêk rangin rêngin an dôn ani. A riming hah Hebrew chongin chu Abaddon ania; Greek rimingin chu Apollyon ania (aomzie chu “Asietpu” tina ani). (Abyssos )
天とその中にあるもの、地とその中にあるもの、海とその中にあるものを造り、世々限りなく生きておられるかたをさして誓った、「もう時がない。 (aiōn )
invân, pilchung le tuikhanglien male an sûnga omngei murdi sinpu Pathien tuonsôt tuonsôta om titpu rimingin khomâkinsâmin, “Mahan innuna rang reng om khâi noni! Vântîrtonin a tia. (aiōn )
そして、彼らがそのあかしを終えると、底知れぬ所からのぼって来る獣が、彼らと戦って打ち勝ち、彼らを殺す。 (Abyssos )
Min rietna chong an misîr suole chu, khurmongboi renga sarâng hong jôk han anni ngei hah doi a ta. Ama han mene ngei a ta, male that ngei atih, (Abyssos )
第七の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、大きな声々が天に起って言った、「この世の国は、われらの主とそのキリストとの国となった。主は世々限りなく支配なさるであろう」。 (aiōn )
Hanchu vântîrton sarina han a bekul a hong tuma, “Atûn rammuol roijêkna chu ei Pumapa le Messiah ta ahongni zoi, male ama han tuonsôt tuonsôtin roijêk atih,” tiin invâna rôl inringtakngei ahong oma. (aiōn )
わたしは、もうひとりの御使が中空を飛ぶのを見た。彼は地に住む者、すなわち、あらゆる国民、部族、国語、民族に宣べ伝えるために、永遠の福音をたずさえてきて、 (aiōnios )
Hanchu pilchunga mi murdi, namtina mingei, jâttina mingei, chongtina mingei, chitina mingei kôm tânghâi rang Kumtuong Thurchi Sa dôn vântîrton dang invânlâia insângtaka vuong ku mua. (aiōnios )
その苦しみの煙は世々限りなく立ちのぼり、そして、獣とその像とを拝む者、また、だれでもその名の刻印を受けている者は、昼も夜も休みが得られない。 (aiōn )
Anni ngei dûkphenêngna meikhu hah tuonsôt tuonsôtin chungtieng kal tit atih. Sarâng le arimil chubaimûkpu ngei le ariming sînthona dôn ngei ta rangin chu sûn le jân ahoina reng om pe ngei khâi no nih.” (aiōn )
そして、四つの生き物の一つが、世々限りなく生きておられる神の激しい怒りの満ちた七つの金の鉢を、七人の御使に渡した。 (aiōn )
Hanchu iring parân minli ngei lâia inkhat han vântîrton sari ngei kôm han Pathien tuonsôt tuonsôta ring titpu taksina sip, rângkachak khuriâingei sari a pêka. (aiōn )
あなたの見た獣は、昔はいたが、今はおらず、そして、やがて底知れぬ所から上ってきて、ついには滅びに至るものである。地に住む者のうち、世の初めからいのちの書に名をしるされていない者たちは、この獣が、昔はいたが今はおらず、やがて来るのを見て、驚きあやしむであろう。 (Abyssos )
Sarâng hah voikhat chu a lei ringa, aniatachu ring khâi maka; khurmongboi renga hong jôk a ta, inmangna han sêng atih. Pilchunga miriem omngei, rammuol insieng mâna ringna lekhabua an rimingngei mizieka omloi ngei han sarâng hah an mu tena chu anrêngin kamâm an tih. Voikhat chu a ringa; atûn chu ring khâi maka, hannirese la hôn lang nôk atih. (Abyssos )
再び声があって、「ハレルヤ、彼女が焼かれる火の煙は、世々限りなく立ちのぼる」と言った。 (aiōn )
An iniek sira, “Pathien minpâk roi! Khopuilien roiinpui kâng minhekna meidonngei renga meikhu chu tuonsôt tuonsôtin chungtieng kal tit atih!” (aiōn )
しかし、獣は捕えられ、また、この獣の前でしるしを行って、獣の刻印を受けた者とその像を拝む者とを惑わしたにせ預言者も、獣と共に捕えられた。そして、この両者とも、生きながら、硫黄の燃えている火の池に投げ込まれた。 (Limnē Pyr )
Sarâng hah an sûra, dêipu dikloi a mitmua sininkhêlngei sinpu hah khom an sûr sa. (Ma sininkhêlngei a sin sika han sarâng sînthona dôn ngei le arimil chubaimûk ngâipu ngei hah a huong ngei ngâi ani.) Sarâng le dêipu dikloi ngei anruonin an ringchungin kâta kâng, meidîla han an vôrpai ngei zoi. (Limnē Pyr )
またわたしが見ていると、ひとりの御使が、底知れぬ所のかぎと大きな鎖とを手に持って、天から降りてきた。 (Abyssos )
Hanchu invân renga vântîrton juong chum a kuta khurmongboi chabi le Zingjirûi lienpa chôi ku mua. (Abyssos )
そして、底知れぬ所に投げ込み、入口を閉じてその上に封印し、千年の期間が終るまで、諸国民を惑わすことがないようにしておいた。その後、しばらくの間だけ解放されることになっていた。 (Abyssos )
Vântîrton'n khurmongboia han a mathâk paia, a khâra, kum isâng ahek mâka chu namtinngei a huong khâi loina rangin a kalrap zoi. Masuole chu ama hah chomolte rangin mojôk ngêt nîng atih. (Abyssos )
そして、彼らを惑わした悪魔は、火と硫黄との池に投げ込まれた。そこには、獣もにせ預言者もいて、彼らは世々限りなく日夜、苦しめられるのである。 (aiōn , Limnē Pyr )
Hanchu Diabol, anni ngei huongpu, hah sarâng le dêipu dikloi an lei vôrpaina mei le kât dîla han an vôrpai zoia; male anni ngei hah tuonsôt tuonsôtin sûn le jân dûkphenêng bitin om an tih. (aiōn , Limnē Pyr )
海はその中にいる死人を出し、死も黄泉もその中にいる死人を出し、そして、おのおのそのしわざに応じて、さばきを受けた。 (Hadēs )
Hanchu tuikhanglien han asûnga mithi omngei hah ahong mojôk paia. Thina le mithi khuon an sûnga mithi omngei hah an hong mojôk ngei sa. Male anrêngin an sin lei tho dungjûiin an roijêkin an om zoi. (Hadēs )
それから、死も黄泉も火の池に投げ込まれた。この火の池が第二の死である。 (Hadēs , Limnē Pyr )
Hanchu thina le mithi khuo ngei hah meidîla vôrpaiin an om zoi. (Hi meidîl hih thi inikna ani.) (Hadēs , Limnē Pyr )
このいのちの書に名がしるされていない者はみな、火の池に投げ込まれた。 (Limnē Pyr )
Tukhom ringna lekhabua an rimingngei mizieka omloipu ngei kai chu meidîla han an vôrpai ngei zoi. (Limnē Pyr )
しかし、おくびょうな者、信じない者、忌むべき者、人殺し、姦淫を行う者、まじないをする者、偶像を拝む者、すべて偽りを言う者には、火と硫黄の燃えている池が、彼らの受くべき報いである。これが第二の死である」。 (Limnē Pyr )
Aniatachu mithâidôpngei, iemomloingei, pinkuohurngei, mithatngei, inditnasaloi thongei, dôichôingei, mirmil biekngei, le milakngei murdi—omna rang mun chu mei le Kât kângna dîl hah ani, maha thi inikna ani.” (Limnē Pyr )
夜は、もはやない。あかりも太陽の光も、いらない。主なる神が彼らを照し、そして、彼らは世々限りなく支配する。 (aiōn )
Jân om khâi nonia, male châtingei aninônchu nisavâr khom nâng khâi noni ngei, Pumapa Pathien hah an vâr nîng a ta, male tuonsôt tuonsôtin rêngngei anghan roijêk an tih zoi. (aiōn )
地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。〕 ()
地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。〕 ()
地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。 ()