Aionian Verses

子らと娘らとは皆立って彼を慰めようとしたが、彼は慰められるのを拒んで言った、「いや、わたしは嘆きながら陰府に下って、わが子のもとへ行こう」。こうして父は彼のために泣いた。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
ヤコブは言った、「わたしの子はあなたがたと共に下って行ってはならない。彼の兄は死に、ただひとり彼が残っているのだから。もしあなたがたの行く道で彼が災に会えば、あなたがたは、しらがのわたしを悲しんで陰府に下らせるであろう」。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
もしおまえたちがこの子をもわたしから取って行って、彼が災に会えば、おまえたちは、しらがのわたしを悲しんで陰府に下らせるであろう』。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
この子供がわれわれと一緒にいないのを見たら、父は死ぬでしょう。そうすればしもべらは、あなたのしもべであるしらがの父を悲しんで陰府に下らせることになるでしょう。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
しかし、主が新しい事をされ、地が口を開いて、これらの人々と、それに属する者とを、ことごとくのみつくして、生きながら陰府に下らせられるならば、あなたがたはこれらの人々が、主を侮ったのであることを知らなければならない」。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
すなわち、彼らと、彼らに属するものは、皆生きながら陰府に下り、地はその上を閉じふさいで、彼らは会衆のうちから、断ち滅ぼされた。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
わたしの怒りによって、火は燃えいで、陰府の深みにまで燃え行き、地とその産物とを焼きつくし、山々の基を燃やすであろう。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
主は殺し、また生かし、陰府にくだし、また上げられる。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
陰府の綱はわたしをとりかこみ、死のわなはわたしに、たち向かった。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
それゆえ、あなたの知恵にしたがって事を行い、彼のしらがを安らかに陰府に下らせてはならない。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
しかし彼を罪のない者としてはならない。あなたは知恵のある人であるから、彼になすべき事を知っている。あなたは彼のしらがを血に染めて陰府に下らせなければならない」。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
雲が消えて、なくなるように、陰府に下る者は上がって来ることがない。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
それは天よりも高い、あなたは何をなしうるか。それは陰府よりも深い、あなたは何を知りうるか。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
どうぞ、わたしを陰府にかくし、あなたの怒りのやむまで、潜ませ、わたしのために時を定めて、わたしを覚えてください。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
わたしがもし陰府をわたしの家として望み、暗やみに寝床をのべ、 (Sheol h7585)
(parallel missing)
これは下って陰府の関門にいたり、われわれは共にちりに下るであろうか」。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
その日をさいわいに過ごし、安らかに陰府にくだる。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
ひでりと熱さは雪水を奪い去る、陰府が罪を犯した者に対するも、これと同様だ。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
神の前では陰府も裸である。滅びの穴もおおい隠すものはない。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
死においては、あなたを覚えるものはなく、陰府においては、だれがあなたをほめたたえることができましょうか。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
悪しき者、また神を忘れるもろもろの国民は陰府へ去って行く。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
あなたはわたしを陰府に捨ておかれず、あなたの聖者に墓を見させられないからである。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
陰府の綱は、わたしを囲み、死のわなは、わたしに立ちむかいました。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
主よ、あなたはわたしの魂を陰府からひきあげ、墓に下る者のうちから、わたしを生き返らせてくださいました。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
主よ、わたしはあなたに呼ばわります、わたしをはずかしめないでください。悪しき者に恥をうけさせ、彼らに声をあげさせずに陰府に行かせてください。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
彼らは陰府に定められた羊のように死が彼らを牧するであろう。彼らはまっすぐに墓に下り、そのかたちは消えうせ、陰府が彼らのすまいとなるであろう。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
しかし神はわたしを受けられるゆえ、わたしの魂を陰府の力からあがなわれる。 (セラ) (Sheol h7585)
(parallel missing)
どうぞ、死を彼らに臨ませ、生きたままで陰府に下らせ、恐れをもって彼らを墓に去らせてください。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
わたしに示されたあなたのいつくしみは大きく、わが魂を陰府の深い所から助け出されたからです。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
わたしの魂は悩みに満ち、わたしのいのちは陰府に近づきます。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
だれか生きて死を見ず、その魂を陰府の力から救いうるものがあるでしょうか。 (セラ) (Sheol h7585)
(parallel missing)
死の綱がわたしを取り巻き、陰府の苦しみがわたしを捕えた。わたしは悩みと悲しみにあった。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
われ天にのぼるとも汝かしこにいまし われわが榻を陰府にまうくるとも 観よなんぢ彼處にいます (Sheol h7585)
(parallel missing)
人が岩を裂いて地の上に打ち砕くように、彼らの骨は陰府の口にまき散らされるでしょう。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
陰府のように、彼らを生きたままで、のみ尽し、健やかな者を、墓に下る者のようにしよう。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
その足は死に下り、その歩みは陰府の道におもむく。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
その家は陰府へ行く道であって、死のへやへ下って行く。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
しかしその人は、死の影がそこにあることを知らず、彼女の客は陰府の深みにおることを知らない。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
陰府と滅びとは主の目の前にあり、人の心はなおさらである。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
知恵ある人の道は上って命に至る、こうしてその人は下にある陰府を離れる。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
もし、むちで彼を打つならば、その命を陰府から救うことができる。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
陰府と滅びとは飽くことなく、人の目もまた飽くことがない。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
即ち陰府姙まざる胎水に満されざる地 足りといはざる火これたり (Sheol h7585)
(parallel missing)
すべてあなたの手のなしうる事は、力をつくしてなせ。あなたの行く陰府には、わざも、計略も、知識も、知恵もないからである。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
わたしをあなたの心に置いて印のようにし、あなたの腕に置いて印のようにしてください。愛は死のように強く、ねたみは墓のように残酷だからです。そのきらめきは火のきらめき、最もはげしい炎です。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
また陰府はその欲望を大きくし、その口を限りなく開き、エルサレムの貴族、そのもろもろの民、その群集およびそのうちの喜びたのしめる者はみなその中に落ちこむ。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
「あなたの神、主に一つのしるしを求めよ、陰府のように深い所に、あるいは天のように高い所に求めよ」。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
下の陰府はあなたのために動いて、あなたの来るのを迎え、地のもろもろの指導者たちの亡霊をあなたのために起し、国々のもろもろの王をその王座から立ちあがらせる。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
あなたの栄華とあなたの琴の音は陰府に落ちてしまった。うじはあなたの下に敷かれ、みみずはあなたをおおっている。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
しかしあなたは陰府に落され、穴の奥底に入れられる。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
あなたがたは言った、「われわれは死と契約をなし、陰府と協定を結んだ。みなぎりあふれる災の過ぎる時にも、それはわれわれに来ない。われわれはうそを避け所となし、偽りをもって身をかくしたからである」。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
その時あなたがたが死とたてた契約は取り消され、陰府と結んだ協定は行われない。みなぎりあふれる災の過ぎるとき、あなたがたはこれによって打ち倒される。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
わたしは言った、わたしはわが一生のまっ盛りに、去らなければならない。わたしは陰府の門に閉ざされて、わが残りの年を失わなければならない。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
陰府は、あなたに感謝することはできない。死はあなたをさんびすることはできない。墓にくだる者は、あなたのまことを望むことはできない。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
あなたは、におい油を携えてモレクに行き、多くのかおり物をささげた。またあなたの使者を遠くにつかわし、陰府の深い所にまでつかわした。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
主なる神はこう言われる、これが陰府に下る日にわたしが淵をこれがために悲しませ、その川々をせきとめるので、大水はとどまる。わたしはレバノンを、これがために嘆かせ、野のすべての木を、これがために衰えさせる。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
わたしがこれを穴に下る者と共に陰府に落す時、もろもろの国民をその落ちる響きのために、打ち震えさせる。そしてエデンのすべての木、レバノンのすぐれて美しいもの、すべて水に潤うものは、下の国で慰められる。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
彼らもこれと共に陰府に下り、つるぎで殺された者のところに至る。まことにもろもろの国民のうちで、その陰に住んだ者も滅びる。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
勇士の首領はその助け手と共に、陰府の中から彼らに言う、『割礼を受けない者、つるぎに殺された者は下って伏している』と。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
彼らは昔の倒れた勇士と共に伏さない。これらの勇士は、武具を持って陰府に下り、つるぎをまくらとし、その盾は骨の上にある。これは勇士の恐れが、生ける者の地にあったからである。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
わたしは彼らを陰府の力から、あがなうことがあろうか。彼らを死から、あがなうことがあろうか。死よ、おまえの災はどこにあるのか。陰府よ、おまえの滅びはどこにあるのか。あわれみは、わたしの目から隠されている。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
たとい彼らは陰府に掘り下っても、わたしの手はこれをそこから引き出す。たとい彼らは天によじのぼっても、わたしはそこからこれを引きおろす。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
言った、「わたしは悩みのうちから主に呼ばわると、主はわたしに答えられた。わたしが陰府の腹の中から叫ぶと、あなたはわたしの声を聞かれた。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
また、酒は欺くものだ。高ぶる者は定まりがない。彼の欲は陰府のように広い。彼は死のようであって、飽くことなく、万国をおのれに集め、万民をおのれのものとしてつどわせる」。 (Sheol h7585)
(parallel missing)
しかし、わたしはあなたがたに言う。兄弟に対して怒る者は、だれでも裁判を受けねばならない。兄弟にむかって愚か者と言う者は、議会に引きわたされるであろう。また、ばか者と言う者は、地獄の火に投げ込まれるであろう。 (Geenna g1067)
But I say to you that every one who becomes angry with his brother shall be answerable to the magistrate; that whoever says to his brother 'Raca,' shall be answerable to the Sanhedrin; and that whoever says, 'You fool!' shall be liable to the Gehenna of Fire. (Geenna g1067)
もしあなたの右の目が罪を犯させるなら、それを抜き出して捨てなさい。五体の一部を失っても、全身が地獄に投げ入れられない方が、あなたにとって益である。 (Geenna g1067)
If therefore your eye, even the right eye, is a snare to you, tear it out and away with it; it is better for you that one member should be destroyed rather than that your whole body should be thrown into Gehenna. (Geenna g1067)
もしあなたの右の手が罪を犯させるなら、それを切って捨てなさい。五体の一部を失っても、全身が地獄に落ち込まない方が、あなたにとって益である。 (Geenna g1067)
And if your right hand is a snare to you, cut it off and away with it; it is better for you that one member should be destroyed rather than that your whole body should go into Gehenna. (Geenna g1067)
また、からだを殺しても、魂を殺すことのできない者どもを恐れるな。むしろ、からだも魂も地獄で滅ぼす力のあるかたを恐れなさい。 (Geenna g1067)
"And do not fear those who kill the body, but cannot kill the soul; but rather fear him who is able to destroy both soul and body in Gehenna. (Geenna g1067)
ああ、カペナウムよ、おまえは天にまで上げられようとでもいうのか。黄泉にまで落されるであろう。おまえの中でなされた力あるわざが、もしソドムでなされたなら、その町は今日までも残っていたであろう。 (Hadēs g86)
And thou, Capernaum, shalt thou be exalted even to Heaven? Even to Hades shalt thou descend. For had the mighty works been done in Sodom which have been done in thee, it would have remained until now. (Hadēs g86)
また人の子に対して言い逆らう者は、ゆるされるであろう。しかし、聖霊に対して言い逆らう者は、この世でも、きたるべき世でも、ゆるされることはない。 (aiōn g165)
And whoever shall speak against the Son of Man may obtain forgiveness; but whoever speaks against the Holy Spirit, neither in this nor in the coming age shall he obtain forgiveness." (aiōn g165)
また、いばらの中にまかれたものとは、御言を聞くが、世の心づかいと富の惑わしとが御言をふさぐので、実を結ばなくなる人のことである。 (aiōn g165)
He who has received the seed among the thorns is the man who hears the Message, but the cares of the present age and the delusions of riches quite stifle the Message, and it becomes unfruitful. (aiōn g165)
それをまいた敵は悪魔である。収穫とは世の終りのことで、刈る者は御使たちである。 (aiōn g165)
The enemy who sows the darnel is the Devil; the harvest is the Close of the Age; the reapers are the angels. (aiōn g165)
だから、毒麦が集められて火で焼かれるように、世の終りにもそのとおりになるであろう。 (aiōn g165)
As then the darnel is collected together and burnt up with fire, so will it be at the Close of the Age. (aiōn g165)
世の終りにも、そのとおりになるであろう。すなわち、御使たちがきて、義人のうちから悪人をえり分け、 (aiōn g165)
So will it be at the Close of the Age. The angels will go forth and separate the wicked from among the righteous, (aiōn g165)
そこで、わたしもあなたに言う。あなたはペテロである。そして、わたしはこの岩の上にわたしの教会を建てよう。黄泉の力もそれに打ち勝つことはない。 (Hadēs g86)
And I declare to you that you are Peter, and that upon this Rock I will build my Church, and the might of Hades shall not triumph over it. (Hadēs g86)
もしあなたの片手または片足が、罪を犯させるなら、それを切って捨てなさい。両手、両足がそろったままで、永遠の火に投げ込まれるよりは、片手、片足になって命に入る方がよい。 (aiōnios g166)
If your hand or your foot is causing you to fall into sin, cut it off and away with it. It is better for you to enter into Life crippled in hand or foot than to remain in possession of two sound hands or feet but be thrown into the fire of the Ages. (aiōnios g166)
もしあなたの片目が罪を犯させるなら、それを抜き出して捨てなさい。両眼がそろったままで地獄の火に投げ入れられるよりは、片目になって命に入る方がよい。 (Geenna g1067)
And if your eye is causing you to fall into sin, tear it out and away with it; it is better for you to enter into Life with only one eye, than to remain in possession of two eyes but be thrown into the Gehenna of fire. (Geenna g1067)
すると、ひとりの人がイエスに近寄ってきて言った、「先生、永遠の生命を得るためには、どんなよいことをしたらいいでしょうか」。 (aiōnios g166)
"Teacher," said one man, coming up to Him, "what that is good shall I do in order to win the Life of the Ages?" (aiōnios g166)
おおよそ、わたしの名のために、家、兄弟、姉妹、父、母、子、もしくは畑を捨てた者は、その幾倍もを受け、また永遠の生命を受けつぐであろう。 (aiōnios g166)
And whoever has forsaken houses, or brothers or sisters, or father or mother, or children or lands, for my sake, shall receive many times as much and shall have as his inheritance the Life of the Ages. (aiōnios g166)
そして、道のかたわらに一本のいちじくの木があるのを見て、そこに行かれたが、ただ葉のほかは何も見当らなかった。そこでその木にむかって、「今から後いつまでも、おまえには実がならないように」と言われた。すると、いちじくの木はたちまち枯れた。 (aiōn g165)
and seeing a fig-tree on the road-side He went up to it, but found nothing on it but leaves. "On you," He said, "no fruit shall ever again grow." And immediately the fig-tree withered away. (aiōn g165)
偽善な律法学者、パリサイ人たちよ。あなたがたは、わざわいである。あなたがたはひとりの改宗者をつくるために、海と陸とを巡り歩く。そして、つくったなら、彼を自分より倍もひどい地獄の子にする。 (Geenna g1067)
"Alas for you, Scribes and Pharisees, hypocrites, for you scour sea and land in order to win one convert--and when he is gained, you make him twice as much a son of Gehenna as yourselves. (Geenna g1067)
へびよ、まむしの子らよ、どうして地獄の刑罰をのがれることができようか。 (Geenna g1067)
O serpents, O vipers' brood, how are you to escape condemnation to Gehenna? (Geenna g1067)
またオリブ山ですわっておられると、弟子たちが、ひそかにみもとにきて言った、「どうぞお話しください。いつ、そんなことが起るのでしょうか。あなたがまたおいでになる時や、世の終りには、どんな前兆がありますか」。 (aiōn g165)
Afterwards He was on the Mount of Olives and was seated there when the disciples came to Him, apart from the others, and said, "Tell us when this will be; and what will be the sign of your Coming and of the Close of the Age?" (aiōn g165)
かくてまた左にをる者どもに言はん「詛はれたる者よ、我を離れて惡魔とその使らとのために備へられたる永遠の火に入れ。 (aiōnios g166)
"Then will He say to those at His left, "'Begone from me, with the curse resting upon you, into the Fire of the Ages, which has been prepared for the Devil and his angels. (aiōnios g166)
かくて、これらの者は去りて永遠の刑罰にいり、正しき者は永遠の生命に入らん』 (aiōnios g166)
"And these shall go away into the Punishment of the Ages, but the righteous into the Life of the Ages." (aiōnios g166)
わが汝らに命ぜし凡ての事を守るべきを教へよ。視よ、我は世の終まで常に汝らと偕に在るなり』 (aiōn g165)
and teach them to obey every command which I have given you. And remember, I am with you always, day by day, until the Close of the Age." (aiōn g165)
しかし、聖霊をけがす者は、いつまでもゆるされず、永遠の罪に定められる」。 (aiōn g165, aiōnios g166)
but whoever blasphemes against the Holy Spirit, he remains for ever unabsolved: he is guilty of a sin of the Ages." (aiōn g165, aiōnios g166)
世の心づかいと、富の惑わしと、その他いろいろな欲とがはいってきて、御言をふさぐので、実を結ばなくなる。 (aiōn g165)
but worldly cares and the deceitfulness of wealth and the excessive pursuit of other objects come in and stifle the Message, and it becomes unfruitful. (aiōn g165)
もし、あなたの片手が罪を犯させるなら、それを切り捨てなさい。両手がそろったままで地獄の消えない火の中に落ち込むよりは、かたわになって命に入る方がよい。〔 (Geenna g1067)
If your hand should cause you to sin, cut it off: it would be better for you to enter into Life maimed, than remain in possession of both your hands and go away into Gehenna, into the fire which cannot be put out. (Geenna g1067)
もし、あなたの片足が罪を犯させるなら、それを切り捨てなさい。両足がそろったままで地獄に投げ入れられるよりは、片足で命に入る方がよい。〔 (Geenna g1067)
Or if your foot should cause you to sin, cut it off: it would be better for you to enter into Life crippled, than remain in possession of both your feet and be thrown into Gehenna. (Geenna g1067)
もし、あなたの片目が罪を犯させるなら、それを抜き出しなさい。両眼がそろったままで地獄に投げ入れられるよりは、片目になって神の国に入る方がよい。 (Geenna g1067)
Or if your eye should cause you to sin, tear it out. It would be better for you to enter into the Kingdom of God half-blind than remain in possession of two eyes and be thrown into Gehenna, (Geenna g1067)
イエスが道に出て行かれると、ひとりの人が走り寄り、みまえにひざまずいて尋ねた、「よき師よ、永遠の生命を受けるために、何をしたらよいでしょうか」。 (aiōnios g166)
As He went out to resume His journey, there came a man running up to Him, who knelt at His feet and asked, "Good Rabbi, what am I to do in order to inherit the Life of the Ages?" (aiōnios g166)
必ずその百倍を受ける。すなわち、今この時代では家、兄弟、姉妹、母、子および畑を迫害と共に受け、また、きたるべき世では永遠の生命を受ける。 (aiōn g165, aiōnios g166)
but will receive a hundred times as much now in this present life--houses, brothers, sisters, mothers, children, lands--and persecution with them--and in the coming age the Life of the Ages. (aiōn g165, aiōnios g166)
そこで、イエスはその木にむかって、「今から後いつまでも、おまえの実を食べる者がないように」と言われた。弟子たちはこれを聞いていた。 (aiōn g165)
and He said to the tree, "Let no one ever again eat fruit from thee!" And His disciples heard this. (aiōn g165)
彼はとこしえにヤコブの家を支配し、その支配は限りなく続くでしょう」。 (aiōn g165)
and He will be King over the House of Jacob for the Ages, and of His Kingdom there will be no end." (aiōn g165)
わたしたちの父祖アブラハムとその子孫とをとこしえにあわれむと約束なさったとおりに」。 (aiōn g165)
In fulfillment of His promises to our forefathers--For Abraham and his posterity for ever." (aiōn g165)
古くから、聖なる預言者たちの口によってお語りになったように、 (aiōn g165)
As He has spoken from all time by the lips of His holy Prophets-- (aiōn g165)
悪霊どもは、底知れぬ所に落ちて行くことを自分たちにお命じにならぬようにと、イエスに願いつづけた。 (Abyssos g12)
and they besought Him not to command them to be gone into the Bottomless Pit. (Abyssos g12)
ああ、カペナウムよ、おまえは天にまで上げられようとでもいうのか。黄泉にまで落されるであろう。 (Hadēs g86)
And thou, Capernaum, shalt thou be lifted high as Heaven? Thou shalt be driven down as low as Hades. (Hadēs g86)
するとそこへ、ある律法学者が現れ、イエスを試みようとして言った、「先生、何をしたら永遠の生命が受けられましょうか」。 (aiōnios g166)
Then an expounder of the Law stood up to test Him with a question. "Rabbi," he asked, "what shall I do to inherit the Life of the Ages?" (aiōnios g166)
恐るべき者がだれであるか、教えてあげよう。殺したあとで、更に地獄に投げ込む権威のあるかたを恐れなさい。そうだ、あなたがたに言っておくが、そのかたを恐れなさい。 (Geenna g1067)
I will warn you whom to fear: fear him who after killing has power to throw into Gehenna: yes, I say to you, fear him. (Geenna g1067)
ところが主人は、この不正な家令の利口なやり方をほめた。この世の子らはその時代に対しては、光の子らよりも利口である。 (aiōn g165)
"And the master praised the dishonest steward for his shrewdness; for, in relation to their own contemporaries, the men of this age are shrewder than the sons of Light. (aiōn g165)
またあなたがたに言うが、不正の富を用いてでも、自分のために友だちをつくるがよい。そうすれば、富が無くなった場合、あなたがたを永遠のすまいに迎えてくれるであろう。 (aiōnios g166)
"But I charge you, so to use the wealth which is ever tempting to dishonesty as to win friends who, when it fails, shall welcome you to the tents that never perish. (aiōnios g166)
そして黄泉にいて苦しみながら、目をあげると、アブラハムとそのふところにいるラザロとが、はるかに見えた。 (Hadēs g86)
And in Hades, being in torment, he looked and saw Abraham in the far distance, and Lazarus resting in his arms. (Hadēs g86)
また、ある役人がイエスに尋ねた、「よき師よ、何をしたら永遠の生命が受けられましょうか」。 (aiōnios g166)
The question was put to Him by a Ruler: "Good Rabbi, what shall I do to inherit the Life of the Ages?" (aiōnios g166)
必ずこの時代ではその幾倍もを受け、また、きたるべき世では永遠の生命を受けるのである」。 (aiōn g165, aiōnios g166)
who shall not certainly receive many times as much in this life, and in the age that is coming the Life of the Ages." (aiōn g165, aiōnios g166)
イエスは彼らに言われた、「この世の子らは、めとったり、とついだりするが、 (aiōn g165)
"The men of this age," replied Jesus, "marry, and the women are given in marriage. (aiōn g165)
かの世にはいって死人からの復活にあずかるにふさわしい者たちは、めとったり、とついだりすることはない。 (aiōn g165)
But as for those who shall have been deemed worthy to find a place in that other age and in the Resurrection from among the dead, the men do not marry and the women are not given in marriage. (aiōn g165)
それは彼を信じる者が、すべて永遠の命を得るためである」。 (aiōnios g166)
in order that every one who trusts in Him may have the Life of the Ages." (aiōnios g166)
神はそのひとり子を賜わったほどに、この世を愛して下さった。それは御子を信じる者がひとりも滅びないで、永遠の命を得るためである。 (aiōnios g166)
For so greatly did God love the world that He gave His only Son, that every one who trusts in Him may not perish but may have the Life of Ages. (aiōnios g166)
御子を信じる者は永遠の命をもつ。御子に従わない者は、命にあずかることがないばかりか、神の怒りがその上にとどまるのである」。 (aiōnios g166)
He who believes in the Son has the Life of the Ages; he who disobeys the Son will not enter into Life, but God's anger remains upon him. (aiōnios g166)
しかし、わたしが与える水を飲む者は、いつまでも、かわくことがないばかりか、わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠の命に至る水が、わきあがるであろう」。 (aiōn g165, aiōnios g166)
but whoever drinks any of the water that I shall give him will never, never thirst. But the water that I shall give him will become a fountain within him of water springing up for the Life of the Ages." (aiōn g165, aiōnios g166)
刈る者は報酬を受けて、永遠の命に至る実を集めている。まく者も刈る者も、共々に喜ぶためである。 (aiōnios g166)
The reaper gets pay and gathers in a crop in preparation for the Life of the Ages, that so the sower and the reapers may rejoice together. (aiōnios g166)
よくよくあなたがたに言っておく。わたしの言葉を聞いて、わたしをつかわされたかたを信じる者は、永遠の命を受け、またさばかれることがなく、死から命に移っているのである。 (aiōnios g166)
"In most solemn truth I tell you that he who listens to my teaching and believes Him who sent me, has the Life of the Ages, and does not come under judgement, but has passed over out of death into Life. (aiōnios g166)
あなたがたは、聖書の中に永遠の命があると思って調べているが、この聖書は、わたしについてあかしをするものである。 (aiōnios g166)
"You search the Scriptures, because you suppose that in them you will find the Life of the Ages; and it is those Scriptures that yield testimony concerning me; (aiōnios g166)
朽ちる食物のためではなく、永遠の命に至る朽ちない食物のために働くがよい。これは人の子があなたがたに与えるものである。父なる神は、人の子にそれをゆだねられたのである」。 (aiōnios g166)
Bestow your pains not on the food which perishes, but on the food that remains unto the Life of the Ages--that food which will be the Son of Man's gift to you; for on Him the Father, God, has set His seal." (aiōnios g166)
わたしの父のみこころは、子を見て信じる者が、ことごとく永遠の命を得ることなのである。そして、わたしはその人々を終りの日によみがえらせるであろう」。 (aiōnios g166)
For this is my Father's will, that every one who fixes his gaze on the Son of God and believes in Him should have the Life of the Ages, and I will raise him to life on the last day." (aiōnios g166)
よくよくあなたがたに言っておく。信じる者には永遠の命がある。 (aiōnios g166)
"In most solemn truth I tell you that he who believes has the Life of the Ages. (aiōnios g166)
わたしは天から下ってきた生きたパンである。それを食べる者は、いつまでも生きるであろう。わたしが与えるパンは、世の命のために与えるわたしの肉である」。 (aiōn g165)
I am the living bread come down out of Heaven. If a man eats this bread, he shall live for ever. Moreover the bread which I will give is my flesh given for the life of the world." (aiōn g165)
わたしの肉を食べ、わたしの血を飲む者には、永遠の命があり、わたしはその人を終りの日によみがえらせるであろう。 (aiōnios g166)
He who eats my flesh and drinks my blood has the Life of the Ages, and I will raise him up on the last day. (aiōnios g166)
天から下ってきたパンは、先祖たちが食べたが死んでしまったようなものではない。このパンを食べる者は、いつまでも生きるであろう」。 (aiōn g165)
This is the bread which came down out of Heaven; it is unlike that which your forefathers ate--for they ate and yet died. He who eats this bread shall live for ever." (aiōn g165)
シモン・ペテロが答えた、「主よ、わたしたちは、だれのところに行きましょう。永遠の命の言をもっているのはあなたです。 (aiōnios g166)
"Master," replied Simon Peter, "to whom shall we go? Your teachings tell us of the Life of the Ages. (aiōnios g166)
そして、奴隷はいつまでも家にいる者ではない。しかし、子はいつまでもいる。 (aiōn g165)
Now a slave does not remain permanently in his master's house, but a son does. (aiōn g165)
よくよく言っておく。もし人がわたしの言葉を守るならば、その人はいつまでも死を見ることがないであろう」。 (aiōn g165)
In most solemn truth I tell you that if any one shall have obeyed my teaching he shall in no case ever see death." (aiōn g165)
ユダヤ人たちが言った、「あなたが悪霊に取りつかれていることが、今わかった。アブラハムは死に、預言者たちも死んでいる。それだのに、あなたは、わたしの言葉を守る者はいつまでも死を味わうことがないであろうと、言われる。 (aiōn g165)
"Now," exclaimed the Jews, "we know that you are possessed by a demon. Abraham died, and so did the Prophets, and yet you say, 'If any one shall have obeyed my teaching, he shall in no case ever taste death.' (aiōn g165)
生れつき盲であった者の目をあけた人があるということは、世界が始まって以来、聞いたことがありません。 (aiōn g165)
From the beginning of the world such a thing was never heard of as that any one should open the eyes of a man blind from his birth. (aiōn g165)
わたしは、彼らに永遠の命を与える。だから、彼らはいつまでも滅びることがなく、また、彼らをわたしの手から奪い去る者はない。 (aiōn g165, aiōnios g166)
I give them the Life of the Ages, and they shall never, never perish, nor shall any one wrest them from my hand. (aiōn g165, aiōnios g166)
また、生きていて、わたしを信じる者は、いつまでも死なない。あなたはこれを信じるか」。 (aiōn g165)
and every one who is living and is a believer in me shall never, never die. Do you believe this?" (aiōn g165)
自分の命を愛する者はそれを失い、この世で自分の命を憎む者は、それを保って永遠の命に至るであろう。 (aiōnios g166)
He who holds his life dear, is destroying it; and he who makes his life of no account in this world shall keep it to the Life of the Ages. (aiōnios g166)
すると群衆はイエスにむかって言った、「わたしたちは律法によって、キリストはいつまでも生きておいでになるのだ、と聞いていました。それだのに、どうして人の子は上げられねばならないと、言われるのですか。その人の子とは、だれのことですか」。 (aiōn g165)
The crowd answered Him, "We have heard out of the Law that the Christ remains for ever. In what sense do you say that the Son of Man must be lifted up? Who is that Son of Man?" (aiōn g165)
わたしは、この命令が永遠の命であることを知っている。それゆえに、わたしが語っていることは、わたしの父がわたしに仰せになったことを、そのまま語っているのである」。 (aiōnios g166)
And I know that His command is the Life of the Ages. What therefore I speak, I speak just as the Father has bidden me." (aiōnios g166)
ペテロはイエスに言った、「わたしの足を決して洗わないで下さい」。イエスは彼に答えられた、「もしわたしがあなたの足を洗わないなら、あなたはわたしとなんの係わりもなくなる」。 (aiōn g165)
"Never, while the world lasts," said Peter, "shall you wash my feet." "If I do not wash you," replied Jesus, "you have no share with me." (aiōn g165)
わたしは父にお願いしよう。そうすれば、父は別に助け主を送って、いつまでもあなたがたと共におらせて下さるであろう。 (aiōn g165)
And I will ask the Father, and He will give you another Advocate to be for ever with you--the Spirit of truth. (aiōn g165)
あなたは、子に賜わったすべての者に、永遠の命を授けさせるため、万民を支配する権威を子にお与えになったのですから。 (aiōnios g166)
even as Thou hast given Him authority over all mankind, so that on all whom Thou hast given Him He may bestow the Life of the Ages. (aiōnios g166)
永遠の命とは、唯一の、まことの神でいますあなたと、また、あなたがつかわされたイエス・キリストとを知ることであります。 (aiōnios g166)
And in this consists the Life of the Ages--in knowing Thee the only true God and Jesus Christ whom Thou hast sent. (aiōnios g166)
あなたは、わたしの魂を黄泉に捨ておくことをせず、あなたの聖者が朽ち果てるのを、お許しにならないであろう。 (Hadēs g86)
For Thou wilt not leave me in the Unseen World forsaken, nor give up Thy holy One to undergo decay. (Hadēs g86)
キリストの復活をあらかじめ知って、『彼は黄泉に捨ておかれることがなく、またその肉体が朽ち果てることもない』と語ったのである。 (Hadēs g86)
with prophetic foresight he spoke of the resurrection of the Christ, to the effect that He was not left forsaken in the Unseen World, nor did His body undergo decay. (Hadēs g86)
このイエスは、神が聖なる預言者たちの口をとおして、昔から預言しておられた万物更新の時まで、天にとどめておかれねばならなかった。 (aiōn g165)
Heaven must receive Him until those times of which God has spoken from the earliest ages through the lips of His holy Prophets--the times of the reconstitution of all things. (aiōn g165)
パウロとバルナバとは大胆に語った、「神の言は、まず、あなたがたに語り伝えられなければならなかった。しかし、あなたがたはそれを退け、自分自身を永遠の命にふさわしからぬ者にしてしまったから、さあ、わたしたちはこれから方向をかえて、異邦人たちの方に行くのだ。 (aiōnios g166)
Then, throwing off all reserve, Paul and Barnabas said, "We were bound to proclaim God's Message to you first. But since you spurn it and judge yourselves to be unworthy of the Life of the Ages--well, we turn to the Gentiles. (aiōnios g166)
異邦人たちはこれを聞いてよろこび、主の御言をほめたたえてやまなかった。そして、永遠の命にあずかるように定められていた者は、みな信じた。 (aiōnios g166)
The Gentiles listened with delight and extolled the Lord's Message; and all who were pre-destined to the Life of the Ages believed. (aiōnios g166)
世の初めからこれらの事を知らせておられる主が、こう仰せになった』。 (aiōn g165)
Says the Lord, who has been making these things known from ages long past.' (aiōn g165)
神の見えない性質、すなわち、神の永遠の力と神性とは、天地創造このかた、被造物において知られていて、明らかに認められるからである。したがって、彼らには弁解の余地がない。 (aïdios g126)
For, from the very creation of the world, His invisible perfections--namely His eternal power and divine nature--have been rendered intelligible and clearly visible by His works, so that these men are without excuse. (aïdios g126)
彼らは神の真理を変えて虚偽とし、創造者の代りに被造物を拝み、これに仕えたのである。創造者こそ永遠にほむべきものである、アァメン。 (aiōn g165)
For they had bartered the reality of God for what is unreal, and had offered divine honours and religious service to created things, rather than to the Creator--He who is for ever blessed. Amen. (aiōn g165)
すなわち、一方では、耐え忍んで善を行って、光栄とほまれと朽ちぬものとを求める人に、永遠のいのちが与えられ、 (aiōnios g166)
to those on the one hand who, by lives of persistent right-doing, are striving for glory, honour and immortality, the Life of the Ages; (aiōnios g166)
それは、罪が死によって支配するに至ったように、恵みもまた義によって支配し、わたしたちの主イエス・キリストにより、永遠のいのちを得させるためである。 (aiōnios g166)
in order that as sin has exercised kingly sway in inflicting death, so grace, too, may exercise kingly sway in bestowing a righteousness which results in the Life of the Ages through Jesus Christ our Lord. (aiōnios g166)
しかし今や、あなたがたは罪から解放されて神に仕え、きよきに至る実を結んでいる。その終極は永遠のいのちである。 (aiōnios g166)
But now that you have been set free from the tyranny of Sin, and have become the bondservants of God, you have your reward in being made holy, and you have the Life of the Ages as the final result. (aiōnios g166)
罪の支払う報酬は死である。しかし神の賜物は、わたしたちの主キリスト・イエスにおける永遠のいのちである。 (aiōnios g166)
For the wages paid by Sin are death; but God's free gift is the Life of the Ages bestowed upon us in Christ Jesus our Lord. (aiōnios g166)
また父祖たちも彼らのものであり、肉によればキリストもまた彼らから出られたのである。万物の上にいます神は、永遠にほむべきかな、アァメン。 (aiōn g165)
To them the Patriarchs belong, and from them in respect of His human lineage came the Christ, who is exalted above all, God blessed throughout the Ages. Amen. (aiōn g165)
これキリストを引下さんとするなり『また「たれか底なき所に下らん」と言ふなかれ』と。是キリストを死人の中より引上げんとするなり。 (Abyssos g12)
"nor 'Who shall go down into the abyss?'" --that is, to bring Christ up again from the grave. (Abyssos g12)
すなわち、神はすべての人をあわれむために、すべての人を不従順のなかに閉じ込めたのである。 (eleēsē g1653)
For God has locked up all in the prison of unbelief, that upon all alike He may have mercy. (eleēsē g1653)
万物は、神からいで、神によって成り、神に帰するのである。栄光がとこしえに神にあるように、アァメン。 (aiōn g165)
For the universe owes its origin to Him, was created by Him, and has its aim and purpose in Him. To Him be the glory throughout the Ages! Amen. (aiōn g165)
あなたがたは、この世と妥協してはならない。むしろ、心を新たにすることによって、造りかえられ、何が神の御旨であるか、何が善であって、神に喜ばれ、かつ全きことであるかを、わきまえ知るべきである。 (aiōn g165)
And do not follow the customs of the present age, but be transformed by the entire renewal of your minds, so that you may learn by experience what God's will is--that will which is good and beautiful and perfect. (aiōn g165)
願わくは、わたしの福音とイエス・キリストの宣教とにより、かつ、長き世々にわたって、 (aiōnios g166)
To Him who has it in His power to make you strong, as declared in the Good News which I am spreading, and the proclamation concerning Jesus Christ, in harmony with the unveiling of the Truth which in the periods of past Ages remained unuttered, (aiōnios g166)
隠されていたが、今やあらわされ、預言の書をとおして、永遠の神の命令に従い、信仰の従順に至らせるために、もろもろの国人に告げ知らされた奥義の啓示によって、あなたがたを力づけることのできるかた、 (aiōnios g166)
but has now been brought fully to light, and by the command of the God of the Ages has been made known by the writings of the Prophets among all the Gentiles to win them to obedience to the faith-- (aiōnios g166)
すなわち、唯一の知恵深き神に、イエス・キリストにより、栄光が永遠より永遠にあるように、アァメン。 (aiōn g165)
to God, the only wise, through Jesus Christ, even to Him be the glory through all the Ages! Amen. (aiōn g165)
知者はどこにいるか。学者はどこにいるか。この世の論者はどこにいるか。神はこの世の知恵を、愚かにされたではないか。 (aiōn g165)
Where is your wise man? Where your expounder of the Law? Where your investigator of the questions of this present age? Has not God shown the world's wisdom to be utter foolishness? (aiōn g165)
しかしわたしたちは、円熟している者の間では、知恵を語る。この知恵は、この世の者の知恵ではなく、この世の滅び行く支配者たちの知恵でもない。 (aiōn g165)
Yet when we are among mature believers we do speak words of wisdom; a wisdom not belonging, however, to the present age nor to the leaders of the present age who are soon to pass away. (aiōn g165)
むしろ、わたしたちが語るのは、隠された奥義としての神の知恵である。それは神が、わたしたちの受ける栄光のために、世の始まらぬ先から、あらかじめ定めておかれたものである。 (aiōn g165)
But in dealing with truths hitherto kept secret we speak of God's wisdom--that hidden wisdom which, before the world began, God pre-destined, so that it should result in glory to us; (aiōn g165)
この世の支配者たちのうちで、この知恵を知っていた者は、ひとりもいなかった。もし知っていたなら、栄光の主を十字架につけはしなかったであろう。 (aiōn g165)
a wisdom which not one of the leaders of the present age possesses, for if they had possessed it, they would never have crucified the Lord of glory. (aiōn g165)
だれも自分を欺いてはならない。もしあなたがたのうちに、自分がこの世の知者だと思う人がいるなら、その人は知者になるために愚かになるがよい。 (aiōn g165)
Let no one deceive himself. If any man imagines that he is wise, compared with the rest of you, with the wisdom of the present age, let him become "foolish" so that he may be wise. (aiōn g165)
だから、もし食物がわたしの兄弟をつまずかせるなら、兄弟をつまずかせないために、わたしは永久に、断じて肉を食べることはしない。 (aiōn g165)
Therefore if what I eat causes my brother to fall, never again to the end of my days will I touch any kind of animal food, for fear I should cause my brother to fall. (aiōn g165)
これらの事が彼らに起ったのは、他に対する警告としてであって、それが書かれたのは、世の終りに臨んでいるわたしたちに対する訓戒のためである。 (aiōn g165)
All this kept happening to them with a figurative meaning; but it was put on record by way of admonition to us upon whom the ends of the Ages have come. (aiōn g165)
「死は勝利にのまれてしまった。死よ、おまえの勝利は、どこにあるのか。死よ、おまえのとげは、どこにあるのか」。 (Hadēs g86)
"Where, O death, is thy victory? Where, O death, is thy sting?" (Hadēs g86)
彼らの場合、この世の神が不信の者たちの思いをくらませて、神のかたちであるキリストの栄光の福音の輝きを、見えなくしているのである。 (aiōn g165)
in whom the god of this present age has blinded their unbelieving minds so as to shut out the sunshine of the Good News of the glory of the Christ, who is the image of God. (aiōn g165)
なぜなら、このしばらくの軽い患難は働いて、永遠の重い栄光を、あふれるばかりにわたしたちに得させるからである。 (aiōnios g166)
For this our light and transitory burden of suffering is achieving for us a preponderating, yes, a vastly preponderating, and eternal weight of glory; (aiōnios g166)
わたしたちは、見えるものにではなく、見えないものに目を注ぐ。見えるものは一時的であり、見えないものは永遠につづくのである。 (aiōnios g166)
while we look not at things seen, but things unseen; for things seen are temporary, but things unseen are eternal. (aiōnios g166)
わたしたちの住んでいる地上の幕屋がこわれると、神からいただく建物、すなわち天にある、人の手によらない永遠の家が備えてあることを、わたしたちは知っている。 (aiōnios g166)
For we know that if this poor tent, our earthly house, is taken down, we have in Heaven a building which God has provided, a house not built by human hands, but eternal. (aiōnios g166)
「彼は貧しい人たちに散らして与えた。その義は永遠に続くであろう」と書いてあるとおりである。 (aiōn g165)
As it is written, "He has scattered abroad, he has given to the poor, his almsgiving remains for ever." (aiōn g165)
永遠にほむべき、主イエス・キリストの父なる神は、わたしが偽りを言っていないことを、ご存じである。 (aiōn g165)
The God and Father of our Lord Jesus Christ--He who is blessed throughout the Ages--knows that I am speaking the truth. (aiōn g165)
キリストは、わたしたちの父なる神の御旨に従い、わたしたちを今の悪の世から救い出そうとして、ご自身をわたしたちの罪のためにささげられたのである。 (aiōn g165)
who gave Himself to suffer for our sins in order to rescue us from the present wicked age in accordance with the will of our God and Father. (aiōn g165)
栄光が世々限りなく神にあるように、アァメン。 (aiōn g165)
To Him be the glory to the Ages of the Ages! Amen. (aiōn g165)
すなわち、自分の肉にまく者は、肉から滅びを刈り取り、霊にまく者は、霊から永遠のいのちを刈り取るであろう。 (aiōnios g166)
He who sows in the field of his lower nature, will from that nature reap destruction; but he who sows to serve the Spirit will from the Spirit reap the Life of the Ages. (aiōnios g166)
彼を、すべての支配、権威、権力、権勢の上におき、また、この世ばかりでなくきたるべき世においても唱えられる、あらゆる名の上におかれたのである。 (aiōn g165)
high above all other government and authority and power and dominion, and every title of sovereignty used either in this Age or in the Age to come. (aiōn g165)
かつてはそれらの中で、この世のならわしに従い、空中の権をもつ君、すなわち、不従順の子らの中に今も働いている霊に従って、歩いていたのである。 (aiōn g165)
which were once habitual to you while you walked in the ways of this world and obeyed the Prince of the powers of the air, the spirits that are now at work in the hearts of the sons of disobedience--to you God has given Life. (aiōn g165)
それは、キリスト・イエスにあってわたしたちに賜わった慈愛による神の恵みの絶大な富を、きたるべき世々に示すためであった。 (aiōn g165)
in order that, by His goodness to us in Christ Jesus, He might display in the Ages to come the transcendent riches of His grace. (aiōn g165)
更にまた、万物の造り主である神の中に世々隠されていた奥義にあずかる務がどんなものであるかを、明らかに示すためである。 (aiōn g165)
and to show all men in a clear light what my stewardship is. It is the stewardship of the truth which from all the Ages lay concealed in the mind of God, the Creator of all things-- (aiōn g165)
わたしたちの主キリスト・イエスにあって実現された神の永遠の目的にそうものである。 (aiōn g165)
Such was the eternal purpose which He had formed in Christ Jesus our Lord, (aiōn g165)
教会により、また、キリスト・イエスによって、栄光が世々限りなくあるように、アァメン。 (aiōn g165)
to Him be the glory in the Church and in Christ Jesus to all generations, world without end! Amen. (aiōn g165)
わたしたちの戦いは、血肉に対するものではなく、もろもろの支配と、権威と、やみの世の主権者、また天上にいる悪の霊に対する戦いである。 (aiōn g165)
For ours is not a conflict with mere flesh and blood, but with the despotisms, the empires, the forces that control and govern this dark world--the spiritual hosts of evil arrayed against us in the heavenly warfare. (aiōn g165)
わたしたちの父なる神に、栄光が世々限りなくあるように、アァメン。 (aiōn g165)
And to our God and Father be the glory throughout the Ages of the Ages! Amen. (aiōn g165)
その言の奥義は、代々にわたってこの世から隠されていたが、今や神の聖徒たちに明らかにされたのである。 (aiōn g165)
the truth which has been kept secret from all ages and generations, but has now been revealed to His people, (aiōn g165)
そして、彼らは主のみ顔とその力の栄光から退けられて、永遠の滅びに至る刑罰を受けるであろう。 (aiōnios g166)
They will pay the penalty of eternal destruction, being banished from the presence of the Lord and from His glorious majesty, (aiōnios g166)
どうか、わたしたちの主イエス・キリストご自身と、わたしたちを愛し、恵みをもって永遠の慰めと確かな望みとを賜わるわたしたちの父なる神とが、 (aiōnios g166)
And may our Lord Jesus Christ Himself--and God our Father who has loved us and has given us in His grace eternal consolation and a bright hope-- (aiōnios g166)
しかし、わたしがあわれみをこうむったのは、キリスト・イエスが、まずわたしに対して限りない寛容を示し、そして、わたしが今後、彼を信じて永遠のいのちを受ける者の模範となるためである。 (aiōnios g166)
But mercy was shown me in order that in me as the foremost of sinners Christ Jesus might display the fulness of His long-suffering patience as an example to encourage those who would afterwards be resting their faith on Him with a view to the Life of the Ages. (aiōnios g166)
世々の支配者、不朽にして見えざる唯一の神に、世々限りなく、ほまれと栄光とがあるように、アァメン。 (aiōn g165)
Now to the immortal and invisible King of the Ages, who alone is God, be honour and glory to the Ages of the Ages! Amen. (aiōn g165)
信仰の戦いをりっぱに戦いぬいて、永遠のいのちを獲得しなさい。あなたは、そのために召され、多くの証人の前で、りっぱなあかしをしたのである。 (aiōnios g166)
Exert all your strength in the honourable struggle for the faith; lay hold of the Life of the Ages, to which you were called, when you made your noble profession of faith before many witnesses. (aiōnios g166)
神はただひとり不死を保ち、近づきがたい光の中に住み、人間の中でだれも見た者がなく、見ることもできないかたである。ほまれと永遠の支配とが、神にあるように、アァメン。 (aiōnios g166)
who alone possesses immortality, dwelling in unapproachable light, and whom no man has seen or can see. To Him be eternal honour and power! Amen. (aiōnios g166)
この世で富んでいる者たちに、命じなさい。高慢にならず、たよりにならない富に望みをおかず、むしろ、わたしたちにすべての物を豊かに備えて楽しませて下さる神に、のぞみをおくように、 (aiōn g165)
Impress on those who are rich in the present age that they must not be haughty nor set their hopes on riches--that unstable foundation--but on God who provides us richly with all things for our enjoyment. (aiōn g165)
神はわたしたちを救い、聖なる招きをもって召して下さったのであるが、それは、わたしたちのわざによるのではなく、神ご自身の計画に基き、また、永遠の昔にキリスト・イエスにあってわたしたちに賜わっていた恵み、 (aiōnios g166)
For He saved us and called us with a holy call, not in accordance with our desserts, but in accordance with His own purpose and the free grace which He bestowed on us in Christ Jesus before the commencement of the Ages, (aiōnios g166)
それだから、わたしは選ばれた人たちのために、いっさいのことを耐え忍ぶのである。それは、彼らもキリスト・イエスによる救を受け、また、それと共に永遠の栄光を受けるためである。 (aiōnios g166)
For this reason I endure all things for the sake of God's own people; so that they also may obtain salvation--even the salvation which is in Christ Jesus--and with it eternal glory. (aiōnios g166)
デマスはこの世を愛し、わたしを捨ててテサロニケに行ってしまい、クレスケンスはガラテヤに、テトスはダルマテヤに行った。 (aiōn g165)
For Demas has deserted me--loving, as he does, the present age--and has gone to Thessalonica; Crescens has gone to Galatia, and Titus to Dalmatia. (aiōn g165)
主はわたしを、すべての悪のわざから助け出し、天にある御国に救い入れて下さるであろう。栄光が永遠から永遠にわたって主にあるように、アァメン。 (aiōn g165)
The Lord will deliver me from every cruel attack and will keep me safe in preparation for His heavenly Kingdom. To Him be the glory until the Ages of the Ages! Amen. (aiōn g165)
偽りのない神が永遠の昔に約束された永遠のいのちの望みに基くのである。 (aiōnios g166)
in hope of the Life of the Ages which God, who is never false to His word, promised before the commencement of the Ages. (aiōnios g166)
そして、わたしたちを導き、不信心とこの世の情欲とを捨てて、慎み深く、正しく、信心深くこの世で生活し、 (aiōn g165)
training us to renounce ungodliness and all the pleasures of this world, and to live sober, upright, and pious lives at the present time, (aiōn g165)
これは、わたしたちが、キリストの恵みによって義とされ、永遠のいのちを望むことによって、御国をつぐ者となるためである。 (aiōnios g166)
in order that having been declared righteous through His grace we might become heirs to the Life of the Ages in fulfilment of our hopes. (aiōnios g166)
彼がしばらくの間あなたから離れていたのは、あなたが彼をいつまでも留めておくためであったかも知れない。 (aiōnios g166)
For perhaps it was for this reason he was parted from you for a time, that you might receive him back wholly and for ever yours; (aiōnios g166)
この終りの時には、御子によって、わたしたちに語られたのである。神は御子を万物の相続者と定め、また、御子によって、もろもろの世界を造られた。 (aiōn g165)
has at the end of these days spoken to us through a Son, who is the pre-destined Lord of the universe, and through whom He made the Ages. (aiōn g165)
御子については、「神よ、あなたの御座は、世々限りなく続き、あなたの支配のつえは、公平のつえである。 (aiōn g165)
But of His Son, He says, "Thy throne, O God, is for ever and for ever, and the sceptre of Thy Kingdom is a sceptre of absolute justice. (aiōn g165)
また、ほかの箇所でこう言われている、「あなたこそは、永遠に、メルキゼデクに等しい祭司である」。 (aiōn g165)
as also in another passage He says, "Thou art a priest for ever, belonging to the order of Melchizedek." (aiōn g165)
そして、全き者とされたので、彼に従順であるすべての人に対して、永遠の救の源となり、 (aiōnios g166)
and so, having been made perfect, He became to all who obey Him the source and giver of eternal salvation. (aiōnios g166)
洗いごとについての教と按手、死人の復活と永遠のさばき、などの基本の教をくりかえし学ぶことをやめようではないか。 (aiōnios g166)
or of teaching about ceremonial washings, the laying on of hands, the resurrection of the dead, and the last judgement. (aiōnios g166)
また、神の良きみ言葉と、きたるべき世の力とを味わった者たちが、 (aiōn g165)
and have realized how good the word of God is and how mighty are the powers of the coming Age, and then fell away-- (aiōn g165)
その幕の内に、イエスは、永遠にメルキゼデクに等しい大祭司として、わたしたちのためにさきがけとなって、はいられたのである。 (aiōn g165)
where Jesus has entered as a forerunner on our behalf, having become, like Melchizedek, a High Priest for ever. (aiōn g165)
それについては、聖書に「あなたこそは、永遠に、メルキゼデクに等しい祭司である」とあかしされている。 (aiōn g165)
For the words are in evidence, "Thou art a priest for ever, belonging to the order of Melchizedek." (aiōn g165)
この人の場合は、次のような誓いをもってされたのである。すなわち、彼について、こう言われている、「主は誓われたが、心を変えることをされなかった。あなたこそは、永遠に祭司である」。 (aiōn g165)
for these men hold office without any oath having been taken, but He holds it attested by an oath from Him who said to Him, "The Lord has sworn and will not recall His words, Thou art a Priest for ever" -- (aiōn g165)
しかし彼は、永遠にいますかたであるので、変らない祭司の務を持ちつづけておられるのである。 (aiōn g165)
but He, because He continues for ever, has a priesthood which does not pass to any successor. (aiōn g165)
律法は、弱さを身に負う人間を立てて大祭司とするが、律法の後にきた誓いの御言は、永遠に全うされた御子を立てて、大祭司としたのである。 (aiōn g165)
For the Law constitutes men High Priests--men with all their infirmity--but the utterance of the oath, which came later than the Law, constitutes High Priest a Son who has been made for ever perfect. (aiōn g165)
かつ、やぎと子牛との血によらず、ご自身の血によって、一度だけ聖所にはいられ、それによって永遠のあがないを全うされたのである。 (aiōnios g166)
and once for all entered the Holy place, taking with Him not the blood of goats and calves, but His own blood, and thus procuring eternal redemption for us. (aiōnios g166)
永遠の聖霊によって、ご自身を傷なき者として神にささげられたキリストの血は、なおさら、わたしたちの良心をきよめて死んだわざを取り除き、生ける神に仕える者としないであろうか。 (aiōnios g166)
how much more certainly shall the blood of Christ, who strengthened by the eternal Spirit offered Himself to God, free from blemish, purify your consciences from lifeless works for you to serve the ever-living God? (aiōnios g166)
それだから、キリストは新しい契約の仲保者なのである。それは、彼が初めの契約のもとで犯した罪過をあがなうために死なれた結果、召された者たちが、約束された永遠の国を受け継ぐためにほかならない。 (aiōnios g166)
And because of this He is the negotiator of a new Covenant, in order that, since a life has been given in atonement for the offences committed under the first Covenant, those who have been called may receive the eternal inheritance which has been promised to them. (aiōnios g166)
もしそうだとすれば、世の初めから、たびたび苦難を受けねばならなかったであろう。しかし事実、ご自身をいけにえとしてささげて罪を取り除くために、世の終りに、一度だけ現れたのである。 (aiōn g165)
In that case Christ would have needed to suffer many times, from the creation of the world onwards; but as a matter of fact He has appeared once for all, at the Close of the Ages, in order to do away with sin by the sacrifice of Himself. (aiōn g165)
信仰によって、わたしたちは、この世界が神の言葉で造られたのであり、したがって、見えるものは現れているものから出てきたのでないことを、悟るのである。 (aiōn g165)
Through faith we understand that the worlds came into being, and still exist, at the command of God, so that what is seen does not owe its existence to that which is visible. (aiōn g165)
イエス・キリストは、きのうも、きょうも、いつまでも変ることがない。 (aiōn g165)
Jesus Christ is the same yesterday and to-day--yes, and to the ages to come. (aiōn g165)
永遠の契約の血による羊の大牧者、わたしたちの主イエスを、死人の中から引き上げられた平和の神が、 (aiōnios g166)
Now may God who gives peace, and brought Jesus, our Lord, up again from among the dead--even Him who, by virtue of the blood of the eternal Covenant, is the great Shepherd of the sheep-- (aiōnios g166)
イエス・キリストによって、みこころにかなうことをわたしたちにして下さり、あなたがたが御旨を行うために、すべての良きものを備えて下さるようにこい願う。栄光が、世々限りなく神にあるように、アァメン。 (aiōn g165)
fully equip you with every grace that you may need for the doing of His will, producing in us that which will truly please Him through Jesus Christ. To Him be the glory to the Ages of the Ages! Amen. (aiōn g165)
舌は火である。不義の世界である。舌は、わたしたちの器官の一つとしてそなえられたものであるが、全身を汚し、生存の車輪を燃やし、自らは地獄の火で焼かれる。 (Geenna g1067)
And the tongue is a fire. That world of iniquity, the tongue, is placed within us spotting and soiling our whole nature, and setting the whole round of our lives on fire, being itself set on fire by Gehenna. (Geenna g1067)
あなたがたが新たに生れたのは、朽ちる種からではなく、朽ちない種から、すなわち、神の変ることのない生ける御言によったのである。 (aiōn g165)
For you have been begotten again by God's ever-living and enduring word from a germ not of perishable, but of imperishable life. (aiōn g165)
しかし、主の言葉は、とこしえに残る」。これが、あなたがたに宣べ伝えられた御言葉である。 (aiōn g165)
But the word of the Lord remains for ever." And that means the Message which has been proclaimed among you in the Good News. (aiōn g165)
語る者は、神の御言を語る者にふさわしく語り、奉仕する者は、神から賜わる力による者にふさわしく奉仕すべきである。それは、すべてのことにおいてイエス・キリストによって、神があがめられるためである。栄光と力とが世々限りなく、彼にあるように、アァメン。 (aiōn g165)
If any one preaches, let it be as uttering God's truth; if any one renders a service to others, let it be in the strength which God supplies; so that in everything glory may be given to God in the name of Jesus Christ, to whom belong the glory and the might to the Ages of the Ages. Amen. (aiōn g165)
あなたがたをキリストにある永遠の栄光に招き入れて下さったあふるる恵みの神は、しばらくの苦しみの後、あなたがたをいやし、強め、力づけ、不動のものとして下さるであろう。 (aiōnios g166)
And God, the giver of all grace, who has called you to share His eternal glory, through Christ, after you have suffered for a short time, will Himself make you perfect, firm, and strong. (aiōnios g166)
どうか、力が世々限りなく、神にあるように、アァメン。 (aiōn g165)
To Him be all power unto the Ages of the Ages! Amen. (aiōn g165)
こうして、わたしたちの主また救主イエス・キリストの永遠の国に入る恵みが、あなたがたに豊かに与えられるからである。 (aiōnios g166)
And so a triumphant admission into the eternal Kingdom of our Lord and Saviour Jesus Christ will be freely granted to you. (aiōnios g166)
神は、罪を犯した御使たちを許しておかないで、彼らを下界におとしいれ、さばきの時まで暗やみの穴に閉じ込めておかれた。 (Tartaroō g5020)
For God did not spare angels when they had sinned, but hurling them down to Tartarus consigned them to caves of darkness, keeping them in readiness for judgement. (Tartaroō g5020)
そして、わたしたちの主また救主イエス・キリストの恵みと知識とにおいて、ますます豊かになりなさい。栄光が、今も、また永遠の日に至るまでも、主にあるように、アァメン。 (aiōn g165)
But be always growing in the grace and knowledge of our Lord and Saviour Jesus Christ. To Him be all glory, both now and to the day of Eternity! (aiōn g165)
このいのちが現れたので、この永遠のいのちをわたしたちは見て、そのあかしをし、かつ、あなたがたに告げ知らせるのである。この永遠のいのちは、父と共にいましたが、今やわたしたちに現れたものである (aiōnios g166)
the Life was manifested, and we have seen and bear witness, and we declare unto you the Life of the Ages which was with the Father and was manifested to us-- (aiōnios g166)
世と世の欲とは過ぎ去る。しかし、神の御旨を行う者は、永遠にながらえる。 (aiōn g165)
And the world, with its cravings, is passing away, but he who does God's will continues for ever. (aiōn g165)
これが、彼自らわたしたちに約束された約束であって、すなわち、永遠のいのちである。 (aiōnios g166)
And this is the promise which He Himself has given us--the Life of the Ages. (aiōnios g166)
あなたがたが知っているとおり、すべて兄弟を憎む者は人殺しであり、人殺しはすべて、そのうちに永遠のいのちをとどめてはいない。 (aiōnios g166)
Every one who hates his brother man is a murderer; and you know that no murderer has the Life of the Ages continuing in him. (aiōnios g166)
そのあかしとは、神が永遠のいのちをわたしたちに賜わり、かつ、そのいのちが御子のうちにあるということである。 (aiōnios g166)
And that testimony is to the effect that God has given us the Life of the Ages, and that this Life is in His Son. (aiōnios g166)
これらのことをあなたがたに書きおくったのは、神の子の御名を信じるあなたがたに、永遠のいのちを持っていることを、悟らせるためである。 (aiōnios g166)
I write all this to you in order that you who believe in the Son of God may know for certain that you already have the Life of the Ages. (aiōnios g166)
さらに、神の子がきて、真実なかたを知る知力をわたしたちに授けて下さったことも、知っている。そして、わたしたちは、真実なかたにおり、御子イエス・キリストにおるのである。このかたは真実な神であり、永遠のいのちである。 (aiōnios g166)
And we know that the Son of God has come, and has given us understanding so that we know the true One, and are in union with the true One--that is, we are in union with His Son Jesus Christ. He is the true God and the Life of the Ages. (aiōnios g166)
それは、わたしたちのうちにあり、また永遠に共にあるべき真理によるのである。 (aiōn g165)
for the sake of the truth which is continually in our hearts and will be with us for ever. (aiōn g165)
主は、自分たちの地位を守ろうとはせず、そのおるべき所を捨て去った御使たちを、大いなる日のさばきのために、永久にしばりつけたまま、暗やみの中に閉じ込めておかれた。 (aïdios g126)
And angels--those who did not keep the position originally assigned to them, but deserted their own proper abode--He reserves in everlasting bonds, in darkness, in preparation for the judgement of the great day. (aïdios g126)
ソドム、ゴモラも、まわりの町々も、同様であって、同じように淫行にふけり、不自然な肉欲に走ったので、永遠の火の刑罰を受け、人々の見せしめにされている。 (aiōnios g166)
So also Sodom and Gomorrah--and the neighboring towns in the same manner--having been guilty of gross fornication and having gone astray in pursuit of unnatural vice, are now before us as a specimen of the fire of the Ages in the punishment which they are undergoing. (aiōnios g166)
自分の恥をあわにして出す海の荒波、さまよう星である。彼らには、まっくらなやみが永久に用意されている。 (aiōn g165)
wild waves of the sea, foaming out their own shame; wandering stars, for whom is reserved dense darkness of age-long duration. (aiōn g165)
神の愛の中に自らを保ち、永遠のいのちを目あてとして、わたしたちの主イエス・キリストのあわれみを待ち望みなさい。 (aiōnios g166)
must keep yourselves safe in the love of God, waiting for the mercy of our Lord Jesus Christ which will result in the Life of the Ages. (aiōnios g166)
すなわち、わたしたちの救主なる唯一の神に、栄光、大能、力、権威が、わたしたちの主イエス・キリストによって、世々の初めにも、今も、また、世々限りなく、あるように、アァメン。 (aiōn g165)
to the only God our Saviour--through Jesus Christ our Lord, be ascribed glory, majesty, might, and authority, as it was before all time, is now, and shall be to all the Ages! Amen. (aiōn g165)
わたしたちを、その父なる神のために、御国の民とし、祭司として下さったかたに、世々限りなく栄光と権力とがあるように、アァメン。 (aiōn g165)
and has formed us into a Kingdom, to be priests to God, His Father--to Him be ascribed the glory and the power until the Ages of the Ages. Amen. (aiōn g165)
また、生きている者である。わたしは死んだことはあるが、見よ、世々限りなく生きている者である。そして、死と黄泉とのかぎを持っている。 (aiōn g165, Hadēs g86)
I died; but I am now alive until the Ages of the Ages, and I have the keys of the gates of Death and of Hades! (aiōn g165, Hadēs g86)
これらの生き物が、御座にいまし、かつ、世々限りなく生きておられるかたに、栄光とほまれとを帰し、また、感謝をささげている時、 (aiōn g165)
And whenever the living creatures give glory and honor and thanks to Him who is seated on the throne, and lives until the Ages of the Ages, (aiōn g165)
二十四人の長老は、御座にいますかたのみまえにひれ伏し、世々限りなく生きておられるかたを拝み、彼らの冠を御座のまえに、投げ出して言った、 (aiōn g165)
the twenty-four Elders fall down before Him who sits on the throne and worship Him who lives until the Ages of the Ages, and they cast their wreaths down in front of the throne, (aiōn g165)
またわたしは、天と地、地の下と海の中にあるすべての造られたもの、そして、それらの中にあるすべてのものの言う声を聞いた、「御座にいますかたと小羊とに、さんびと、ほまれと、栄光と、権力とが、世々限りなくあるように」。 (aiōn g165)
And as for every created thing in Heaven and on earth and under the earth and on the sea, and everything that was in any of these, I heard them say, "To Him who is seated on the throne, And to the Lamb, Be ascribed all blessing and honor And glory and might, Until the Ages of the Ages!" (aiōn g165)
そこで見ていると、見よ、青白い馬が出てきた。そして、それに乗っている者の名は「死」と言い、それに黄泉が従っていた。彼らには、地の四分の一を支配する権威、および、つるぎと、ききんと、死と、地の獣らとによって人を殺す権威とが、与えられた。 (Hadēs g86)
I looked and a pale-colored horse appeared. Its rider's name was Death, and Hades came close behind him; and authority was given to them over the fourth part of the earth, to kill with the sword or with famine or pestilence or by means of the wild beasts of the earth. (Hadēs g86)
「アァメン、さんび、栄光、知恵、感謝、ほまれ、力、勢いが、世々限りなく、われらの神にあるように、アァメン」。 (aiōn g165)
"Even so!" they cried: "The blessing and the glory and the wisdom and the thanks and the honor and the power and the might are to be ascribed to our God, until the Ages of the Ages! Even so!" (aiōn g165)
第五の御使が、ラッパを吹き鳴らした。するとわたしは、一つの星が天から地に落ちて来るのを見た。この星に、底知れぬ所の穴を開くかぎが与えられた。 (Abyssos g12)
The fifth angel blew his trumpet; and I saw a Star which had fallen from Heaven to the earth; and to him was given the key of the depths of the bottomless pit, (Abyssos g12)
そして、この底知れぬ所の穴が開かれた。すると、その穴から煙が大きな炉の煙のように立ちのぼり、その穴の煙で、太陽も空気も暗くなった。 (Abyssos g12)
and he opened the depths of the bottomless pit. And smoke came up out of the pit resembling the smoke of a vast furnace, so that the sun was darkened, and the air also, by reason of the smoke of the pit. (Abyssos g12)
彼らは、底知れぬ所の使を王にいただいており、その名をヘブル語でアバドンと言い、ギリシヤ語ではアポルオンと言う。 (Abyssos g12)
The locusts had a king over them--the angel of the bottomless pit, whose name in Hebrew is 'Abaddon,' while in the Greek he is called 'Apollyon.' (Abyssos g12)
天とその中にあるもの、地とその中にあるもの、海とその中にあるものを造り、世々限りなく生きておられるかたをさして誓った、「もう時がない。 (aiōn g165)
And in the name of Him who lives until the Ages of the Ages, the Creator of Heaven and all that is in it, of the earth and all that is in it, and of the sea and all that is in it, he solemnly declared, (aiōn g165)
そして、彼らがそのあかしを終えると、底知れぬ所からのぼって来る獣が、彼らと戦って打ち勝ち、彼らを殺す。 (Abyssos g12)
"And when they have fully delivered their testimony, the Wild Beast which is to rise out of the bottomless pit will make war upon them and overcome them and kill them. (Abyssos g12)
第七の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、大きな声々が天に起って言った、「この世の国は、われらの主とそのキリストとの国となった。主は世々限りなく支配なさるであろう」。 (aiōn g165)
The seventh angel blew his trumpet; and there followed loud voices in Heaven which said, "The sovereignty of the world now belongs to our Lord and His Christ; and He will be King until the Ages of the Ages." (aiōn g165)
わたしは、もうひとりの御使が中空を飛ぶのを見た。彼は地に住む者、すなわち、あらゆる国民、部族、国語、民族に宣べ伝えるために、永遠の福音をたずさえてきて、 (aiōnios g166)
And I saw another angel flying across the sky, carrying the Good News of the Ages to tell to every nation, tribe, language and people, among those who live on the earth. (aiōnios g166)
その苦しみの煙は世々限りなく立ちのぼり、そして、獣とその像とを拝む者、また、だれでもその名の刻印を受けている者は、昼も夜も休みが得られない。 (aiōn g165)
And the smoke of their torment goes up until the Ages of the Ages; and the worshipers of the Wild Beast and his statue have no rest day or night, nor has any one who receives the mark of his name. (aiōn g165)
そして、四つの生き物の一つが、世々限りなく生きておられる神の激しい怒りの満ちた七つの金の鉢を、七人の御使に渡した。 (aiōn g165)
And one of the four living creatures gave the seven angels seven bowls of gold, full of the anger of God who lives until the Ages of the Ages. (aiōn g165)
あなたの見た獣は、昔はいたが、今はおらず、そして、やがて底知れぬ所から上ってきて、ついには滅びに至るものである。地に住む者のうち、世の初めからいのちの書に名をしるされていない者たちは、この獣が、昔はいたが今はおらず、やがて来るのを見て、驚きあやしむであろう。 (Abyssos g12)
"The Wild Beast which you have seen was, and is not, and yet is destined to re-ascend, before long, out of the bottomless pit and go his way into perdition. And the inhabitants of the earth will be filled with amazement--all whose names are not in the Book of Life, having been recorded there ever since the creation of the world--when they see the Wild Beast: because he was, and is not, and yet is to come. (Abyssos g12)
再び声があって、「ハレルヤ、彼女が焼かれる火の煙は、世々限りなく立ちのぼる」と言った。 (aiōn g165)
And a second time they said, "Hallelujah! For her smoke ascends until the Ages of the Ages." (aiōn g165)
しかし、獣は捕えられ、また、この獣の前でしるしを行って、獣の刻印を受けた者とその像を拝む者とを惑わしたにせ預言者も、獣と共に捕えられた。そして、この両者とも、生きながら、硫黄の燃えている火の池に投げ込まれた。 (Limnē Pyr g3041 g4442)
who had done the miracles in his presence with which he had led astray those who had received the mark of the Wild Beast, and those who worshipped his statue. Both of them were thrown alive into the Lake of fire that was all ablaze with sulphur. (Limnē Pyr g3041 g4442)
またわたしが見ていると、ひとりの御使が、底知れぬ所のかぎと大きな鎖とを手に持って、天から降りてきた。 (Abyssos g12)
Then I saw an angel coming down from Heaven, having the key of the bottomless pit, and upon his arm he carried a great chain. (Abyssos g12)
そして、底知れぬ所に投げ込み、入口を閉じてその上に封印し、千年の期間が終るまで、諸国民を惑わすことがないようにしておいた。その後、しばらくの間だけ解放されることになっていた。 (Abyssos g12)
He closed the entrance and put a seal upon him in order that he might be unable to lead the nations astray any more until the thousand years were at an end. Afterwards he is to be set at liberty for a short time. (Abyssos g12)
そして、彼らを惑わした悪魔は、火と硫黄との池に投げ込まれた。そこには、獣もにせ預言者もいて、彼らは世々限りなく日夜、苦しめられるのである。 (aiōn g165, Limnē Pyr g3041 g4442)
and the Devil, who had been leading them astray, was thrown into the Lake of fire and sulphur where the Wild Beast and the false Prophet were, and day and night they will suffer torture until the Ages of the Ages. (aiōn g165, Limnē Pyr g3041 g4442)
海はその中にいる死人を出し、死も黄泉もその中にいる死人を出し、そして、おのおのそのしわざに応じて、さばきを受けた。 (Hadēs g86)
Then the sea yielded up the dead who were in it, Death and Hades yielded up the dead who were in them, and each man was judged in accordance with what his conduct had been. (Hadēs g86)
それから、死も黄泉も火の池に投げ込まれた。この火の池が第二の死である。 (Hadēs g86, Limnē Pyr g3041 g4442)
Then Death and Hades were thrown into the Lake of fire; this is the Second Death--the Lake of fire. (Hadēs g86, Limnē Pyr g3041 g4442)
このいのちの書に名がしるされていない者はみな、火の池に投げ込まれた。 (Limnē Pyr g3041 g4442)
And if any one's name was not found recorded in the Book of Life he was thrown into the Lake of fire. (Limnē Pyr g3041 g4442)
しかし、おくびょうな者、信じない者、忌むべき者、人殺し、姦淫を行う者、まじないをする者、偶像を拝む者、すべて偽りを言う者には、火と硫黄の燃えている池が、彼らの受くべき報いである。これが第二の死である」。 (Limnē Pyr g3041 g4442)
But as for cowards and the unfaithful, and the polluted, and murderers, fornicators, and those who practise magic or worship idols, and all liars--the portion allotted to them shall be in the Lake which burns with fire and sulphur. This is the Second Death." (Limnē Pyr g3041 g4442)
夜は、もはやない。あかりも太陽の光も、いらない。主なる神が彼らを照し、そして、彼らは世々限りなく支配する。 (aiōn g165)
And there will be no night there; and they have no need of lamplight or sunlight, for the Lord God will shine upon them, and they will be kings until the Ages of the Ages." (aiōn g165)
Questioned verse translations do not contain Aionian Glossary words, but may wrongly imply eternal or Hell
地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。〕 (questioned)
地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。〕 (questioned)
地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。 (questioned)

JKY > Aionian Verses: 264, Questioned: 3
EWN > Aionian Verses: 200