< マタイの福音書 5 >

1 イエスはこの群衆を見て、山に登り、座につかれると、弟子たちがみもとに近寄ってきた。
Kwathi ebona amaxuku wakhwela entabeni wahlala phansi. Abafundi bakhe beza kuye.
2 そこで、イエスは口を開き、彼らに教えて言われた。
Waseqalisa ukubafundisa esithi:
3 「こころの貧しい人たちは、さいわいである、天国は彼らのものである。
“Babusisiwe abampofu emoyeni ngoba umbuso wezulu ungowabo.
4 悲しんでいる人たちは、さいわいである、彼らは慰められるであろう。
Babusisiwe labo abakhalayo ngoba bazakududuzwa.
5 柔和な人たちは、さいわいである、彼らは地を受けつぐであろう。
Babusisiwe abathobekileyo ngoba bazakuba zindlalifa zomhlaba.
6 義に飢えかわいている人たちは、さいわいである、彼らは飽き足りるようになるであろう。
Babusisiwe labo abalambela labomela ukulunga ngoba bazakusuthiswa.
7 あわれみ深い人たちは、さいわいである、彼らはあわれみを受けるであろう。
Babusisiwe abalesihawu ngoba bazakuhawukelwa.
8 心の清い人たちは、さいわいである、彼らは神を見るであろう。
Babusisiwe abahlanzekileyo enhliziyweni ngoba bazabona uNkulunkulu.
9 平和をつくり出す人たちは、さいわいである、彼らは神の子と呼ばれるであろう。
Babusisiwe abagcina ukuthula ngoba bazathiwa ngamadodana kaNkulunkulu.
10 義のために迫害されてきた人たちは、さいわいである、天国は彼らのものである。
Babusisiwe abahlukunyezwayo ngenxa yokulunga, ngoba umbuso wezulu ungowabo.
11 わたしのために人々があなたがたをののしり、また迫害し、あなたがたに対し偽って様々の悪口を言う時には、あなたがたは、さいわいである。
Libusisiwe lina nxa abantu belithuka, belihlukumeza njalo beligcona ngobubi bonke ngenxa yami.
12 喜び、よろこべ、天においてあなたがたの受ける報いは大きい。あなたがたより前の預言者たちも、同じように迫害されたのである。
Thokozani lijabule ngoba mkhulu umvuzo wenu ezulwini, njengoba bahlukunyezwa ngaleyondlela abaphrofethi ababephambi kwenu.”
13 あなたがたは、地の塩である。もし塩のききめがなくなったら、何によってその味が取りもどされようか。もはや、なんの役にも立たず、ただ外に捨てられて、人々にふみつけられるだけである。
“Lina lilitswayi lomhlaba. Kodwa nxa itswayi lingalahlekelwa yibumunyu balo, lingavuselelwa njani na? Kaliselamsebenzi ngaphandle kokuthi lichithelwe phandle linyathelwe ngabantu.
14 あなたがたは、世の光である。山の上にある町は隠れることができない。
Lina liyikukhanya kwezwe. Idolobho elakhelwe entabeni kalisitheki.
15 また、あかりをつけて、それを枡の下におく者はいない。むしろ燭台の上において、家の中のすべてのものを照させるのである。
Njalo abantu kabalumathisi isibane basibeke ngaphansi kwesitsha. Kodwa basibeka phezu koluthi lwaso ukuze sikhanyisele bonke abasendlini.
16 そのように、あなたがたの光を人々の前に輝かし、そして、人々があなたがたのよいおこないを見て、天にいますあなたがたの父をあがめるようにしなさい。
Ngokunjalo, yenzani ukukhanya kwenu kukhanye phambi kwabantu ukuze babone izenzo zenu ezinhle baze badumise uYihlo osezulwini.”
17 わたしが律法や預言者を廃するためにきた、と思ってはならない。廃するためではなく、成就するためにきたのである。
“Lingacabangi ukuthi ngilande ukuzadiliza uMthetho kumbe abaPhrofethi. Kangilandanga ukuzediliza kodwa ukuzogcwalisisa.
18 よく言っておく。天地が滅び行くまでは、律法の一点、一画もすたることはなく、ことごとく全うされるのである。
Ngilitshela iqiniso ukuthi kuze kunyamalale izulu lomhlaba kakuyikususwa lutho eMthethweni, loba libadlana kumbe lichatshana elilotshiweyo, kuze kupheleliswe konke.
19 それだから、これらの最も小さいいましめの一つでも破り、またそうするように人に教えたりする者は、天国で最も小さい者と呼ばれるであろう。しかし、これをおこないまたそう教える者は、天国で大いなる者と呼ばれるであろう。
Loba ngubani owephula owodwa nje wale imilayo emincinyane, afundise abanye ukwenzanjalo uzathiwa mncinyane embusweni wezulu kodwa loba ngubani olandela njalo afundise imilayo le njengokuba, uzathiwa mkhulu embusweni wezulu.
20 わたしは言っておく。あなたがたの義が律法学者やパリサイ人の義にまさっていなければ、決して天国に、はいることはできない。
Ngakho ngiyalitshela ukuthi ngaphandle kokuthi ukulunga kwenu kwedlule okwabaFarisi labafundisi bomthetho, ngempela kalizukuwungena umbuso wezulu.”
21 昔の人々に『殺すな。殺す者は裁判を受けねばならない』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。
“Lezwa ukuthi kwathiwa kwabasendulo, ‘Ungabulali; lowo obulalayo uzakwahlulelwa.’
22 しかし、わたしはあなたがたに言う。兄弟に対して怒る者は、だれでも裁判を受けねばならない。兄弟にむかって愚か者と言う者は、議会に引きわたされるであろう。また、ばか者と言う者は、地獄の火に投げ込まれるであろう。 (Geenna g1067)
Kodwa ngilitshela ngithi loba ngubani ozondela umfowabo loba udadewabo uzakwahlulelwa emthethwandaba. Njalo lowo othi kumfowabo loba kudadewabo, ‘Raca,’ okutsho ukuthi ‘Silimandini,’ uzathonisiswa emphakathini. Njalo lowo othi, ‘Wena siwula!’ uzakuba sengozini yomlilo wesihogo. (Geenna g1067)
23 だから、祭壇に供え物をささげようとする場合、兄弟が自分に対して何かうらみをいだいていることを、そこで思い出したなら、
Ngakho-ke, nxa uletha isipho sakho e-alithareni ubusukhumbula ukuthi umfowenu kumbe udadewenu ulesikhwili lawe,
24 その供え物を祭壇の前に残しておき、まず行ってその兄弟と和解し、それから帰ってきて、供え物をささげることにしなさい。
tshiya khonapho isipho sakho phambi kwe-alithari. Qala uyebuyisana laye umfowenu kumbe udadewenu andubana ubuye uzonikela umnikelo wakho.
25 あなたを訴える者と一緒に道を行く時には、その途中で早く仲直りをしなさい。そうしないと、その訴える者はあなたを裁判官にわたし、裁判官は下役にわたし、そして、あなたは獄に入れられるであろう。
Phangisa uqedelane lalowo okumangalelayo lisahamba lisiya emthethwandaba funa akunikele kumahluleli ozakunikela kumlindijele ukuthi akuphosele entolongweni.
26 よくあなたに言っておく。最後の一コドラントを支払ってしまうまでは、決してそこから出てくることはできない。
Ngilitshela iqiniso, kawusoze uphume uze uhlawule kanye lohlamvana lokucina lwemali.”
27 『姦淫するな』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。
“Lezwa ukuthi kwathiwa, ‘Ungaphingi.’
28 しかし、わたしはあなたがたに言う。だれでも、情欲をいだいて女を見る者は、心の中ですでに姦淫をしたのである。
Kodwa ngilitshela ukuthi lowo okhangela owesifazane amfise usephinge laye enhliziyweni yakhe.
29 もしあなたの右の目が罪を犯させるなら、それを抜き出して捨てなさい。五体の一部を失っても、全身が地獄に投げ入れられない方が、あなたにとって益である。 (Geenna g1067)
Nxa ilihlo lakho lokunene likwenzisa isono, likopole, ulikhuphe ulilahlele khatshana. Kungcono kuwe ukuthi ulahlekelwe ngesisodwa isitho somzimba wakho kulokuthi umzimba wakho wonke uphoselwe esihogweni somlilo. (Geenna g1067)
30 もしあなたの右の手が罪を犯させるなら、それを切って捨てなさい。五体の一部を失っても、全身が地獄に落ち込まない方が、あなたにとって益である。 (Geenna g1067)
Njalo nxa isandla sakho sokunene sikwenzisa isono, siqume usiphosele khatshana. Kungcono kuwe ukuthi ulahlekelwe ngesisodwa isitho somzimba wakho kulokuthi umzimba wakho wonke uye esihogweni somlilo.” (Geenna g1067)
31 また『妻を出す者は離縁状を渡せ』と言われている。
“Kwathiwa, ‘Lowo owehlukana lomkakhe kamuphe incwadi yokuquma umtshado.’
32 しかし、わたしはあなたがたに言う。だれでも、不品行以外の理由で自分の妻を出す者は、姦淫を行わせるのである。また出された女をめとる者も、姦淫を行うのである。
Kodwa mina ngilitshela ngithi lowo ohlukana lomkakhe, ngaphandle kokuba ehlobongile, umenza afebe, njalo lowo othatha umfazi ohlukene lomkakhe uyaphinga.”
33 また昔の人々に『いつわり誓うな、誓ったことは、すべて主に対して果せ』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。
“Njalo selezwa ukuthi kwathiwa kwabendulo, ‘Ungephuli isifungo sakho kodwa gcwalisa izifungo zakho ozenzileyo eNkosini.’
34 しかし、わたしはあなたがたに言う。いっさい誓ってはならない。天をさして誓うな。そこは神の御座であるから。
Kodwa mina ngithi, lingafungi loba sokutheni, kumbe ngezulu ngoba liyisihlalo sobukhosi sikaNkulunkulu;
35 また地をさして誓うな。そこは神の足台であるから。またエルサレムをさして誓うな。それは『大王の都』であるから。
loba ngomhlaba ngoba uyisinyathelo sakhe loba ngeJerusalema ngoba lidolobho leNkosi enkulu.
36 また、自分の頭をさして誓うな。あなたは髪の毛一すじさえ、白くも黒くもすることができない。
Njalo ungafungi ngekhanda lakho ngoba ungeke wenze lalunye unwele lube mhlophe kumbe lube mnyama.
37 あなたがたの言葉は、ただ、しかり、しかり、否、否、であるべきだ。それ以上に出ることは、悪から来るのである。
Okumele likutsho yikuthi ‘Yebo’ kumbe ‘Hatshi’; okunye okungasilokhu kuvela komubi.”
38 『目には目を、歯には歯を』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。
“Selezwa ukuthi kwathiwa, ‘Ilihlo ngelihlo njalo izinyo ngezinyo.’
39 しかし、わたしはあなたがたに言う。悪人に手向かうな。もし、だれかがあなたの右の頬を打つなら、ほかの頬をも向けてやりなさい。
Kodwa mina ngiyalitshela ngithi, lingamelani lomuntu omubi. Nxa omunye angakutshaya esihlathini sokunene, muphe njalo esinye isihlathi.
40 あなたを訴えて、下着を取ろうとする者には、上着をも与えなさい。
Njalo nxa omunye efuna ukukumangalela ukuze akuthathele isigqoko sakho, myekele athathe lejazi lakho njalo.
41 もし、だれかが、あなたをしいて一マイル行かせようとするなら、その人と共に二マイル行きなさい。
Nxa omunye ekubamba ngamandla ukuthi uhambe ikhilomitha elilodwa, hamba laye abe mabili.
42 求める者には与え、借りようとする者を断るな。
Muphe lowo ocela kuwe njalo ungamfulatheli lowo ofuna ukweboleka kuwe.”
43 『隣り人を愛し、敵を憎め』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。
“Selezwa ukuthi kwathiwa, ‘Thanda umakhelwane wakho, uzonde isitha sakho.’
44 しかし、わたしはあなたがたに言う。敵を愛し、迫害する者のために祈れ。
Kodwa mina ngilitshela ukuthi, thandani izitha zenu, libakhulekele labo abalihlukuluzayo,
45 こうして、天にいますあなたがたの父の子となるためである。天の父は、悪い者の上にも良い者の上にも、太陽をのぼらせ、正しい者にも正しくない者にも、雨を降らして下さるからである。
ukuze libe ngamadodana kaYihlo osezulwini. Wenza ilanga lakhe liphume kwababi labalungileyo njalo anise izulu kwabalungileyo lakwabangalunganga.
46 あなたがたが自分を愛する者を愛したからとて、なんの報いがあろうか。そのようなことは取税人でもするではないか。
Nxa lithanda labo abalithandayo kuphela, lizazuza mvuzo bani na? Kabenzi njalo na labathelisi?
47 兄弟だけにあいさつをしたからとて、なんのすぐれた事をしているだろうか。そのようなことは異邦人でもしているではないか。
Nxa libingelela abafowenu bodwa, kuyini elikwenzayo okwedlula abanye na? Kabenzi lokho labahedeni na?
48 それだから、あなたがたの天の父が完全であられるように、あなたがたも完全な者となりなさい。
Ngakho wobani ngabapheleleyo njengalokhu uYihlo osezulwini ephelele.”

< マタイの福音書 5 >