< マタイの福音書 16 >
1 パリサイ人とサドカイ人とが近寄ってきて、イエスを試み、天からのしるしを見せてもらいたいと言った。
Parijar o Jadujar akan ap kodo, kajonejon i o poeki i kilel eu jan nanlan.
2 イエスは彼らに言われた、「あなたがたは夕方になると、『空がまっかだから、晴だ』と言い、
A ap kotin japen majani on iral: A lao jautiker komail kin inda: Lakap a pan ran kajelel eu, pwe lan me waitata.
3 また明け方には『空が曇ってまっかだから、きょうは荒れだ』と言う。あなたがたは空の模様を見分けることを知りながら、時のしるしを見分けることができないのか。
A ni manjan: A pan katau, pwe lan me waitata o rotorot. Komail kak on kajauiada mom en lan, a komail jota kak kajauiada kilel en anjau.
4 邪悪で不義な時代は、しるしを求める。しかし、ヨナのしるしのほかには、なんのしるしも与えられないであろう」。そして、イエスは彼らをあとに残して立ち去られた。
Di jued o kamal o kin nonki kilel eu, a jota kilel eu, me pan janjal on irail, pwe kilel en Iona eta. I ari kotin muei jan irail o koti wei.
5 弟子たちは向こう岸に行ったが、パンを持って来るのを忘れていた。
Japwilim a tounpadak kan lao kotela lel palio, ap jota arail prot, pwe re monokelar.
6 そこでイエスは言われた、「パリサイ人とサドカイ人とのパン種を、よくよく警戒せよ」。
A Iejuj kotin majani on irail: Kalaka o pereki kalep en Parijar o Jadujar akan!
7 弟子たちは、これは自分たちがパンを持ってこなかったためであろうと言って、互に論じ合った。
Irail ari kajokajoi nan pun arail indada: Nan pweki jota atail prot, me je wado.
8 イエスはそれと知って言われた、「信仰の薄い者たちよ、なぜパンがないからだと互に論じ合っているのか。
Iejuj lao mani mepukat, ap kotin majani: Komail meid jopojon, menda komail kajokajoi nan pun omail, iran omail jota wado prot oko?
9 まだわからないのか。覚えていないのか。五つのパンを五千人に分けたとき、幾かご拾ったか。
Komail jaikenta dedekila o komail jota tamanda lopon en prot limau ren aramaj limekid o kopou depa, me komail deuk penaer?
10 また、七つのパンを四千人に分けたとき、幾かご拾ったか。
Pil jo lopon prot iju ren aramaj pakid, o kopou depa, me komail deuk penaer?
11 わたしが言ったのは、パンについてではないことを、どうして悟らないのか。ただ、パリサイ人とサドカイ人とのパン種を警戒しなさい」。
Daduen, komail jo lolekonki, me kaidin kijin mana, me i kajokajoi; pwe komail en pereki kalep en Parijiir o Jadujar akan,
12 そのとき彼らは、イエスが警戒せよと言われたのは、パン種のことではなく、パリサイ人とサドカイ人との教のことであると悟った。
Irail ap weweki, me a kaidin majanier, me ren kalaka kalep en prot, pwe ren kalaka padak en Parijiir o Jadujiir.
13 イエスがピリポ・カイザリヤの地方に行かれたとき、弟子たちに尋ねて言われた、「人々は人の子をだれと言っているか」。
Iejuj lao koti don wein Jajarea Pilipi, ap kotin kainoma ren japwilim a tounpadak kan majani: Da me aramaj kin inda, ij me nai, Nain aramaj?
14 彼らは言った、「ある人々はバプテスマのヨハネだと言っています。しかし、ほかの人たちは、エリヤだと言い、また、エレミヤあるいは預言者のひとりだ、と言っている者もあります」。
Irail potoan on: Akai: Ioanej jaunpaptaij, a akai: Eliaj, o pil akai: Ieremiaj de amen ren jaukop oko.
15 そこでイエスは彼らに言われた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと言うか」。
Ap kotin majani on irail: A komail, ij me komail kin inda me nai?
16 シモン・ペテロが答えて言った、「あなたこそ、生ける神の子キリストです」。
Jimon Petruj ap japen potoan on: Ir me Krijtuj, Japwilim en Kot ieiaj!
17 すると、イエスは彼にむかって言われた、「バルヨナ・シモン、あなたはさいわいである。あなたにこの事をあらわしたのは、血肉ではなく、天にいますわたしの父である。
Iejuj ap kotin japen majani on i: Koe meid pai Jimon nain Iona, pwe kaidin uduk o nta, me kajale on uk met, pwe Jam ai, me kotikot nanlan,
18 そこで、わたしもあなたに言う。あなたはペテロである。そして、わたしはこの岩の上にわたしの教会を建てよう。黄泉の力もそれに打ち勝つことはない。 (Hadēs )
A I pil indai on uk, koe Petruj, a I pan kauada pon paip wet ai momodijou a wanim en pweleko kan jota pan kak kawela (Hadēs )
19 わたしは、あなたに天国のかぎを授けよう。そして、あなたが地上でつなぐことは、天でもつながれ、あなたが地上で解くことは天でも解かれるであろう」。
I pan ki on uk kapiri pan wein nanlan kan. A meakot koe pan jaliedi nin jappa, pan jalidi nanlan; o meakot, koe pan lapwada nin jappa, pan lapwada nanlan.
20 そのとき、イエスは、自分がキリストであることをだれにも言ってはいけないと、弟子たちを戒められた。
A ap kotin majani on japwilim a tounpadak kan, me ren der indan meamen, me i me Krijtuj.
21 この時から、イエス・キリストは、自分が必ずエルサレムに行き、長老、祭司長、律法学者たちから多くの苦しみを受け、殺され、そして三日目によみがえるべきことを、弟子たちに示しはじめられた。
I anjau me Iejuj kotin tapiadar kajale on japwilim a tounpadak kan, me a pan kotilan Ierujalem o kalokolok laud ren jaumaj akan, o ren jamereo lapalap akan o ren jaunkawewe kan, ome a pan kalokolok toto o kamela o ni ran kajilu a pan maureda,
22 すると、ペテロはイエスをわきへ引き寄せて、いさめはじめ、「主よ、とんでもないことです。そんなことがあるはずはございません」と言った。
Petruj ap ukadar I, kapukapun I indada: Main re kotin kupure pein ir, mepukat jota pan pai on ir!
23 イエスは振り向いて、ペテロに言われた、「サタンよ、引きさがれ。わたしの邪魔をする者だ。あなたは神のことを思わないで、人のことを思っている」。
A ap kotin jaupoido majani on Petruj: Kola muri Jatan! Koe men kamakar on ia, pwe om lamelam kaidin en Kot, a en aramaj,
24 それからイエスは弟子たちに言われた、「だれでもわたしについてきたいと思うなら、自分を捨て、自分の十字架を負うて、わたしに従ってきなさい。
Iejuj ap kotin majani on japwilim a tounpadak kan: Meamen pan idauen ia en tounmeteki pein i, ap wada a lopu, idauen ia.
25 自分の命を救おうと思う者はそれを失い、わたしのために自分の命を失う者は、それを見いだすであろう。
Pwe meamen dorela maur a, pan pupe jan, a meamen kajela maur a pwreki nai, i me pan diarada.
26 たとい人が全世界をもうけても、自分の命を損したら、なんの得になろうか。また、人はどんな代価を払って、その命を買いもどすことができようか。
Pwe da kadepa on aramaj o, ma a aneki jappa pon, ap kajela maur a? De da me aramaj pan kak kida, pwen kajapaledo maur a?
27 人の子は父の栄光のうちに、御使たちを従えて来るが、その時には、実際のおこないに応じて、それぞれに報いるであろう。
Pwe Nain aramaj pan kokido linan en Jam a, o japwilim a tounlan kan pan ian i; i ari pan pwain on aramaj akan duen ar wiawia kan.
28 よく聞いておくがよい、人の子が御国の力をもって来るのを見るまでは、死を味わわない者が、ここに立っている者の中にいる」。
Melel I indai on komail, akai me ian mimi met, me jota pan mela, irail lao kilan Nain aramaj a kodo nan a wei.