< マタイの福音書 12 >

1 そのころ、ある安息日に、イエスは麦畑の中を通られた。すると弟子たちは、空腹であったので、穂を摘んで食べはじめた。
Wakati huo, Yesu alikuwa anapita katika mashamba ya ngano siku ya Sabato. Basi, wanafunzi wake wakaona njaa, wakaanza kukwanyua masuke ya ngano, wakala punje zake.
2 パリサイ人たちがこれを見て、イエスに言った、「ごらんなさい、あなたの弟子たちが、安息日にしてはならないことをしています」。
Mafarisayo walipoona hayo, wakamwambia Yesu, “Tazama, wanafunzi wako wanafanya jambo ambalo si halali siku ya Sabato.”
3 そこでイエスは彼らに言われた、「あなたがたは、ダビデとその供の者たちとが飢えたとき、ダビデが何をしたか読んだことがないのか。
Yesu akawajibu, “Je, hamjasoma alivyofanya Daudi pamoja na wenzake wakati walipokuwa na njaa?
4 すなわち、神の家にはいって、祭司たちのほか、自分も供の者たちも食べてはならぬ供えのパンを食べたのである。
Yeye aliingia katika Nyumba ya Mungu pamoja na wenzake, wakala ile mikate iliyowekwa mbele ya Mungu. Yeye wala hao wenzake hawakuruhusiwa kula mikate hiyo isipokuwa tu makuhani peke yao.
5 また、安息日に宮仕えをしている祭司たちは安息日を破っても罪にはならないことを、律法で読んだことがないのか。
Au je, hamjasoma katika Sheria kwamba kila siku ya Sabato makuhani huivunja Sheria Hekaluni, lakini hawafikiriwi kuwa na hatia?
6 あなたがたに言っておく。宮よりも大いなる者がここにいる。
Basi, nawaambieni kwamba hapa pana kikuu kuliko Hekalu.
7 『わたしが好むのは、あわれみであって、いけにえではない』とはどういう意味か知っていたなら、あなたがたは罪のない者をとがめなかったであろう。
Kama tu mngejua maana ya maneno haya: Nataka huruma wala si dhabihu, hamngewahukumu watu wasio na hatia.
8 人の子は安息日の主である」。
Maana Mwana wa Mtu ni Bwana wa Sabato.”
9 イエスはそこを去って、彼らの会堂にはいられた。
Yesu alitoka hapo, akaenda katika sunagogi lao.
10 すると、そのとき、片手のなえた人がいた。人々はイエスを訴えようと思って、「安息日に人をいやしても、さしつかえないか」と尋ねた。
Kulikuwa na mtu mmoja mwenye mkono uliopooza. Basi, watu wakamwuliza Yesu, “Je, ni halali kumponya mtu siku ya Sabato?” Walimwuliza hivyo wapate kisa cha kumshtaki.
11 イエスは彼らに言われた、「あなたがたのうちに、一匹の羊を持っている人があるとして、もしそれが安息日に穴に落ちこんだなら、手をかけて引き上げてやらないだろうか。
Lakini Yesu akawaambia, “Tuseme mmoja wenu ana kondoo wake ambaye ametumbukia shimoni; je, hatamshika na kumtoa humo siku ya Sabato?
12 人は羊よりも、はるかにすぐれているではないか。だから、安息日に良いことをするのは、正しいことである」。
Mtu ana thamani kuliko kondoo! Basi, ni halali kutenda mema siku ya Sabato.”
13 そしてイエスはその人に、「手を伸ばしなさい」と言われた。そこで手を伸ばすと、ほかの手のように良くなった。
Kisha akamwambia yule mtu, “Nyosha mkono wako.” Akaunyosha, nao ukawa mzima kabisa kama ule mwingine.
14 パリサイ人たちは出て行って、なんとかしてイエスを殺そうと相談した。
Basi, Mafarisayo wakatoka nje, wakashauriana jinsi watakavyomwangamiza Yesu.
15 イエスはこれを知って、そこを去って行かれた。ところが多くの人々がついてきたので、彼らを皆いやし、
Lakini Yesu alipojua jambo hilo, akatoka mahali pale. Watu wengi walimfuata, akawaponya wagonjwa wote,
16 そして自分のことを人々にあらわさないようにと、彼らを戒められた。
akawaamuru wasiwaambie watu habari zake,
17 これは預言者イザヤの言った言葉が、成就するためである、
ili yale aliyosema nabii Isaya yatimie:
18 「見よ、わたしが選んだ僕、わたしの心にかなう、愛する者。わたしは彼にわたしの霊を授け、そして彼は正義を異邦人に宣べ伝えるであろう。
“Hapa ni mtumishi wangu niliyemteua, mpendwa wangu anipendezaye moyoni. Nitaiweka Roho yangu juu yake, naye atatangaza hukumu yangu kwa mataifa yote.
19 彼は争わず、叫ばず、またその声を大路で聞く者はない。
Hatakuwa na ubishi wala kupiga kelele, wala sauti yake haitasikika barabarani.
20 彼が正義に勝ちを得させる時まで、いためられた葦を折ることがなく、煙っている燈心を消すこともない。
Mwanzi uliopondeka hatauvunja, wala utambi ufukao moshi hatauzima, mpaka atakapoifanya hukumu ya haki itawale.
21 異邦人は彼の名に望みを置くであろう」。
Katika jina lake mataifa yatakuwa na tumaini.”
22 そのとき、人々が悪霊につかれた盲人のおしを連れてきたので、イエスは彼をいやして、物を言い、また目が見えるようにされた。
Hapo watu wakamletea Yesu kipofu mmoja ambaye alikuwa bubu kwa sababu alikuwa amepagawa na pepo. Yesu akamponya hata, akaweza kusema na kuona.
23 すると群衆はみな驚いて言った、「この人が、あるいはダビデの子ではあるまいか」。
Umati wote wa watu ulishangaa ukasema, “Je, huenda ikawa huyu ndiye Mwana wa Daudi?”
24 しかし、パリサイ人たちは、これを聞いて言った、「この人が悪霊を追い出しているのは、まったく悪霊のかしらベルゼブルによるのだ」。
Lakini Mafarisayo waliposikia hayo, wakasema, “Mtu huyu anawafukuza pepo kwa uwezo wa Beelzebuli, mkuu wa pepo.”
25 イエスは彼らの思いを見抜いて言われた、「おおよそ、内部で分れ争う国は自滅し、内わで分れ争う町や家は立ち行かない。
Yesu, akiwa anayajua mawazo yao, akawaambia, “Ufalme wowote uliogawanyika makundimakundi yanayopingana, hauwezi kudumu, na mji wowote au jamaa yoyote iliyogawanyika makundimakundi yanayopingana, itaanguka.
26 もしサタンがサタンを追い出すならば、それは内わで分れ争うことになる。それでは、その国はどうして立ち行けよう。
Ikiwa Shetani anamfukuza Shetani, anajipinga mwenyewe. Basi, ufalme wake utasimamaje?
27 もしわたしがベルゼブルによって悪霊を追い出すとすれば、あなたがたの仲間はだれによって追い出すのであろうか。だから、彼らがあなたがたをさばく者となるであろう。
Ninyi mnasema ati nawafukuza pepo kwa uwezo wa Beelzebuli; je, watoto wenu huwafukuza kwa uwezo wa nani? Kwa sababu hiyo wao ndio watakaowahukumu ninyi.
28 しかし、わたしが神の霊によって悪霊を追い出しているのなら、神の国はすでにあなたがたのところにきたのである。
Lakini ikiwa ninawafukuza pepo kwa nguvu ya Roho wa Mungu, basi jueni kwamba Ufalme wa Mungu umekwisha fika kwenu.
29 まただれでも、まず強い人を縛りあげなければ、どうして、その人の家に押し入って家財を奪い取ることができようか。縛ってから、はじめてその家を掠奪することができる。
“Au, anawezaje mtu kuivamia nyumba ya mtu mwenye nguvu na kumnyang'anya mali yake, bila kwanza kumfunga huyo mtu mwenye nguvu? Hapo ndipo atakapoweza kumnyang'anya mali yake.
30 わたしの味方でない者は、わたしに反対するものであり、わたしと共に集めない者は、散らすものである。
“Yeyote asiyejiunga nami, anapingana nami; na yeyote asiyekusanya pamoja nami, hutawanya.
31 だから、あなたがたに言っておく。人には、その犯すすべての罪も神を汚す言葉も、ゆるされる。しかし、聖霊を汚す言葉は、ゆるされることはない。
Kwa sababu hiyo, nawaambieni, watu watasamehewa dhambi na kufuru zao zote, lakini hawatasamehewa dhambi ya kumkufuru Roho Mtakatifu.
32 また人の子に対して言い逆らう者は、ゆるされるであろう。しかし、聖霊に対して言い逆らう者は、この世でも、きたるべき世でも、ゆるされることはない。 (aiōn g165)
Tena, asemaye neno la kumpinga Mwana wa Mtu atasamehewa, lakini yule asemaye neno la kumpinga Roho Mtakatifu, hatasamehewa, wala katika ulimwengu huu, wala katika ulimwengu ujao. (aiōn g165)
33 木が良ければ、その実も良いとし、木が悪ければ、その実も悪いとせよ。木はその実でわかるからである。
“Ufanyeni mti kuwa mzuri na matunda yake yatakuwa mema; ufanyeni kuwa mbaya na matunda yake yatakuwa mabaya. Mti hujulikana kwa matunda yake.
34 まむしの子らよ。あなたがたは悪い者であるのに、どうして良いことを語ることができようか。おおよそ、心からあふれることを、口が語るものである。
Enyi kizazi cha nyoka! Mnawezaje kusema mambo mema hali ninyi ni waovu? Maana mtu husema kutokana na yale yaliyojaa moyoni.
35 善人はよい倉から良い物を取り出し、悪人は悪い倉から悪い物を取り出す。
Mtu mwema hutoa mambo mema katika hazina yake njema; na mtu mbaya hutoa mambo mabaya katika hazina yake mbaya.
36 あなたがたに言うが、審判の日には、人はその語る無益な言葉に対して、言い開きをしなければならないであろう。
“Basi, nawaambieni, Siku ya hukumu watu watapaswa kujibu juu ya kila neno lisilofaa wanalosema.
37 あなたは、自分の言葉によって正しいとされ、また自分の言葉によって罪ありとされるからである」。
Maana kwa maneno yako, utakubaliwa kuwa mwadilifu, na kwa maneno yako, utahukumiwa kuwa na hatia.”
38 そのとき、律法学者、パリサイ人のうちのある人々がイエスにむかって言った、「先生、わたしたちはあなたから、しるしを見せていただきとうございます」。
Kisha baadhi ya walimu wa Sheria na Mafarisayo wakamwambia Yesu, “Mwalimu, tunataka kuona ishara kutoka kwako.”
39 すると、彼らに答えて言われた、「邪悪で不義な時代は、しるしを求める。しかし、預言者ヨナのしるしのほかには、なんのしるしも与えられないであろう。
Naye akawajibu, “Kizazi kiovu kisicho na uaminifu! Mnataka ishara; hamtapewa ishara nyingine, ila tu ile ishara ya nabii Yona.
40 すなわち、ヨナが三日三晩、大魚の腹の中にいたように、人の子も三日三晩、地の中にいるであろう。
Jinsi Yona alivyokaa siku tatu kutwa kucha tumboni mwa nyangumi, ndivyo naye Mwana wa Mtu atakavyokaa ndani ya ardhi siku tatu kutwa kucha.
41 ニネベの人々が、今の時代の人々と共にさばきの場に立って、彼らを罪に定めるであろう。なぜなら、ニネベの人々はヨナの宣教によって悔い改めたからである。しかし見よ、ヨナにまさる者がここにいる。
Watu wa Ninewi watatokea siku ya hukumu, nao watakihukumu kizazi hiki kwamba kina hatia. Maana Waninewi walitubu kwa sababu ya mahubiri ya Yona, na kumbe hapa kuna kikuu kuliko Yona!
42 南の女王が、今の時代の人々と共にさばきの場に立って、彼らを罪に定めるであろう。なぜなら、彼女はソロモンの知恵を聞くために地の果から、はるばるきたからである。しかし見よ、ソロモンにまさる者がここにいる。
Malkia wa kusini atatokea wakati kizazi hiki kitakapohukumiwa, naye atakihukumu kwamba kina hatia. Maana yeye alisafiri kutoka mbali akaja kusikiliza maneno ya hekima ya Solomoni, na kumbe hapa kuna kikuu kuliko Solomoni.
43 汚れた霊が人から出ると、休み場を求めて水の無い所を歩きまわるが、見つからない。
“Pepo mchafu akifukuzwa kwa mtu, huzururazurura jangwani akitafuta mahali pa kupumzika asipate.
44 そこで、出てきた元の家に帰ろうと言って帰って見ると、その家はあいていて、そうじがしてある上、飾りつけがしてあった。
Hapo hujisemea: Nitarudi nyumbani kwangu nilikotoka. Lakini anaporudi na kuikuta tupu, imefagiwa na kupambwa,
45 そこでまた出て行って、自分以上に悪い他の七つの霊を一緒に引き連れてきて中にはいり、そこに住み込む。そうすると、その人ののちの状態は初めよりももっと悪くなるのである。よこしまな今の時代も、このようになるであろう」。
huenda kuwachukua pepo wengine saba, wabaya kuliko yeye; na wote huja wakamwingia huyo mtu. Na hali ya mtu huyo sasa huwa mbaya kuliko hapo mwanzo. Ndivyo itakavyokuwa kwa watu hawa waovu.”
46 イエスがまだ群衆に話しておられるとき、その母と兄弟たちとが、イエスに話そうと思って外に立っていた。
Yesu alikuwa bado anasema na umati wa watu wakati mama yake na ndugu zake walipofika na kusimama nje, wakitaka kusema naye.
47 それで、ある人がイエスに言った、「ごらんなさい。あなたの母上と兄弟がたが、あなたに話そうと思って、外に立っておられます」。
Basi, mtu mmoja akamwambia, “Mama yako na ndugu zako wako nje, wanataka kusema nawe.”
48 イエスは知らせてくれた者に答えて言われた、「わたしの母とは、だれのことか。わたしの兄弟とは、だれのことか」。
Lakini Yesu akamjibu mtu huyo, “Mama yangu ni nani? Na ndugu zangu ni kina nani?”
49 そして、弟子たちの方に手をさし伸べて言われた、「ごらんなさい。ここにわたしの母、わたしの兄弟がいる。
Kisha akaunyosha mkono wake kuelekea wanafunzi wake, akasema, “Hawa ndio mama yangu na ndugu zangu!
50 天にいますわたしの父のみこころを行う者はだれでも、わたしの兄弟、また姉妹、また母なのである」。
Maana yeyote anayefanya anavyotaka Baba yangu aliye mbinguni, huyo ndiye ndugu yangu, dada yangu na mama yangu.”

< マタイの福音書 12 >