< マタイの福音書 1 >

1 アブラハムの子であるダビデの子、イエス・キリストの系図。
Dawite na, Abrame na gidida Yesus Kristosa yeletetha zarkey hayssappe kaalizayssa
2 アブラハムはイサクの父であり、イサクはヤコブの父、ヤコブはユダとその兄弟たちとの父、
Abiramey Yisaqa yelides. Yisaqay Yaqoobe yelides. Yaqobey Yudane iza ishata yelides.
3 ユダはタマルによるパレスとザラとの父、パレスはエスロンの父、エスロンはアラムの父、
Yuday Timarippe Faresane Zara yelides. Faresy Asrome yelides. Asromey Arame yelides.
4 アラムはアミナダブの父、アミナダブはナアソンの父、ナアソンはサルモンの父、
Aramey Aminadabe yelides. Aminadabey Ne7asone Yelides. Ne7asoney Selimone yelides.
5 サルモンはラハブによるボアズの父、ボアズはルツによるオベデの父、オベデはエッサイの父、
Selimoney Bo7eze Ere7abippe yelides. Bo7ezey Urutippe Iyobede yelides. Iyobedey Iseye yelides.
6 エッサイはダビデ王の父であった。ダビデはウリヤの妻によるソロモンの父であり、
Iseyey kawo Dawite yelides. Dawitey Oriyo machcheyfe Solomone yelides.
7 ソロモンはレハベアムの父、レハベアムはアビヤの父、アビヤはアサの父、
Solomoney Robi7ame yelides. Robi7amey Aabbiya yelides. Aabbiyaykka Aasafe yelides.
8 アサはヨサパテの父、ヨサパテはヨラムの父、ヨラムはウジヤの父、
Asafey Yosafaxxe yelides. Yosafaxxey Iyorame yelides. Iyoramey Oziyane yelides.
9 ウジヤはヨタムの父、ヨタムはアハズの父、アハズはヒゼキヤの父、
Oziyaney Iyoatamme yelides, Iyoatamey Akaze yelides, Akazey Hizqassa yelides.
10 ヒゼキヤはマナセの父、マナセはアモンの父、アモンはヨシヤの父、
Hizqassay Minasse yelides, Minassey Ammoxe yelides, Amoxxeykka Yosiyasa yelides.
11 ヨシヤはバビロンへ移されたころ、エコニヤとその兄弟たちとの父となった。
Yosiyasay Babiloone di7o layth Ikoniyanene iza ishata yelides.
12 バビロンへ移されたのち、エコニヤはサラテルの父となった。サラテルはゾロバベルの父、
Babiloone di7oppe guye Ikkoniyaney Salatiyale yelides, Salatiyaleykka Zarubabele yelides,
13 ゾロバベルはアビウデの父、アビウデはエリヤキムの父、エリヤキムはアゾルの父、
Zerubabeley Abiyodde yelides, Abiyodey Eliyaqqemme yelides, Eliyaqqemmey Azare yelides.
14 アゾルはサドクの父、サドクはアキムの父、アキムはエリウデの父、
Azarey Sadeqqe yelides, Sadoqqey Akimme yelides, Akimeykka Eliyodde yelides,
15 エリウデはエレアザルの父、エレアザルはマタンの父、マタンはヤコブの父、
Eliyodey Alazare Yelidess, Alazarey Matane yelides, Mataney Yaqqobbe yelides.
16 ヤコブはマリヤの夫ヨセフの父であった。このマリヤからキリストといわれるイエスがお生れになった。
Yaqoobeykka Kirstosa getetidaysa Yesusa yelida Maramo ekana gigisida Yosefo yelides.
17 だから、アブラハムからダビデまでの代は合わせて十四代、ダビデからバビロンへ移されるまでは十四代、そして、バビロンへ移されてからキリストまでは十四代である。
Hesa gish Abirameppe yidi Dawite gakanas tamane oydu yeleteth, qasse Dawiteppe Babiloone di7o wode gakanas taammane oydu yeleteth, Babiloone di7oppe Kirstossa yeleteth gakanas tamane oydu yeleteth gidana.
18 イエス・キリストの誕生の次第はこうであった。母マリヤはヨセフと婚約していたが、まだ一緒にならない前に、聖霊によって身重になった。
Yesus Kirstosa yeletetha tarikey hessa mala; iza ayeya Marama Yosefos gigista utada dishin izi izira gagonta dishin Xillo Ayanan qanthatada bistadus.
19 夫ヨセフは正しい人であったので、彼女のことが公けになることを好まず、ひそかに離縁しようと決心した。
Izo gigisida Yosefoy xillo asa gidida gish Maramo asa sinthan qonce kesonta qotara aganas ba wozinara qachidess.
20 彼がこのことを思いめぐらしていたとき、主の使が夢に現れて言った、「ダビデの子ヨセフよ、心配しないでマリヤを妻として迎えるがよい。その胎内に宿っているものは聖霊によるのである。
Haysa izi qopishin Xossa kitanchay agumora izas qoncidi “Dawite na Yossefo ne gigisida Marama qanthatiday Xillo Ayanan gidida gish izo ne so efanas baboppa,
21 彼女は男の子を産むであろう。その名をイエスと名づけなさい。彼は、おのれの民をそのもろもろの罪から救う者となるからである」。
Iza adde na yelana, izi asa nagarappe ashanade gidida gish iza sunth ne Yesusa ga sunthana” gidess.
22 すべてこれらのことが起ったのは、主が預言者によって言われたことの成就するためである。すなわち、
Godday nabe Isayasa dunan “hekko gela7oya qanthatana, atumanakka yelana, naza sunthaykka Amanu7ele getistana, hessa birshechikka (Xossi nunara) gusa getetidi xafetidaysi polistana mala haysi wurikka hanidess.”
23 「見よ、おとめがみごもって男の子を産むであろう。その名はインマヌエルと呼ばれるであろう」。これは、「神われらと共にいます」という意味である。
24 ヨセフは眠りからさめた後に、主の使が命じたとおりに、マリヤを妻に迎えた。
Yossefoykka dhiskkoppe begidi Goodda kitanchay iza azazida mala Maramo ba so efidess.
25 しかし、子が生れるまでは、彼女を知ることはなかった。そして、その子をイエスと名づけた。
Gido atin bada iza koyro naza yelana gakanas izo ekibeyna. Yeletida gutha naza suntha Yesusa gidess.

< マタイの福音書 1 >