< マルコの福音書 4 >

1 イエスはまたも、海べで教えはじめられた。おびただしい群衆がみもとに集まったので、イエスは舟に乗ってすわったまま、海上におられ、群衆はみな海に沿って陸地にいた。
ⲁ̅ⲞⲨⲞϨ ⲠⲀⲖⲒⲚ ⲀϤⲈⲢϨⲎⲦⲤ ⲚϮⲤⲂⲰ ⲈⲤⲔⲈⲚ ⲪⲒⲞⲘ ⲞⲨⲞϨ ⲀⲨⲐⲰⲞⲨϮ ⲈⲢⲞϤ ⲚϪⲈⲞⲨⲘⲎϢ ⲈϤⲞϢ ϨⲰⲤⲦⲈ ⲚⲦⲈϤⲀⲖⲎⲒ ⲈⲠⲒϪⲞⲒ ⲚⲦⲈϤϨⲈⲘⲤⲒ ϦⲈⲚⲪⲒⲞⲘ ϨⲒ ⲠⲒⲬⲢⲞ
2 イエスは譬で多くの事を教えられたが、その教の中で彼らにこう言われた、
ⲃ̅ⲞⲨⲞϨ ⲚⲀϤϮⲤⲂⲰ ⲚⲰⲞⲨ ⲚϨⲀⲚⲘⲎϢ ϦⲈⲚϨⲀⲚⲠⲀⲢⲀⲂⲞⲖⲎ ⲞⲨⲞϨ ⲚⲀϤϪⲰ ⲘⲘⲞⲤ ⲚⲰⲞⲨ ϦⲈⲚⲦⲈϤⲤⲂⲰ
3 「聞きなさい、種まきが種をまきに出て行った。
ⲅ̅ϪⲈ ⲤⲰⲦⲈⲘ ϨⲎⲠⲠⲈ ⲀϤⲒ ⲚϪⲈⲪⲎ ⲈⲦⲤⲒϮ.
4 まいているうちに、道ばたに落ちた種があった。すると、鳥がきて食べてしまった。
ⲇ̅ⲞⲨⲞϨ ⲀⲤϢⲰⲠⲒ ϦⲈⲚⲠϪⲒⲚⲐⲢⲈϤⲤⲒϮ ⲞⲨⲞϨ ⲞⲨⲀⲒ ⲘⲈⲚ ⲀϤϨⲈⲒ ⲈⲤⲔⲈⲚ ⲠⲒⲘⲰⲒⲦ ⲞⲨⲞϨ ⲀⲨⲒ ⲚϪⲈⲚⲒϨⲀⲖⲀϮ ⲀⲨⲞⲨⲞⲘϤ
5 ほかの種は土の薄い石地に落ちた。そこは土が深くないので、すぐ芽を出したが、
ⲉ̅ⲞⲨⲞϨ ⲔⲈⲞⲨⲀⲒ ⲀϤϨⲈⲒ ⲈϪⲈⲚ ⲠⲒⲘⲀⲘⲠⲈⲦⲢⲀ ⲠⲒⲘⲀ ⲈⲦⲈⲘⲘⲞⲚ ⲘⲎϢ ⲚⲔⲀϨⲒ ⲘⲘⲀⲨ ⲞⲨⲞϨ ⲤⲀⲦⲞⲦϤ ⲀϤⲢⲰⲦ ⲈⲐⲂⲈϪⲈ ⲘⲘⲞⲚⲦⲈϤ ϢⲰⲔ ⲚⲔⲀϨⲒ
6 日が上ると焼けて、根がないために枯れてしまった。
ⲋ̅ⲞⲨⲞϨ ϨⲞⲦⲈ ⲈⲦⲀϤϢⲀⲒ ⲚϪⲈⲪⲢⲎ ⲀϤⲈⲢⲔⲀⲨⲘⲀ ⲞⲨⲞϨ ⲈⲐⲂⲈϪⲈ ⲘⲘⲞⲚⲦⲈϤ ⲚⲞⲨⲚⲒ ⲀϤϢⲰⲞⲨⲒ
7 ほかの種はいばらの中に落ちた。すると、いばらが伸びて、ふさいでしまったので、実を結ばなかった。
ⲍ̅ⲞⲨⲞϨ ⲔⲈⲞⲨⲀⲒ ⲀϤϨⲈⲒ ⲈϪⲈⲚ ⲚⲒⲤⲞⲨⲢⲒ ⲞⲨⲞϨ ⲈⲦⲀⲨⲒ ⲈϨⲢⲎⲒ ⲚϪⲈⲚⲒⲤⲞⲨⲢⲒ ⲀⲨⲞϪϨϤ ⲞⲨⲞϨ ⲘⲠⲈϤϮⲞⲨⲦⲀϨ
8 ほかの種は良い地に落ちた。そしてはえて、育って、ますます実を結び、三十倍、六十倍、百倍にもなった」。
ⲏ̅ⲞⲨⲞϨ ϨⲀⲚⲔⲈⲞⲨⲞⲚ ⲀⲨϨⲈⲒ ⲈϪⲈⲚ ⲞⲨⲔⲀϨⲒ ⲈⲐⲚⲀⲚⲈϤ ⲞⲨⲞϨ ⲀⲨϮ ⲞⲨⲦⲀϨ ⲈϤⲚⲎⲞⲨ ⲈϨⲢⲎⲒ ⲀϤⲈⲢⲈⲨⲐⲎⲚⲒⲚ ⲞⲨⲞϨ ⲞⲨⲀⲒ ⲀϤⲈⲚ ⲖⲔⲈⲞⲨⲀⲒ ⲚⲜ ⲔⲈⲞⲨⲀⲒ ⲚⲢ.
9 そして言われた、「聞く耳のある者は聞くがよい」。
ⲑ̅ⲞⲨⲞϨ ⲚⲀϤϪⲰ ⲘⲘⲞⲤ ϪⲈ ⲪⲎ ⲈⲦⲈ ⲞⲨⲞⲚ ⲞⲨⲘⲀϢϪ ⲘⲘⲞϤ ⲈⲤⲰⲦⲈⲘ ⲘⲀⲢⲈϤⲤⲰⲦⲈⲘ.
10 イエスがひとりになられた時、そばにいた者たちが、十二弟子と共に、これらの譬について尋ねた。
ⲓ̅ⲞⲨⲞϨ ⲈⲦⲀϤϢⲰⲠⲒ ⲘⲘⲀⲨⲀⲦϤ ⲚⲀⲨϮϨⲞ ⲈⲢⲞϤ ⲚϪⲈⲚⲎ ⲈⲦⲔⲰϮ ⲈⲢⲞϤ ⲚⲈⲘ ⲠⲒⲒⲂ ⲈⲐⲂⲈ ⲚⲒⲠⲀⲢⲀⲂⲞⲖⲎ
11 そこでイエスは言われた、「あなたがたには神の国の奥義が授けられているが、ほかの者たちには、すべてが譬で語られる。
ⲓ̅ⲁ̅ⲞⲨⲞϨ ⲚⲀϤϪⲰ ⲘⲘⲞⲤ ⲚⲰⲞⲨ ⲠⲈ ϪⲈ ⲚⲐⲰⲦⲈⲚ ⲈⲦⲈ ⲚⲒⲘⲨⲤⲦⲎⲢⲒⲞⲚ ⲦⲞⲒ ⲚⲰⲦⲈⲚ ⲚⲦⲈϮⲘⲈⲦⲞⲨⲢⲞ ⲚⲦⲈⲪⲚⲞⲨϮ ⲚⲎ ⲆⲈ ⲚⲐⲰⲞⲨ ⲈⲦⲤⲀⲂⲞⲖ ϢⲀⲢⲈ ⲠⲦⲎⲢϤ ϢⲰⲠⲒ ⲚⲰⲞⲨ ϦⲈⲚϨⲀⲚⲠⲀⲢⲀⲂⲞⲖⲎ
12 それは『彼らは見るには見るが、認めず、聞くには聞くが、悟らず、悔い改めてゆるされることがない』ためである」。
ⲓ̅ⲃ̅ϨⲒⲚⲀ ⲈⲨⲚⲀⲨ ⲚⲦⲞⲨⲚⲀⲨ ⲞⲨⲞϨ ⲚⲦⲞⲨϢⲦⲈⲘⲚⲀⲨ ⲞⲨⲞϨ ⲈⲨⲤⲰⲦⲈⲘ ⲚⲦⲞⲨⲤⲰⲦⲈⲘ ⲞⲨⲞϨ ⲚⲦⲞⲨϢⲦⲈⲘⲔⲀϮ ⲘⲎⲠⲞⲦⲈ ⲚⲦⲞⲨⲔⲞⲦⲞⲨ ⲞⲨⲞϨ ⲚⲦⲞⲨⲬⲰ ⲚⲰⲞⲨ ⲈⲂⲞⲖ.
13 また彼らに言われた、「あなたがたはこの譬がわからないのか。それでは、どうしてすべての譬がわかるだろうか。
ⲓ̅ⲅ̅ⲞⲨⲞϨ ⲠⲈϪⲀϤ ⲚⲰⲞⲨ ϪⲈ ⲦⲈⲦⲈⲚⲈⲘⲒ ⲀⲚ ⲈⲦⲀⲒⲠⲀⲢⲀⲂⲞⲖⲎ ⲞⲨⲞϨ ⲠⲰⲤ ⲚⲒⲔⲈⲠⲀⲢⲀⲂⲞⲖⲎ ⲦⲎⲢⲞⲨ ⲦⲈⲦⲈⲚⲚⲀⲤⲞⲨⲰⲚⲞⲨ
14 種まきは御言をまくのである。
ⲓ̅ⲇ̅ⲪⲎ ⲈⲦⲤⲒϮ ⲀϤⲤⲒϮ ⲘⲠⲒⲤⲀϪⲒ.
15 道ばたに御言がまかれたとは、こういう人たちのことである。すなわち、御言を聞くと、すぐにサタンがきて、彼らの中にまかれた御言を、奪って行くのである。
ⲓ̅ⲉ̅ⲚⲀⲒ ⲆⲈ ⲚⲈⲚⲎ ⲈⲦϨⲒⲤⲔⲈⲚ ⲠⲒⲘⲰⲒⲦ ⲠⲒⲘⲀ ⲈⲦⲀⲨⲤⲒϮ ⲘⲠⲒⲤⲀϪⲒ ⲘⲘⲞϤ ⲞⲨⲞϨ ⲈϢⲰⲠ ⲚⲦⲞⲨⲤⲰⲦⲈⲘ ⲤⲀⲦⲞⲦϤ ⲆⲈ ϢⲀϤⲒ ⲚϪⲈⲠⲤⲀⲦⲀⲚⲀⲤ ⲞⲨⲞϨ ⲚⲦⲈϤⲰⲖⲒ ⲘⲠⲒⲤⲀϪⲒ ⲈⲦⲀⲨⲤⲀⲦϤ ⲚϦⲎⲦⲞⲨ
16 同じように、石地にまかれたものとは、こういう人たちのことである。御言を聞くと、すぐに喜んで受けるが、
ⲓ̅ⲋ̅ⲞⲨⲞϨ ⲚⲀⲒ ⲞⲚ ⲘⲠⲀⲒⲢⲎϮ ⲠⲈ ⲚⲎ ⲈⲦⲀⲨⲤⲀⲦⲞⲨ ϨⲒϪⲈⲚ ⲚⲒⲘⲀⲘⲠⲈⲦⲢⲀ ⲚⲎ ⲈⲦⲀⲨϢⲀⲚⲤⲰⲦⲈⲘ ⲈⲠⲒⲤⲀϪⲒ ϢⲀⲨϬⲒⲦϤ ϦⲈⲚⲞⲨⲢⲀϢⲒ
17 自分の中に根がないので、しばらく続くだけである。そののち、御言のために困難や迫害が起ってくると、すぐつまずいてしまう。
ⲓ̅ⲍ̅ⲞⲨⲞϨ ⲘⲘⲞⲚ ⲚⲞⲨⲚⲒ ⲚϦⲎⲦⲞⲨ ⲀⲖⲖⲀ ϨⲀⲚⲠⲢⲞⲤⲞⲨⲤⲎⲞⲨ ⲚⲈⲒⲦⲀ ⲀⲢⲈϢⲀⲚ ⲞⲨϨⲞϪϨⲈϪ ϢⲰⲠⲒ ⲒⲈ ⲞⲨⲆⲒⲰⲄⲘⲞⲤ ⲈⲐⲂⲈ ⲠⲒⲤⲀϪⲒ ⲤⲀⲦⲞⲦⲞⲨ ϢⲀⲨⲈⲢⲤⲔⲀⲚⲆⲀⲖⲒⲌⲈⲤⲐⲈ.
18 また、いばらの中にまかれたものとは、こういう人たちのことである。御言を聞くが、
ⲓ̅ⲏ̅ⲞⲨⲞϨ ϨⲀⲚⲔⲈⲞⲨⲞⲚ ⲚⲈⲚⲎ ⲈⲦⲀⲨⲤⲀⲦⲞⲨ ϨⲒϪⲈⲚ ⲚⲒⲤⲞⲨⲢⲒ ⲚⲀⲒ ⲚⲈⲚⲎ ⲈⲦⲀⲨⲤⲰⲦⲈⲘ ⲈⲠⲒⲤⲀϪⲒ
19 世の心づかいと、富の惑わしと、その他いろいろな欲とがはいってきて、御言をふさぐので、実を結ばなくなる。 (aiōn g165)
ⲓ̅ⲑ̅ⲞⲨⲞϨ ⲠⲒⲢⲰⲞⲨϢ ⲚⲦⲈⲠⲀⲒⲈⲚⲈϨ ⲚⲈⲘ ϮⲀⲠⲀⲦⲎ ⲚⲦⲈϮⲘⲈⲦⲢⲀⲘⲀⲞ ⲚⲈⲘ ⲚⲒⲈⲠⲒⲐⲨⲘⲒⲀ ⲚⲦⲈⲚⲒⲔⲈⲤⲰϪⲠ ⲈⲨⲘⲞϢⲒ ⲚϦⲎⲦⲞⲨ ⲤⲈⲰϪϨ ⲘⲠⲒⲤⲀϪⲒ ⲞⲨⲞϨ ϢⲀϤⲈⲢ ⲀⲦⲞⲨⲦⲀϨ (aiōn g165)
20 また、良い地にまかれたものとは、こういう人たちのことである。御言を聞いて受けいれ、三十倍、六十倍、百倍の実を結ぶのである」。
ⲕ̅ⲞⲨⲞϨ ⲚⲎ ϨⲰⲞⲨ ⲈⲦⲀⲨⲤⲀⲦⲞⲨ ϨⲒϪⲈⲚ ⲠⲒⲔⲀϨⲒ ⲈⲐⲚⲀⲚⲈϤ ⲚⲎ ⲈⲦⲀⲨϢⲀⲚⲤⲰⲦⲈⲘ ⲈⲠⲒⲤⲀϪⲒ ϢⲀⲨϢⲞⲠϤ ⲈⲢⲰⲞⲨ ⲞⲨⲞϨ ϢⲀⲨϮⲞⲨⲦⲀϨ ⲞⲨⲀⲒ ⲚⲖ ⲞⲨⲀⲒ ⲚⲜ ⲞⲨⲀⲒ ⲚⲢ.
21 また彼らに言われた、「ますの下や寝台の下に置くために、あかりを持ってくることがあろうか。燭台の上に置くためではないか。
ⲕ̅ⲁ̅ⲞⲨⲞϨ ⲚⲀϤϪⲰ ⲘⲘⲞⲤ ⲚⲰⲞⲨ ϪⲈ ⲘⲎⲦⲒ ϢⲀⲨϬⲈⲢⲈ ⲞⲨϦⲎⲂⲤ ϨⲒⲚⲀ ⲚⲤⲈⲬⲀϤ ϦⲀ ⲠⲒⲘⲈⲚⲦ ⲒⲈ ϦⲀ ⲠⲒϬⲖⲞϪ ⲞⲨⲬⲒ ϨⲒⲚⲀ ⲚⲤⲈⲬⲀϤ ϨⲒϪⲈⲚ ϮⲖⲨⲬⲚⲒⲀ.
22 なんでも、隠されているもので、現れないものはなく、秘密にされているもので、明るみに出ないものはない。
ⲕ̅ⲃ̅ⲞⲨ ⲄⲀⲢ ⲘⲘⲞⲚ ⲠⲈⲦϨⲎⲠ ⲀϤϢⲦⲈⲘⲞⲨⲰⲚϨ ⲈⲂⲞⲖ ⲞⲨⲆⲈ ⲘⲠⲀϤϢⲰⲠⲒ ⲈϤϨⲎⲠ ⲈⲂⲎⲖ ϪⲈ ϨⲒⲚⲀ ⲚⲦⲈϤⲒ ⲈϤⲞⲨⲰⲚϨ.
23 聞く耳のある者は聞くがよい」。
ⲕ̅ⲅ̅ⲠⲈⲦⲈⲞⲨⲞⲚ ⲞⲨⲘⲀϢϪ ⲘⲘⲞϤ ⲈⲤⲰⲦⲈⲘ ⲘⲀⲢⲈϤⲤⲰⲦⲈⲘ
24 また彼らに言われた、「聞くことがらに注意しなさい。あなたがたの量るそのはかりで、自分にも量り与えられ、その上になお増し加えられるであろう。
ⲕ̅ⲇ̅ⲞⲨⲞϨ ⲚⲀϤϪⲰ ⲘⲘⲞⲤ ⲚⲰⲞⲨ ⲞⲚ ϪⲈ ⲀⲚⲀⲨ ϪⲈ ⲞⲨ ⲠⲈⲦⲈⲦⲈⲚⲤⲰⲦⲈⲘ ⲈⲢⲞϤ ϦⲈⲚⲠⲒϢⲒ ⲈⲦⲈⲦⲈⲚⲚⲀϢⲒ ⲘⲘⲞϤ ⲈⲨⲚⲀϢⲒ ⲚⲰⲦⲈⲚ ⲘⲘⲞϤ ⲞⲨⲞϨ ⲚⲦⲞⲨⲦⲞⲨϨⲞ ⲚⲰⲦⲈⲚ.
25 だれでも、持っている人は更に与えられ、持っていない人は、持っているものまでも取り上げられるであろう」。
ⲕ̅ⲉ̅ⲪⲎ ⲄⲀⲢ ⲈⲦⲈ ⲞⲨⲞⲚ ⲚⲦⲀϤ ⲈⲨⲈϮ ⲚⲀϤ ⲞⲨⲞϨ ⲪⲎ ⲈⲦⲈ ⲘⲘⲞⲚ ⲚⲦⲀϤ ⲞⲨⲞϨ ⲪⲎ ⲈⲦⲈ ⲚⲦⲞⲦϤ ϢⲀⲨⲞⲖϤ ⲚⲦⲞⲦϤ.
26 また言われた、「神の国は、ある人が地に種をまくようなものである。
ⲕ̅ⲋ̅ⲞⲨⲞϨ ⲚⲀϤϪⲰ ⲘⲘⲞⲤ ϪⲈ ⲠⲀⲒⲢⲎϮ ⲠⲈ ϮⲘⲈⲦⲞⲨⲢⲞ ⲚⲦⲈⲪⲚⲞⲨϮ ⲘⲪⲢⲎϮ ⲚⲞⲨⲢⲰⲘⲒ ⲈϤϨⲒⲞⲨⲒ ⲘⲠⲈϤϪⲢⲞϪ ϨⲒϪⲈⲚ ⲠⲒⲔⲀϨⲒ.
27 夜昼、寝起きしている間に、種は芽を出して育って行くが、どうしてそうなるのか、その人は知らない。
ⲕ̅ⲍ̅ⲞⲨⲞϨ ⲚⲦⲈϤⲚⲔⲞⲦ ⲞⲨⲞϨ ϢⲀϤⲦⲰⲚϤ ⲘⲠⲒⲈϪⲰⲢϨ ⲚⲈⲘ ⲠⲒⲈϨⲞⲞⲨ ⲞⲨⲞϨ ϢⲀⲢⲈ ⲠⲒϪⲢⲞϪ ⲐⲎⲚⲒ ⲞⲨⲞϨ ϢⲀϤϢⲒⲎ ϨⲰⲤ ⲚϤⲈⲘⲒ ⲀⲚ ⲚⲐⲞϤ
28 地はおのずから実を結ばせるもので、初めに芽、つぎに穂、つぎに穂の中に豊かな実ができる。
ⲕ̅ⲏ̅ϢⲀⲢⲈ ⲠⲒⲔⲀϨⲒ ⲘⲘⲀⲨⲀⲨⲦϤ ϮⲞⲨⲦⲀϨ ⲚϢⲞⲢⲠ ⲚⲞⲨⲤⲒⲘ ⲒⲦⲀ ⲞⲨϦⲈⲘⲤ ⲒⲦⲀ ϢⲀϤⲘⲞϨ ⲚϪⲈⲪⲎ ⲈⲦϦⲈⲚ ⲠⲒϦⲈⲘⲤ
29 実がいると、すぐにかまを入れる。刈入れ時がきたからである」。
ⲕ̅ⲑ̅ⲈϢⲰⲠ ⲆⲈ ⲀϤϢⲀⲚⲪⲞϨ ⲚϪⲈⲠⲒⲞⲨⲦⲀϨ ⲤⲀⲦⲞⲦϤ ϢⲀϤⲞⲨⲰⲢⲠ ⲘⲠⲒⲞⲤϦ ϪⲈⲞⲨⲎ ⲒⲄⲀⲢ ⲀϤⲒ ⲚϪⲈⲠⲒⲰⲤϦ
30 また言われた、「神の国を何に比べようか。また、どんな譬で言いあらわそうか。
ⲗ̅ⲞⲨⲞϨ ⲚⲀϤϪⲰ ⲘⲘⲞⲤ ϪⲈ ⲀⲚⲚⲀⲦⲈⲚⲐⲰⲚ ϮⲘⲈⲦⲞⲨⲢⲞ ⲚⲦⲈⲪⲚⲞⲨϮ ⲈⲞⲨ ⲒⲈ ⲀⲚⲚⲀⲬ ⲀⲤ ϦⲈⲚⲀϢ ⲘⲠⲀⲢⲀⲂⲞⲖⲎ
31 それは一粒のからし種のようなものである。地にまかれる時には、地上のどんな種よりも小さいが、
ⲗ̅ⲁ̅ⲀⲤⲘⲪⲢⲎϮ ⲚⲞⲨⲚⲀⲪⲢⲒ ⲚϢⲈⲖⲦⲀⲘ ⲐⲎ ⲈⲦⲀⲨϢⲀⲚⲤⲀⲦⲤ ⲈϪⲈⲚ ⲠⲒⲔⲀϨⲒ ⲈⲞⲨⲔⲞⲨϪⲒ ⲦⲈ ⲈⲚⲒϪⲢⲞϪ ⲦⲎⲢⲞⲨ ⲚⲎ ⲈⲦϨⲒϪⲈⲚ ⲠⲒⲔⲀϨⲒ
32 まかれると、成長してどんな野菜よりも大きくなり、大きな枝を張り、その陰に空の鳥が宿るほどになる」。
ⲗ̅ⲃ̅ⲞⲨⲞϨ ⲈϢⲰⲠ ⲚⲦⲞⲨⲤⲀⲦⲤ ϢⲀⲤⲒ ⲈϨⲢⲎⲒ ⲞⲨⲞϨ ϢⲀⲤϢⲰⲠⲒ ⲈⲤⲞⲒ ⲚⲚⲒϢϮ ⲈⲚⲒⲞⲨⲞϮ ⲦⲎⲢⲞⲨ ⲞⲨⲞϨ ϢⲀⲤⲒⲢⲒ ⲚϨⲀⲚⲚⲒϢϮ ⲚϪⲀⲖ ϨⲰⲤⲦⲈ ⲚⲦⲞⲨϢϪⲈⲘϪⲞⲘ ⲚϪⲈⲚⲒϨⲀⲖⲀϮ ⲚⲦⲈⲦⲪⲈ ⲈⲞⲨⲞϨ ϦⲀ ⲦⲈⲤϦⲎⲒⲂⲒ
33 イエスはこのような多くの譬で、人々の聞く力にしたがって、御言を語られた。
ⲗ̅ⲅ̅ⲞⲨⲞϨ ⲚⲀϤⲤⲀϪⲒ ⲚⲈⲘⲰⲞⲨ ⲘⲠⲒⲤⲀϪⲒ ⲚϨⲀⲚⲠⲀⲢⲀⲂⲞⲖⲎ ⲘⲠⲀⲒⲢⲎϮ ⲔⲀⲦⲀ ⲪⲢⲎϮ ⲈⲚⲀⲨϢϪⲈⲘϪⲞⲘ ⲚⲤⲰⲦⲈⲘ
34 譬によらないでは語られなかったが、自分の弟子たちには、ひそかにすべてのことを解き明かされた。
ⲗ̅ⲇ̅ⲞⲨⲞϨ ⲬⲰⲢⲒⲤ ⲠⲀⲢⲀⲂⲞⲖⲎ ⲚⲀϤⲤⲀϪⲒ ⲚⲈⲘⲰⲞⲨ ⲀⲚ ⲠⲈ ⲤⲀⲠⲤⲀ ⲆⲈ ⲚⲀϤⲂⲰⲖ ⲘⲠⲦⲎ ⲢϤ ⲈⲚⲈϤⲘⲀⲐⲎⲦⲎⲤ.
35 さてその日、夕方になると、イエスは弟子たちに、「向こう岸へ渡ろう」と言われた。
ⲗ̅ⲉ̅ⲞⲨⲞϨ ⲠⲈϪⲀϤ ⲚⲰⲞⲨ ϦⲈⲚⲠⲒⲈϨⲞⲞⲨ ⲈⲦⲈⲘⲘⲀⲨ ⲈⲦⲀ ⲢⲞⲨϨⲒ ϢⲰⲠⲒ ϪⲈ ⲘⲀⲢⲈⲚⲤⲒⲚⲒ ⲈⲘⲎⲢ
36 そこで、彼らは群衆をあとに残し、イエスが舟に乗っておられるまま、乗り出した。ほかの舟も一緒に行った。
ⲗ̅ⲋ̅ⲞⲨⲞϨ ⲈⲦⲀⲨⲬⲀ ⲠⲒⲘⲎϢ ⲚⲤⲰⲞⲨ ⲀⲨⲞⲖϤ ⲚⲈⲘⲰⲞⲨ ϨⲰϤ ϨⲒ ⲠⲒϪⲞⲒ ⲞⲨⲞϨ ⲚⲀⲢⲈ ϨⲀⲚⲔⲈⲈϪⲎⲞⲨ ⲚⲈⲘⲀϤ.
37 すると、激しい突風が起り、波が舟の中に打ち込んできて、舟に満ちそうになった。
ⲗ̅ⲍ̅ⲞⲨⲞϨ ⲀⲞⲨⲚⲒϢϮ ⲚⲐⲎⲞⲨ ϢⲰⲠⲒ ⲞⲨⲞϨ ⲚⲒϪⲞⲖ ⲚⲀⲨϨⲒⲞⲨⲒ ⲘⲘⲰⲞⲨ ⲈⲠⲒϪⲞⲒ ϨⲰⲤⲦⲈ ϨⲎⲆⲎ ⲚⲦⲈϤⲘⲞϨ ⲚϪⲈⲠⲒϪⲞⲒ.
38 ところがイエス自身は、舳の方でまくらをして、眠っておられた。そこで、弟子たちはイエスをおこして、「先生、わたしどもがおぼれ死んでも、おかまいにならないのですか」と言った。
ⲗ̅ⲏ̅ⲞⲨⲞϨ ⲚⲐⲞϤ ⲚⲀϤⲚⲔⲞⲦ ϨⲒⲪⲀϨⲞⲨ ϨⲒϪⲈⲚ ⲠⲒϢϢⲞⲦ ⲞⲨⲞϨ ⲀⲨⲚⲈϨⲤⲒ ⲘⲘⲞϤ ⲞⲨⲞϨ ⲠⲈϪⲰⲞⲨ ⲚⲀϤ ϪⲈ ⲪⲢⲈϤϮⲤⲂⲰ ⲤⲈⲢⲘⲈⲖⲒⲚ ⲚⲀⲔ ⲀⲚ ϪⲈ ⲦⲈⲚⲚⲀⲦⲀⲔⲞ
39 イエスは起きあがって風をしかり、海にむかって、「静まれ、黙れ」と言われると、風はやんで、大なぎになった。
ⲗ̅ⲑ̅ⲞⲨⲞϨ ⲈⲦⲀϤⲦⲰⲚϤ ⲀϤⲈⲢⲈⲠⲒⲦⲒⲘⲀⲚ ⲘⲠⲒⲐⲎ ⲞⲨ ⲞⲨⲞϨ ⲠⲈϪⲀϤ ⲘⲪⲒⲞⲘ ϪⲈ ⲬⲀⲢⲰⲔ ⲞⲨⲞϨ ⲐⲰⲘ ⲚⲢⲰⲔ ⲞⲨⲞϨ ⲀϤⲔⲎⲚ ⲚϪⲈⲠⲒⲐⲎ ⲞⲨ ⲞⲨⲞϨ ⲀⲤϢⲰⲠⲒ ⲚϪⲈⲞⲨⲚⲒϢϮ ⲚϪⲀⲘⲎ.
40 イエスは彼らに言われた、「なぜ、そんなにこわがるのか。どうして信仰がないのか」。
ⲙ̅ⲞⲨⲞϨ ⲠⲈϪⲀϤ ⲚⲰⲞⲨ ϪⲈ ⲈⲐⲂⲈⲞⲨ ⲦⲈⲦⲈⲚⲈⲢϨⲞϮ ⲘⲠⲀⲦⲈ ⲚⲀϨϮ ϢⲰⲠⲒ ϦⲈⲚⲐⲎⲚⲞⲨ.
41 彼らは恐れおののいて、互に言った、「いったい、この方はだれだろう。風も海も従わせるとは」。
ⲙ̅ⲁ̅ⲞⲨⲞϨ ⲀⲨⲈⲢϨⲞϮ ϦⲈⲚⲞⲨⲚⲒϢϮ ⲚϨⲞϮ ⲞⲨⲞϨ ⲚⲀⲨϪⲰ ⲘⲘⲞⲤ ⲚⲚⲞⲨⲈⲢⲎⲞⲨ ϪⲈ ⲚⲒⲘ ϨⲀⲢⲀ ⲠⲈ ⲪⲀⲒ ϪⲈ ⲚⲒⲐⲎⲞⲨ ⲚⲈⲘ ⲪⲒⲞⲘ ⲤⲈⲤⲰⲦⲈⲘ ⲚⲀϤ.

< マルコの福音書 4 >