< マルコの福音書 11 >

1 さて、彼らがエルサレムに近づき、オリブの山に沿ったベテパゲ、ベタニヤの附近にきた時、イエスはふたりの弟子をつかわして言われた、
Καὶ ὅτε ἐγγίζουσιν εἰς Ἱεροσόλυμα εἰς Βηθφαγὴ καὶ Βηθανίαν πρὸς τὸ Ὄρος τῶν Ἐλαιῶν, ἀποστέλλει δύο τῶν μαθητῶν αὐτοῦ
2 「むこうの村へ行きなさい。そこにはいるとすぐ、まだだれも乗ったことのないろばの子が、つないであるのを見るであろう。それを解いて引いてきなさい。
καὶ λέγει αὐτοῖς· Ὑπάγετε εἰς τὴν κώμην τὴν κατέναντι ὑμῶν, καὶ ⸀εὐθὺςεἰσπορευόμενοι εἰς αὐτὴν εὑρήσετε πῶλον δεδεμένον ἐφʼ ὃν οὐδεὶς ⸀οὔπωἀνθρώπων ⸀ἐκάθισεν ⸂λύσατε αὐτὸν καὶ φέρετε.
3 もし、だれかがあなたがたに、なぜそんな事をするのかと言ったなら、主がお入り用なのです。またすぐ、ここへ返してくださいますと、言いなさい」。
καὶ ἐάν τις ὑμῖν εἴπῃ· Τί ποιεῖτε τοῦτο; εἴπατε ⸀ὅτιὉ κύριος αὐτοῦ χρείαν ἔχει· καὶ ⸀εὐθὺςαὐτὸν ἀποστέλλει ⸀πάλινὧδε.
4 そこで、彼らは出かけて行き、そして表通りの戸口に、ろばの子がつないであるのを見たので、それを解いた。
⸂καὶ ἀπῆλθον καὶ εὗρον πῶλον δεδεμένον ⸀πρὸςθύραν ἔξω ἐπὶ τοῦ ἀμφόδου, καὶ λύουσιν αὐτόν.
5 すると、そこに立っていた人々が言った、「そのろばの子を解いて、どうするのか」。
καί τινες τῶν ἐκεῖ ἑστηκότων ἔλεγον αὐτοῖς· Τί ποιεῖτε λύοντες τὸν πῶλον;
6 弟子たちは、イエスが言われたとおり彼らに話したので、ゆるしてくれた。
οἱ δὲ εἶπαν αὐτοῖς καθὼς ⸀εἶπενὁ Ἰησοῦς· καὶ ἀφῆκαν αὐτούς.
7 そこで、弟子たちは、そのろばの子をイエスのところに引いてきて、自分たちの上着をそれに投げかけると、イエスはその上にお乗りになった。
καὶ ⸀φέρουσιντὸν πῶλον πρὸς τὸν Ἰησοῦν, καὶ ⸀ἐπιβάλλουσιναὐτῷ τὰ ἱμάτια αὐτῶν, καὶ ἐκάθισεν ἐπʼ ⸀αὐτόν
8 すると多くの人々は自分たちの上着を道に敷き、また他の人々は葉のついた枝を野原から切ってきて敷いた。
⸂καὶ πολλοὶ τὰ ἱμάτια αὐτῶν ἔστρωσαν εἰς τὴν ὁδόν, ἄλλοι δὲ στιβάδας ⸂κόψαντες ἐκ τῶν ἀγρῶν.
9 そして、前に行く者も、あとに従う者も共に叫びつづけた、「ホサナ、主の御名によってきたる者に、祝福あれ。
καὶ οἱ προάγοντες καὶ οἱ ἀκολουθοῦντες ⸀ἔκραζον Ὡσαννά· Εὐλογημένος ὁ ἐρχόμενος ἐν ὀνόματι κυρίου·
10 今きたる、われらの父ダビデの国に、祝福あれ。いと高き所に、ホサナ」。
Εὐλογημένη ἡ ἐρχομένη ⸀βασιλείατοῦ πατρὸς ἡμῶν Δαυίδ· Ὡσαννὰ ἐν τοῖς ὑψίστοις.
11 こうしてイエスはエルサレムに着き、宮にはいられた。そして、すべてのものを見まわった後、もはや時もおそくなっていたので、十二弟子と共にベタニヤに出て行かれた。
Καὶ εἰσῆλθεν εἰς ⸀Ἱεροσόλυμαεἰς τὸ ἱερόν· καὶ περιβλεψάμενος πάντα ⸀ὀψὲἤδη οὔσης τῆς ὥρας ἐξῆλθεν εἰς Βηθανίαν μετὰ τῶν δώδεκα.
12 翌日、彼らがベタニヤから出かけてきたとき、イエスは空腹をおぼえられた。
Καὶ τῇ ἐπαύριον ἐξελθόντων αὐτῶν ἀπὸ Βηθανίας ἐπείνασεν.
13 そして、葉の茂ったいちじくの木を遠くからごらんになって、その木に何かありはしないかと近寄られたが、葉のほかは何も見当らなかった。いちじくの季節でなかったからである。
καὶ ἰδὼν συκῆν ⸀ἀπὸμακρόθεν ἔχουσαν φύλλα ἦλθεν εἰ ἄρα ⸂τι εὑρήσει ἐν αὐτῇ, καὶ ἐλθὼν ἐπʼ αὐτὴν οὐδὲν εὗρεν εἰ μὴ φύλλα, ⸂ὁ γὰρ καιρὸς οὐκ ἦν σύκων.
14 そこで、イエスはその木にむかって、「今から後いつまでも、おまえの実を食べる者がないように」と言われた。弟子たちはこれを聞いていた。 (aiōn g165)
καὶ ⸀ἀποκριθεὶςεἶπεν αὐτῇ· Μηκέτι ⸂εἰς τὸν αἰῶνα ἐκ σοῦ μηδεὶς καρπὸν φάγοι. καὶ ἤκουον οἱ μαθηταὶ αὐτοῦ. (aiōn g165)
15 それから、彼らはエルサレムにきた。イエスは宮に入り、宮の庭で売り買いしていた人々を追い出しはじめ、両替人の台や、はとを売る者の腰掛をくつがえし、
Καὶ ἔρχονται εἰς Ἱεροσόλυμα. καὶ ⸀εἰσελθὼνεἰς τὸ ἱερὸν ἤρξατο ἐκβάλλειν τοὺςπωλοῦντας καὶ ⸀τοὺς ἀγοράζοντας ἐν τῷ ἱερῷ, καὶ τὰς τραπέζας τῶν κολλυβιστῶν καὶ τὰς καθέδρας τῶν πωλούντων τὰς περιστερὰς κατέστρεψεν
16 また器ものを持って宮の庭を通り抜けるのをお許しにならなかった。
καὶ οὐκ ἤφιεν ἵνα τις διενέγκῃ σκεῦος διὰ τοῦ ἱεροῦ,
17 そして、彼らに教えて言われた、「『わたしの家は、すべての国民の祈の家ととなえらるべきである』と書いてあるではないか。それだのに、あなたがたはそれを強盗の巣にしてしまった」。
καὶ ἐδίδασκεν ⸂καὶ ἔλεγεν ⸀αὐτοῖς Οὐ γέγραπται ὅτι Ὁ οἶκός μου οἶκος προσευχῆς κληθήσεται πᾶσιν τοῖς ἔθνεσιν; ὑμεῖς δὲ ⸀πεποιήκατεαὐτὸν σπήλαιον λῃστῶν.
18 祭司長、律法学者たちはこれを聞いて、どうかしてイエスを殺そうと計った。彼らは、群衆がみなその教に感動していたので、イエスを恐れていたからである。
καὶ ἤκουσαν οἱ ⸂ἀρχιερεῖς καὶ οἱ γραμματεῖς, καὶ ἐζήτουν πῶς αὐτὸν ἀπολέσωσιν· ἐφοβοῦντο γὰρ αὐτόν, ⸂πᾶς γὰρ ὁ ὄχλος ἐξεπλήσσετο ἐπὶ τῇ διδαχῇ αὐτοῦ.
19 夕方になると、イエスと弟子たちとは、いつものように都の外に出て行った。
Καὶ ⸀ὅτανὀψὲ ἐγένετο, ⸀ἐξεπορεύοντοἔξω τῆς πόλεως.
20 朝はやく道をとおっていると、彼らは先のいちじくが根元から枯れているのを見た。
Καὶ ⸂παραπορευόμενοι πρωῒ εἶδον τὴν συκῆν ἐξηραμμένην ἐκ ῥιζῶν.
21 そこで、ペテロは思い出してイエスに言った、「先生、ごらんなさい。あなたがのろわれたいちじくが、枯れています」。
καὶ ἀναμνησθεὶς ὁ Πέτρος λέγει αὐτῷ· Ῥαββί, ἴδε ἡ συκῆ ἣν κατηράσω ἐξήρανται.
22 イエスは答えて言われた、「神を信じなさい。
καὶ ἀποκριθεὶς ὁ Ἰησοῦς λέγει αὐτοῖς· Ἔχετε πίστιν θεοῦ·
23 よく聞いておくがよい。だれでもこの山に、動き出して、海の中にはいれと言い、その言ったことは必ず成ると、心に疑わないで信じるなら、そのとおりに成るであろう。
⸀ἀμὴνλέγω ὑμῖν ὅτι ὃς ἂν εἴπῃ τῷ ὄρει τούτῳ· Ἄρθητι καὶ βλήθητι εἰς τὴν θάλασσαν, καὶ μὴ διακριθῇ ἐν τῇ καρδίᾳ αὐτοῦ ἀλλὰ ⸀πιστεύῃὅτι ⸂ὃ λαλεῖ γίνεται, ἔσται αὐτῷ.
24 そこで、あなたがたに言うが、なんでも祈り求めることは、すでにかなえられたと信じなさい。そうすれば、そのとおりになるであろう。
διὰ τοῦτο λέγω ὑμῖν, πάντα ὅσα ⸂προσεύχεσθε καὶ αἰτεῖσθε, πιστεύετε ὅτι ⸀ἐλάβετε καὶ ἔσται ὑμῖν.
25 また立って祈るとき、だれかに対して、何か恨み事があるならば、ゆるしてやりなさい。そうすれば、天にいますあなたがたの父も、あなたがたのあやまちを、ゆるしてくださるであろう。〔
καὶ ὅταν ⸀στήκετεπροσευχόμενοι, ἀφίετε εἴ τι ἔχετε κατά τινος, ἵνα καὶ ὁ πατὴρ ὑμῶνὁ ἐν τοῖς οὐρανοῖς ἀφῇ ὑμῖν τὰ παραπτώματα ⸀ὑμῶν.
26 もしゆるさないならば、天にいますあなたがたの父も、あなたがたのあやまちを、ゆるしてくださらないであろう〕」。
27 彼らはまたエルサレムにきた。そして、イエスが宮の内を歩いておられると、祭司長、律法学者、長老たちが、みもとにきて言った、
Καὶ ἔρχονται πάλιν εἰς Ἱεροσόλυμα. καὶ ἐν τῷ ἱερῷ περιπατοῦντος αὐτοῦ ἔρχονται πρὸς αὐτὸν οἱ ἀρχιερεῖς καὶ οἱ γραμματεῖς καὶ οἱ πρεσβύτεροι
28 「何の権威によってこれらの事をするのですか。だれが、そうする権威を授けたのですか」。
καὶ ⸀ἔλεγοναὐτῷ· Ἐν ποίᾳ ἐξουσίᾳ ταῦτα ποιεῖς; ⸀ἢτίς σοι ⸂ἔδωκεν τὴν ἐξουσίαν ταύτην ἵνα ταῦτα ποιῇς;
29 そこで、イエスは彼らに言われた、「一つだけ尋ねよう。それに答えてほしい。そうしたら、何の権威によって、わたしがこれらの事をするのか、あなたがたに言おう。
ὁ δὲ ⸀Ἰησοῦςεἶπεν αὐτοῖς· Ἐπερωτήσω ⸀ὑμᾶςἕνα λόγον, καὶ ἀποκρίθητέ μοι, καὶ ἐρῶ ὑμῖν ἐν ποίᾳ ἐξουσίᾳ ταῦτα ποιῶ·
30 ヨハネのバプテスマは天からであったか、人からであったか、答えなさい」。
τὸβάπτισμα ⸀τὸ Ἰωάννου ἐξ οὐρανοῦ ἦν ἢ ἐξ ἀνθρώπων; ἀποκρίθητέ μοι.
31 すると、彼らは互に論じて言った、「もし天からだと言えば、では、なぜ彼を信じなかったのか、とイエスは言うだろう。
καὶ ⸀διελογίζοντοπρὸς ἑαυτοὺς λέγοντες· ⸂Τί εἴπωμεν; ἐὰν εἴπωμεν· Ἐξ οὐρανοῦ, ἐρεῖ· Διὰ τί ⸀οὖνοὐκ ἐπιστεύσατε αὐτῷ;
32 しかし、人からだと言えば……」。彼らは群衆を恐れていた。人々が皆、ヨハネを預言者だとほんとうに思っていたからである。
ἀλλὰ εἴπωμεν· Ἐξ ἀνθρώπων; — ἐφοβοῦντο τὸν ⸀ὄχλον ἅπαντες γὰρ εἶχον τὸν Ἰωάννην ⸂ὄντως ὅτι προφήτης ἦν.
33 それで彼らは「わたしたちにはわかりません」と答えた。するとイエスは言われた、「わたしも何の権威によってこれらの事をするのか、あなたがたに言うまい」。
καὶ ἀποκριθέντες ⸂τῷ Ἰησοῦ λέγουσιν· Οὐκ οἴδαμεν. καὶ ὁ ⸀Ἰησοῦςλέγει αὐτοῖς· Οὐδὲ ἐγὼ λέγω ὑμῖν ἐν ποίᾳ ἐξουσίᾳ ταῦτα ποιῶ.

< マルコの福音書 11 >