< レビ記 4 >
locutusque est Dominus ad Mosen dicens
2 「イスラエルの人々に言いなさい、『もし人があやまって罪を犯し、主のいましめにそむいて、してはならないことの一つをした時は次のようにしなければならない。
loquere filiis Israhel anima cum peccaverit per ignorantiam et de universis mandatis Domini quae praecepit ut non fierent quippiam fecerit
3 すなわち、油注がれた祭司が罪を犯して、とがを民に及ぼすならば、彼はその犯した罪のために雄の全き子牛を罪祭として主にささげなければならない。
si sacerdos qui est unctus peccaverit delinquere faciens populum offeret pro peccato suo vitulum inmaculatum Domino
4 その子牛を会見の幕屋の入口に連れてきて主の前に至り、その子牛の頭に手を置き、その子牛を主の前で、ほふらなければならない。
et adducet illum ad ostium tabernaculi testimonii coram Domino ponetque manum super caput eius et immolabit eum Domino
5 油注がれた祭司は、その子牛の血を取って、それを会見の幕屋に携え入り、
hauriet quoque de sanguine vituli inferens illud in tabernaculum testimonii
6 そして祭司は指をその血に浸して、聖所の垂幕の前で主の前にその血を七たび注がなければならない。
cumque intinxerit digitum in sanguinem asperget eo septies coram Domino contra velum sanctuarii
7 祭司はまたその血を取り、主の前で会見の幕屋の中にある香ばしい薫香の祭壇の角に、それを塗らなければならない。その子牛の血の残りはことごとく会見の幕屋の入口にある燔祭の祭壇のもとに注がなければならない。
ponetque de eodem sanguine super cornua altaris thymiamatis gratissimi Domino quod est in tabernaculo testimonii omnem autem reliquum sanguinem fundet in basim altaris holocausti in introitu tabernaculi
8 またその罪祭の子牛から、すべての脂肪を取らなければならない。すなわち内臓をおおう脂肪と内臓の上のすべての脂肪、
et adipem vituli auferet pro peccato tam eum qui operit vitalia quam omnia quae intrinsecus sunt
9 二つの腎臓とその上の腰のあたりにある脂肪、ならびに腎臓と共に取られる肝臓の上の小葉である。
duos renunculos et reticulum quod est super eos iuxta ilia et adipem iecoris cum renunculis
10 これを取るには酬恩祭の犠牲の雄牛から取るのと同じようにしなければならない。そして祭司はそれを燔祭の祭壇の上で焼かなければならない。
sicut aufertur de vitulo hostiae pacificorum et adolebit ea super altare holocausti
11 その子牛の皮とそのすべての肉、およびその頭と足と内臓と汚物など、
pellem vero et omnes carnes cum capite et pedibus et intestinis et fimo
12 すべてその子牛の残りは、これを宿営の外の、清い場所なる灰捨場に携え出し、火をもってこれをたきぎの上で焼き捨てなければならない。すなわちこれは灰捨場で焼き捨てらるべきである。
et reliquo corpore efferet extra castra in locum mundum ubi cineres effundi solent incendetque ea super lignorum struem quae in loco effusorum cinerum cremabuntur
13 もしイスラエルの全会衆があやまちを犯し、そのことが会衆の目に隠れていても、主のいましめにそむいて、してはならないことの一つをなして、とがを得たならば、
quod si omnis turba Israhel ignoraverit et per inperitiam fecerit quod contra mandatum Domini est
14 その犯した罪が現れた時、会衆は雄の子牛を罪祭としてささげなければならない。すなわちそれを会見の幕屋の前に連れてきて、
et postea intellexerit peccatum suum offeret vitulum pro peccato adducetque eum ad ostium tabernaculi
15 会衆の長老たちは、主の前でその子牛の頭に手を置き、その子牛を主の前で、ほふらなければならない。
et ponent seniores populi manus super caput eius coram Domino immolatoque vitulo in conspectu Domini
16 そして、油注がれた祭司は、その子牛の血を会見の幕屋に携え入り、
inferet sacerdos qui unctus est de sanguine eius in tabernaculum testimonii
17 祭司は指をその血に浸し、垂幕の前で主の前に七たび注がなければならない。
tincto digito aspergens septies contra velum
18 またその血を取って、会見の幕屋の中の主の前にある祭壇の角に、それを塗らなければならない。その血の残りはことごとく会見の幕屋の入口にある燔祭の祭壇のもとに注がなければならない。
ponetque de eodem sanguine in cornibus altaris quod est coram Domino in tabernaculo testimonii reliquum autem sanguinem fundet iuxta basim altaris holocaustorum quod est in ostio tabernaculi testimonii
19 またそのすべての脂肪を取って祭壇の上で焼かなければならない。
omnemque eius adipem tollet et adolebit super altare
20 すなわち祭司は罪祭の雄牛にしたように、この雄牛にも、しなければならない。こうして、祭司が彼らのためにあがないをするならば、彼らはゆるされるであろう。
sic faciens et de hoc vitulo quomodo fecit et prius et rogante pro eis sacerdote propitius erit Dominus
21 そして、彼はその雄牛を宿営の外に携え出し、はじめの雄牛を焼き捨てたように、これを焼き捨てなければならない。これは会衆の罪祭である。
ipsum autem vitulum efferet extra castra atque conburet sicut et priorem vitulum quia pro peccato est multitudinis
22 またつかさたる者が罪を犯し、あやまって、その神、主のいましめにそむき、してはならないことの一つをして、とがを得、
si peccaverit princeps et fecerit unum e pluribus per ignorantiam quod Domini lege prohibetur
23 もしその犯した罪を知るようになったときは、供え物として雄やぎの全きものを連れてきて、
et postea intellexerit peccatum suum offeret hostiam Domino hircum de capris inmaculatum
24 そのやぎの頭に手を置き、燔祭をほふる場所で、主の前にこれをほふらなければならない。これは罪祭である。
ponetque manum suam super caput eius cumque immolaverit eum in loco ubi solet mactari holocaustum coram Domino quia pro peccato est
25 祭司は指でその罪祭の血を取り、燔祭の祭壇の角にそれを塗り、残りの血は燔祭の祭壇のもとに注がなければならない。
tinguet sacerdos digitum in sanguine hostiae pro peccato tangens cornua altaris holocausti et reliquum fundens ad basim eius
26 また、そのすべての脂肪は、酬恩祭の犠牲の脂肪と同じように、祭壇の上で焼かなければならない。こうして、祭司が彼のためにその罪のあがないをするならば、彼はゆるされるであろう。
adipem vero adolebit supra sicut in victimis pacificorum fieri solet rogabitque pro eo et pro peccato eius ac dimittetur ei
27 また一般の人がもしあやまって罪を犯し、主のいましめにそむいて、してはならないことの一つをして、とがを得、
quod si peccaverit anima per ignorantiam de populo terrae ut faciat quicquam ex his quae Domini lege prohibentur atque delinquat
28 その犯した罪を知るようになったときは、その犯した罪のために供え物として雌やぎの全きものを連れてきて、
et cognoverit peccatum suum offeret capram inmaculatam
29 その罪祭の頭に手を置き、燔祭をほふる場所で、その罪祭をほふらなければならない。
ponetque manum super caput hostiae quae pro peccato est et immolabit eam in loco holocausti
30 そして祭司は指でその血を取り、燔祭の祭壇の角にこれを塗り、残りの血をことごとく祭壇のもとに注がなければならない。
tolletque sacerdos de sanguine in digito suo et tangens cornua altaris holocausti reliquum fundet ad basim eius
31 またそのすべての脂肪は酬恩祭の犠牲から脂肪を取るのと同じように取り、これを祭壇の上で焼いて主にささげる香ばしいかおりとしなければならない。こうして祭司が彼のためにあがないをするならば、彼はゆるされるであろう。
omnem autem auferens adipem sicut auferri solet de victimis pacificorum adolebit super altare in odorem suavitatis Domino rogabitque pro eo et dimittetur ei
32 もし小羊を罪祭のために供え物として連れてくるならば、雌の全きものを連れてこなければならない。
sin autem de pecoribus obtulerit victimam pro peccato ovem scilicet inmaculatam
33 その罪祭の頭に手を置き、燔祭をほふる場所で、これをほふり、罪祭としなければならない。
ponet manum super caput eius et immolabit eam in loco ubi solent holocaustorum caedi hostiae
34 そして祭司は指でその罪祭の血を取り、燔祭の祭壇の角にそれを塗り、残りの血はことごとく祭壇のもとに注がなければならない。
sumetque sacerdos de sanguine eius digito suo et tangens cornua altaris holocausti reliquum fundet ad basim eius
35 またそのすべての脂肪は酬恩祭の犠牲から小羊の脂肪を取るのと同じように取り、祭司はこれを主にささげる火祭のように祭壇の上で焼かなければならない。こうして祭司が彼の犯した罪のためにあがないをするならば、彼はゆるされるであろう。
omnem quoque auferens adipem sicut auferri solet adeps arietis qui immolatur pro pacificis et cremabit super altare in incensum Domini rogabitque pro eo et pro peccato eius et dimittetur illi