< ヨハネの福音書 4 >

1 イエスが、ヨハネよりも多く弟子をつくり、またバプテスマを授けておられるということを、パリサイ人たちが聞き、それを主が知られたとき、
Ugbu a, Jisọs matara na ndị Farisii anụla na ọ na-eme ka ọtụtụ mmadụ bụrụ ndị na-eso ụzọ ya na-emekwa baptizim karịa Jọn.
2 (しかし、イエスみずからが、バプテスマをお授けになったのではなく、その弟子たちであった)
Ma ọ bụkwaghị Jisọs na onwe ya na-eme baptizim kama ọ bụ ndị na-eso ụzọ ya mere ha baptizim.
3 ユダヤを去って、またガリラヤへ行かれた。
Ọ hapụrụ Judịa laghachi azụ na Galili.
4 しかし、イエスはサマリヤを通過しなければならなかった。
Ma ọ ga-esite nʼetiti Sameria gafee.
5 そこで、イエスはサマリヤのスカルという町においでになった。この町は、ヤコブがその子ヨセフに与えた土地の近くにあったが、
Ya mere, ọ batara nʼotu obodo nta dị na Sameria a na-akpọ Saika, nʼakụkụ ala ahụ Jekọb nyere Josef nwa ya nwoke.
6 そこにヤコブの井戸があった。イエスは旅の疲れを覚えて、そのまま、この井戸のそばにすわっておられた。時は昼の十二時ごろであった。
Olulu mmiri Jekọb dị nʼebe ahụ, ma ebe ọ bụ na ike gwụrụ Jisọs nʼije ya, ọ nọdụrụ ala nʼakụkụ olulu mmiri ahụ. Ọ bụ ihe dị ka oge ehihie.
7 ひとりのサマリヤの女が水をくみにきたので、イエスはこの女に、「水を飲ませて下さい」と言われた。
Otu nwanyị onye Sameria bịara ịdọrọ mmiri, Jisọs sịrị ya, “Nyetụ m mmiri ka m ṅụọ.”
8 弟子たちは食物を買いに町に行っていたのである。
(Ndị na-eso ụzọ ya abaala nʼime obodo ịga zụta nri.)
9 すると、サマリヤの女はイエスに言った、「あなたはユダヤ人でありながら、どうしてサマリヤの女のわたしに、飲ませてくれとおっしゃるのですか」。これは、ユダヤ人はサマリヤ人と交際していなかったからである。
Nwanyị ahụ sịrị ya, “Olee otu gị bụ onye Juu si arịọ m bụ nwanyị Sameria mmiri ka ị ṅụọ?” (Nʼihi na ndị Juu na ndị Sameria anaghị emekọrịta ihe ọbụla.)
10 イエスは答えて言われた、「もしあなたが神の賜物のことを知り、また、『水を飲ませてくれ』と言った者が、だれであるか知っていたならば、あなたの方から願い出て、その人から生ける水をもらったことであろう」。
Jisọs zara sị, “Ọ bụrụ na ị matara onyinye Chineke, na onye ahụ na-arịọ gị mmiri, ị gaara arịọ ya, ọ gakwara enye gị mmiri nke ndụ.”
11 女はイエスに言った、「主よ、あなたは、くむ物をお持ちにならず、その上、井戸は深いのです。その生ける水を、どこから手に入れるのですか。
Nwanyị ahụ sịrị ya, “Nna anyị ukwu, o nweghị ihe ọbụla i ji ị ga-eji dọrọ mmiri, olulu a dịkwa omimi. Oleekwanụ ebe ị ga-eweta mmiri ndụ a.
12 あなたは、この井戸を下さったわたしたちの父ヤコブよりも、偉いかたなのですか。ヤコブ自身も飲み、その子らも、その家畜も、この井戸から飲んだのですが」。
Ọ bụ na ị ka nna nna anyị Jekọb ukwuu, onye gwuuru anyị olulu mmiri a? Ya onwe ya na ụmụ ya na igwe ehi na atụrụ ya ṅụkwara mmiri sitere na ya?”
13 イエスは女に答えて言われた、「この水を飲む者はだれでも、またかわくであろう。
Jisọs zara sị, “Onye ọbụla ṅụrụ mmiri a, akpịrị ga-akpọ ya nkụ ọzọ.
14 しかし、わたしが与える水を飲む者は、いつまでも、かわくことがないばかりか、わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠の命に至る水が、わきあがるであろう」。 (aiōn g165, aiōnios g166)
Ma onye ọbụla ga-aṅụ mmiri ahụ m nyere ya, akpịrị agaghị akpọkwa ya nkụ ọzọ. Nʼeziokwu, mmiri ahụ m nyere ya ga-aghọrọ ya isi iyi nke na-asọpụtara ya ndụ ebighị ebi.” (aiōn g165, aiōnios g166)
15 女はイエスに言った、「主よ、わたしがかわくことがなく、また、ここにくみにこなくてもよいように、その水をわたしに下さい」。
Mgbe ahụ nwanyị ahụ sịrị ya, “Onyenwe anyị nye m mmiri a, ka akpịrị ghara ịkpọ m nkụ ọzọ, ka m gharakwa ịdị na-abịa ebe a ịdọrọ mmiri.”
16 イエスは女に言われた、「あなたの夫を呼びに行って、ここに連れてきなさい」。
Ọ gwara ya sị, “Gaa kpọta di gị ma lọghachi.”
17 女は答えて言った、「わたしには夫はありません」。イエスは女に言われた、「夫がないと言ったのは、もっともだ。
Nwanyị ahụ zaghachiri ya sị, “Enweghị m dị.” Jisọs sịrị ya, “I kwuru eziokwu mgbe ị sịrị na i nweghị di.
18 あなたには五人の夫があったが、今のはあなたの夫ではない。あなたの言葉のとおりである」。
I nweela di ise, ma nwoke gị na ya bi ugbu a abụghị di gị. Ihe kwuru bụ nnọọ eziokwu.”
19 女はイエスに言った、「主よ、わたしはあなたを預言者と見ます。
Nwanyị ahụ sịrị ya “Nna anyị ukwu, ahụrụ m na ị bụ onye amụma.
20 わたしたちの先祖は、この山で礼拝をしたのですが、あなたがたは礼拝すべき場所は、エルサレムにあると言っています」。
Nna nna anyị ha fere ofufe nʼugwu a, ma unu na-ekwu nʼebe ndị mmadụ ga-eferịrị ofufe bụ naanị na Jerusalem.”
21 イエスは女に言われた、「女よ、わたしの言うことを信じなさい。あなたがたが、この山でも、またエルサレムでもない所で、父を礼拝する時が来る。
Jisọs sịrị ya, “Nwanyị kwere okwu m, oge na-abịa mgbe ị na-agaghị akpọ isiala nye Nna, maọbụ nʼugwu a ma ọ bụkwanụ na Jerusalem.
22 あなたがたは自分の知らないものを拝んでいるが、わたしたちは知っているかたを礼拝している。救はユダヤ人から来るからである。
Unu na-efe ihe unu na-amaghị ma anyị na-efe ihe anyị matara, nʼihi na nzọpụta sitere nʼaka ndị Juu.
23 しかし、まことの礼拝をする者たちが、霊とまこととをもって父を礼拝する時が来る。そうだ、今きている。父は、このような礼拝をする者たちを求めておられるからである。
Ma oge na-abịa, ugbu a ọ bịala, mgbe ndị na-efe Nna ahụ nʼeziokwu ga-efe ya nʼime mmụọ na nʼeziokwu. Nʼihi na ọ bụ ndị dị otu a ka Nna chọrọ ka ha na-efe ya.
24 神は霊であるから、礼拝をする者も、霊とまこととをもって礼拝すべきである」。
Chineke bụ mmụọ ndị niile na-efe ya ga-eferịrị ya nʼime mmụọ na eziokwu.”
25 女はイエスに言った、「わたしは、キリストと呼ばれるメシヤがこられることを知っています。そのかたがこられたならば、わたしたちに、いっさいのことを知らせて下さるでしょう」。
Nwanyị ahụ sịrị ya, “Amaara m na Mezaya” (onye a na-akpọ Kraịst) “na-abịa. Mgbe ọ bịara, ọ ga-akọwaziri anyị ihe niile.”
26 イエスは女に言われた、「あなたと話をしているこのわたしが、それである」。
Jisọs sịrị ya, “Mụ, onye na-agwa gị okwu, abụ m ya.”
27 そのとき、弟子たちが帰って来て、イエスがひとりの女と話しておられるのを見て不思議に思ったが、しかし、「何を求めておられますか」とも、「何を彼女と話しておられるのですか」とも、尋ねる者はひとりもなかった。
Nʼoge ahụ ndị na-eso ụzọ ya lọghachitara. Ọ gbagwojukwara ha anya nke ukwuu ịhụ na ya na nwanyị na-ekwurịta okwu. Ma o nweghị onye nʼime ha jụrụ nwanyị ahụ sị, “Gịnị ka ị chọrọ?” ma ọ bụkwanụ, “Gịnị kpatara gị na ya ji na-ekwurịta okwu?”
28 この女は水がめをそのままそこに置いて町に行き、人々に言った、
Mgbe ahụ, nwanyị ahụ hapụrụ ite mmiri ya laghachi nʼime obodo ga gwa ndị mmadụ,
29 「わたしのしたことを何もかも、言いあてた人がいます。さあ、見にきてごらんなさい。もしかしたら、この人がキリストかも知れません」。
“Bịanụ lee otu nwoke onye gwara m ihe niile m merela. Ọ ga-abụ na ọ bụ ya bụ Kraịst ahụ?”
30 人々は町を出て、ぞくぞくとイエスのところへ行った。
Ha sitere nʼobodo ahụ gbapụtasịa soro ụzọ ahụ, ka ha gakwuru ya.
31 その間に弟子たちはイエスに、「先生、召しあがってください」とすすめた。
Ma otu ọ dị, ndị na-eso ụzọ ya rịọrọ ya sị, “Onye ozizi rienụ nri.”
32 ところが、イエスは言われた、「わたしには、あなたがたの知らない食物がある」。
Ma ọ sịrị ha, “Enwere m nri m na-eri nke unu na-amaghị maka ya.”
33 そこで、弟子たちが互に言った、「だれかが、何か食べるものを持ってきてさしあげたのであろうか」。
Mgbe ahụ ndị na-eso ụzọ ya sịrịtara onwe ha, “Ọ ga-abụ na o nwere onye butere ya nri?”
34 イエスは彼らに言われた、「わたしの食物というのは、わたしをつかわされたかたのみこころを行い、そのみわざをなし遂げることである。
Jisọs sịrị ha, “Nri m bụ ime uche onye ahụ zitere m nakwa ịrụcha ọrụ ya.
35 あなたがたは、刈入れ時が来るまでには、まだ四か月あると、言っているではないか。しかし、わたしはあなたがたに言う。目をあげて畑を見なさい。はや色づいて刈入れを待っている。
Unu na-asị, ‘ọ fọdụghị ọnwa anọ ka ịghọ mkpụrụ nʼubi ruo?’ Ma ana m agwa unu, megheenụ anya unu lee ubi ahụ, ha achaala maka ọghụghọ.
36 刈る者は報酬を受けて、永遠の命に至る実を集めている。まく者も刈る者も、共々に喜ぶためである。 (aiōnios g166)
Ọ bụladị ugbu a, onye na-aghọ mkpụrụ na-anata ụgwọ ọrụ, ọ na-achịkọta mkpụrụ ahụ maka ndụ ebighị ebi, ka onye ghara mkpụrụ na onye ghọrọ ya nwee ike ịṅụrịkọta ọṅụ. (aiōnios g166)
37 そこで、『ひとりがまき、ひとりが刈る』ということわざが、ほんとうのこととなる。
Ya mere okwu ahụ nke na-asị, ‘Otu onye na-agha mkpụrụ, onye ọzọ na-aghọkwa ya bụ eziokwu.’
38 わたしは、あなたがたをつかわして、あなたがたがそのために労苦しなかったものを刈りとらせた。ほかの人々が労苦し、あなたがたは、彼らの労苦の実にあずかっているのである」。
E zigara m unu ka unu gaa ghọta ihe unu na-arụghị ọrụ maka ya. Ndị ọzọ rụrụ ọrụ a, ma unu ewe uru dị nʼọrụ ha.”
39 さて、この町からきた多くのサマリヤ人は、「この人は、わたしのしたことを何もかも言いあてた」とあかしした女の言葉によって、イエスを信じた。
Ọtụtụ ndị obodo Sameria kweere na ya nʼihi ama ahụ nwanyị ahụ gbara, “Ọ gwara m ihe niile m mere.”
40 そこで、サマリヤ人たちはイエスのもとにきて、自分たちのところに滞在していただきたいと願ったので、イエスはそこにふつか滞在された。
Ya mere mgbe ndị Sameria bịakwutere ya, ha rịọrọ ya ka ọ nọnyetụrụ ha, ọ nọnyekwaara ha ụbọchị abụọ.
41 そしてなお多くの人々が、イエスの言葉を聞いて信じた。
Ọtụtụ ndị ọzọ kwerekwara na ya nʼihi okwu ya.
42 彼らは女に言った、「わたしたちが信じるのは、もうあなたが話してくれたからではない。自分自身で親しく聞いて、この人こそまことに世の救主であることが、わかったからである」。
Ha gwara nwanyị ahụ, “Ihe anyị jiri kwere ugbu a abụghị ihe i kwuru, kama ọ bụ nʼihi na anyị onwe anyị anụla olu ya, matakwa na onye a bụ Onye nzọpụta nke ụwa nʼeziokwu.”
43 ふつかの後に、イエスはここを去ってガリラヤへ行かれた。
Mgbe ụbọchị abụọ ahụ gasịrị, ọ hapụrụ ebe ahụ gawa Galili.
44 イエスはみずからはっきり、「預言者は自分の故郷では敬われないものだ」と言われたのである。
(Jisọs nʼonwe ya ekwuola na onye amụma anaghị enwe ugwu nʼobodo ya.)
45 ガリラヤに着かれると、ガリラヤの人たちはイエスを歓迎した。それは、彼らも祭に行っていたので、その祭の時、イエスがエルサレムでなされたことをことごとく見ていたからである。
Mgbe ọ bịaruru Galili, ndị Galili nabatara ya ebe ha onwe ha gara mmemme na Jerusalem, ma hụkwa ọtụtụ ọrụ ebube ọ rụrụ nʼoge mmemme ahụ.
46 イエスは、またガリラヤのカナに行かれた。そこは、かつて水をぶどう酒にかえられた所である。ところが、病気をしているむすこを持つある役人がカペナウムにいた。
Ọzọkwa, ọ bịaruru Kena nke Galili bụ ebe ahụ o mere mmiri ka ọ ghọọ mmanya. E nwekwara otu onye na-arụ ọrụ nʼụlọeze nọ nʼebe ahụ, nke ahụ na-adịghị nwa ya nwoke ike na Kapanọm.
47 この人が、ユダヤからガリラヤにイエスのきておられることを聞き、みもとにきて、カペナウムに下って、彼の子をなおしていただきたいと、願った。その子が死にかかっていたからである。
Mgbe ọ nụrụ na Jisọs esitela na Judịa bịarute na Galili, o jekwuuru ya rịọ ya ka ọ bịa gwọọ nwa ya, nʼihi na ọ nọ nʼọnụ ọnwụ.
48 そこで、イエスは彼に言われた、「あなたがたは、しるしと奇跡とを見ない限り、決して信じないだろう」。
Jisọs sịrị ya, “Ọ bụrụ na unu ahụghị ọrụ ebube na ihe ịrịbama, unu agaghị ekwe ma ọlị.”
49 この役人はイエスに言った、「主よ、どうぞ、子供が死なないうちにきて下さい」。
Onye a na-arụ ọrụ nʼụlọeze sịrị ya, “Nna m ukwu, biko bịa tupu nwa m a nwụọ.”
50 イエスは彼に言われた、「お帰りなさい。あなたのむすこは助かるのだ」。彼は自分に言われたイエスの言葉を信じて帰って行った。
Jisọs sịrị ya, “Laa, nwa gị nwoke ga-adị ndụ.” Nwoke ahụ kweere nʼihe Jisọs kwuru laa.
51 その下って行く途中、僕たちが彼に出会い、その子が助かったことを告げた。
Mgbe ọ ka nọ nʼụzọ, ndị ohu ya zutere ya kọọrọ ya na ahụ adịla nwa ya nwoke mma.
52 そこで、彼は僕たちに、そのなおりはじめた時刻を尋ねてみたら、「きのうの午後一時に熱が引きました」と答えた。
Mgbe ọ jụrụ ha oge nwa ya jiri gbakee, ha sịrị ya, “Oke ahụ ọkụ ahụ kwụsịrị ya ụnyaahụ nʼelekere mbụ nke ehihie.”
53 それは、イエスが「あなたのむすこは助かるのだ」と言われたのと同じ時刻であったことを、この父は知って、彼自身もその家族一同も信じた。
Nwoke ahụ ghọtara na ọ bụ kpomkwem nʼoge awa ahụ Jisọs gwara ya, “Nwa gị nwoke ga-adị ndụ.” Ya mere ya na ezinaụlọ ya niile kwenyere.
54 これは、イエスがユダヤからガリラヤにきてなされた第二のしるしである。
Nke a bụ ihe ịrịbama nke abụọ Jisọs rụrụ na Galili mgbe o siri Judịa bịa.

< ヨハネの福音書 4 >