< ヨブ 記 9 >

1 ヨブは答えて言った、
Ipapo Jobho akapindura akati:
2 「まことにわたしは、その事のそのとおりであることを知っている。しかし人はどうして神の前に正しくありえようか。
“Zvirokwazvo ndinoziva kuti ichokwadi. Asi munhu anofa angava akarurama pamberi paMwari seiko?
3 よし彼と争おうとしても、千に一つも答えることができない。
Kunyange dai mumwe aida kuita nharo naye, haaizogona kumupindura kamwe chete pamibvunzo chiuru.
4 彼は心賢く、力強くあられる。だれが彼にむかい、おのれをかたくなにして、栄えた者があるか。
Uchenjeri hwake hwakadzika, simba rake iguru kwazvo. Ndianiko akamudzivisa akabuda asina vanga?
5 彼は、山を移されるが、山は知らない。彼は怒りをもって、これらをくつがえされる。
Anofambisa makomo iwo asingazivi agoapidigura mukutsamwa kwake kukuru.
6 彼が、地を震い動かしてその所を離れさせられると、その柱はゆらぐ。
Anozungunusa nyika ikabva panzvimbo yayo uye anoita kuti mbiru dzayo dzidengenyeke.
7 彼が日に命じられると、日は出ない。彼はまた星を閉じこめられる。
Anotaura kuzuva iro ndokurega kuvhenekera; anodzivira chiedza chenyeredzi.
8 彼はただひとり天を張り、海の波を踏まれた。
Iye oga anotambanudza matenga uye anofamba pamusoro pamafungu egungwa.
9 彼は北斗、オリオン、プレアデスおよび南の密室を造られた。
Ndiye Muiti weNyeredzi dzeAkutiro neOrioni, dzeChimunomwe namapoka enyeredzi dzenyasi.
10 彼が大いなる事をされることは測りがたく、不思議な事をされることは数知れない。
Anoita minana isingagoni kunzwisisiswa, nezvishamiso zvisingagoni kuverengwa.
11 見よ、彼がわたしのかたわらを通られても、わたしは彼を見ない。彼は進み行かれるが、わたしは彼を認めない。
Paanondipfuura, handigoni kumuona; paanoenda napo handingamuoni.
12 見よ、彼が奪い去られるのに、だれが彼をはばむことができるか。だれが彼にむかって『あなたは何をするのか』と言うことができるか。
Kana achibvuta, ndiani angamudzivisa? Ndiani angati kwaari, ‘Unoiteiko?’
13 神はその怒りをやめられない。ラハブを助ける者どもは彼のもとにかがんだ。
Mwari haadzori kutsamwa kwake; kunyange boka ravarwi raRahabhi rakawira patsoka dzake nokutya.
14 どうしてわたしは彼に答え、言葉を選んで、彼と議論することができよう。
“Zvino ndingakakavadzana naye seiko? Ndingawana seiko mashoko okuita nharo naye?
15 たといわたしは正しくても答えることができない。わたしを責められる者にあわれみを請わなければならない。
Kunyange ndakanga ndisina mhaka, handaigona kumupindura; ndaingokumbira hangu nyasha kuMutongi wangu.
16 たといわたしが呼ばわり、彼がわたしに答えられても、わたしの声に耳を傾けられたとは信じない。
Kunyange dai ndaimudana hangu uye akandipindura, handitendi kuti aizowana nguva yokundinzwa.
17 彼は大風をもってわたしを撃ち砕き、ゆえなく、わたしに多くの傷を負わせ、
Aizondiparadza nedutu uye achizowedzera maronda angu pasina mhosva.
18 わたしに息をつかせず、苦い物をもってわたしを満たされる。
Haaizonditenderazve kuti nditure mafemo, asi aizondizadza namatambudziko.
19 力の争いであるならば、彼を見よ、さばきの事であるならば、だれが彼を呼び出すことができよう。
Kana zviri zvesimba, iye ane simba guru! Uye kana zviri zvokururamisira, ndianiko angamudana kuti amutonge?
20 たといわたしは正しくても、わたしの口はわたしを罪ある者とする。たといわたしは罪がなくても、彼はわたしを曲った者とする。
Kunyange dai ndisina mhosva, muromo wangu waizongondipa mhaka; dai zvangu ndakarurama, iwo waizongondipa mhaka.
21 わたしは罪がない、しかしわたしは自分を知らない。わたしは自分の命をいとう。
“Kunyange ndisina mhosva, handina hangu hanya nazvo; ndinozvidza upenyu hwangu pachangu.
22 皆同一である。それゆえ、わたしは言う、『彼は罪のない者と、悪しき者とを共に滅ぼされるのだ』と。
Zvakangofanana; ndokusaka ndichiti, ‘Iye anoparadza vasina mhosva nevakaipa.’
23 災がにわかに人を殺すような事があると、彼は罪のない者の苦難をあざ笑われる。
Kana dambudziko rikauyisa rufu nokukurumidza, achaseka kushaya tariro kwavasina mhosva.
24 世は悪人の手に渡されてある。彼はその裁判人の顔をおおわれる。もし彼でなければ、これはだれのしわざか。
Panowira nyika mumaoko avakaipa, vatongi vayo anovapofumadza. Kana asiri iye, zvino ndianiko?
25 わたしの日は飛脚よりも速く、飛び去って幸を見ない。
“Mazuva angu anokurumidza kupfuura mumhanyi; anobhururuka oenda asina kumboona mufaro.
26 これは走ること葦舟のごとく、えじきに襲いかかる、わしのようだ。
Anopfuura sezvikepe zvenhokwe, kufanana namakondo anomhanyira nyama yawo.
27 たといわたしは『わが嘆きを忘れ、憂い顔をかえて元気よくなろう』と言っても、
Kana ndikati, ‘Ndichakanganwa kunyunyuta kwangu, ndichashandura chiso changu, ndigonyemwerera,’
28 わたしはわがもろもろの苦しみを恐れる。あなたがわたしを罪なき者とされないことをわたしは知っているからだ。
ndinongotya kutambura kwangu, nokuti ndinoziva kuti imi hamuregi kundipa mhosva.
29 わたしは罪ある者とされている。どうして、いたずらに労する必要があるか。
Sezvo ndatopiwa hangu mhosva, ko, ndichagotamburirei pasina?
30 たといわたしは雪で身を洗い、灰汁で手を清めても、
Kunyange dai ndikazvishambidza nesipo uye ndikashamba maoko angu nesoda,
31 あなたはわたしを、みぞの中に投げ込まれるので、わたしの着物も、わたしをいとうようになる。
imi muchandinyudza mugomba rematope zvokuti kunyange nenguo dzangu dzichandisema.
32 神はわたしのように人ではないゆえ、わたしは彼に答えることができない。われわれは共にさばきに臨むことができない。
“Iye haasi munhu akafanana neni kuti ndimupindure, kuti zvimwe iye neni tisangane mudare redzimhosva.
33 われわれの間には、われわれふたりの上に手を置くべき仲裁者がない。
Dai chete paingova nomumwe angamira pakati pedu, kuti aise ruoko rwake patiri tose,
34 どうか彼がそのつえをわたしから取り離し、その怒りをもって、わたしを恐れさせられないように。
mumwe zvake angabvise shamhu yaMwari kwandiri, kuti kutyisa kwake kurege kundivhundutsazve.
35 そうすれば、わたしは語って、彼を恐れることはない。わたしはみずからそのような者ではないからだ。
Ipapo ndichataura ndisingamutyi, asi sezvazvakaita kwandiri iye zvino, handingakwanisi.

< ヨブ 記 9 >