< ヨブ 記 9 >

1 ヨブは答えて言った、
Et respondens Job, ait:
2 「まことにわたしは、その事のそのとおりであることを知っている。しかし人はどうして神の前に正しくありえようか。
Vere scio quod ita sit, et quod non justificetur homo compositus Deo.
3 よし彼と争おうとしても、千に一つも答えることができない。
Si voluerit contendere cum eo, non poterit ei respondere unum pro mille.
4 彼は心賢く、力強くあられる。だれが彼にむかい、おのれをかたくなにして、栄えた者があるか。
Sapiens corde est, et fortis robore: quis restitit ei, et pacem habuit?
5 彼は、山を移されるが、山は知らない。彼は怒りをもって、これらをくつがえされる。
Qui transtulit montes, et nescierunt hi quos subvertit in furore suo.
6 彼が、地を震い動かしてその所を離れさせられると、その柱はゆらぐ。
Qui commovet terram de loco suo, et columnæ ejus concutiuntur.
7 彼が日に命じられると、日は出ない。彼はまた星を閉じこめられる。
Qui præcipit soli, et non oritur, et stellas claudit quasi sub signaculo.
8 彼はただひとり天を張り、海の波を踏まれた。
Qui extendit cælos solus, et graditur super fluctus maris.
9 彼は北斗、オリオン、プレアデスおよび南の密室を造られた。
Qui facit Arcturum et Oriona, et Hyadas et interiora austri.
10 彼が大いなる事をされることは測りがたく、不思議な事をされることは数知れない。
Qui facit magna, et incomprehensibilia, et mirabilia, quorum non est numerus.
11 見よ、彼がわたしのかたわらを通られても、わたしは彼を見ない。彼は進み行かれるが、わたしは彼を認めない。
Si venerit ad me, non videbo eum; si abierit, non intelligam.
12 見よ、彼が奪い去られるのに、だれが彼をはばむことができるか。だれが彼にむかって『あなたは何をするのか』と言うことができるか。
Si repente interroget, quis respondebit ei? vel quis dicere potest: Cur ita facis?
13 神はその怒りをやめられない。ラハブを助ける者どもは彼のもとにかがんだ。
Deus, cujus iræ nemo resistere potest, et sub quo curvantur qui portant orbem.
14 どうしてわたしは彼に答え、言葉を選んで、彼と議論することができよう。
Quantus ergo sum ego, ut respondeam ei, et loquar verbis meis cum eo?
15 たといわたしは正しくても答えることができない。わたしを責められる者にあわれみを請わなければならない。
qui etiam si habuero quippiam justum, non respondebo: sed meum judicem deprecabor.
16 たといわたしが呼ばわり、彼がわたしに答えられても、わたしの声に耳を傾けられたとは信じない。
Et cum invocantem exaudierit me, non credo quod audierit vocem meam.
17 彼は大風をもってわたしを撃ち砕き、ゆえなく、わたしに多くの傷を負わせ、
In turbine enim conteret me, et multiplicabit vulnera mea, etiam sine causa.
18 わたしに息をつかせず、苦い物をもってわたしを満たされる。
Non concedit requiescere spiritum meum, et implet me amaritudinibus.
19 力の争いであるならば、彼を見よ、さばきの事であるならば、だれが彼を呼び出すことができよう。
Si fortitudo quæritur, robustissimus est; si æquitas judicii, nemo audet pro me testimonium dicere.
20 たといわたしは正しくても、わたしの口はわたしを罪ある者とする。たといわたしは罪がなくても、彼はわたしを曲った者とする。
Si justificare me voluero, os meum condemnabit me; si innocentem ostendero, pravum me comprobabit.
21 わたしは罪がない、しかしわたしは自分を知らない。わたしは自分の命をいとう。
Etiam si simplex fuero, hoc ipsum ignorabit anima mea, et tædebit me vitæ meæ.
22 皆同一である。それゆえ、わたしは言う、『彼は罪のない者と、悪しき者とを共に滅ぼされるのだ』と。
Unum est quod locutus sum: et innocentem et impium ipse consumit.
23 災がにわかに人を殺すような事があると、彼は罪のない者の苦難をあざ笑われる。
Si flagellat, occidat semel, et non de pœnis innocentum rideat.
24 世は悪人の手に渡されてある。彼はその裁判人の顔をおおわれる。もし彼でなければ、これはだれのしわざか。
Terra data est in manus impii; vultum judicum ejus operit. Quod si non ille est, quis ergo est?
25 わたしの日は飛脚よりも速く、飛び去って幸を見ない。
Dies mei velociores fuerunt cursore; fugerunt, et non viderunt bonum.
26 これは走ること葦舟のごとく、えじきに襲いかかる、わしのようだ。
Pertransierunt quasi naves poma portantes; sicut aquila volans ad escam.
27 たといわたしは『わが嘆きを忘れ、憂い顔をかえて元気よくなろう』と言っても、
Cum dixero: Nequaquam ita loquar: commuto faciem meam, et dolore torqueor.
28 わたしはわがもろもろの苦しみを恐れる。あなたがわたしを罪なき者とされないことをわたしは知っているからだ。
Verebar omnia opera mea, sciens quod non parceres delinquenti.
29 わたしは罪ある者とされている。どうして、いたずらに労する必要があるか。
Si autem et sic impius sum, quare frustra laboravi?
30 たといわたしは雪で身を洗い、灰汁で手を清めても、
Si lotus fuero quasi aquis nivis, et fulserint velut mundissimæ manus meæ,
31 あなたはわたしを、みぞの中に投げ込まれるので、わたしの着物も、わたしをいとうようになる。
tamen sordibus intinges me, et abominabuntur me vestimenta mea.
32 神はわたしのように人ではないゆえ、わたしは彼に答えることができない。われわれは共にさばきに臨むことができない。
Neque enim viro qui similis mei est, respondebo; nec qui mecum in judicio ex æquo possit audiri.
33 われわれの間には、われわれふたりの上に手を置くべき仲裁者がない。
Non est qui utrumque valeat arguere, et ponere manum suam in ambobus.
34 どうか彼がそのつえをわたしから取り離し、その怒りをもって、わたしを恐れさせられないように。
Auferat a me virgam suam, et pavor ejus non me terreat.
35 そうすれば、わたしは語って、彼を恐れることはない。わたしはみずからそのような者ではないからだ。
Loquar, et non timebo eum; neque enim possum metuens respondere.

< ヨブ 記 9 >