< ヨブ 記 27 >
Iyyoob haasaa isaa itti fufee akkana jedhe:
2 「神は生きておられる。彼はわたしの義を奪い去られた。全能者はわたしの魂を悩まされた。
“Dhugaa Waaqa jiraataa murtii qajeelaa na dhowwate, Waaqa Waan Hunda Dandaʼu kan lubbuu koo hadheesse sanaa,
3 わたしの息がわたしのうちにあり、神の息がわたしの鼻にある間、
hamma lubbuun na keessa jirtutti, hamma hafuurri Waaqaa funyaan koo keessa jirutti,
4 わたしのくちびるは不義を言わない、わたしの舌は偽りを語らない。
afaan koo hammina hin dubbatu; arrabni koos nama hin gowwoomsu.
5 わたしは断じて、あなたがたを正しいとは認めない。わたしは死ぬまで、潔白を主張してやめない。
Isin qajeeltota jechuu, Waaqni ana irraa haa fagaatu; ani hamman duʼutti amanamummaa koo hin dhiisu.
6 わたしは堅くわが義を保って捨てない。わたしは今まで一日も心に責められた事がない。
Qajeelummaa koo jabeessee nan qabadha; gadis hin dhiisu; bara jireenya kootii guutuu qalbiin koo na hin komattu.
7 どうか、わたしの敵は悪人のようになり、わたしに逆らう者は不義なる者のようになるように。
“Diinni koo akka nama hamaa, mormituun koo akka nama jalʼaa haa taʼu!
8 神が彼を断ち、その魂を抜きとられるとき、神を信じない者になんの望みがあろう。
Yommuu Waaqni lubbuu isaa isa irraa fudhatee isa balleessutti, namni Waaqaaf hin bulle abdii maalii qaba?
9 災が彼に臨むとき、神はその叫びを聞かれるであろうか。
Yeroo rakkinni isatti dhufutti, Waaqni iyya isaa ni dhagaʼaa?
10 彼は全能者を喜ぶであろうか、常に神を呼ぶであろうか。
Inni Waaqa Waan Hunda Dandaʼutti ni gammadaa? Yeroo hundas Waaqa waammataa?
11 わたしは神のみ手についてあなたがたに教え、全能者と共にあるものを隠すことをしない。
“Ani waaʼee harka Waaqaa isin nan barsiisa; waan Waaqa Waan Hunda Dandaʼu bira jirus isin hin dhoksu.
12 見よ、あなたがたは皆みずからこれを見た、それなのに、どうしてむなしい者となったのか。
Hundi keessan waan kana argitaniirtu; yoos haasaan faayidaa hin qabne kun maali?
13 これは悪人の神から受ける分、圧制者の全能者から受ける嗣業である。
“Carraan Waaqni nama hamaaf qoode, dhaalli namni jalʼaan Waaqa Waan Hunda Dandaʼu irraa argatu kana:
14 その子らがふえればつるぎに渡され、その子孫は食物に飽きることがない。
Ijoolleen isaa akka malee baayʼatan iyyuu goraadeetu isaan eeggata; sanyiin isaas waan nyaatee quufu hin qabaatu.
15 その生き残った者は疫病で死んで埋められ、そのやもめらは泣き悲しむことをしない。
Hambaa isaa dhaʼichatu awwaala; niitonni isaaniis hin booʼaniif.
16 たとい彼は銀をちりのように積み、衣服を土のように備えても、
Inni meetii akkuma biyyootti tuullatee uffata immoo akkuma supheetti kuufatu illee,
17 その備えるものは正しい人がこれを着、その銀は罪なき者が分かち取るであろう。
waan inni kuufate nama qajeelaatu uffata; meetii isaa illee nama balleessaa hin qabnetu qooddata.
18 彼の建てる家は、くもの巣のようであり、番人の造る小屋のようである。
Manni inni ijaaru akkuma mana dholdholee ti; akkuma daasii eegduun ijaaruu ti.
19 彼は富める身で寝ても、再び富むことがなく、目を開けばその富はない。
Inni utuma qabeenya qabuu dhaqee ciisa; garuu itti hin deebiʼu; yeroo inni ija banatutti, qabeenyi isaa hundi hin jiru.
20 恐ろしい事が大水のように彼を襲い、夜はつむじ風が彼を奪い去る。
Sodaan akkuma lolaa isa irra garagala; bubbeen hamaan immoo halkaniin isa fudhatee sokka.
21 東風が彼を揚げると、彼は去り、彼をその所から吹き払う。
Bubbeen baʼa biiftuu isa fudhata; innis hin argamu; bubbeen sunis lafa inni jiru irraa isa haxaaʼa.
22 それは彼を投げつけて、あわれむことなく、彼はその力からのがれようと、もがく。
Inni humna bubbee jalaa baʼuuf jedhee baqata; bubbeen sunis gara laafina tokko malee itti of darbata.
23 それは彼に向かって手を鳴らし、あざけり笑って、その所から出て行かせる。
Harka isaa dhadhaʼee itti qoosa; afuufees iddoo isaatii isa balleessa.”