< エレミヤ書 8 >

1 主は言われる、その時ユダの王たちの骨と、そのつかさたちの骨と、祭司たちの骨と、預言者たちの骨と、エルサレムに住む人々の骨は墓より掘り出されて、
In that tyme, seith the Lord, thei schulen caste out the boonys of the kingis of Juda, and the boonys of princes therof, and the boonys of prestis, and the boonys of profetis, and the boonys of hem that dwelliden in Jerusalem fro her sepulcris;
2 彼らの愛し、仕え、従い、求め、また拝んだ、日と月と天の衆群の前にさらされる。その骨は集める者も葬る者もなく、地のおもてに糞土のようになる。
and thei schulen leie abrood tho boonys to the sunne, and moone, and to al the knyythod of heuene, which thei louyden, and which thei seruyden, and aftir whiche thei yeden, and whiche thei souyten, and worschipiden; tho schulen not be gaderid, and schulen not be biried; tho schulen be in to a dunghil on the face of erthe.
3 この悪しき民のうちの残っている残りの者はみな、わたしが追いやった場所で、生きることよりも死ぬことを願うようになると、万軍の主は言われる。
And alle men schulen cheese deth more than lijf, whiche ben left of this worst kynrede, in alle places that ben left, to whiche places Y castide hem out, seith the Lord of oostis.
4 あなたは彼らに言わなければならない。主はこう仰せられる、人は倒れたならば、また起きあがらないであろうか。離れていったならば、帰ってこないであろうか。
And thou schalt seie to hem, The Lord seith these thingis, Whether he that schal falle, schal not rise ayen? and whether he that is turned awei, schal not turne ayen?
5 それにどうしてこの民は、常にそむいて離れていくのか。彼らは偽りを固くとらえて、帰ってくることを拒んでいる。
Whi therfor is this puple in Jerusalem turned awei bi turnyng awei ful of strijf? Thei han take leesyng, and nolden turne ayen.
6 わたしは気をつけて聞いたが、彼らは正しくは語らなかった。その悪を悔いて、『わたしのした事は何か』という者はひとりもない。彼らはみな戦場に、はせ入る馬のように、自分のすきな道に向かう。
Y perseyuede, and herknede; no man spekith that that is good, noon is that doith penaunce for his synne, and seith, What haue Y do? Alle ben turnede togidere to her cours, as an hors goynge bi fersnesse to batel.
7 空のこうのとりでもその時を知り、山ばとと、つばめと、つるはその来る時を守る。しかしわが民は主のおきてを知らない。
A kite in the eir knew his tyme; a turtle, and a swalewe, and a siconye, kepten the tyme of her comyng; but my puple knew not the doom of the Lord.
8 どうしてあなたがたは、『われわれには知恵がある、主のおきてがある』と言うことができようか。見よ、まことに書記の偽りの筆がこれを偽りにしたのだ。
Hou seien ye, We ben wise men, and the lawe of the Lord is with vs? Verili the fals writyng of scribis wrouyte leesyng.
9 知恵ある者は、はずかしめられ、あわてふためき、捕えられる。見よ、彼らは主の言葉を捨てた、彼らになんの知恵があろうか。
Wise men ben schent, ben maad aferd and takun. For thei castiden awei the word of the Lord, and no wisdom is in hem.
10 それゆえ、わたしは彼らの妻を他人に与え、その畑を征服者に与える。それは彼らが小さい者から大きい者にいたるまで、みな不正な利をむさぼり、預言者から祭司にいたるまで、みな偽りを行っているからである。
Therfor Y schal yyue the wymmen of hem to straungeris, and the feeldis of hem to alien eiris; for fro the leeste `til to the mooste alle suen aueryce, fro a profete `til to the preest alle maken leesyng;
11 彼らは手軽に、わたしの民の傷をいやし、平安がないのに、『平安、平安』と言っている。
and thei heeliden the sorowe of the douytir of my puple to schenschipe, seiynge, Pees, pees, whanne no pees was.
12 彼らは憎むべきことをして、恥じたであろうか。すこしも恥ずかしいとは思わず、また恥じることを知らなかった。それゆえ彼らは倒れる者と共に倒れる。わたしが彼らを罰するとき、彼らは倒れると、主は言われる。
Thei ben schent, for thei diden abhomynacioun; yhe, rather thei weren not schent bi schenschipe, and kouden not be aschamed. Therfor thei schulen falle among falleris, in the tyme of her visitacioun thei schulen falle, seith the Lord.
13 主は言われる、わたしが集めようと思うとき、ぶどうの木にぶどうはなく、いちじくの木に、いちじくはなく、葉さえ、しぼんでいる。わたしが彼らに与えたものも、彼らを離れて、うせ去った」。
I gaderynge schal gadere hem, seith the Lord; no grape is in the vynes, and figis ben not in the fige tre; a leef felle doun, and Y yaf to hem tho thingis that ben go out ouer.
14 どうしてわれわれはなす事もなく座しているのか。集まって、堅固な町にはいり、そこでわれわれは滅びよう。われわれが主に罪を犯したので、われわれの神、主がわれわれを滅ぼそうとして、毒の水を飲ませられるのだ。
Whi sitten we? come ye togidere, entre we in to a strong citee, and be we stille there; for oure Lord hath maad vs to be stille, and yaf to vs drynk the watir of galle; for we han synned to the Lord.
15 われわれは平安を望んだが、良い事はこなかった。いやされる時を望んだが、かえって恐怖が来た。
We abididen pees, and no good was; we abididen tyme of medicyn, and lo! drede is.
16 「彼らの馬のいななきはダンから聞えてくる。彼らの強い馬の声によって全地は震う。彼らは来て、この地と、ここにあるすべてのもの、町と、そのうちに住む者とを食い滅ぼす。
Gnastyng of horsis therof is herd fro Dan; al the lond is moued of the vois of neiyngis of hise werriours; and thei camen, and deuouriden the lond, and the plente therof, the citee, and the dwelleris therof.
17 見よ、魔法をもってならすことのできない、へびや、まむしをあなたがたのうちにつかわす。それはあなたがたをかむ」と主は言われる。
For lo! Y schal sende to you the werste serpentis, to whiche is no charmyng; and thei schulen bite you, seith the Lord.
18 わが嘆きはいやしがたく、わが心はうちに悩む。
My sorewe is on sorewe, myn herte is mourenynge in me.
19 聞け、地の全面から、わが民の娘の声があがるのを。「主はシオンにおられないのか、シオンの王はそのうちにおられないのか」。「なぜ彼らはその彫像と、異邦の偶像とをもって、わたしを怒らせたのか」。
And lo! the vois of cry of the douyter of my puple cometh fro a fer lond. Whether the Lord is not in Sion, ethir the kyng therof is not therynne? Whi therfor stiriden thei me to wrathfulnesse bi her grauun ymagis, and bi alien vanytees?
20 「刈入れの時は過ぎ、夏もはや終った、しかしわれわれはまだ救われない」。
Heruest is passid, somer is endid; and we ben not sauyd.
21 わが民の娘の傷によって、わが心は痛む。わたしは嘆き、うろたえる。
Y am turmentid, and sori on the sorewe of the douyter of my puple; astonying helde me.
22 ギレアデに乳香があるではないか。その所に医者がいるではないか。それにどうしてわが民の娘はいやされることがないのか。
Whether resyn is not in Galaad, ether a leche is not there? Whi therfor the wounde of the douytir of my puple is not heelid perfitli?

< エレミヤ書 8 >