< エレミヤ書 7 >

1 主からエレミヤに臨んだ言葉はこうである。
The word that was maad of the Lord to Jeremye,
2 「主の家の門に立ち、その所で、この言葉をのべて言え、主を拝むために、この門をはいるユダのすべての人よ、主の言葉を聞け。
and seide, Stonde thou in the yate of the hous of the Lord, and preche there this word, and seie, Al Juda, that entren bi these yatis for to worschipe the Lord, here ye the word of the Lord.
3 万軍の主、イスラエルの神はこう言われる、あなたがたの道とあなたがたの行いを改めるならば、わたしはあなたがたをこの所に住まわせる。
The Lord of oostis, God of Israel, seith these thingis, Make ye good youre weies, and youre studies, and Y schal dwelle with you in this place.
4 あなたがたは、『これは主の神殿だ、主の神殿だ、主の神殿だ』という偽りの言葉を頼みとしてはならない。
Nyle ye triste in the wordis of leesyng, and seie, The temple of the Lord, the temple of the Lord, the temple of the Lord is.
5 もしあなたがたが、まことに、その道と行いを改めて、互に公正を行い、
For if ye blessen youre weies, and your studies; if ye doon doom bitwixe a man and his neiybore;
6 寄留の他国人と、みなしごと、やもめをしえたげることなく、罪のない人の血をこの所に流すことなく、また、ほかの神々に従って自ら害をまねくことをしないならば、
if ye maken not fals caleng to a comelyng, and to a fadirles child, and to a widewe; nether scheden out innocent blood in this place, and goen not after alien goddis, in to yuel to you silf,
7 わたしはあなたがたを、わたしが昔あなたがたの先祖に与えたこの地に永遠に住まわせる。
Y schal dwelle with you in this place, in the lond which Y yaf to youre fadris, fro the world and til in to the world.
8 見よ、あなたがたは偽りの言葉を頼みとしているが、それはむだである。
Lo! ye trusten to you in the wordis of leesyng, that shulen not profite to you;
9 あなたがたは盗み、殺し、姦淫し、偽って誓い、バアルに香をたき、あなたがたが以前には知らなかった他の神々に従いながら、
to stele, to sle, to do auowtrie, to swere falsli, to make sacrifice to Baalym, and to go aftir alien goddys, whiche ye knowen not.
10 わたしの名をもって、となえられるこの家に来てわたしの前に立ち、『われわれは救われた』と言い、しかもすべてこれら憎むべきことを行うのは、どうしたことか。
And ye camen, and stoden bifor me in this hous, in which my name is clepid to help; and ye seiden, We ben delyuered, for we han do alle these abhomynaciouns.
11 わたしの名をもって、となえられるこの家が、あなたがたの目には盗賊の巣と見えるのか。わたし自身、そう見たと主は言われる。
Whether therfor this hous, wherynne my name is clepid to help bifore youre iyen, is maad a denne of theues? I, Y am, Y siy, seith the Lord.
12 わたしが初めにわたしの名を置いた場所シロへ行き、わが民イスラエルの悪のために、わたしがその場所に対して行ったことを見よ。
Go ye to my place in Silo, where my name dwellide at the bigynnyng, and se ye what thingis Y dide to it, for the malice of my puple Israel.
13 主は言われる、今あなたがたはこれらのすべてのことを行っている。またわたしはあなたがたに、しきりに語ったけれども、あなたがたは聞かず、あなたがたを呼んだけれども答えなかった。
And now, for ye han do alle these werkis, seith the Lord, and Y spak to you, and roos eerli, and Y spak, and ye herden not, and Y clepide you, and ye answeriden not;
14 それゆえわたしはシロに対して行ったように、わたしの名をもって、となえられるこの家にも行う。すなわちあなたがたが頼みとする所、わたしがあなたがたと、あなたがたの先祖に与えたこの所に行う。
Y schal do to this hous, wherynne my name is clepid to help, and in which hous ye han trist, and to the place which Y yaf to you and to youre fadris, as Y dide to Silo.
15 そしてわたしは、あなたがたのすべての兄弟、すなわちエフライムのすべての子孫を捨てたように、わたしの前からあなたがたをも捨てる。
And Y schal caste you forth fro my face, as Y castide forth alle youre britheren, al the seed of Effraym.
16 あなたはこの民のために祈ってはならない。彼らのために嘆き、祈ってはならない。またわたしに、とりなしをしてはならない。わたしはあなたの求めを聞かない。
Therfor nyl thou preie for this puple, nether take thou heriyng and preier for hem; and ayenstonde thou not me, for Y schal not here thee.
17 あなたは彼らがユダの町々と、エルサレムのちまたでしていることを見ないのか。
Whether thou seest not, what these men don in the citees of Juda, and in the stretis of Jerusalem?
18 子どもらは、たきぎを集め、父たちは火をたき、女は粉をこね、パンを造ってこれを天后に供える。また彼らは他の神々の前に酒を注いで、わたしを怒らせる。
The sones gaderen stickis, and the fadris kyndlen a fier; and wymmen sprengen togidere ynnere fatnesse, to make kakis to the queen of heuene, to make sacrifice to alien goddis, and to terre me to wrathfulnesse.
19 主は言われる、彼らが怒らせるのはわたしなのか。自分たち自身ではないのか。そして自らうろたえている。
Whether thei stiren me to wrathfulnesse? seith the Lord; whether thei stiren not hem silf in to schenschip of her cheer?
20 それゆえ主なる神はこう言われる、見よ、わたしの怒りと憤りを、この所と、人と獣と、畑の木と、地の産物とに注ぐ。怒りは燃えて消えることがない」。
Therfor the Lord God seith these thingis, Lo! my strong veniaunce and myn indignacioun is wellid togidere on this place, on men, and on beestis, and on the tree of the cuntrei, and on the fruitis of erthe; and it schal be kyndlid, and it schal not be quenchid.
21 万軍の主、イスラエルの神はこう言われる、「あなたがたの犠牲に燔祭の物を合わせて肉を食べるがよい。
The Lord of oostis, God of Israel, seith these thingis, Heepe ye youre brent sacrifices to youre slayn sacrifices, and ete ye fleischis.
22 それはあなたがたの先祖をエジプトの地から導き出した日に、わたしは燔祭と犠牲とについて彼らに語ったこともなく、また命じたこともないからである。
For Y spak not with youre fadris, and Y comaundide not to hem of the word of brent sacrifices, and of slayn sacrifices, in the dai in which Y ledde hem out of the lond of Egipt.
23 ただわたしはこの戒めを彼らに与えて言った、『わたしの声に聞きしたがいなさい。そうすれば、わたしはあなたがたの神となり、あなたがたはわたしの民となる。わたしがあなたがたに命じるすべての道を歩んで幸を得なさい』と。
But Y comaundide this word to hem, and Y seide, Here ye my vois, and Y schal be God to you, and ye schulen be a puple to me; and go ye in al the weie which Y comaundide to you, that it be wel to you.
24 しかし彼らは聞き従わず、耳を傾けず、自分の悪い心の計りごとと強情にしたがって歩み、悪くなるばかりで、よくはならなかった。
And thei herden not, nether bowiden doun her eere, but thei yeden in her lustis, and in the schrewidnesse of her yuel herte; and thei ben put bihynde, and not bifore,
25 あなたがたの先祖がエジプトの地を出た日から今日まで、わたしはわたしのしもべである預言者たちを日々彼らにつかわした。
fro the dai in which her fadris yeden out of the lond of Egipt til to this dai. And Y sente to you alle my seruauntis profetis, and Y roos eerli bi the dai, and Y sente.
26 しかし彼らはわたしに聞かず、耳を傾けないで強情になり、先祖たちにもまさって悪を行った。
And thei herden not me, nether bowiden doun her eere; but thei maden hard her nol, and wrouyten worse than the fadris of hem.
27 たといあなたが彼らにこのすべての言葉を語っても彼らは聞かない。また彼らを呼んでもあなたに答えない。
And thou schalt speke to hem alle these wordis, and thei schulen not heere thee; and thou schalt clepe hem, and thei schul not answere to thee.
28 それゆえ、あなたはこう彼らに言わなければならない、『これはその神、主の声に聞き従わず、その戒めを受けいれなかった国民である。真実はうせ、彼らの口から絶えた。
And thou schalt seie to hem, This is the folc, that herde not the vois of her Lord God, nether resseyuede chastysyng; feith perischide, and is takun awei fro the mouth of hem.
29 あなたの髪の毛を切って捨てよ、裸の山の上に嘆きの声をあげよ。主が、お怒りになっている世の人を退け捨てられたからだ』。
Clippe thin heer, and cast awei, and take thou weilyng streiytli; for the Lord hath cast awei, and hath forsake the generacioun of his strong veniaunce.
30 主は言われる、ユダの民はわたしの前に悪を行い、わたしの名をもってとなえられる家に、憎むべき者を置いてそこを汚した。
For the sones of Juda han do yuel bifor myn iyen, seith the Lord; thei han set her offendyngis in the hous, in which my name is clepid to help, that thei schulden defoule that hous;
31 またベンヒンノムの谷にあるトペテの高き所を築いて、むすこ娘を火に焼いた。わたしはそれを命じたことはなく、またそのようなことを考えたこともなかった。
and thei bildiden hiye thingis in Tophet, which is in the valei of the sone of Ennon, that thei schulden brenne her sones and her douytris bi fier, whiche thingis Y comaundide not, nether thouyte in myn herte.
32 主は言われる、それゆえに見よ、その所をトペテ、またはベンヒンノムの谷と呼ばないで、ほふりの谷と呼ぶ日が来る。それはほかに場所がないので、トペテに葬るからである。
Therfor lo! daies comen, seith the Lord, and it schal no more be seid Tophet, and the valei of the sone of Ennon, but the valey of sleyng; and thei schulen birie in Tophet, for ther is no place.
33 この民の死体は空の鳥と地の獣の食物となり、これを追い払う者もない。
And the deed careyn of this puple schal be in to mete to the briddis of heuene, and to the beestis of erthe; and noon schal be that schal dryue awei.
34 そのときわたしはユダの町々とエルサレムのちまたに、喜びの声、楽しみの声、花婿の声、花嫁の声を絶やす。この地は荒れ果てるからである。
And Y schal make to ceesse the vois of ioye, and the vois of gladnesse, and the vois of spouse, and the vois of spousesse fro the citees of Juda, and fro the stretis of Jerusalem; for the lond schal be in desolacioun.

< エレミヤ書 7 >